■戻る■ 2ちゃんねる デジカメに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

デジカメ室内撮影でのライティングについて

1名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 11:42 ID:ei+iKfn1
デジカメで室内撮影する場合のライティングって諸説いろいろあって、いまいちピント来ません
(特にポートレート)。
デジタルのCCDはラチチュードが銀塩と比べて狭く、通常のストロボを使った撮影では、
明暗差が大きくなり、「明」「暗」部分が、飛ばされるか、つぶれる傾向が強くなるから、
光量を抑えて、明暗差を少なくする必要があるっと言うのが諸説でみたい?

また「暗くてもデジカメならだいじょうぶ」という人もいますが、「なぜデジカメなら
大丈夫なんだ?」その根拠も今一歩はっきりしない・・・(だから、ストロボはなるべく焚かない
派と、ストロボも積極的に焚け派に分かれるみたいで・・・)。

でも、だからと言って暗すぎてしまうと、絵にならないわ、ノイズはでるわ・・・。
ストロボ焚くとデジタル1眼レフだとスポットフレアーというものが発生するらしい。 
じゃあデジカメでの室内撮影は、どんな環境がどんな場合に適正・・・・なの?

また、最近はデジカメでの室内撮影する人をターゲットに、いろいろな商品も出てるみたい。
これらの商品の使用感ってどう?
など、ライティングにまつわる体験談、質問、ご意見を具体的にお願いしまーす。
2名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 11:43 ID:ei+iKfn1
尚、できましたら・・・ルール(守りたくなければ、守らなくてもいいよ。自由度優先)
1.内容をできるだけデジカメに限定すること。
  銀塩での体験はデジカメの参考にするために引用すること。
  ただし、光についての一般知識については銀塩、デジカメ関係なくOK(宇宙の絶対真理なので)

2.デジカメだろうが、銀塩だろうが、スタジオレベルの設備を用意すれば上手に撮れるという
  意見にいきつくためのものでなく、一般に個人でがんばれば現実的に用意できる設備を前提と
  すること(スタジオ体験談引用はOK。単に意見の反論としてや、「最終的結論はスタジオを買う」
  はナンセンスなのでNG)

3.みんな、きれいな写真を撮りたい仲間どうしであることを忘れないことW。
3名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 11:43 ID:ei+iKfn1
参考ホームページ
RIFAについて
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/nyumon3-1/nyumon3-1a.html
ttp://www8.gateway.ne.jp/~satorw/column/column17.html

小物を撮る場合の小道具
http://www.too.com/bellfort/
http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/softlighting-studio.htm
http://www.assiston.co.jp/item/0221_photocube.html

デジタルカメラのライティングについて
http://cweb.canon.jp/product/meets-canon/interview/index02.html
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/2120/satuei.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/kd02_j.htm#2.2
http://www.maximage.co.jp/studio/studio02.html
41n使いだけど03/03/17 12:23 ID:oQ+7ai85
>>1

オレは40cm×40cmの一番小さいハロゲンのリファを使っている。
小物でも面積が小さいと感じることもあるが、明るさ自体は結構ある
と思ってる。

人物撮るならメーカーが推奨している?80cm×80cmのほうがそ
りゃ使いやすいだろうな。ワット数より面積の大きさがたぶん重要。

とはいえ、こういうのはスペックオタクでも仕方なく、過去にサンダー
平山が小さなバンクでもわりときれいな写真撮ってたような気がする。

60cm×60cmの蛍光灯について言えることは、まずは消費電力
がハロゲンより極端に小さく、ホテルで使えるっていうのが特徴だ
と思うよ。(笑)発熱も小さいだろうし、良さそうに思える。ただし、
確かに前スレ13の言うとおり人物には80cm×80cm以上が必要
(っていうか、欲しい)ことからすれば、人物にはストロボでキマリ、
ってことかもしれないね。

安いコメットは1/8までしか光を調整できず、どうせ買うなら
1/16まで光を小さくできるタイプがお勧めなんですよ、って
昨日コメットのひとが言ってた。前すれの13の意見と一致す
るんだなぁ。
51です。03/03/17 13:05 ID:3EUqBDAP
>>4さん
ありがとうございます。
>40cm×40cmの一番小さいハロゲンのリファ
お使いですか。そうですか。来週あたり、リファの
販売店 写真電気工業 株式会社に説明を聞きに行こうかと
思っています。
レポートを作って、ここで報告します。

>とはいえ、こういうのはスペックオタクでも仕方なく、過去にサンダー
>平山が小さなバンクでもわりときれいな写真撮ってたような気がする。
サンダー平山、ポートレートでは有名ですね。確かE-20持ってるんですよね。
シャッター速度を遅く切れば、それなりにきれいな写真が撮れるみたいですね。
でも、撮影のリズムやスピード感を優先する場合は、モデルの気持ちが萎えてしまう
かもしれません。
やらないのは、そういう問題なのでしょうか?雑誌で記事が出てたような気が
します。みつけたら、引用します。

>人物にはストロボでキマリ、ってことかもしれないね。
やっぱそうですかね。誰かリファでポートレートやってる人います?
いたら、意見聞きたいな・・・。
6名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 14:00 ID:nIB5ZRZy
RIFAじゃないけど、
バンクにアイランだけ突っ込んで撮ったことはあるよ。
バンクは80*120くらいで、アイランは500w。

これで思ったことは、
中に入れるアイランは500wだときつい。

理由は、
500wだと結局光り足りなくて回らないから、
80*120のバンクの意味がなかった。
2.8で1/15くらいしか出なかったから三脚必須。
こんな感じですかね?

結局、被写体が小さなブツならいいけど、
人とかそれ以上とか被写体が大きくなればなるほど、
光量が必要なのはデジタルでも銀塩でも変わらないから、
モノブロックでいいからストロボを使用するのを俺はおすすめするよ。

RIFAの1Kとかキノフロとか使うとだいぶ違うのかもしれないけど、
これについては使ったこと無いので、ノーコメント。
7名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 14:01 ID:f+JludgG
俺はハロゲンリファー65*65でサンプルの撮影やってる。プロじゃないけど。
余った時間で助手の撮影したことがあるけど、ストロボじゃないと早い
シャッタースピードが切れないようだ。(それとモデルさんが暑い)
上半身だけなら一灯でもなんとかなりそうだけど、背景を均一に明るく
したいとかなら、小型のストロボでも使って2灯で工夫する方が費用の
面でもいいんでないかな。
81n使いだけど03/03/17 14:03 ID:oQ+7ai85
>>5
発熱量や電力に問題さえなければ、定常光のほうが撮影しやすいと
思う。モデルにとってもね。

ただし、逆に言えば、発熱と電力で大変なことになっちゃうから、
(ある意味仕方なく)瞬間的な光を使うってことだとも言える。

正面、サイド、バックからすべて定常光でやったら暑いし、まぶしい
し、大変なケースもあろうよ。

さらに、ハロゲンのリファは連続使用時間に注意事項があって、
確かあまりに連続的に使うと、熱でバンクとかが溶けてきちゃうと。

テレビ撮影用にも使われているから、それは極端な話かもしれな
いけど、照明ってそんなもんかなと。

リファの良さは、セッティングを出すのが簡単ってこと。リファを開いて
あちこち動かしてみて、こんなライティングがいいな、っていうものが
ストロボよりは直接的にわかる(あたりまえ)ので、ライティング初心者
には話が早いし、もしかすると、短期間でライティングのツボを習得
しやすいと思う。
91n使いだけど03/03/17 14:06 ID:oQ+7ai85
>>6 >>7

おお、勉強になるよ!ありがたいっ!
10名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 14:16 ID:nIB5ZRZy
追加。

結局、被写体にあった機材を使うと撮影は、
すげー楽になるよ。

小さなブツを撮る時は定常光のRIFAとか使うと楽だし、
大きなものを撮る時はストロボ使った方が楽。

ブツでピントバリバリあわせたい時はアオれたほうが楽だし、
機動力生かした時はアオれるカメラなんかじゃ撮ってられない。

よく考えれば当たり前なんだけど、
これだけ世の中にいろんなカメラ、機材が出回ってるって事は、
それだけ用途があるって事。
その機材をチョイスしたり、使いこなすってところで、
プロカメラマンの存在意義がある。

まぁ、1さんも頑張って下さいな。
111n使いだけど03/03/17 14:22 ID:oQ+7ai85
ストロボの価格を見ていたら、
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/030104_comet.htm
これは完全にプロの世界だ、と思い知った。

アマチュアは多灯までは無理なんだし(そもそも運べないし。笑)
モノブロック一灯とかで楽しくやろう、とか思った。
121n使いだけど03/03/17 14:31 ID:oQ+7ai85
頻出かもしんないけど、このサイトでライティングのノウハウが見られるね。
http://www.comet-net.com/school6/index.html

見れば、リファのライバル商品も出てるね。ここ↓のNews#4
http://www.comet-net.com/news/index.html
デジタルに向いてる、ってな話で、安いじゃんね。
13名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 14:41 ID:71flqavv
>>12
上のリンクは参考になるね。でも本格的にやろうとするとモノブロック
2つにレフ(助手が要りそう)と、大掛かりだねえ。
作例をいかに手持ちの安い機材+自作で模倣するかということに主眼を
おくと面白いと思う。
14名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 14:54 ID:6gE6nmPQ
小物撮りなら白熱スタンド数個をうまいことトライアック制御で
しかけてトレペつかうとウマーですがなにか?

シロートですがなにか?
156=1003/03/17 15:04 ID:nIB5ZRZy
>>11
多灯ってそんなに使わなくても、
十分いけるよ。

被写体によるけど、
風俗嬢を現場で撮るなら1灯+レフで十分。

これで基本を学んでから、
多灯に挑戦すれば問題なし。

もちろんこの場合、
1灯が大きければ大きいほど楽なことは言うまでもない。
16名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 15:05 ID:71flqavv
>>14
それでいいんだよ。
ついでにトライアック制御について教えてください。機器と作例の
写真もできたらキボンヌ。
176=1003/03/17 15:10 ID:nIB5ZRZy
>>12
リファのライバルで安いってどっちのこと言ってる?
BOWENSなら高いし、EZYBOXはただのバンクだから、
ストロボつけないと使えないよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 15:18 ID:6gE6nmPQ
トライアックをつかた簡単な回路で無段階制御です、
照明器具屋でも3000円くらい。

ライト機器はアーム式とスタンド式を併用するのがお勧め、
白熱のショボイのでも電球型蛍光灯も使えて超おっけー。

ホワイトバランスを意識的にセットしてくらさい、
PCのプリンターでいろんな白を印刷しておくと便利。

作例はかんべんしてくらさい。(w
19名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 15:24 ID:LsNs86NL
スマソ、電球蛍光使用時は制御できません。
トライアックは秋月のキット3発で安く上げてます。
20名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 15:24 ID:mLYRSjub
ストロボ1灯(+バンクorカサ)。それからレフ
これだけありゃ結構イケル
漏れはストロボにバンクか傘で1灯+レフだけで撮ることが多いぞゴルァ!
21名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 15:29 ID:nnx4Y9L1
>>18
サンキュー。照明器具屋さんで売ってるのね。

>>20
ストロボの位置はどこに置きますか。斜め後方からですか。
22名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/17 15:30 ID:KkAMQAgE
80*80のバンクがあるから、インバーター基盤を買ってきて作ってみようかな。
ちょっとした物撮り用にブルーランプやフラッドランプを入れたことあるけど
長時間はちと怖い。
蛍光灯の場合、クーリングファンとかいるのかな。
ストロボヘッドにも付いてるのと付いてないのがあるが。
232103/03/17 15:31 ID:nnx4Y9L1
>>20
ストロボの位置はどこに置きますか。斜め後方からですか。

あ、人物の場合ですが。
246=1003/03/17 15:43 ID:nIB5ZRZy
>>21
漏れが1灯の時はサイドからフロント45度くらいまで。
人とイメージで角度は調整しる。
252003/03/17 15:53 ID:mLYRSjub
>>21
左右方向はサイドから前45度位の範囲。
上下方向は水平から上45度位の範囲だね。
1灯の場合はほとんど必ずレフ当ててるよ
262003/03/17 15:57 ID:mLYRSjub
>>22
電球型蛍光灯が楽だと思うよ。
ストロボのモデリングランプの発熱量からすれば
100W型(実質20W程度)5、6個は余裕でないかい
272103/03/17 16:10 ID:nnx4Y9L1
>24 25
どうもお返事ありがとう。皆さんサイドから前45度なんだね。質問ばかり
ではあれだから、以前の写真はっときます。横より少し後方だったので
鼻の下暗くなったのに気がつかなかった失敗例。
65*65リファー+電球(だったと思う。) 

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030317160324.jpg
282003/03/17 17:09 ID:mLYRSjub
>>27
鼻の下が暗いってのもあるし、鼻の影がやけにくっきりしてるんだけど
RIFAと電球、それぞれどっち方向からどの位の距離で当てたのかな?
296=1003/03/17 18:13 ID:nIB5ZRZy
>>27
これ左からRIFA、右からアイランだよね?
RIFAずいぶん上からでしょ?
ちと上すぎな気がするけど、
これはイメージでこうやってるのかな?

もしこのライティングで行きたいなら、
鼻の影を消す方向でレフを入れてみるといいんじゃない?

ちなみに彼女の着てるの白衣だよね?
写真学校生ですか?w
3022sage03/03/17 19:07 ID:hqx8cins
>>26
電球型蛍光灯は結構振動に弱くてよく切れる。持ち歩かないといいんだけど。
E26ソケットしかないときしか使用しない。
最初から作るなら、ツイン1とかツイン2、ツイン2パラレルとかの方がいい。
インバーター基板を一回ごとに捨てるのは勿体無い。安物とはいえ。
312003/03/17 19:25 ID:8W83f8yH
>>30
持ち歩くの?
電球型じゃなくてもあまり持ち歩きたくないな。

>インバーター基板を一回ごとに捨てるのは勿体無い。
まあ、これは確かに勿体無い。
が、可能なら捨てずにバラシて使え〜

まあ、でも、こんな漏れはストロボ派でつ
3222sage03/03/17 19:48 ID:HXvsI5fJ
私もストロボ派銀塩派なんですが、将来に備えてデジカメ用の研究も
してるんです。
インテリア撮影の時、現場の電球が気に入らないとき交換できるように
いろいろな電球を持ち歩いています。切れるのは電球型が多い。
332003/03/17 20:33 ID:8W83f8yH
>>32
なるほど、インテリア撮影か。了解
でも大変だね。電球の持ち歩き。

漏れ的にはHMIが低価格になるといいな〜と思う。
342103/03/17 20:55 ID:caUGgQks
>28 29
彼女は社員です。時々商品撮影の助手をしています(笑) 食品の
会社なので白衣。
リファーは左横より少し後ろ、高さ1.5m、右のランプは、やはり
横より少し後ろ、距離5m位で裸。
髪の毛キラリンをやってみたくてこのような設定にしたような覚え
がある。
また違った設定で撮影してみるね。
351です。03/03/17 21:52 ID:3EUqBDAP
皆様、かなり参考になるご意見。いろいろありがとうございます。

今号の雑誌「PhotTECNIC」で「デジタルカメラのためのライティング基本講座 
[写真・解説]サンダー平山」がRIFAについての特集を4ページほどで
しております。前編後編あるようですが、隔月なので後編は少し先になりそうです

記事によりますと
1.RIFAは65×65を2灯以上が理想。それでも暗い。
2.ISO400での撮影
3.被写体に思いっきり近づいて設置(1メートルぐらい)
4.シャッター速度は遅く・・・

とのことでした。作例もありましたので、興味ある方は見てください。
但し、上半身のみで、全身のショットはありませんでした。

http://www.genkosha.co.jp/pt/
36JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/17 22:03 ID:PZSScWBb
おれっちはプロなんだけど(マジヨ)リファで人物なんて無理だぞ。
証明写真程度なら撮れるが、全身はもちろん、バストアップあたりでも
かなりキビシイ。フルサイズのリファ使うなら話は別だが、それでも
ISO400〜800ないと厳しいね。そもそもフルのリファつかうならストロボ
つかえって。
37名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 22:25 ID:TbyQ8ifV
ボソッと 関連スレ

ヒカル小町が使えないデジカメ教えて!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1020074108/l50
38名無CCDさん@画素いっぱい03/03/17 22:47 ID:j0hmSAg4
オレは試行錯誤の結果モノブロック300Ws2灯に傘
ファン無しだけど、ほとんど1/4〜1/8に絞ってるから問題なし。
人物限定ね。
39名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 00:31 ID:qoSavID3
プロじゃないんだけど、仕事上自前で写真撮影しなきゃいけないもんで、銀塩6X7でストロボ撮影した設定で個人的に撮ったデジカメ画像はめちゃくちゃ。ホワイトバランスや露出光とか調整してもダメ。しょうがないからフォトショップでごまかした。
ストロボはコメットの結構良い奴。型番忘れた。1/16以下まで調整できる。
ちなみにデジカメ撮影時は1/8でした。もっと落とせばよかったのかな?
40名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 00:33 ID:gtfFNf1x
どういう風にめちゃくちゃだったのか、と小一時間・・・
413903/03/18 00:50 ID:qoSavID3
暗すぎるか明るすぎるか・・・。中間が撮れない。
42名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 00:54 ID:gtfFNf1x
機種は何?
露出はマニュアル設定したんでしょ?
433903/03/18 01:09 ID:qoSavID3
G3で〜す。露出優先で撮りました。
デジカメ用の露出計とかあるのかな?
44名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:14 ID:vDEM1vcg
露出優先?
454203/03/18 01:17 ID:gtfFNf1x
ん!?露出優先って何。絞り優先 or シャッタースピード優先でしょ。
でも、ストロボ撮影だったらマニュアルで設定しなきゃダメダメじゃん。
銀塩6X7で撮ったんならストロボメーターあったんでしょ?
それ使って露出決定しる!
463903/03/18 01:17 ID:qoSavID3
ごめん。酔っているもんで、絞り優先のことです。
47名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:20 ID:9r24WCBo
コメットの開発者の人も
絞り優先モードで撮影する人のことは想定してなかっただろうな・・・
48名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:22 ID:vDEM1vcg
最初からだめじゃん…
49名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:23 ID:jsgfOsIV
はぁ?ストロボで絞り優先?オレにはマニュアル以外考えられない。
ところでG3って何?コンタックス?
オレはD1とD1xだけど。。。
506=1003/03/18 01:25 ID:3fgP8RFY
なんか、一気に話のレベル下がったなw

でも露出優先モード良いなぁ。
そんなモードあったら今頃、俺ももっと稼げてるんだろうなぁw
51JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/18 01:25 ID:+NNDKCxB
ネタにマジレスするなって。
6X7使ってる人がモデリングの灯りで撮影するわけないじゃん。
52名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:27 ID:vDEM1vcg
キヤノンの爺さんでしょ。G2しか知らんけど、意外と
よく撮れるよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:30 ID:jsgfOsIV
GinenカメラのGかとおもたyo
キャノンのデジタルはDしかないと思ってた。
あ、IXYがあったか。。。
54名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 01:32 ID:gtfFNf1x
をい、このままじゃクソスレ決定になってしまうでつか!?
せっかくマジレス続けてきたのに・・・
556=10sage03/03/18 01:39 ID:3fgP8RFY
>>51
6x7使ってる人がみんな出来る人だと思ったら大間違い。
カメラの値段と写真のレベルは関係ないのだ。

>>54
マジレス続けてきたのか?
どのレス書いた人?

もしまじめに話し続けたいなら、
これ以降、sage進行の方が良いかもね。

ということで、一応sage。
56ナナシン酸sage03/03/18 09:48 ID:rYx0J4Tw
ちわっす
ナナシン酸と言います。
いちお、写真でお金もらえて暮らしてます。
美容院のカットモデルをデジカメでですが
ハロゲンのRIFA
80X80一灯と40X40ニ灯で撮影してます。
露出は感度80で1/60f2.8を基準に(その程度の明るさしか無い)
てさつえいしてまふ。
上の方で言われている通り、暗いし熱いしでたいへんですが、
(実際撤収の時やけどしました)
1人で搬入搬出考えると、リファ辺りが一番になって来るんです。
出来るならもっと他の照明も考えたいのですが…
熱く無い安価な光量のある灯体って無いものでせうか?皆さん。
571です。03/03/18 10:15 ID:ALfVWllE
ナナシン酸さんレスありがとうございます。現場での大変参考になる意見です。
特に火傷するって想像もつきませんでした。撮影技術とは関係ありませんが結構
大切なポイントですよね。

ところで撮影はデジカメですか?銀塩ですか?機種は何ですか?よければ教えてください。

熱くないといえば最近はデジカメ用に蛍光灯のリファが出ているそうですね。
でも、もっと暗い・・・・。
HMIという意見の方もいらっしゃいましたが、やはり電力をすごく食う?のでは。
単位よくわからない・・・。厨房なので・・・。
出先で使うには現実的なのかな?電力。
58名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 10:25 ID:9r24WCBo
私は一人でロケにいくときは、
コメットのモノブロック2台と、傘とバンクでいってます。
すぐに撤収できないリファよりも使いやすいですよ。
ちと重いが、電車で行くときも使ってます。
感度100でF16ぐらいまで絞れますよ。。。
591n使いだけど03/03/18 10:41 ID:hNu4Gs88
>>58
モノブロック2台と傘とバンクと足2本に、
カメラとカメラ三脚とレンズ持って電車?

すごい。プロにしかできない。
60名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 10:45 ID:gtfFNf1x
>>59
キャリーカートに積んで運ぶんだよん
61名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 10:49 ID:jsgfOsIV
これだけなら旅行用ケースに一式納まるよ。
バンクはサイズによって入らないけどね。
62名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 11:05 ID:gtfFNf1x
参考:漏れのお手軽ブツ撮りセット

クリップオンタイプのストロボ(GN大きめ)に小型のバンク
小型スタンド
レフ(白、銀、黒 いろいろ)
背景(紙、布、グラペ等状況にあわせて。無しの時もあり)
三脚
カメラ

これで撮れるのは洋酒びん、料理(一皿+α)、小型の置き物程度でつ。
旅行を兼ねてのちょっとした撮影用ミニマムセット
63名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 11:15 ID:jGjXZfbW
クリップオン用のバンクはどこのがいいですかね。ハレパネで作った
バンクもどきをたまに使うけど、重いし、誰かに持っててもらわなけ
ればならないし、ちゃんとしたのを買いたいと思ってるのですが。
641です。03/03/18 11:17 ID:ALfVWllE
RIFAを2灯使っての作例のHPがありました。ご参考までに。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~bx5k-wtnb/my_photo/22.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bx5k-wtnb/my_photo/23.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bx5k-wtnb/my_photo/26.htm

656203/03/18 11:52 ID:gtfFNf1x
>>63
どこのが良いかはよくわからんけど、漏れが使ってるのは目玉マークのPHOTOFLEX。
バンク部分の値段はともかく、ストロボを固定するステーが高いので
自作に自信があるならバンク部分だけ買えばいいと思うよ。
661n使いだけど03/03/18 12:30 ID:hNu4Gs88
>>62
便乗自慢っぽいが、よくみればすごくフツー、
っていうか、そんな荷物の多い旅行いやだ。
676203/03/18 12:52 ID:gtfFNf1x
>>66
便乗自慢なんじゃなくって、ライティングなんてフツーの物の組み合わせってことだよ。
旅行ったって商品撮影を兼ねてだったりするからね。
ちなみにこの程度の機材なら小さなボストンに余裕で入るよ。
68名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 13:13 ID:DQiPutBH
>>67

最小にして最適な組み合わせですよね
最近はブツやらないけど、車で行かないなら自分も似たような選択になるかと思われ

このスレで肝心なこと語られてないけど、ストロボのメリットは定常光の影響をコントロールしやすいこと
自分の家とかなら室内照明消したり、カーテンや雨戸閉めたりしてなんとでもなるけど旅先のお店とかではなかなかままならないこと多いし
69名無CCDさん@画素いっぱい03/03/18 13:17 ID:LeAU0q8N
>>65
ピラミッドに目玉のマークのやつですね。今度都会の量販店見てきます。
706203/03/18 13:19 ID:gtfFNf1x
>>69
そうでつ>ピラミッドに目玉
新宿ヨドではいつでも見かけるよ。
716203/03/18 13:25 ID:gtfFNf1x
>>68
>ストロボのメリットは定常光の影響をコントロールしやすい
そうだよね。
普通の家やお店の照明だとミックス光なうえに色温度めちゃくちゃだもんなぁ
726203/03/18 14:33 ID:gtfFNf1x
ぐぐったらこんなのを見つけたよ。
ttp://www.fsk.gr.jp/flbox/

蛍光灯でバンクを作ってみたい人向け。
カナ〜リ暗そう
736=10sage03/03/18 20:55 ID:3fgP8RFY
>>61
今日ジェネと2灯。スタンド2本と三脚。
カメラ1式担いでロケしてきたよ。

ロケバックとデカいカメラバックがあれば、
一人でも何とかなるもんだ。

もちろん車あれば全然問題無いし。
746=10sage03/03/18 21:00 ID:3fgP8RFY
>>65
ヤフオクでリングが安く出てるから、
それ買って鉄のステーをDIY店で買って
自作するのが安くて安心。

中古屋で糞みたいな値段で出てる、
グリップタイプのストロボなんか使えば、
60*60くらいまでのバンクならいけるんじゃない?

でも1からこれをそろえるなら、
俺は素直にモノブロック買うことを勧める。
75写真屋CCD@画素いっぱい03/03/18 21:38 ID:17S6iUm/
今日 ヨドバシプロコーナーで SD写真工業のソフトボックス(バンク)
を買った。 今展開して、コメットTW02に付けてる所。
SDのソフトボックスはいいね マジで・・・アンブレラみたいに開いて
そのままストロボのアンブレラ差込口に差し込める。
しかもコメットやプロペットのような差込位置が下にあるタイプでも
偏芯対応のものが作られている。 
自分のは1/8までしか減光できないのでソフトボックスの中にミッド
レフも入れてみた。 ミッドレフ入れただけでも光量はだいぶ落ちる
し、食品系(特に汁物系)にも写りこみが出ない。 
アンブレラみたいに開くから展開時に骨をアシに折られる心配も無い
かなり丈夫。 ヨドバシの店員もお奨めとの事で結構売れているとの
事です。 買ったのは80×80で¥23850です。
http://www.net-sd.co.jp/NEWSITE/3ff.html
766=10sage03/03/18 22:57 ID:3fgP8RFY
>>75
俺も今日ヨドバシプロコーナー行ったぞw

で、SD88買ったのね。良い買い物したね。
何撮るのかわからんけど、ばりばり撮りまくっとくれ。
7762sage03/03/18 23:02 ID:gtfFNf1x
ソフトライトBOXだね
786=10sage03/03/18 23:32 ID:3fgP8RFY
ん?何が言いたい?>77
791です。03/03/18 23:37 ID:O26Am58M
皆様書き込みご苦労さまです。
バンク(ソフトライトBOX)に、ストロボ(主にモノブロック)という
スタイルが出てきました。
お使いのデジカメは何ですか?よろしければ教えてください。
80ナナシン酸sage03/03/18 23:58 ID:Fo3NjyPN
1さん
レス遅れました。ナナシン酸っす。
>特に火傷する
火傷と言っても、撤収の時にデスけどね〜(藁
撤収時に電球直で触れるから。
>大切なポイントですよね。
っすかね。自分取り説の注意書き呼んでいればしなかったケアレスミスなのですが。
>ところで撮影はデジカメですか?銀塩ですか?機種は何ですか?よければ教えてください。
はい。
デジです。金が無いのでオリンパのE20でっす。近々一眼も考えてみてますけど。いつになるやら…
>蛍光灯のリファが出ているそうですね。
欲しいですが…ハロゲンで揃えているのと値段が…
それに自分の場合デジカメのWBが上手い具合にリファにあうから…今のカメラ使っている限りは代えないと思います(便利&慣れ)。
>でも、もっと暗い・・・・。
そ、それが一番の問題。
光量があってもっと安ければすぐにでも考えたいですね。
ハロゲンの熱量は今の撮影環境も問題はあると思いますがかなり厳しいですから…
ちなみに
カットモデル仕事以外の
今の環境は約八畳の広さのワンルームにバックドロップを敷き詰めリファ3灯の簡易スタジオです。
その場所で1さんと同じ様なジャンルの撮影をしてます。

>出先で使うには現実的なのかな?電力。
電力…
自分が使って来た限りでは
リファ:ハロゲンのRIFA 80X80一灯と40X40一灯の組み合わせでラブホでブレーカー逝った事は無いですよ。
ハロゲンのRIFA消費電力は80X80:約8.5A 40X40:3Aだそうです(発売元談)。
8162sage03/03/19 00:01 ID:dDB8l2N1
>>78
これでしょ↓
http://www.net-sd.co.jp/NEWSITE/kakaku/k-box.html
と言いたかったんだよん
82sagesage03/03/19 00:39 ID:YN90Vx/o
バンクで折り畳み式がでたから,SDよりもいいかもな
83名無CCDさん@画素いっぱい03/03/19 00:44 ID:66WKrQ1b
コメットで売ってるやつでしょ。
あれ、ちょっと好いよね(w
84JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/19 00:52 ID:aJGQa3pX
バンクで人物撮るなら半身で80X80 全身でこれをふたつか180X90くらいのが
必要。もちろん後者の場合はヘッドを2〜3発いれてセットな。40X40なんてバンク
じゃちいさな料理やジュエリーくらいしか撮れんぞ
8562sage03/03/19 00:58 ID:dDB8l2N1
>>83
EZYBOXね。
折畳みのレフみたいに畳めて、骨折られる心配しなくていいし、コンパクトだね
8662sage03/03/19 01:01 ID:dDB8l2N1
>>84
>180X90くらいのが
この位のサイズならスタジオ備品で箱バンつくりまつ。
876=10sage03/03/19 01:27 ID:6XMLsOTJ
>>81
あ、そかそか。商品への直接のリンクじゃなかったから、
補足してくれたってことか。気がつかなかった。失礼すますた。

>>84
極端すぎw
40*40は確かにちっちゃいから
ブツ用になるのは確かだろうけど。

ちなみに基本として覚えといた方が良いこととして、
照明は被写体と同じ大きさの発行面積が必要とされてます。
もうしってましたか?>1殿

>>85
箱バンも最近は流行らんよね。
ファティフとか便利なものがあるし。

ファティフばしばし使った仕事がしてみたいのぉ。
そんな仕事は一生回ってこないだろうがw
8862sage03/03/19 11:37 ID:dDB8l2N1
>>87
>ファティフばしばし使った仕事がしてみたいのぉ。

ぐはっ、そんなのが付いてるスタジオで仕事が・・・

知らない人のために ファティフ=FATIF
リモートで位置や方向、角度や明るさが自在に設定できるバカでかいバンクです。
(バトンなんかもある)
最近の中大型スタジオには付いてたりします。
891n使いだけど03/03/19 15:25 ID:kUG5fCsO
>>88
親切な良スレだな。

やはり、ライティングとか言い出すと、アマチュアでもうえのほう、
実際にちゃんとできるのはプロだけ、って感じがするな。

不景気で質の低いものしか要求されなくなってきた、ってきく。
そういえば、さいきん金がかかっている感じの作りこみの広告
とかみなくなったなー。
901です。03/03/19 18:22 ID:PouwuhtU
>>88さん
解説ありがとうございます。


最近ドラマとか見ていても「ライティングどうしてるんだろ?」と考え
ながら見るようになりました。
デジカメとはちょっとはずれますが、そんなこと考えてもみなかった
だけに、すごくよかったと思います。
91名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/19 18:33 ID:pmHCtH37
>>90
照明関係でも、
バラエティとドラマでも機材、スタッフともかなり違いますね。
コマーシャルだとさらに上質。
映画はていねいだがテレビのスタッフと比べると動作がのろいね。
92ナナシン酸sage03/03/19 19:12 ID:hQ9rTWs+
リファの話は?
どうしたの?1さん?
936=10sage03/03/19 20:24 ID:6XMLsOTJ
>>92
ホントだな。肝心の1が全然出てこないじゃんか。
前スレであれだけ叩かれながら新スレ作ったんだから、
さっさといろいろ試してレポートしる。

ところでフォトテクニックのサンダーのRIFAの作例みてきたよ。
なんだよ、あれ?すげーへたくそじゃん。色も変だしピントもきてない。
あんな作例見せられたら、買う気もなくなるよ。

俺はもともと買う気無いし、そもそも自然光大好き派なんだけどなw
94写真屋CCD@画素いっぱい03/03/19 22:34 ID:wAkd6OrS
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030319221955.jpg
行き着けの立ち食い蕎麦屋で昨日買ったSDのライトバンクとTW-02使って遊んで
みた。 200Wでもミッドスクリーンを中に入れると此処まで光量が落ちます。
被写体までの距離は約1.2mでバリエーターは1/6程度に減光、場所が場所だけに
一灯真上気味の所からブーム使って照射という感じです。
SDの話では100W位落ちるそうです。 立ち食い蕎麦屋でスタンド立てるのも
ちょっと迷惑ですが、今度メニューを撮ってあげる約束しました。
但し、遊び気分なのでメシ食わせてくれりゃいいよ・・・てな気分で(笑)
まだレタッチしてないのでちょっと赤みが残ってますが、食い物なら青くなる
よりマシかな・・・
ところでRIFAってそんなに消費電力少ないのか・・・自分がブレーカー落とした
時はコンセントが一個空いていたのでそのまま挿してスイッチ入れたら
見事にブレーカー落ちたので、それ以後RIFAをレンタルするのはやめたんですよ
正直怖いので・・・あの事件以来、その近辺のホテルで機材持って入ろうとした
客は入館拒否されるようになってしまったようです。
その程度で落ちるなら既にいっぱい電力を使っていた状態に追加で挿したのが
原因か? きっとホテルがボロだったんでしょう。 
95名無CCDさん@画素いっぱい03/03/19 23:01 ID:LtaSVoqF
食べ物を手前斜め上から撮るときは、
斜め後方からライトを入れるといいよ・・・
966303/03/19 23:06 ID:6EveGyYD
俺も今日出張があったんでヨドバシ行ってきました。PHOTOFLEX
やらコメットやらのカタログだけもらってきたけど、小物だけ
なら蛍光灯のセットも安くて、影が薄くできるのでいいと思った。
976=10sage03/03/19 23:39 ID:6XMLsOTJ
>>94
なんでこんなに赤いの?
ストロボ使う時はホワイトバランス、
ストロボにセットしないとダメよ?

あと、いくらなんでも光量落としすぎじゃない?
ミッドスクリーン入れて光量落ちたって言ってるけど、
その前に1/6まで落としてちゃ、33wしか出てないってば^^;

ライティングの方向は間違ってないから、
反対からカポックで起こしてやれば、
段違いに良い写真になるよ。
頑張ってちょ。


追加で普通ホテルってドライヤー使えるでしょ?
ドライヤー使えるホテルなら、そんなに簡単には落ちないと思うぞ。
RIFAの1k使うとかなら別だけど。
986=10sage03/03/19 23:42 ID:6XMLsOTJ
>>94
ん?もう1度写真見て器の影が気になったんだけど、
これって2灯?

食べ物ライティングは95氏が言ってるのが基本ね。
それでもう1回試してみそ。
999503/03/19 23:50 ID:LtaSVoqF
>98
この場合、ライトは手前から来てますね。
あと、光量を落としすぎたために、
定常光がカブって赤くなったんだと思うよ。

>94さん
バンクは光を減光するために使うんじゃないですよ。
1001n使いだけど03/03/19 23:50 ID:kUG5fCsO
>>94
94よ、正直がっかりした。だが、なぜがっかりしたのかをよく考えて、今後の
参考にさせてもらうよ。すでに30分近く94の画像を見ているよ。

94の画像は、黒の一番下の部分と、ハイライトの一番上の部分がカットさ
れているよね。(ヒストグラム)ぱっと見て、深みのないデジカメ画像だ。
もうすこし深い描写にならないのかなぁ。(機種・メーカーによる、ってこと
かな。)

また、レンズの広角側を使っているのか、たる型のひずみが大きい。パース
(距離感)も大きく出すぎてしまう。こういう撮影ではやや望遠気味の焦点距離
を選ぶべきだよ。35ミリフィルムでいうところの50ミリレンズよりは長くないと。

それから、店内の明かりを消してストロボ光の比率を100%にしてないから
かな。複雑な色の違う照明が混ざっている感じがすごくある。

ストロボ光を強くする、バンクをなるべく食品に近づける、ってなことを試さない
とだめなんだと思う。まあ食事に行った先の作業ではお遊びとしての写真な
のだろうが、ううむ、もっとがんばろうよ。

あれ?根本的な疑問がわいた。ストロボって、ストロボメーターで測った値
の絞り値とISO感度をデジカメに設定しないといけないと思うし、なにより、
ストロボが接続できるデジカメって限られるんだな。自分のサイバーショット
(安物)ではもちろん無理。

もしかして、一眼デジカメとか使ってこれなの?(<そりはありえない。)

(えらそうにいってごめんよ。オレもヘタだから。)
101写真屋CCD@画素いっぱい03/03/19 23:50 ID:wAkd6OrS
たしかにちょっと落とし過ぎかも・・・(^^;
ただ絞りがf8までしかないカメラだと白飛びを抑える
方向に集中してしまいがちですから・・・
2灯に見えるのは天井の照明が結構強めのタングステン色
だったからね・・・狭い通路でやっていたからこれ以上
セッティングすると他のお客さんの迷惑になりそうだし・・・
今度はもうすこし空いてる時間帯にやってみます。
102名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/19 23:51 ID:rP+UGddD
>>100
ヲメ!
103名無CCDさん@画素いっぱい03/03/19 23:56 ID:6EveGyYD
営業中だと、他の灯りを落とすわけにもいかないから
仕方ないんではないかと。
104写真屋CCD@画素いっぱい03/03/19 23:56 ID:wAkd6OrS
このカメラ COOLPIX4500なんですよ・・・
レンズ口径小さいし歪曲はしかたないですね・・・
ズーム位置はミドルレンジのやや広角側かな
1/8インチCCDで400万画素だからダイナミックレンジも
狭いし・・・
あと営業中なので照明消すのもちょっと・・・
COOLPIX4500は何とかストロボは付けられるので現場の
メモカメラで使ってます。
1059503/03/20 00:01 ID:FGc/sxTQ
定常光を消す必要はありません。
通常のレストラン等の店内照明の明るさは、
感度100、1/60でせいぜい2-2.8ぐらいです。
ストロボ光の強さを絞りF8以上になるようにすれば
定常光はかぶってこないよ。
10662sage03/03/20 00:06 ID:aGvv9c1/
>>63 = 96
作例で盛り上がってるんで何だけど、PHOTOFLEXの一番小さいバンクに
クリップオンのストロボくっつけて撮ったもの。
バンク1+レフ1
某貼り板のネタ用に撮ったんで、中身は気にシナイでちょ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030319235231.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030319235451.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030319235541.jpg
107名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 00:07 ID:ukd6ouJu
それ以前に、何故にソバ・・・
1086=10sage03/03/20 00:17 ID:AKvBLg9h
>>99
了解了解。
よーくみて納得。

定常光がかなり強いのね。
それだけストロボが弱いのか…

で、そう考えると真上って書いてるけど、
ストロボは手前っぽいね。

>>101
とりあえず、ISO下げられるなら、限界まで下げる。
絞り足りないならNDフィルターつける。
フィルター径の関係でつけられないなら、
ゼラチンはっつけとけばオーケー。
そいで再チャレンジ。

今のままではあまりにも酷いぞ。

明日仕事で朝早いので、
このまま徹夜の覚悟が出来たら、
俺も一つ作例撮ってみるから期待しないで待ってておくれ。
109写真屋CCD@画素いっぱい03/03/20 00:19 ID:YLbMPi+7
ここの蕎麦屋 値段の割りに美味しいんですよ
300円前後で二八蕎麦で麺は手打ちだしコシがあるので・・・
写真のセットもので600円位だし
1109603/03/20 00:24 ID:EwkyN1NK
>>106
真ん中のはどっかで見て、うまく撮ってるなーと思いましたよ。
X-Sは小さすぎるのではないかと躊躇しましたが、けっこういける
もんですね。
日頃RIFAを使用してるんですが、今困ってるのは、やはり日中
使いにくいのと、レフ(といっても白い板)皿なんかの下の影が強
すぎることです。
1116=10sage03/03/20 00:24 ID:AKvBLg9h
>>106
これアンパンかなんかに貼ってたよね?w
おれもちょっと前に撮ったブツがアンパンにあげてあるので、
良かったらみとくれ。

EFの85mmが被写体のヤツね。
1129603/03/20 00:25 ID:EwkyN1NK
訂正
レフ(といっても白い板)をあてても皿なんかの下の影が強
すぎることです。

113写真屋CCD@画素いっぱい03/03/20 00:26 ID:YLbMPi+7
>108
NDフィルターですか・・・ローパスの影響を考えて
フィルターはデジカメでは使ってないので検討して
みます。 コンパクト機で何処まで撮れるかやって
みます。 
11462sage03/03/20 00:33 ID:aGvv9c1/
>>111
バレてしまいますたか。

>EFの85mmが被写体のヤツ
あ、覚えてます。時々覗いてるんで。
11562sage03/03/20 01:03 ID:aGvv9c1/
>>110
フレーミングにかからない範囲でググッと思いきってRIFAを寄せましょう。
レフも同様に寄せましょう。
RIFAとレフの角度、位置関係を調整すればたいていは白レフでいけると思います。
どうしても駄目なら銀レフを使いましょう。

で、PHOTOFLEXのバンクですが、
一番小さいヤツでも前面の面積内におさまるブツなら結構イケますよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 03:58 ID:4IMLDNqo
バンクといえばグロバンが好きだったんだけど、もうないんだよね
なんでやめちゃったんだろ

FATIFは一時期よく使ったけどもう秋田
赤上げて、青下げて、緑上げないで黄色下げるって何とかゲームじゃないっつーの

定常光の影響少なくするにはストロボの出力上げてシンクロできる速いシャッター速度にすればええんでないの
て優香バンクだと光回りすぎて料理冷めた感じに写っちゃうヨ

あとコメットのモノブロックためしに借りて使ったけど最低
すぐオーバーヒートして例のぴーって音鳴りっぱなしになるし、音消すには主電源offにするしかないし、そしたらファンも止まってなかなか冷めなくなるし
デジだとホテルとかで定常光とストロボのミックスしやすくなったから、時々やるんだけど普通のストロボだと1灯逃がしても25Wまでしか落ちないから更に落とせるモノブロック便利かなと思ってるんだがなんかもっといいのないの?
1176=10sage03/03/20 04:34 ID:ENlqay4N
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320042542.jpg

徹夜の覚悟が出来たので撮影してみますた。
夜食ついでにラーメン撮ろうと思ったんだけど、
珍しく切れてたので食パンですw

ISO100で1/60 F8。メーターの出目そのまま。
バンクはキミーラの一番安いシリーズのヤツ。
サイズ60*80くらいだと思います。

家のジェネは300wまでしかしぼれない(苦笑)ので、
300wで撮ってます。

トリミングと軽いアンシャープ以外はノーレタッチっす。
トリミングの意味は周りに食べかけの焼き鳥やら、
食器やらが散乱してて汚いからw

なにも考えなくてもこれくらいは撮れるのがバンクなので、
94氏も頑張ってくらはい。
1186=10sage03/03/20 04:39 ID:ENlqay4N
>>116
グロバンって良かったんですか?使ったこと無いっす。
ファティフは操作得意でしたよ。
スタジオさんが困ってるのをよく手伝ってましたw

あと光量絞れるモノブロックっていえば、
プロペットの新しいシリーズが1/16まで絞れるらしいっすよ。
200wのなら、1/16で12.5wっすね。
119名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 05:06 ID:4IMLDNqo
グロバンはソフトだけど芯がある光で、よく周っててもメリハリあるのが撮れた
1mの正方形というのも使いやすいサイズでキャッチがいい感じだった
Mがかぶるのが好まれなかったらしいけど、もともとMのゼラチン入れて肌色出す人なのでかえって丁度よかったんだけど

箱バンにグローブ入れてプログローブ箱バンなんてのも作ったりしたけど、普通の箱バンとたいして変わらなかった(w

12.5wだとフォトナにもあったかな
もう1段落とせれば理想だけど、出力落としすぎると安定して発光できなくなるらしいのであのくらいのチューブだとこれが限界か?

FATIFななめにする時、ぶっといケーブルが勢いよく垂れ下がるけどあれには毎回ビビる
1206=1003/03/20 06:04 ID:ENlqay4N
>>119
グロバンなんか良さげですねぇ。
俺はキミーラ、wafer、SDくらいしか使ったこと無いです。
あ、自前の80*120はフォトフレックスだった、底辺なもんで・・・w

M入れて肌色出すのは女の子撮る時の常套手段ですよね。
女の子カメラマンっすか?>119

12.5w以下ってのは、自分的には必要だとは思えないっすねぇ。
12.5wでも必要ないですしw

どんなときにそんなに絞りたくなるんでしょうか?
121ナナシン酸sage03/03/20 09:19 ID:lpzF1Cs5
厨な質問ですみませんが、
リファから総取り替え出来る持ち運び可の簡単扱いの出来る照明
って無いでしょうか?あったら教えてほしいです。
現在リファでライティングしてますが…
持ち運びは苦にはならないのですが、折り畳みなどの雑務がきつい…
特に軍手をしないと触れない電球/気をつけないと曲げる骨?
それと、連続光でのライティングだけだと進歩しない様な気がして
元々中古車雑誌の物件撮影が主な仕事で、ブツとか人物は手探りでココまで来たのですが…大型ストロボとか?他の機材も勉強しないと次が無い様な気がするので、どーにかしたいと思ってます。

環境は…灯体持ち込みでのカットモデルの撮影と
約八畳の広さのワンルームにバックドロップを敷き詰め
リファ3灯の簡易スタジオ?(もどき)です。
122JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/20 09:33 ID:y+g+jdWf
>>121
8帖しかないんでしょ?
リファ3灯でナニ撮るのよ?
素直にアイランプ 500X4 300X4 150X2 くらい揃えれば8帖で撮れるモノなら
ある程度カバーできるぞ。
人物撮るならストロボがいいが。8帖のワンルームじゃタチじゃムリ。
座らせて証明写真のようなバストアップあたりが限度。=アイランプでイケル。
犬猫撮るならストロボ、といいたいところだが、8帖という狭さを活かしてアイランプ
フル稼動で天バンでいってみよぅ。IS0400ネガならそこそこいけるハズ。
123名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 10:22 ID:4IMLDNqo
>>120

女の子撮るときですね、M以外に隠し味でもう一枚入れるけど

定常光とミックスする場合、25Wじゃ強すぎることが多い
窓からの外光が乏しいときバンクで補助したり、これは外光ととんとん以下で発光させればストロボくさくならないし色も落ち着く
あとバンクにアイラン突っ込んでタングステン光をかぶらせたいとき、これも出力落とさないとアイランたくさん入れることになりバンク燃えそうになる

>>121

1200W1台2灯あればあらゆる場面で重宝するんじゃないかな
デジカメみたいに日進月歩してるわけじゃないので今買っても10年以上楽勝で現役で使えるよ
脚とか傘とかバンクとかあれこれまとめてもリース組めば月1マソもしないヨ
124JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/20 10:53 ID:a2I7Ibt0
>>123

1200 1台2灯じゃ人は撮れんよ。
2400 1台2灯 と1200 1台2灯 くらいは必要。とくにトップを炊くか天バンする
場合は。バックトバシする時には更に2400 1台2灯が必要。これでギリギリでしょ
125名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 11:39 ID:WoBmKBHz
>124
1200Ws 1台2灯で充分人撮る事は可能。
TOTAL 6000Wsでギリギリとは一体何を見栄はってるの?
126名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 11:41 ID:kreCQeAH
だんだん亀板向きの話題になってきたようですが。
127JETスネオ ◆CkVRGtgYP6 03/03/20 11:45 ID:a2I7Ibt0
デジカメだってのを忘れてたよ。
感度100〜200で撮れるんだよな。銀塩の感覚だった。
ISO200で撮れば2400 1台3灯でいけるな。
キリヌキなら1台2灯でもいける。
128名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 11:53 ID:4IMLDNqo
>>124

バック飛ばしまでやるには引きがギリギリでも8mは必要だし、現実的には10mは欲しい
スタジオならともかく毎回毎回それだけ引きがある場所が得られるとは限らんし
バンク一灯片光とかでバック成り行きとかなら十分じゃないの

1200w、2400w、4〜6灯は自前で持つには確かに必要十分、これ以上はスタジオでもないと電源の確保が難しいしスタジオならそこの使えばいいし
129名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/20 12:15 ID:J6+M9R3w
ナショPでタレントさん撮っている人知ってるよ。電源がないところだからだが。
小さい傘はつけるみたいだけど。

大型ストロボがたくさんないとダメということはない。工夫次第でどうにでも
なる。
私は表紙タレントでも1200一台2灯でやる。スタジオじゃないときね。
インタビューはモノブロック。
1301です。03/03/20 16:08 ID:HjRS6Q+n
>>ナナシン酸さん
すみません。書き込みが少なくて。
さて、RIFAですが来週写真電気工業 株式会社に相談に行こうかと思います。

そこで手始めに電話で店の人に取材したところ、今回私の目的である、
素肌露出系の日本人のポートレートでは、【RIFA(リファー)80×80cm】
ハロゲンのやつ2灯を非常に強く勧められました。
黄色人種の肌は白人と違うので、赤みがあった方がいいそうです。
実績も豊富にあるとのことでした。蛍光灯は今回はやめたほうがいいみたい。

電力が問題になっていましたが「普通のホテルであればワットの
調整をすれば大丈夫ですよ」とのことでした(2灯とも全開ではなく)。
一泊二日、1台3000円(スタンド込み)でレンタルしてくれるそうなので
試してみてくださいとのことでした。
(一応本人には2ちゃんにレス立てましたと伝えて聞いてきました)
131名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 17:01 ID:j7qq/ikS
こんなこと聞くと初心者っぽいけど、初心者だから教えて下さい。
光が堅いとか、柔らかいとか回ってる(くるくる?)とかって
光源(RIFAかストロボか)と関係あるの??
132名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/20 18:24 ID:ezb+oxkL
>>131
点光源と面光源。晴の日と曇りの日。直接照明と間接照明。
133ナナシン酸sage03/03/20 21:08 ID:tEgdETCV
レス遅くなりまして…
今日は何故か?カットモデル撮影が立て込んでましてパソいじる暇無かったです。

JETスネオ様
>8帖しか?
はい。その通りでつ。
>リファ3灯でナニ撮るのよ?
人物です。1さんと同じ様な…業種のポートレートもどきを撮影しパンフにレイアウトしてます。

>素直にアイランプ
参考になります。中古車誌から写真初めた物で…基本が…なんです。リファ選んだのも某●T誌で特集組んでたから
釣られて買ったもので、、

>人物撮るならストロボがいいが。
そうらしいですね、、導入考えているのですが。

>8帖のワンルームじゃタチじゃムリ。
無理して撮ってます。その前は6帖でした(藁。

123様
>1200W1台2灯あればあらゆる場面で重宝するんじゃないかな
了解しました。資料集めてみます。

1様
とうとうリファ導入ですね!自分も最初試させてもらいましたよ。最初に験せるのが良かったりしますよね。

何かこのスレみんなイイ人でつね、なにげに良スレに?
1346=10sage03/03/20 21:21 ID:ENlqay4N
>>123
なるほど!ミックス光をわざと作る時に25wじゃ強いんですねぇ。
ミックス光は色のバランス難しくて避けてるんで、
思いもよらない使い方でした。
勉強になるっす。

>>124
JET氏はあいかわらず極端すぎっすねw
フロント2灯トップ1灯、バック飛ばし2灯なんて撮影は、
ある意味特殊なんですってば。

雑誌とかでもデカ目のバンク1灯なんてよく見るじゃないっすかw
135名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 21:24 ID:/dXhsTJ8
>132
THX!

点光源=アイラン、むき出しストロボ、晴れの日
    かたい光
面光源=RIFA、ボックス(でいいのか?)に入れたストロボ、曇りの日
    やわらかい光

ってことで良いのかな?

1366=10sage03/03/20 21:27 ID:ENlqay4N
>>135
基本的それで良いと思うよん
13762sage03/03/20 21:43 ID:S9CZN3VT
を、なにげに盛り上がってますね。良スレになってまいりますた。
1さん、RIFA借りるてみるのかな?目一杯試してみるといいですよ。
138名無CCDさん@画素いっぱい03/03/20 21:49 ID:/dXhsTJ8
RIFAの作例がここから見られる。蛍光灯のばっかだけど。
ttp://www.net-sd.co.jp/NEWSITE/index.html
小さいものは綺麗に撮れるんだね。
簡単そう(ふらふら)←RIFAに吸い寄せられてる(ワ

騙されちゃっていいかしら??
139138sage03/03/20 21:50 ID:/dXhsTJ8
しまった下げそこね
14062sage03/03/20 21:57 ID:S9CZN3VT
>>138
デジカメならこの作例位のものは充分イケますよ。
シャッタースピードかなり遅くなるけど。
14162sage03/03/20 22:02 ID:S9CZN3VT
>>138
こっちにも作例あり
http://www.rakuten.co.jp/sd/
1426=10sage03/03/20 22:02 ID:ENlqay4N
>>138
ここの作例、いいっすね。
初めてライティングに挑戦する人には、
かなり参考になるんじゃないかな?

RIFAとか使えば実際ホントに簡単だし、
この程度のものはばんばん撮れる。

でも、作例は作例でやっぱ細かいとこ気を配ってるねw
やっぱうまいわw
14303/03/20 22:12 ID:xKERtLRE
このスレ見る前にRIFA65*65発注してしまいました。
室内でネーチャン写真撮ってまつ。
柔らかい光欲しかったのでRIFAにしたのですが、失敗だったかな?
144138sage03/03/20 22:13 ID:/dXhsTJ8
>>62
ありがとー なんか圧倒的なボリュームなんですけど。
へんな撮影マニュアル本いらないなあ。

>>6=10
見てたらなんか無性にやってみたくなってきたよ。
1さんとは違って自分は小物撮りに興味があるので、蛍光灯ありだなあ。

1451です。03/03/20 22:17 ID:HjRS6Q+n
>>143
さん
まじで、作例アップだめですかね?
おねがいしまーす。
146名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/20 22:25 ID:pOk2eQtI
話題が全然逸れますが、オムニバウンス使ってみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030320222259.jpg
#キヤノンPowerShotG3+スピードライト420EX+オムニバウンス
1479603/03/20 22:26 ID:qjm/EMqP
138さんのリンクは参考になりますね。特にケーキのところ。
メインの灯りが横からだったり、黒い紙でテカリ演出したりと。
今日RIFAを近づけてみたけど、まだ工夫しないといけないみたい。
それにしても、作例みたいに中々つやつやした感じ出にくいんだけ
ど、ハロゲンのせいか、それともカメラが悪いのかな。
14814303/03/20 22:31 ID:xKERtLRE
1ですさん、ちわ。
22日入荷、23日試し撮りの予定です。
でも、大分暗そうなのでレフ代わりというか、サブライトとして使うかも。
とりあえず、RIFA1灯も試しますが。
2chで女の子の顔さらすのはちょっとですね。
顔無しなら良いですけど(それじゃ、意味無いか・・)
149138sage03/03/20 22:39 ID:/dXhsTJ8
>>1さんへ
古い話を思い出したんだけど、随分前(1年以上は前)
デジカメマガジンの巻頭特集に山岸カメラマンがE−10を使っている
記事があったんだけど、そん時の照明がRIFAの88だったよ。
E−10買ったばっかの頃の記事だから印象的だったんだ。
もし周りに持っている人がいれば参考になるかも。
15062sage03/03/20 22:40 ID:S9CZN3VT
>>147
シズル感、ヌメリ感は映り込みが決め手なので、カメラアングルとRIFAの位置関係をうまく調整しましょう。
RIFA前面の光っている部分がテカって欲しい部分に反射してレンズに飛び込んでくるようにすればイイ感じに
なるはずですよ。
151138sage03/03/20 22:48 ID:/dXhsTJ8
>>146さん
画像見てきました。真っ白クリームがいー感じですね。
飛ばずに白くて(うまい言い方思い付かない)

15296sage03/03/20 23:12 ID:qjm/EMqP
>62さん
ひかる部分の少ないケーキなんですが、それでもイメージと違うんですね。
もしかしたら昼日中に思い切り明るい感じにした方が良いのかも。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030320230533.jpg
153146sage03/03/20 23:13 ID:pOk2eQtI
>138
趣味でグルメ系メルマガのレポーターやってるんで料理撮りが専門なんですが、
ケーキ屋さんの取材が一番苦労しますね・・・・白い生クリーム系は難しいです。
#ちなみに写真は某ブラジル料理のお店で、普通にテーブル撮りしたもの。
15496sage03/03/20 23:20 ID:qjm/EMqP
146さんは半ばプロの方ですね。オムニでもずいぶん光がひろがるもんですね。
今度はストロボでやってみようかな…
15562sage03/03/20 23:23 ID:S9CZN3VT
>>152
あ〜、こういうのでつか。ケーキの作例の上にあるみたいなのですね。
明るい部屋で撮ってないですか?部屋を暗くしてRIFAだけの明かりで撮ってみましょう。
明暗のメリハリがないといけませんです。
15696sage03/03/20 23:27 ID:qjm/EMqP
さほど明るくはないですが、確かに灯りつけてましたね。
また色々やってみます。ではこのへんで。
157138sage03/03/20 23:36 ID:/dXhsTJ8
>96さん
横ヤリですが、1灯の方がケーキの立体感がいい感じしますね。
でもお皿の下の影は2灯のがいいし。
でも美味しそうなケーキ!(ワ

>146さん
ですよねー白くて、ふわっとした感じ。
ストロボだと光のイメージって難しいんじゃないですか?
デジカメだから撮った画像見ちゃえばいいのか。

粉砂糖とかの浮いた感じとかってどうやって出すのかなあ。


1581です。03/03/20 23:44 ID:HjRS6Q+n
>>96さん
僕は自然光があるのもいいのではと思います。あ、食べ物屋の場合ですよ。
特にお店の食べ物ってこと(料理本のお料理とかはまた別)。
食べ物屋さんの食べ物は、お店の自然光もまた、そのお店の商品の一部の
ような気がするからです。
僕はこの写真では1灯の写真の方が好きです。
このケーキについては、チョコレートの色合いがよく出ている方がおいしそうに
感じるライティングだと思うからです。だから、露出はアンダーぎみの1灯がいいと思います。

貴重な作例本当にありがとうございました。
1591です。sate03/03/20 23:52 ID:HjRS6Q+n
>>143さん
どもども。顔なしでもいいです。撮影データもよろしければお願いします。
アラシな批判からは僕が守ります(って、守れんのかよ?・・・でも、きっと守ります。
みんなで・・・)。

>>138さん
デジカメマガジンですかー。ちょっと調べて見ます。ありがとうございました。
160146sage03/03/20 23:55 ID:pOk2eQtI
スミマセン・・・・引き続きオムニバウンスです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030320235247.jpg
#左がオムニバウンス未装着、右がオムニバウンス装着での比較。

使用しているスピードライト420EXが下方向にバウンス出来ない仕様なので、
オムニバウンスの効果が良く分かるかと思います。
16114303/03/21 00:11 ID:e7sfBBbk
1さんへ。
了解すますた。
このスレ建設的で好きなので、ご期待に答えたいと思いまつ。
1621n使いだけど03/03/21 00:11 ID:mb5FcoBC
>>160
陰影の効果、という意味ではわかるけど、
おでんがおいしそうに見えない写真だね。

もっと強くて広い光(ここで話題にしているバンクとか)をあてたほうがいいと思うよ。
1631です。sate03/03/21 00:13 ID:N4ZiuPP+
最近思うのですが、ライティングって面白いですね。
写真というのは「何を撮影したいのか?何を伝えたいのか?主役は何か?」
を決め、それを表現する手段なのでしょうけれども、ライティングは
さらにその表現手段、効果を我が手にゆだねることができる手段なのだなーっと思います。
ライティングによって何を引き立たせたいか、表現したいか。
主張を決めて、それにあわせてライティングを決めるのだなーっと
いまさらながらに思います・・・。
1641です。sate03/03/21 00:17 ID:N4ZiuPP+
>>162さん同意です。
・・・僕のような厨房がキツイかもしれませんが、僕もそう思います。
強い光りが必要なのかも(自分の作例をまだ出していないのに申し訳
ありません。近々出しますのでお許しを)。
この場合おでんの主役は、僕は「コンニャク」であり、コンニャクの
てかり感が必要だと思うのですが、「たまご」のてかりを意識しすぎて
その段階で満足してしまっています。でも、コンニャクまで光らせて
しまうと、卵が飛んでしまう・・・。広い光りなら飛びを抑えることが
できるのかなー。
165146sage03/03/21 00:18 ID:7uumm+Ks
>162
どうもです・・・・飽くまでもオムニバウンスの効果をテストした時に
写したものなので、美味しさとか全く追求してません(汗)
#ストロボ調光も白飛びしない程度まで落としてますから・・・・
1661です。sage03/03/21 00:20 ID:N4ZiuPP+
>>165、146さん
・・・ですよね・・・。すみません。
実験のお手数、ありがとうございました。
16762sage03/03/21 01:01 ID:JOi8H2sY
誰だったか堅い、柔らかい、回ってるって質問してましたよね?
そのサンプルです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321005159.jpg
左側:
堅い光。ストロボ1灯を直射
中央:
柔らかい光。バンク1灯
右側:
所謂『光がまわってる』状態
柔らかい光に加え、暗い部分をレフでおこしてます。
1681n使いだけど03/03/21 01:04 ID:mb5FcoBC
>>165
そうそう。たぶん作品づくりのポイントとしては、うまいところで
白とびをわざと出す、その出し方が問題なんだよね。

小さな面光源の小さな反射が映りこむと台無しだから、
大きな面光源をつくって撮影する、そのために大型バンクを使う、
そういう流れです。(よねみなさん。)

ちなみに、私は本日、直射日光を利用して物撮りしました。
力強くていいですよ。これもまた。(w

(どなたか、画像アップローダーを紹介してください。。。)
16962sage03/03/21 01:09 ID:JOi8H2sY
>>168
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
へドゾ〜
1701n使いだけど03/03/21 01:14 ID:mb5FcoBC
サンクス! 投稿したよ!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030321011239.jpg

撮影:サイバーショットP5
ライティング:直射日光(笑)

リサイズと、ロゴ追加のみ。本日到着した新型デジカメの姿だから、個人的には燃えてます。(w
17162sage03/03/21 01:17 ID:qd98Qwt/
>>170
お!おニュ〜!おめでと。
イメージフォトだね。
嬉しさが伝わってくるよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい03/03/21 01:21 ID:NS+thcgj
おやくそくでグ〜!@ ・w・)b
173名無CCDさん@画素いっぱい03/03/21 01:22 ID:NS+thcgj
レンズに親近感を感じまスタ!!!
174名無しさん脚03/03/21 01:31 ID:y8YMfqcy
>小さな面光源の小さな反射が映りこむと台無しだから、
大きな面光源をつくって撮影する、そのために大型バンクを使う、
そういう流れです。(よねみなさん。)

間違いではないけど、チョット違う
全く映り込みがない被写体、たとえば玉子とかでも点光源から大きい面光源など表現に合わせて色々なライティングがあるよ

最初から映り込みまで含めたライティングは難易度が高いので、先ずは映り込みを意識しなくてもいいモノからチャレンジするのがいいかな

17562sage03/03/21 01:47 ID:qd98Qwt/
>>174
実際、ブツ撮りってツメていくと奥が深いな〜って思いまつね。
176名無しさん脚03/03/21 02:02 ID:y8YMfqcy
>>175

でも性に合わないからやってないんだよねブツ撮り(必然的に広告系の割合が多くてカネにはなりやすいけど)
やっぱ半裸や全裸の女撮ってる方が好き(普通に服着ててもいいけど)
ただブツ撮りの技術は女にも応用できるね


1771n使いだけど03/03/21 02:07 ID:mb5FcoBC
>>176
そうだよね。「逆光ポートレート」とか言っている段階での写真と、
ブツ撮れる技量で撮る写真は、違ってくると思う。光のまわしかたが。
178138sage03/03/21 06:42 ID:0ueRm8R1
>>62
おはよーございます。じじいの早起き(w

作例ありがです。
なるほど、やわらかい>>まわる さらにやった状態のことだったのですね。
そゆことかー  どうもでした。

>168
ここ読んでて大きいバンクと小さいバンクの違いは、柔らかさかなと
理解しました。(光量が一番の違いだけど)
しかも面光源の大きさの違いっていうのは、相対的なことなのではな
いでしょうか?

被写体に対して大きい=やわらかい光
被写体に対して小さい=かたい光
しかも絶対的な大きさだけでなく相対的な大きさが重要(つまり距離?)

だってホントなら太陽より大きい面光源なんてあり得ないのに太陽光
はかたい光になるわけで、それってうんと遠くにあるから相対的にち
っちゃい光源=かたい光てことなんじゃないでしょうか?

強い=かたいではないですよね?

なんかそんなことをつらつら考えて目がさめてしまいました。
本当のとこどーなんですかね?
179写真屋CCD@画素いっぱい03/03/21 12:05 ID:0b2KeuTo
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321115847.jpg
ブツ撮りもいいですがやっぱりねーちゃん撮ってるのがいいですね
濡れた着衣の質感にエロを求めたのでSB-80DXをSC-17で離して純正
デュフューザーだけ付けてやや真上から直炊き(笑)です。
180ナナシン酸sage03/03/21 13:14 ID:aYWEhwme
179様
激しく同意!!!
18162sage03/03/21 16:47 ID:kIC+7/Hm
>>178
だいたいそんな理解でいいんじゃないかと思います。
強い=かたい ではないです。はい
堅い光が悪いわけじゃなく、コントラストやアクセント、力強さ等々の
表現には必要です。
18262sage03/03/21 16:48 ID:kIC+7/Hm
>>179
>>180
ぐはは!
いや、撮りたいものを撮るのが一番楽しいもんです。
18362sage03/03/21 16:52 ID:kIC+7/Hm
>>62
で紹介したお手軽ブツ撮りセットで撮りますた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321164953.jpg
無料奉仕ですた・・・
184写真屋CCD@画素いっぱい03/03/21 21:42 ID:WSMR/M4E
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29935730
使い方の知らん友人に貸したら 骨曲げられて帰って来ました(T-T)
まあ使えないほどではないのですが・・・オークションに難ありで
出しました。 欲しい人は入札して下さい。 最低落札ありませんが
返品は不可です。
1856=10sage03/03/21 22:24 ID:NHtimACa
>>138
ちょっとだけ間違ってるぞよ。

>ここ読んでて大きいバンクと小さいバンクの違いは、柔らかさかなと
>理解しました。(光量が一番の違いだけど)

これ、光量が違うのは中身の光源が違うから。
バンクの大きい小さいと光量は直接は関係ない。

もちろん大きい方が回るから、
その分光量が少なくなるってのはあるけど。
18662sage03/03/22 00:30 ID:TBareQZ9
>>184
あれ、補修部品で入るんじゃないかな?
ハンズあたりでピアノ線買って来て作るってのもありかな。
18713803/03/22 00:50 ID:YXsnxYlW
6=10さんへ

そうですね。思い込みで、光量強い=大きいバンクと思ってました。


1889603/03/22 00:56 ID:ZTk5NxzB
>>183
色合いもそろえてあって、光り方もきれいですね。まねしてみようと
思うけど靴がな〜い。
18962sage03/03/22 01:27 ID:TBareQZ9
>>188
漏れもさすがに持ってましぇん。
バレエのトゥシューズですた。
薔薇が造花なのが萎え。
1901n使いだけど03/03/22 03:37 ID:nLZRGYZE
>>178
太陽は、曇っているときは空全面が光源だけど、
晴れているときは、太陽を見上げたときの大きさの感じ。

(500円玉とかのイメージ?)<文章にするとあほらしい。

だから、直射日光は固い、っていう印象はジャストミート
で正しいっすよ。

強い弱いっていうのは、たぶん方向の問題では?
右からの光だけが強ければ結果コントラスト(陰影)が強くなる。
そういうのを「強い」ってことでどうでしょう。

(これもなんか、文章にするとあほらしい。<説明がヘタでごめん)

光と影の部分をうまく作り出すのが、結局ライティングの極意だと
思います。まんべんなくすべて照らすと、たとえばシルバーボディー
のクルマは真っ白に、黒のクルマも全面に白レフを当てたら白っぽく
なるんですよ。だから黒レフみたいに当ててわざと影をの写りこみを
つくったり。

眠いらしい。うまく説明できましぇん。 。・゜・(ノД`)・゜・。
191名無CCDさん@画素いっぱい03/03/22 10:08 ID:3AtKoqzF
1さんへ
ttp://www.ne.jp/asahi/rohiona/takia/photo/rifa2/menu.html
RIFAのポートレートやっているページです。
ご参考に
19214303/03/22 20:04 ID:ogshV5RZ
すいません。
PT誌の作例昨日見て、とてもじゃないが10万出す気なくなってキャンセルしてしまいました。
今日市販の蛍光灯120cmの40W6灯使った照明自作しました。
工作あんまり得意じゃないので、仕上がりがビンボ臭くて鬱。
1936=10sage03/03/22 22:11 ID:DdZ0Vo+m
>>191
RIFAも使ってるけど、RIFAだけじゃ無いっしょ。

>>192
うんそれが正しい気がする。
少なくともPT誌のはヤヴァイね。
ってか、サンダーの写真はいつもヤヴァイけど。
1946=10sage03/03/22 22:46 ID:DdZ0Vo+m
このスレもパワーダウンか?w

ここで勢い取り戻せるのは、1の作例アップしかないぞ。
がんばれ1さんw
195写真屋CCD@画素いっぱい03/03/23 00:36 ID:tvhh0wL8
じゃあ盛り上げの為に 拙者は接写も好きです(こういうのは大好きです。)
SB-29SでGO!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030323003413.jpg
196名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 00:49 ID:LyjBQNmp
キモイヨ モット イロケ アル シャシン トレ
19710D使い03/03/23 01:24 ID:V9WUAyYG
10Dヌレじゃ1n使いの中の人も大変だな(w
http://www.hanchan.jp/
プププ
198名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 01:42 ID:mfenzpyN
>>195
左足の付け根あたり何やらハミ出しているような。
1996=10sage03/03/23 03:44 ID:CSEKK6tB
>>197
おぉ、よく見つけてきましたねw

この人って某フォトマガジンを主催して、
突如とんずらした人にそっくりなんですけど、
俺の勘違いかなぁ・・・勘違いだろうなぁ・・・w
2001n使いだけどsage03/03/23 09:20 ID:mpDGDngO
>>199
フォトマガジンを主催したことってないよ。誰かな?

今の景気ではいろんな出版物が刊行までこぎつけることって
大変だと思うけどね。内容+ビジネスセンス。

10Dすれで、自分のヘタレ具合を晒し中だよ 。・゜・(ノД`)・゜・。
がんばって、上達スルヨ!
20113803/03/23 09:28 ID:YByzC3/3
そういえば、コマフォトの次のお題ロールペーパー2本でしたね。
あれ、やってみようかな。>>>とりあえず本買ってこよ。

>>195
もちっと下から(W

2029603/03/23 10:13 ID:KnjX7sbx
PT誌って略字からするとフォトテクニック?という雑誌ですか?
RIFAよくなかったですか。俺も今買うならストロボが昼間も使えて
良かったかも。モデルさんいないので人形撮りました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030323100210.jpg

話はかわるけど、アメリカのステファンヒックス風の得ろ写真撮るには
そうとうな機材がいるんでしょうね。
203写真屋CCD@画素いっぱい03/03/23 10:23 ID:+vd18yjT
>201さん
もちっと下から

これでも結構きついアングルです。 自分も寝そべって下から
SB-29s付けて撮ってます。 首を寝違えそうになった。
あと雫が垂れて来るので・・・外からみたら結構笑える状態です。
これからも サンダー以上にヤバイ写真を撮り続けます。(笑)
16歳とかもあるけど捕まるのでアップは控えます。
204名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 10:39 ID:FlkaxGwO
ストロボにディフューザー付けて柔らかい光にするのがわたすのようなアマチュアには一番簡単で手軽でしかも安価とおもふ
機材てもバック一つで十分入るし、デジタルだから露出計なしでその場で確認の結果オーライで十分いける
それよりストロボもデジカメみたいに色温度を変えられるやつがあれば便利な気がするが…
205名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 11:16 ID:qBXFX+8+
>>204
ストロボにフィルターをつければ可能だよ。
蛍光灯用とタングステン用はよく使うよ。
206名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 11:40 ID:pt4TpeVC
最近はあまり見かけないが、タングステンのフィルムにCCフィルタ付けたストロボ
で人物鳥っていうパターン見かけたね。
デジだとホワイトバランスいじれるから簡単にイケそう
20713803/03/23 13:35 ID:YByzC3/3
外光とあわせて使う前提だったら蛍光灯のがいいらしいですね。>RIFA
その場合はメインは外光なんでしょーね。

>>204
小さいストロボ(GNで光量語るようなやつ)だったら、やっぱフィルター
で、おすすめは東京舞台照明のシートフィルターでしょうか。
舞台照明用のものなのですが、見本帳が2000円位で売ってます。
各種カラーフィルターと、色温度変換など網羅された一冊です。
フィルターヘッドに張り付けて使うには十分
な大きさでお買得ですよ。
20814303/03/23 20:15 ID:LIAGJnrv
すみません、どなたか教えてください。
今日市販の蛍光灯直管120cm40w×6灯で写真撮りました。
もち、WBはプリセットで。
OKカットもあったのですが、カットによって色が違うんです。(緑が被ったような感じで)
カットによっては、右半分だったり、左半分だったり、全体だったり。
蛍光灯のチラツキのせいでしょうか?安い蛍光灯のせいでしょうか?直管のせいでしょうか?
どうすれば、蛍光灯で色を安定させることができるのでしょう?
詳しい方宜しくお願いします。
209名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 20:35 ID:YByzC3/3
>>208
蛍光灯はインバーター付きのものですか?
そうでないと周波数が低すぎて、蛍光灯のちらつきが発生します。
シャッター速度遅ければ問題はありませんが。

解決には、インバーター付きの灯具を使うしかありません。

それ以外の原因についてはちょっと想像もつきませんが。いかがでしょうか?
2101n使いだけどsage03/03/23 20:50 ID:mpDGDngO
>>208
普通に色の違う光がミックスしているのでは?
蛍光灯以外の明かりの成分は何パーセント?

または、やっぱり電球の問題なのかな。

SD「使用する蛍光灯の種類による撮影結果の違い」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/F-1/hikaku2.html
211ちなみに03/03/23 20:50 ID:YByzC3/3
インバーターが入っていると、発光回数が増し、若干光量も
増えるようです。

蛍光管は三波長型ですか?色再現性を考えると三波長型を使用することを
お勧めしますね。

また、通常の蛍光灯はどうしても輝線が出てしまい、緑かぶりする傾向が
あります。普通はデジカメのプリセットで調整されるもんですが、、、
何故でしょうね。ちなみに蛍光管レベルでそれを調整しているものもいく
つかありますよ。TRUEライト、スパイラルライトとかいう高演色性
蛍光管とか、印刷業界で使われるものにもあるし、あと電球型に関しては
SDの蛍光灯が輝線調整をした蛍光灯になっているはずです。

自分も蛍光灯照明を自作しようかと考えているので、ちょっと調べていまして、
21214303/03/23 20:55 ID:LIAGJnrv
209さん、ありがとうございます。
恥ずかしい話ですが、自作しておきながら蛍光灯について無知です。
グロー管の無いヤツです。
安定器には、直列ラピット、グリーンバラスト、PS型と書いてありましたが・・・。
結構明るいのに、柔らかい光で気に入ってます。
色さえ安定していれば完璧なのになぁ。
インバーター付きかどうかは、どうやって見分ければ宜しいのでしょうか?
213名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 20:56 ID:YByzC3/3
SDっていったい、、、
http://www.net-sd.co.jp/NEWSITE/tare.htmlのページに
「デジタルカメラによる蛍光灯専用RIFA色再現実験」
というのがある。
214名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 21:06 ID:pt4TpeVC
>>212
インバーターじゃないですね。
充分なスローシャッター以外ではムラやカブリが生じます。
21514303/03/23 21:10 ID:LIAGJnrv
みなさん、ありがとうございます。
210さん。
確かに他の光も混じってますが、連写した時でも色が違うのです。
211さん。
三波長型ではないです。試作品ということもあってケチッてしまいました。
市販の安物昼白光です。

WBはシチュエーション事にプリセットしているので、後はバラツキさえなければ・・・。
216名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 21:13 ID:pt4TpeVC
>>215
どうしてもそれで行きたければスローシャッターを切るしかありません。
1秒間で100回(または120回)ちらついてます。
21714303/03/23 21:20 ID:LIAGJnrv
214さん、ありがとうございます。
そうですか、インバーター付きではないですか。
質問ばかりで、申し訳ありませんが。
インバーター付きかどうかどうやって、見分ければ宜しいでしょうか?
十分なスローシャッターと言いますと、どのくらいでしょうか、電気の周波数と同じ位ですか?
ん〜、せっかくだから、これを無駄にしたくないのですが、やっぱり作り直しかな。
218214 = 62 ですた03/03/23 21:27 ID:pt4TpeVC
>>217
>安定器には、直列ラピット、グリーンバラスト、PS型と書いてありましたが・・・。
ここですね。↑
開けてみればわかると思いますが、安定器もグローランプも無くて電子回路がついて
いればインバーターです。(金属の箱でシールドされているのもあり)
お店で買う時は箱などに書いてある場合もありますが、店員に聞いてみないと
わからない場合もありますね。
219名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 21:27 ID:YByzC3/3
>>212さん

PS型ってのは省電力型インバーターのことかなあ。

確認の方法ですが、デジカメが1眼レフでなくて、
シャッター速度優先なんてモードが付いていればシャッター速度を上げて
モニターすれば見えると思います。
>>と書いて、こちらでもテストしてみたんですが、意外なことに、
電球型の蛍光灯ではちらつきがないんですけど他のインバーター入り
の蛍光灯では、見事に色はばらつきますね。
もしかして、通常の蛍光灯のインバーターって、大して点滅回数早く
ない??という疑問が出てきました。とすると、写真用蛍光灯が高い
ことも灯具の安定器が異様にでかいことも、納得いくんですけど。

だとすると、
・シャッター速度は早くできないのを承知で安い直管型でいく。
・価格は無視して、電球型蛍光灯を一杯使って作る。
・蛍光灯なんか使うな
の選択をするしかないんでしょうか??

この辺もっと詳しいこと知りたいですねー
2206203/03/23 21:30 ID:pt4TpeVC
>>216 にも書きましたが1秒間で100回(または120回)ちらついてますので
1/60 でも速すぎます。(1/30でもムラになるでしょうね)
22162sage03/03/23 21:44 ID:pt4TpeVC
グローランプの無いラピッドスタートが全てインバータータイプとは限らない点にご注意
22262sage03/03/23 21:47 ID:pt4TpeVC
その点、E26ソケットにねじ込む電球型蛍光灯は
全てインバータータイプなので確実です。
223名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 21:56 ID:YByzC3/3
>>222
ですね。
灯具を作る上においても構造がわかりやすいし。

224名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 21:59 ID:YByzC3/3
現在電球型蛍光灯って何Wまで出ているんですか??
以前70Wというのの話を聞いたことがあるんスけど
22562sage03/03/23 22:19 ID:pt4TpeVC
>>224
東急ハンズで結構大きそうなのを見たことあるけど、あれは何Wかなぁ
普通に売ってるのだと20〜25W程度だよね
226名無CCDさん@画素いっぱい03/03/23 22:37 ID:Cd9C3xXp
ぶっちゃけラブホでハメ鳥したいわけだが
227名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/23 22:44 ID:YByzC3/3
62さんどうもです。ハンズで売ってそうですか?明日みてこよっと。

>>226
オイラはダメだなあ。その状況で冷静にいられない。
(そんなこと聞いてないって!?)
ストロボでやると外から
「ああ、ハメどりしてるんだなー」と喜ばれます。
よく、センチュリーハイアットとかで、ビカビカしてます。
(日曜とかスイート使ってヌード撮影会やってるらしいし。)

雰囲気重視なら電球色の照明でいくとイイでしょ。
228ナナシン酸sage03/03/24 02:03 ID:JOPBgIkS
自分の場合…
蛍光灯の「お約束」がメンドイので
ハロゲンのリファなんですけどね。


22914303/03/24 02:12 ID:wf+rwpWW
みなさん、本当にありがとうございました。
いろいろ考えた末、電球型蛍光灯で作り直す事にしました。
80×160cmのボードに20wのやつを40灯位ぶち込みたいと思ってます。
結線は並列でOKなのでしょうか?&ブレーカー落ちたりしませんかね?
根っからの文系なのですいません。(ただ常識が無いだけか)
230名無CCDさん@画素いっぱい03/03/24 02:21 ID:jzCzO5Wx
20W40灯なら800W、ドライヤーとかより小さい
ひとつのコンセントにつなげられる最大値は1500Wなので他の機器をつなげてなければ余裕でしょう。
231ナナシン酸sage03/03/24 04:17 ID:JOPBgIkS
盛り上げの為
195さんに
対抗して!!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030324041413.jpg
232名無CCDさん@画素いっぱい03/03/24 10:41 ID:+ZjJnpGD
>>143さんへ

作り直すということなので、もし余裕があったならこんなことも
盛り込んでみては?
・ディフーザー用の枠を取り付ける。
 (樹脂製のトレペか何か貼れるように)
・ブームスタンドなどで、自由に動かせるように作る。
 (床置き形だとライティングがワンパターンになってしまい、
  使用頻度が落ちちゃう気がするのです。)
よけいな事かもしれませんが、、ぜひ!
23362sage03/03/24 12:00 ID:FiaQnKOB
>>231
健康的なヒップ!
モアレが酷いのがちょっと残念
23462sage03/03/24 12:02 ID:FiaQnKOB
>>232
同意

>>229 = 143 さん
完成したら是非ここで紹介して下さい。
235ナナシン酸sage03/03/24 12:42 ID:wBFoDOVh
233様
アリガトウ!です。
ちなみに
リファ80X801灯
   40X402灯
を使用してます。

フジのビューワー(有料)でリサイズしてますが、、、
画質悪くて。。。

もし良ければまたウぷします。

236のはらしんのすけsage03/03/24 21:15 ID:rvNu3gqf
ほぉほぉ…
23714303/03/24 22:58 ID:wf+rwpWW
みなさん、いろいろお世話になっています。
いきなり40発で失敗した日には、ショックが大きいので9灯位で一度試作してみようと思ってます。
今日知人と話をしたのですが、40灯も並列にした場合電球ならちょっと暗くなる位ですむかもしれないが、電球型とはいえ蛍光灯だからチラツキが大きくなるか最悪の場合点灯しないんじゃないかとおどされたので。
でもこのスレでも紹介されてたけれども、自作されてた方いましたよね。
2381n使いだけど03/03/24 23:07 ID:Av7RrRax
ライティングすれのみなさんを意識してサイト更新したのでみてね。
http://www.hanchan.jp/030324.html

わざとリファを入れ込んだ説明もいれましたよ。
23962sage03/03/24 23:21 ID:FiaQnKOB
>>237 = 143
とりあえずそれがいいかもしれませんね。
40灯でもちらつくとか、点灯しないとかは無いでしょう。
10灯位づつグループにしてスイッチをつければ明るさも
可変になって完璧かも。
24062sage03/03/24 23:25 ID:FiaQnKOB
>>238
りんごジャム、美味しそうですね。
ステンレス?らしき鍋への写り込みに一工夫あるともっと良かったかな
2411です。sage03/03/24 23:28 ID:N8ohFGHO
すみません。久しぶりの書き込みになってしまった。
1nさんHP見ました。リファの効果的な使い方参考になりました。
それにしても1n使いさんって多趣味ですねー。すごい。

>>143さん
自作がんばってください。完成したらそれ自体も撮影してね。

このスレはリファのメーカーの人も見ているとこのとです。
メーカーの人自体も勉強になると言ってましたよ。
僕は今週の水曜日にリファを見にいってきます。
242名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/24 23:30 ID:bTmSLybV
室内ポートレート撮影においては
2:1の水平光+キャッチライト用+髪の毛のテカリ用天井光

で良いですか?
243ナナシン酸sage03/03/25 15:52 ID:YCPWYlBe
242様
ナナシン酸です。
自分は直接写真の勉強した訳では無いのでハッキリとは言えませんが…
自分で本で読んでみてリファなら連続光なので光が読みやすいと言う事で、リファ買って取り合えず使う事からはじめました。

やれる事からやってみるが良いのでは?

ちなみに
リファ80X801灯 /40X402灯
を使用でっす。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325155027.jpg
244名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/25 17:27 ID:/0RQjQzn
>>243
奥さんですか?
245ナナシン酸sage03/03/25 17:32 ID:YCPWYlBe
244様
っちがいますよ〜。。。

2466203/03/25 19:20 ID:gEMnHL20
参考:作例も兼ねて・・・ストロボ1灯+レフ
蛍光灯でライティングをしてみたい人へ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325191451.jpg
こんなタイプの電球型蛍光灯もあります。ちょっと高い。
60W型(12W)なので暗いですがレフタイプなので集光します。
2471n使いだけどsage03/03/25 20:39 ID:kec+0Ld+
>>246

すごい。めちゃうまいっすね。このレベルのが撮れる様になりたい 。・゜・(ノД`)・゜・。
24862sage03/03/25 21:10 ID:gEMnHL20
>>247
ありがと〜です。
でも、失敗なんです。電球の中ほど上の方にオレンジの点が写ってるでしょ。
隣の部屋の電気消すの忘れて映り込んでしまいますた。
24962sage03/03/25 21:11 ID:gEMnHL20
いちおー照明器具使ったので。人間じゃないけど・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325203431.jpg
ちょいピン甘
250名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/25 22:28 ID:8wKS6yOL
他スレからの転用・・・・「美味しくなさそう」って言われるんだろうなぁ(苦笑)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030325221804.jpg
#懲りずにオムニバウンス
25162sage03/03/25 22:29 ID:gEMnHL20
冬はホットで・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325222448.jpg
って、もう春ですが。
バンク使わなくても、傘バン、トレペでも結構イケます。
ちょっと映り込みが気になる。
25262sage03/03/25 22:44 ID:gEMnHL20
>>250
オムニバウンスはこういうの撮るにはちょっと向いてないね。
ルミクエストのソフトボックスあたりの方がイイかも。
コンビニ袋とかゴミ袋でディフューズするのもアリだよん。
ところで、これフグですか。美味そうだね。
253250sage03/03/25 22:52 ID:8wKS6yOL
>62
ご指摘の通りオムニバウンスだとフラット過ぎて美味しさが伝わってこない。
ソフトボックス良さ気ですね・・・・ちなみに写真は「河豚茶漬け」です。
254名無CCDさん@画素いっぱい03/03/26 00:44 ID:3WZ89HoG
家の中では、バンク広げる気にはなれないのでw
オムニバウンス+レフです。
ちょっとフラット過ぎかな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030326004123.jpg
255250sage03/03/26 00:50 ID:Iei2HY8L
>62さん
笑っちゃいました・・・・まさか見付かるなんて(謎)
25662sage03/03/26 00:54 ID:Z6FQ9rvI
>>255 =250
ふっふっふ、見つけましたよ〜。漏れも書キコしました。
「河豚茶漬け」か食いてぇなぁ
257写真屋CCD@画素いっぱい03/03/26 21:57 ID:9NhYO00t
今日、またヨドバシプロコーナー行きました。
丸レフ支えるライトディスクホルダーをようやく入手しました。
これが買えるまでは丸パイプにクランプとクリップの不細工な
自作アームで固定するのみで一定の方向でしか使えなかったし・・・
これで1次機材増備は一旦終了で、しばらく何も買えないと思います。
製品はPHOTOFLEXの製品で10980円でした。
258写真屋CCD@35万画素03/03/27 01:06 ID:B/VUeqor
>>257
渋い機材購入だね。一人でやっている時は特にこういうの重要。

そういや、ヨドバシからお買い物券来てたなあ。おいらも一丁繰り出すか(W
買うのは携帯だけどね。携帯で物撮り。アンバランスでおもろそうだな。
ライティングはめちゃ本気で、最後撮るのは携帯。「ぱしゃ。」

そういうおバカなことやって遊んでる人っていないかしら??

259名無CCDさん@画素いっぱい03/03/27 01:16 ID:HHRh9GD3
>>257
アシがいない時の心強い味方だね。
あまり重いものは辛いけど、ブームがわりにも使えるよ。
260名無CCDさん@画素いっぱい03/03/27 01:37 ID:yf0roGHb
>丸レフ支えるライトディスクホルダー

どんなものか、写真を撮ってうpしてもらえませんか?
261名無CCDさん@画素いっぱい03/03/27 01:45 ID:HHRh9GD3
http://www.photoflex.com/photoflex/index.html?products/default.asp?product=litedischolder&1
>>257 さんは、きっと写真を撮ってうpしてくれることと思ふ
262写真屋CCD@画素いっぱい03/03/27 07:17 ID:W6CCm1uY
>アシがいない時の心強い味方だね。
あまり重いものは辛いけど、ブームがわりにも使えるよ。

確かに・・・さらにブームを作る前にはカメラをセルフタイマーに
して自分でレフ持ったりして(笑)こういう苦労はネタになりますね。

2631です。sage03/03/27 10:00 ID:IqjJpVXZ
昨日おかげさまで「アンブレライトRIFA(リファー) 80×80cm」
2灯を購入して来ました。
私静岡県民なのですが、SD写真電気工業株式会社まで行って購入して
来ました。20万円ほどの出費・・・。
ハイウェーバスとJRの運賃が往復5000円ほど・・・
帰りに新宿のビックカメラに行って、ピンクの背景紙1.75×2.7と
1.36×5(単位メートル)を1枚づつ合計2枚買って帰りました。
こちらは合計7千円ほど。
多大な出費のため、露出計は今回断念・・・。
レフ版も自作することにしました。
背景紙をつるすものも、パイプのハンガー掛けで代用しようと思います。
レフ版持ちは助手(友人)にお願いしようかと思います(バイト代は
目の保養・・・)
人物の撮影は来週からになりますが、まずは物撮りでテストします。
また報告しますね。

2641です。03/03/27 10:08 ID:IqjJpVXZ
ちなみにSDのRIFAはハロゲンでも絶対発火しないとお店の方は
豪語してました。
実際布を目の前でライターであぶってもらっても燃えませんでした。
265名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/27 10:37 ID:ecLAFyar
>>257
ヲレは水道用フレキシパイプとクランプで自作したが。
まぁ金無いから(w
>>263
20マソ… ハァ…
266146sage03/03/27 19:14 ID:IfGmOTMc
懲りずにオムニバウンス・・・・一寸工夫してみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030327190951.jpg
#あの「おでん」よりは美味しさが増したかな?
267他社のは燃えるの?コマフォトにも書いてたけどsage03/03/27 20:27 ID:B/VUeqor
>>264
1さん。事前に下調べしてったから、お店の人もやりづらかったろうねー
RIFA興味あるんで作例期待してます!
2686203/03/28 00:10 ID:wF2uq3kt
ハロゲンのRIFAはグラスファイバー系の素材使ってるんじゃないかな。
だから燃えない。ってゆーか燃えにくい。

蛍光灯のRIFAは違うからアイランなんか入れちゃだめよん。
26914303/03/28 00:36 ID:/eYYxGPM
1さん、ハロゲンRIFA80×80購入おめでとうございます。
UP期待してます。
私も電球型蛍光灯照明の構想まとまりました。
資金の目途がついたらブツの発注始めたいと思ってます。
27014303/03/28 01:04 ID:/eYYxGPM
今は無き直管蛍光灯120cm×6灯の撮影風景です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328010314.jpg
271名無CCDさん@画素いっぱい03/03/28 22:40 ID:ruHmefqI
大きめのキャッチライト入れたいんですがどうしたら...
2726=10sage03/03/28 22:42 ID:EagwjWu0
>>271
大きめのライト使うと良いと思いますよ。
いぢわるっぽいけどマジで、そうっすよ。
27362sage03/03/28 23:31 ID:uGXhMsDV
>>271
>>272 に加えて
可能な限り近付けるっていうのもありです。
2741です。03/03/29 00:31 ID:RMtlheKF
どもー。1です。
やっと撮影してみました。
時間がなくて雑多なページですみませんが、とりあえず購入したリファで
物撮りしてみました。
生まれて初めてのコマーシャルフォトです。
ご指導、ご鞭撻、ご要望(実験の)。お願いいたします。
http://www.bappon.com/light/
お待ちしてまーす。
275名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 01:46 ID:Lnt6VKs5
あくまで個人的な感想だけど、
背景の一色ベールって、コマーシャル的であると同時にすごく古臭いイメージがあるなぁ。
あと、花の上のほうが切れてたり犬の椅子が切れてたりしてるとこもすごく気になっちゃう。
276名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 01:55 ID:z4LAjYyZ
>275
一瞬「ここダメ」スレかと・・・・確かに切れてるのは私も気になりました。
#意図的な構図なら文句の付け様はありませんが。

あと折角RIFA使ってるのなら、もう少し明るく出来ませんか?
#白飛びしない程度に

2771n使い03/03/29 02:12 ID:T495KL09
お、1さん、購入オメ&作例イイ!
オレは逆にこういう「コマーシャル的」なものがそれっぽく
撮れていることってすごいと思ったよ。ここでわかるのは、
カメラ自体はEOS−10Dだろうが、E−10だろうが、
物撮りではどうでも良くて、ひたすら光の質を追い求める
世界なんだろうな、ってこと。この作例はそれを教えてく
れる気がします。(だから、デジカメでがんがんヤロウゼ!
ってことで。)

ところで、深読みしてすまんが、どうしても「抜本.com」ってのを
なぜ取ったのかが気になっているよ。(笑)
278写真屋CCD@画素いっぱいkudoucf4@iris.ocn.ne.jp03/03/29 09:30 ID:vBcQkelx
1さんRAFA購入おめでとうです。
早速、作例拝見しました。 色調の表現もいいですね。
前回のカキコで気になったのでこちらにもレスします。

>多大な出費のため、露出計は今回断念・・・

単体露出計は実はデジカメには向いていません。
理由としては撮影素子であるCCDのガンマ値がフィルムと異なる為です。
単体露出計で測定した数値をデジカメに入力しても適正露出は得られません。
このような事はビックカメラやヨドバシ(プロコーナーの店員除く)の
店員レベルでは分からないと思います。 ガンマ値についてはこちらを参照
http://ofo.jp/osakana/cgtips/gamma.phtml
まあYAHOOで検索>ガンマ値で検索するといろいろ出てきます。
平たく言うと物体それぞれが持つ固有の数値がCCDとフィルムでは異なると
いう感じでしょう。
露出計を購入しなかった事については正解だったと思います。
またCCDも各カメラメーカーで使用しているCCDのメーカー、サイズによって
これが微妙に異なります。 

あと皆様にお願いですが、自宅に簡易スタジオを作成すべく片付けを行って
おり、物撮りに使えそうな小皿、絵皿(刺身皿)等が新品状態で多数発掘され
ました。 引越しの際にそのまま積み上げたままの物を開封し不用品を捨てて
いるのですが、捨てるにもったいないが置く場所が無いという状況です。
近くにリサイクル屋やフリマをやるのも面倒なので、欲しい方に無料で差し
上げます。 希望者は2CHを見たとメールをお願いします。
279写真屋CCD@画素いっぱいkudoucf4@iris.ocn.ne.jp03/03/29 09:47 ID:vBcQkelx
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030329094103.jpg
お店の照明がきれいだったので、小細工せずにそのままの光で撮影しました。
店の座敷がやや狭いので三脚立てる場所も一苦労。
ズームワイド端で接写気味になってます。
カメラ:Nikon COOLPIX5000
レンズ:ワイド端28oホワイトバランス:電球モード+1補正
ノイズリダクション:ON
マニュアル露出:2sec f8
280名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 10:37 ID:4410CvOa
>>279
うまそうには見えないが。
281名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 11:17 ID:S+Pa9LrG
デジだから暗めに撮ってRAW現像時にあげるという線を狙ってるのなら
正しい選択と思う。
ダイナミックレンジ不足なら、明暗2ショットとって合成してダイナミックレンジ混在法で
広げるとかしかないか。
白バランスも崩れてるがいずれにしてもフォトショで補正する前提なんだよね?>1さん


>あと折角RIFA使ってるのなら、もう少し明るく出来ませんか?
#白飛びしない程度に
282名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 11:25 ID:z4LAjYyZ
>281
白飛びは致命的だけど、まあ暗めに撮っておけばレタッチで何とかなるから
・・・・って本人の意見を聞きたいなぁ〜
2831n使い03/03/29 11:40 ID:+YpwsO/y
>白とび

明るい明るくない、っていうのは、コントラスト(調子)で言うべきだと
思う。コントラストはレタッチというよりは、撮影時につけておかないと、
やりづらい。

見た目のハイライトの明るさ(飛ばす飛ばさない)はデジタルの場合は特
にフォトショップで調整すべきことであり、撮影時にはあまり微妙なとこ
ろまで追い込まなくてもいいと思う。(とかややフォローしておきながら、
よく考えれば自分はちゃんと飛ばして撮影していますな。)
2841です。sage03/03/29 11:45 ID:RMtlheKF
みなさま、ご意見本当にありがとうございます。
被写体の上下が切れているのは、撮影時、距離がなかったことと
背景紙をつるすパイプハンガーの高さがなかったためです。

明るさが足りないのは、もしかしてこれがリファの限界?かな?
違うかな?
被写体との距離は「これ?魚焼く機械?」って思うほど、近くから
投射してます。
そうするとあとは、ISOを上げるか、露出を上げるかしかないんだろうけど
ノイズが出たり、失敗するより暗い方がいいかなと思ったのです・・・。
アップしてあるのは無加工です。
>>281さん
ダイナミックレンジ混在法というのは知りませんでした。ありがとうございます。

ホワイトバランスはプリセットホワイトバランス機能を使っています。
カレンダーの裏を光のあたるところでかざしてE10の所定のボタンを
押して決めました。

確かにすべてホトショ補正前提ですが、手数は少ないに越したことないので
撮影時の質の妥協線は簡単にはひいてはいけないんでしょうけど・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 11:46 ID:WMrmY/iC
>>281,282
なぜライティングから離れちゃうんだろ、、、
286名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 12:41 ID:ahqqDLx5
>>278
ププ
んなこたぁ無い。
単純にデタメどおりで露出決めてる訳じゃないんだよ。
287名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 12:44 ID:ahqqDLx5
>>284
カレンダーの裏はやめとけ
蛍光材が入ってたりするとWB合わない
銀一のグレーカードにでもしとけ
288名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 13:13 ID:ahqqDLx5
なーーーーーーーーんだ
写真屋CCD@画素いっぱい
ってこれ売ってる香具師か(w

>現在、販売中のブルマーCD-ROMはこちらです。
>Vol 1 内容 群馬県の某女子高生の下着姿まで収録。
>中学生にしか見えないロリ体系の大学生のブルマー姿
>         (バスルームでのスクール水着写真あり)
>Vol 2 内容 18歳の大学生のブルマー姿、セーラー服でのパンチラ
>なんと体操服のままでバスルームでシャワー・・・
>バスタブにジャブンと入ってもらってビシャビシャに・・・
>濡れたブルマーの質感や体操服から透ける素肌・・・
289名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 14:10 ID:sPG+Jcho
>>278
早い話がCCDのISO100はフイルムのISO100と一致しない、
(又は表示が不正確)って事じゃないの?
ガンマ値と感度をごっちゃにしている感じだね。

単体露出計が不向きなら何で露出測るの?
290名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 14:22 ID:cPwnUsIj
銀一のグレーカード売ってるところ知りませんか?
どこにもなくって、銀一に直接問い合わせたら、在庫切れ…
次回入荷は、来月らしんだけど、信用できないらしい…
291名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 14:47 ID:ahqqDLx5
>>290
いちおー銀一オリジナルだしね、銀一になきゃ探すのは苦労かも。
コダのにでもしとけば。ちょっと色コロブけど
292名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 15:06 ID:CfEtoV78
279って、アンダーなのに既に白トビしてますな。

机もテカってるし、ド下手ってことでいいすか?
293写真屋CCD@画素いっぱい03/03/29 15:09 ID:IER78XVE
>なーーーーーーーーんだ
写真屋CCD@画素いっぱい
ってこれ売ってる香具師か(w

まあそのとおり。
お世辞じゃないが これ系の写真は飛ぶように売れる。
なにせ400万画素のデジカメ1台 500万画素のデジカメ2台。
コメットTW-02 1台 他スタジオ機材はすべてこのCD-ROM
の売上金が軍資金100%   これ以上売る為にはスタジオ
を自宅に無理やりでも作る必要が出来てきた。
おかげで都内有数のブルセラショップからも依頼が来るよう
になったし・・
294写真屋CCD@画素いっぱい03/03/29 15:58 ID:/Ao2p/FB
とりあえずご来場の皆様の目の保養・・・スレ違い程度にならないよう
程度に時たま画像をうPします。 あまり叩かないでくださいませ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030329155756.jpg
295名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 18:10 ID:8sXGlW29
現在ではレタッチ(フォトショ)抜きに写真は語れないことに気づいてください

>>281,282
なぜライティングから離れちゃうんだろ、、
296名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 18:14 ID:z4LAjYyZ
>なぜライティングから離れちゃうんだろ、、
意味があるコピペとは思えませんが・・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい03/03/29 22:08 ID:ZZDpwnio
>>295
レタッチ以前にライティングきちっとしたら?と思って書きました。
たとえば、犬の目に映るキャッチライトが同じ形の方が良いよね。
とかね。
多くの人が書いてるのって構図と明るさのことでしょ。
それってライティングのことではないから。
飛ばないように撮ってRAWで現像してPSでチューンするまえに
現場でちと気を使ってポン出しするためのライティングがあるでしょと。

レタッチ抜きになんて思ってないけど、初ライティングしてどうよ?
って言ってる写真に言うことではない。とね。違う??

>>290
グレーカードですけど、印刷に出すのでなければそんなにシビアに
考えなくても大丈夫ですよ。ケントボードの裏側でもいいし、
コピー用紙でも十分でした。
もし比較ができる人がいたら見せてくれれば、みんなも納得するでしょう。
印刷に出すなら最低限のコモンセンスとして、使用していくのが良いと
思います。

298名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 22:16 ID:ZZDpwnio
絵として許される白とびの量って一体どこまでなんだろうな?
キャッチライトだけ?髪の毛のつやとかは?

明るい絵と感じる絵づくりのために例えば1さんの花の写真を
変えるとしたらどこでしょね?バックを暗く落としたら明るい
絵になるんじゃないかな?なんて考えるんですが。
299名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 22:22 ID:2R4Zjmwu
>>300
ヲメ!
300名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/29 22:35 ID:ZZDpwnio
さて、間違えてあげちゃったから、もう少しさげておきます。

1さんの花の写真ですが、光源をサイドライトぎみにして、どっちか
を離したら(おそらく左??)ぐっと良くなるんじゃないでしょうか。
とにかく大光量を与えると明るくなると考えがちですが、明るくなると
瞳孔が閉まって目を細めてしまうので結局明るくありません。

全体が明るくなると影がないから人間の頭はのっぺりした印象を受け、
全体が明るいというふうには感じず、コントラストが低いなあと感じ
るんです。

作例は花の色が犠牲になるくらい明るく撮れていますよね。
(部分を見ていくと分かると思います。)
花のいきいきした感じを出すためには、半逆光ぐらいのラ
イティングをしてみたらイイと思います。


1さんに質問です。この被写体に対して広角端での撮影
なのになぜF11まで絞っているのでしょうか?CCDの
小さいデジタルカメラでは、シャープネスを失う原因に
もなるとおもいますが?

3011です。花は造花です。sage03/03/29 23:39 ID:RMtlheKF
>>300さん
>なのになぜF11まで絞っているのでしょうか?CCDの
>小さいデジタルカメラでは、シャープネスを失う原因に
>もなるとおもいますが?

はい。指摘されると思いました。いつ、指摘されるかと・・・。
答えは・・・実験してみたかったから・・・です。
「F11でこれくらい撮れるのか」と。
これからもいろいろな条件で撮影して、アップしてきます。
結果はおのおの判断してください。
失敗例も参考になるでしょW?

あと、広角端とのことですが、望遠でしたよ。広角ではありません。
HPでの参考値はXPのプロパティで出た値のコピーですが、
実際は望遠で撮影しました。画像がゆがまない?様にしたくて望遠で
撮影したのです。

あと、もっと早く記載するべきでした。花は造花です。?。
あまり関係ないかな?

3021です。sage03/03/29 23:46 ID:RMtlheKF
あ、他のハロゲンで発火してしまったことはあるそうです。
雑誌でメーカーがお詫びしてました。
303300sage03/03/30 00:06 ID:0il3gkGC
1さんへ

>>301
納得です(W

>>302
有名な某「流星」さんですよね。読みました。
あれだとどんな事故だったの??て気になります。

難燃と不燃は違うってことですよね。


犬クンかわいいですね。毛の質感も良く出ている気がします。
ネコはああは撮れません。じっとしていないし、第一瞳孔が閉まって
「恐い目」になっちゃいます。

「2ちゃんの皆様〜」おちゃめな書き出しでほのぼのしちゃいました。
3041です。sage03/03/30 00:26 ID:Tg/bvT+S
>>289さんへ
露出計を今回無理して買わなかったのは、「デジカメだから、その場で見て
判断すればいい」と思ったからです。

でも、銀鏡とのズレがあろうとなかろうと、ズレは経験則で埋められるし、
参考としての絶対値(?)としては、値は便利だし、銀鏡使ってる人だって
そのままの値使ってるってわけではないので、必要性は賛否両論かと
(というか、あるほうがいいに決まってるけど、デジカメであるかぎり
なくてもよいというニュアンス)は思います。

ただ、露出計はモデルとコミュニケーションするには意外と便利な小物と
伺っているので、ほしいことはほしいんです。
「ちょっといいですかー?」と後ろから手を伸ばしてアゴのあたりで
「うーん。暗いな・・・」とか言っちゃったりして、かっこいー・・・。
だから、資金がたまったらほしいアイテムの筆頭です。
あ、ライティングと違うって怒られそうですね。
3051です。sage03/03/30 00:32 ID:Tg/bvT+S
銀塩でした・・・すみません。
306名無CCDさん@画素いっぱいsage03/03/30 09:04 ID:0il3gkGC
昨日はネットで知り合った高校生の人のポートレート撮って遊んでました。
東京に借りているスタジオ(といっても普通の事務所だけど)でテスト撮影。
お古のストロボ1灯(1500Wもあって、1/8しか絞れないの(涙))
しか持ってないので、天井バウンス+床レフで撮ってみました。

趣味ではこの辺が限界だーねー
デジカメなので、近くにモニターつけておいてあげるとモデルさんには好評
だったよ。帰りにP−400で、ベストショット2ー3枚プリントをあげたり。

スタジオ用には壁がバリエーションないから、次はバックにムラ布欲しいな。
あと今回ひとつ学んだのが、黒レフ。これが簡単に立体感を作ってくれる便
利ものだと思ったのと、全トバシねらいでないなら、基本は1灯ライティング
だなと。人肌であっても、周囲の明るさは映りこんでいるという実感。

今回は写真UPできないけど、今度何か撮ったらUPしますね。
307名無CCDさん@画素いっぱい03/03/30 13:04 ID:8HLlNGXb
古臭いことをいうようだが

「基本は一灯である」

だから、良いと思うよ
308名無CCDさん@画素いっぱい03/03/30 13:48 ID:mTglipZD
>>306
ND使えばいいんじゃない?
1/8まで絞れれば立派なもの、
ちょっと前のは1/4までが多かった。
3091です。03/03/30 23:39 ID:Tg/bvT+S
こんにちはー。
またまた、いろいろ実験してみました。今回に限り目的は実験なので、できはあまり
突っ込まないでください。
ただ、実験の方法が間違っている。実験の意図が無駄。こんな実験をしてほしい
とかの突っ込みは大歓迎です。

どうぞ、いろいろごらんになってみてください。
ご意見お待ちしております。
http://www.bappon.com/light/test.htm
310名無CCDさん@画素いっぱい03/03/31 00:52 ID:2McWIZin
>>309
この実験で何を確かめたかったのか!と小一時間・・・
3116=10sage03/03/31 00:56 ID:dDZmpDvv
仕事が忙しくて久々書き込み。
今日も終電帰り・・・・正直ちょっとお疲れ気味。

で、1さんはなんで露出とかにこだわってるの?
ライティングにこだわりなよ。ライティングスレでしょ?

前にも指摘されてるけど、明るい感じとか、
重い感じとかは露出ももちろん関係はしてくるけど、
ライティングで出すものだよ。

あと写真屋氏はあんまり自慢しない方が良いと思うっす。
ビジネスマンとしてはそこそこ成功してるかもしれないけど、
カメラマンとしてはどうかな?って思う書き込みがいくつかありましたです。

生意気言ってごめんね。
312名無CCDさん@画素いっぱい03/03/31 01:38 ID:2McWIZin
平モノの複写じゃないんだから、両サイドから満遍なく照らすようなヒネリも何にもないライティングはやめれ。

>>311 の6=10氏も書いてるが、少なくとも今は露出うんぬんよりライティングにこだわるべき。
もっと色々な方向から当ててみて、被写体の表情がどう変わるのかを探究してみれ!
313名無CCDさん@画素いっぱい03/03/31 08:42 ID:9x4UTAyv
309の実験…
知障っぽ
3141です。次はライティング変えますっす。03/03/31 09:27 ID:VJHi2XqP
はーい。皆様のおっしゃるとおりです。

次回はライティングの角度をいろいろ変えて実験します。
そしたらまたアップしますね。
次回はいっきにではなく少しづつアップしていこうかと思います。

ところで、今回の結論としては
1.F値の変化によるボケ具合は、これくらいの望遠度、これくらいの距離、これくらいの
  ボリュームの被写体、一色の背景ではあまり意味がない。
  ボケがほしい場合でも、ほしくない場合でもあまり効果が得られないので、なおさら
  F値を小さく、シャッター速度を早くした方がよい。
  シャッター速度は暗いRIFAでも1/320くらいまでの結果が得られる。
  場合によっては手持ちも可ですよね。

2.ホワイトバランスを設定する為の紙は、カレンダーの裏でもコピー用紙でもそう変わらない。

3.オートホワイトバランスだけではきれいに撮れない

そんなのあたりまえだ、いまさら言ってるんじゃねーこのちゅーぼー
っと言う方以外の方で、異議のある方、ご指摘いただければ幸いです。
実験します。

ちゅーぼーには意味のない実験も必要なのです。
「あー、あんなに苦労したのに・・・意味なかったなーーー」って。W。

意味がないことを確かめたい実験の提案もお待ちしてます。
皆様ごしてきあらためてありがとうございます。
3151です。03/03/31 11:54 ID:7WBGsqrI
明日4月1日はウォータービジネスのコスプレ嬢をテスト撮影に行きます。
ちなみにこの日はエープリールフールの日ですが、本当です。
リファ持込で現場での撮影になると思いますが、セッティング等、アドバイスや
提案。配置実験の要望等ありましたら。もしよろしければ、ぜひお願いします。
結果をここで発表しますね。
316名無CCDさん@画素いっぱい03/03/31 14:10 ID:BWjuNU6v
あの実験とやらはライティングとは言えず単に明るく照らしただけのもの
色々実験することはいいことだから、いきなり2灯なんかやらずに基礎的な1灯から始めるのがよろしいかと
我流で試行錯誤してても進歩のスピード遅いのでコマフォトの別冊でも買ってみるといいかと
317300sage03/03/31 23:55 ID:qeZ51TA2
うーんライティングは本読むより、色々光を当ててみることですよ。
ストロボじゃないんだからマニュアル本はいらねーです。
見たまんま撮れんだから。本はライト持ってない人が読むといいです。

1灯からってのは賛成。1灯じゃ足らない理由もみえてくるし。

1さん。
水の人の写真撮るってことなんですが、楽しみにしてます。
もし、時間あったらメインを逆光で、後ろ上方から。
手前にレフまたは離してRIFAをおく。そんな感じで
髪の毛がキラキラするようなカットに挑戦してみて下さい。
318名無CCDさん@画素いっぱい03/04/01 00:21 ID:38zpPdBx
1灯はいいよ
最初は1灯から始めたけど、気が付いたらメインだけで10灯くらい使うようになって、最近はまたシンプルな1灯に戻ってきました。
319名無CCDさん@画素いっぱい03/04/01 01:08 ID:5hWIoolG
1があんまりにも素人なので呆れた人多数とみた。
まだ面光源が珍しいレベルなんだもんなw。
3201n使いwww.hanchan.jpsage03/04/01 02:32 ID:/gNBROrS
>>319
写真愛好家の中でも面光源をちゃんと意識してる人は少ないと思うが。
デジタル板ならなおさら。
3216=10sage03/04/01 04:13 ID:j44woiUa
>>319
まぁ、ここの住人は、
俺も含めてライティング出来ない香具師ばっかだからなぁ。

結局ライティングの話じゃなくてライティング機材の話で、
終わっちゃってるだろ?だから盛り上がらないんだよ。

唯一62氏くらいかな?まともに撮れるのは。
正直少ない機材なのに頑張ってると思うっす。
322ナナシン酸sage03/04/01 11:43 ID:zYao7Gsb
>>319
1も含め解らないどうして良いかわからないから、話してんじゃないの?
解ってたらかかんでしょ?

自分も最初に人物の室内はじめた時にはこういう話の場なかったから
全て“手探り”今もちゃんと出来てるかでさえ怪しい。
正直カメ板じゃ、プロでも無いのに「先生」気取りの人間が勝手に自
分の写真論ぶちまけて参考どころじゃ無いし。。。

1が上手く無いからと言って…そんなに技術お持ちであるなら
教えてあげればよいっしょ。
323うまくない1ですW。sage03/04/01 11:55 ID:U2aEqo3u
皆様いろいろご指導ありがとうございます。
はい、面光源めずらしいです。感動しました。

>>300さん
具体的なアドバイス。ありがとうございます。
撮影は本日20時からなので、メイン逆光(太陽光ってことでいいのでしょうか)
はできません。

RIFAを上方逆光にしてレフ版で迎えうって見ます。
意味ないかな・・・・。

がっかりした皆様すみません・・・。
これからがっかりさせないようにがんばって上達したいと思います。

ちなみに、今回はPHOTO 3.4月号のサンダー平山氏が実践していた
RIFAを2段重ねて1方向からというのをやってみたいと思います。
1方向からであれば、1灯とかわりませんよね。

反対側からレフ板で反射させようと思います。
324うまくない1ですW。sage03/04/01 12:11 ID:U2aEqo3u
あと、カウンターつけてないけど、ログ解析によると、私の実験のホームページ
を見に来て下さった987人の皆様ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします(って、以降コケたら・・・恥・・・)

リクエスト数: URL
------------: ------
987: http://www.bappon.com/light/test.htm
489: http://www.bappon.com/light/
3251n使いwww.hanchan.jpsage03/04/01 13:03 ID:/gNBROrS
本当に技術を持ってるプロは、こんなところでノウハウを公表したがらないと
思うよ。アマチュアでももし同じ技術とセンスを身につけられちゃったら、
明日からライバルになっちゃうからね。

だから、アマチュア同士で語り合うのは良いことだ。最後は作例での実力
勝負だがな。すれの1は、結構うまいよ。もっとヘタなやつのほうが絶対
多い。
3266=10sage03/04/01 13:06 ID:j44woiUa
>>323
まだ間に合うよね?

このスレの最初の頃に、
1灯でサイドから前45度ってアドバイスしたの覚えてる?
もちろん、イメージによって逆サイドからレフで起こすんだけど。
だまされたと思って実験してみそ。

RIFAの2段重ねは、
正しい方向だと思うから是非やってみそ。
3276=10sage03/04/01 13:16 ID:j44woiUa
>>325
本当に技術持ってるプロは、こんなところでノウハウ晒しても、
追いつかれない自身があるから晒せるんだよ。
俺らみたいな底辺は、自信ないから晒せないw

で、1がうまいのか?って言われると
素直にそうだねって言えないなぁ。
もっと下手なヤツの方が多いって言われれば
素直にそうだねって言えるけど。
328うまくない1ですW。sage03/04/01 14:11 ID:U2aEqo3u
>>1n使いwww.hanchan.jp さん。あらためてホームページの写真参考になります。
やはり、「撮影前にテーマを決めてイメージし」「実際の写真にそれが現れているか
確認する」という姿勢が感じられて爽やかです。
テーマを定め、実験し、確認し、反省する・・・という前向きな姿勢が写真から
感じられます。また、「イメージどおり」だったときの喜びなど、とても
あたたかいホームページですね。僕もがんばります。

>>6=10
さんありがとうございます。間に合いました。試してみます。
また、アップしますね。
3296=10sage03/04/01 16:53 ID:j44woiUa
フォトフレックスのレフホルダー。
だれか画像うぷ汁って言ってた気がするから、
うぷしといた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401165040.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401165130.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401165149.jpg

相変わらず適当なので写真については文句言わないことw
330写真屋CCD@画素いっぱい03/04/01 20:17 ID:D0yUkmON
フォトフレックスのホルダー・・・
ぢつは まだ箱の中・・・です。
今、自宅にスタジオスペース作成の為、奮闘中ですが片付けが
思うように進んでいません。(こっちがメインの作業)
昨夜、ゴミ袋を35個捨てました。(ゴミ屋もびっくり)
まあ完成したらここの興味のある人に超格安で空いている時に
フリースペース扱いで、お貸ししようと思います。 
部屋サイズは6畳間でラブホ程度のスペースと思って下さい。
機材は少ないので持ち込みで・・・お願いします。
331ナナシン酸sage03/04/02 01:10 ID:iLhmo6+z
>330
>今、自宅にスタジオスペース作成の為、
当方も自宅改装考えました。
が!しかし、「両親同居」その他で断念。。。
仕方がないので、外に部屋借りて作りました。
“スタジオもどき”
最初は六帖でしたが…
六帖にリファ80X801灯 /40X402灯
&Mac一式なので余りにも動けないので8帖に引っ越し中。
みんな考える事は一緒なのでつね…、
大変だとは思いまつがかんがって、、。
332ナナシン酸sage03/04/02 01:22 ID:iLhmo6+z
この際引っ越しを機に
灯体の総取り替えと思いリファから他の物に考えたのですが…
無難に蛍光灯リファ65X65を3台?辺りかな?と。
PT誌で読んで見た所発色が良さげなんで(某●ンダー氏の写真ピン甘だったりしたのは萎えましたが…)
リファに置き換えで場所とらずに設置&撤収が簡単でしろうとにも解りやすい照明機材は無いものですかね
皆さん。良かったら教えて下さいませ。
3336=10sage03/04/02 01:52 ID:Ghb6eb1S
>>332
サンダーは三脚使ってるはずだから、
それでピントが合わないのは、よっぽどサンダーが糞か、
よっぽど光量足りないかのどっちかなんだと思う。

たぶん両方とも正解だと思うんだけど、
光量足りないのは覚悟した方が良いと思いまつ。

っつーか、明日も早いのに、こんなこと書いてる場合じゃない・・・
334ナナシン酸sage03/04/02 09:00 ID:d5snxZPm
>333
>サンダーは
他のスレも見渡して、○ンダーが糞なのは知ってまつが…まさか商業誌で
「あれはねーべ?(by栃木弁)」な所が…。

>よっぽど光量足りないかのどっちかなんだと思う。
>光量足りないのは覚悟した方が良いと思いまつ。
う〜む、、光量そんなに足りないのですかねえ。。。 ハロゲンでもそんなに
大きく無いし感度80で1/60f2.8程度ですからね。今月号のPT誌では感度100で1/90でF2.0
って表記でしたので、さらに暗いのは解りましたけど。ハロゲンのリファは搬入搬出がしにくいんですよ。
実際ヤケド(3度の)してるし…上の方でもアドバイスが有る様にストロボの方が良いのでしょうね…。
全て独学なのでリファまではなんとか使え(本当に使えるだけで使いこなしてはいない)たけど、、。
使いこなし…できるのかなあ…<ストロボ
何か良いアドバイスあったらよろしくお願いします。ALL

ナナシン酸でした。
3351です03/04/02 18:59 ID:S6TXbixJ
お待たせしました。ウォータービジネス嬢をアップします。

お客が来てしまって時間がなく、一人3ショット程、全部で15分という
過酷な時間しかありませんでした。

そんなわけで背景紙もなし、逆光の実験もなし。
おまけにポージングを考えていなかったので、ガチガチの撮影でした。
とりあえず。アップします。お叱りお待ちしております。
よろしくお願いします。

尚、写真の転載は固くお断りします。
3361です03/04/02 19:02 ID:S6TXbixJ
>>329さん
見れません・・・
337名無CCDさん@画素いっぱい03/04/02 19:02 ID:2vSHMRcY
(;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア
(;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア
(;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア
(;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア
(;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハア (;´Д`) ハアハ
3381です03/04/02 19:02 ID:S6TXbixJ
>>329さん
あ、開かないよってことね・・・。
3391です03/04/02 19:04 ID:S6TXbixJ
ごめんなさい。アドレスのっけるの忘れました・・・。
いつもながらそそっかしい・・・。
http://www.bappon.com/light/test3/test3.htm
3406=10sage03/04/02 20:54 ID:Ghb6eb1S
>>335
見たよぉ、お疲れさん。

良いんじゃない?
やっぱ1灯っぽく使った方が全然良いでしょ?
立体感が出てくる。

こんな感じで時間がある時にでもバンバン実験していけば、
どんどん良くなるよぉ。

あと気がついた点2点。
15分もあって一人3ショットしか撮れないのは辛すぎ。カメラが遅いの?
適当に指示しながらでも15ショットくらいは撮れるだろ?

集合は口にぼかしかかってるのに、ピンの時は何も無し。
これって大丈夫?w
3416=10sage03/04/02 20:56 ID:Ghb6eb1S
>>334
ナナシン酸氏はデジタル使ってるんだっけ?銀塩?
でもRIFAでバリバリ撮ってるんでしょ?

RIFAでバリバリ撮ってるならストロボでも全然いけるっしょ。
銀塩だと結果解らないからちょっと怖いけど、
デジタルなら結果もわかるし大丈夫だよ。

銀塩でもポラ切ればいいし。
っつーか、銀塩でポラ切るのは結構めんどいけど苦笑

とりあえずRIFAあるんだから、
クリップオンでも適当につっこんでテストしてみたら?
342ナナシン酸sage03/04/02 21:35 ID:Uk/N79q9
>>6=10 様

>ナナシン酸氏はデジタル使ってるんだっけ?銀塩?
メインはデジ(オリンパスのE20)で銀塩は押さえの時に少しだけです。

>でもRIFAでバリバリ撮ってるんでしょ?
RIFA使ってますよ。使いこなしているかは謎ですが(藁

>RIFAでバリバリ撮ってるならストロボでも全然いけるっしょ。
そうでつか…
いや、上の方のレス見てるとモノブロックとかのストロボ出て来てますけど
出力の見方とか全然解らないし…専門で勉強して来たワケではないので、、
わからないんです。。。一度そう言う方面での勉強して来た方が良いのか
真剣に考えてます。本だけでは理解出来ないし、、、。DTPなら出来るんですけどね。

>デジタルなら結果もわかるし大丈夫だよ。
ストロボ使ってる同業さんが居てその人の機材見ると、以外と持ち運びとか楽そうだし
何かゼロハリ?か何かのアタッシュにいれて運んでるみたいで。
リファだと、ゴルフバッグ並みのケースにいれてそれにカメラ一式。。。
(電車には乗れないっスよね)
本気で代えようか考えてるんです。

リファ:素人受けは良いですけど、連続光でアマ向けって言うイメージが有るらしく、
同業さんに笑われたんですよね…。「リファなんだあ〜。」「上がり見やすいから楽だよね〜」って。

>銀塩でもポラ切ればいいし。
ポラカメラ買いましたよずいぶん昔にペンタのカメラベースのやつ。
でも全然使って無いっス。みえだけで買った様な物でしたし(汗
中古車の撮影じゃ…(いつ使うんだ?自分??)

3436=10sage03/04/02 23:53 ID:Ghb6eb1S
>>342
いやマジでストロボ勧めるっすよ。

今までRIFA使ってるなら、
光量もそんなに無くても問題無いと思うから、
モノブロックとか2台使っても良いし、
光量比変えられるジェネ買って1台2灯とかでも良いし。

RIFAつかって笑われるのはしゃーないっすね。
俺も同業者が使ってたら笑うし。
底辺になればなるほど、
同業者の機材とかは気になるもんです。

ちなみにおいらはゴルフバック並みのケースと、
カメラバック2個担いで電車移動とか当たり前にしてますよ。
底辺は辛いっすw
3441n使いwww.hanchan.jp03/04/03 00:09 ID:na+DxSUj
>1さんのモデル撮影

まずは良いと思います。初めてのリファでこれだけ撮れてれば、試験なら合格点だと
思います。(80点くらいだとは思いますが。)

良く見ると、>>340-342でプロのひとたちが言っているみたいに、リファでは光量的に
きついのだな、って初めて知りました。これ以上のことをするには、ストロボしかない
んですね。

または、ストロボでももっとバンクもカメラも近くする撮り方があります。

今回のデータはコントラスト(めりはり)が少し物足りない。コントラストはストロボを使
えば改善されるのかもしれない。あるいはEOSデジタルのようなものを使えば即改善
かもしれない。

とにかく、1は、今の機材、買ったばかり?のリファでこれだけ撮れているってすごい
と思うよ。行動力もイイ。自分も作例を公開しなきゃ。
345ナナシン酸sage03/04/03 00:12 ID:h/kTAuH4
>>343

>いやマジでストロボ勧めるっすよ。
ストロボ…購入前向きに検討します。

>RIFAつかって笑われるのはしゃーないっすね。
そっすかあ。最初は良かったんですけどね。
最近笑われっぱなし。

>俺も同業者が使ってたら笑うし。
厳しいっすね。

>ちなみにおいらはゴルフバック並みのケースと、
>カメラバック2個担いで電車移動とか当たり前にしてますよ。
す、スゴイっス、尊敬します。本当に。

>底辺は辛いっすw
同感です。地方に来れば来る程、写真以外もカバーしなくてはならなくなるし。
写真撮るダケで無くウエブもデータベースもって具合にもうぐちゃぐちゃ。
昔は撮りっぱなしの仕事で食べて行けてたのですがね。
346名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/03 00:40 ID:PWDYjvh/
なんかRIFAの方が簡単で良さそうですけどね。

ナナシン酸氏のスタジオは8畳ですっけ?ストロボにする必然を感じる
広さでもないでしょう?
大体ストロボでバンク組む手間って意外にかったるいし、
準備が終わるころにはRIFAだったら撮り終わってそう。

こっちも自分がストロボだからRIFAが良さそうに見えてるだけなのかなあ。
傘使うくらいならバンク組む方が良いからって考えていくと、
結局モノブロックの分荷物が増えたって感じじゃないのかなあ?
347ナナシン酸sage03/04/03 00:54 ID:h/kTAuH4
>346

>なんかRIFAの方が簡単で良さそうですけどね。
確かに簡単ですよ。だからこそ、室内撮影をやった事の無い自分にも使えましたし。

>ナナシン酸氏のスタジオは8畳ですっけ?
はい。8帖です。

>ストロボにする必然を感じる 広さでもないでしょう?
スタジオだけで無く出張で美容院のカットモデルの撮影等の時に持ち運びが簡易
なモノが欲しく感じるので。それとリファだと何となく色の抜けというか解像感が。

>大体ストロボでバンク組む手間って意外にかったるいし、
そ、そ〜なんですか?一切使った事が無いので簡単かと思ってました。元は中古車の
物件写真が中心でしたので。
3486=10sage03/04/03 01:16 ID:4caIPaAs
>>344
F2でもこれだけ深度あるから、
デジカメって良いですよねw
もし1氏がデジカメ買えたりすると
辛くなるかもしれないっすね。

そのときは感度を上げてゴーっすね。
最近のデジカメ400くらいまでなら全然使えるでしょ。
特にウェブ用途みたいだし>1

コントラストはこんなもんじゃない?
ねーちゃんだし、ましてや結構お年召してるみたいだし。
3496=10sage03/04/03 01:19 ID:4caIPaAs
>>346-347
バンク組むのはちとめんどいかもね。
なれればたいした手間ではないが、
急いでる時は「あ〜っ!」ってなる時もあるw

でもバンクをSD88とかにすれば
RIFAと大してかわらんよ。
組み方はRIFAと全く同じで、
あとはヘッドの穴にさしてネジ止めるだけ。

だれか買ってたよね?SD88とモノブロック?

あとあと撮影だけで食ってける時代って羨ましいです…
おいらはそういう時代経験してないんで…
350名無CCDさん@画素いっぱい03/04/03 02:23 ID:k1s0P0wr
でもいい時代だよ。
そこそこのストロボ機材一式100万もあれば揃うんだもんな。
専門職なら経費であっという間に償却できる。
最低10年は使えるから5年は予備用だ。

実は343みたいなのが手堅く儲けていたりするんだよな。
今一番儲けてるカメラマンというのは実は数の多い無名のブツ撮りカメラマンだ。
俺も海外や地方出張が多いからよくわかるぞ。大荷物。気にするな。
351346sage03/04/03 07:50 ID:PWDYjvh/
ナナシン酸さんへ

>それとリファだと何となく色の抜けというか解像感が。
よく誤解している方がいるんですが、(メーカーがそう言う言い方してる
からだ。罪な流星)ストロボの絵は抜けが良いんではなく、ああしかなら
ないんです。トーンを出すのが難しい。
最近はそれも見なれてきて「まーいーや」という感じではありますね。
RIFAの絵の方が、デジタルでレタッチまで考えていくと良さげに、、
やっぱ、隣の庭なのか、、

6=10さん
SD88て、ソフトライトボックスってやつですね。確かに使えそう。
これなら簡単かも。
これ、グリップストロボにも付きますよね。だったらモノブロックな
んて要らないんでは?デジタルで使うなら特に。バッテリーで行けるし、
何より安い。どーなんでしょう?


>>350
同意ですね。ある意味どれだけ見栄をはらないかが、儲ける儲けない
の分水嶺。儲けを機材に注ぎ込むのは素人におまかせってことで。
自分はまだまだ修行(ワ 途中ってことで。

352名無CCDさん@画素いっぱい03/04/03 12:50 ID:TgF7pWVM
>>346
横レスだが、昔底辺だった頃(今は三流)大型買えずにグリップにSD88着けてたが、そのままでは内部で光が回りきれず仕方ナシにワイドパネル付けて何とかしたけど今度は光量がイマイチ足りない

手軽なバッテリーレスとしてならいいけど、AC使える場所ならせめてモノブロックにした方がいいよ
353名無CCDさん@画素いっぱい03/04/03 13:35 ID:euid/9/p
丸パナ(PE480SG)は166Wsあるから、300Wsモノブロックの1/2程度の
光量があるよ。
但しモデリングが無いのと、モノブロックよりかさばるのは欠点。
またワイドパネルを枠に嵌めるとき、トレペ挟み込むとさらに吉
ちなみにオレ、銀傘にディフューザーで使ってます。
354346sage03/04/03 17:56 ID:cDTW8Ymj
1さんへ
遅ればせながらお姉さん達の写真拝見しました。
いいですね。基本的にはこれで十分ではないでしょうか?
タングステンらしく、人肌もあらが目立たないし。
いいと思います。
ソファーや、一番右の女性の服の質感なんかばっちりです。
(ストロボでやってるとこういうとこ気が回らなくて、
光だけが回り過ぎてるって状態になりやすいんです。)
ただ、集合写真はライトを離した影響か女性の顔にテカリが、、
その辺がバンクの面の大きさしだいってとこなんでしょうか?
それとも化粧のラメ??

ナナシン酸さんへ
そういえば、RIFAで撤収に時間がかかる、、、という書き込みがあったと思うんですが、知り合いのビデオ屋さんがランプカバーあるからすぐ畳めるって言ってました。使ってます?

>>353さん
結構明るいんですね。調べてみます。
どうせ絞って使うんだし、いいかもなー
3556=10sage03/04/03 18:56 ID:4caIPaAs
>>350
確かに機材に金かけるのは、バカらしいですよね。
でも見栄じゃなくて、ちょっとでも楽したいし、
ちょっとでもミスを減らしたいので今んとこ機材に投資してます。

腕があればこんなことしなくても良いんですが、
腕がないもんで…w

>>351
SDに限らずフォトフレックスのリング使えば、
ほとんどのバンクで使えますよ。

まぁ、クリップオンとかグリップストロボで、
SD88クラスは辛いかもしれないけど、
まぁ、実験してみるのは良いかと?

>>353
銀傘にディフューザーってのは使えるかもしれないっすね。
傘トレは面倒だけど、最近はワンタッチで取り付けられる、
ディフューザーが市販されてるみたいだし。

>>354
RIFAで撤収に時間がかかるのは、単純に熱すぎて触れないからだと思われ。
それとも、ランプカバーがあるとすぐたためるのかな?
RIFAはほとんど使ったこと無くて外したこと言ってたらスマソ
356346sage03/04/03 23:16 ID:PWDYjvh/
グリップストロボでも、高いのは6万以上することを知ってびっくり。
ここまでいくとモノブロックでもかわらねーですね。
単純に明るさだけで言うと、クリップオンストロボでも、モノブロック
当たりとは張り合えそう。どうせ、暗いモデリングしか使えないんだし、
すっぱりあきらめてサンパック当たりのお安いコースってことで(ワ

6=10さんへ
そう、ちょっとでも楽したいですね。要らない手間をかけることはないですよ。

ランプカバーっていうのはクッションではなく耐熱のカバーらしいです。
原物みたわけじゃないんで、、、

思えばビデオ屋さんはストロボはないんですよね。あたりまえですが。
357ナナシン酸sage03/04/03 23:20 ID:DS9MHReV
今日もお仕事でした、、、ナナシン酸です。
今日も例の同業者来ていてリファを見て「…ふっ。」 (クヤジ〜)

346様
>ストロボの絵は抜けが良いんではなく、ああしかならないんです。トーンを出すのが難しい。
そうなんですか〜。リファの濁った風?より良いかな?と。

>ランプカバーあるからすぐ畳めるって言ってました。使ってます?
使ってますよ。でも!カバーつけても電球自体は保護されないので、はずさないと恐いのではずして移動してます
なので時間がかかります。
358346sage03/04/04 00:31 ID:iP2icFr7
ナナシン酸さん

お疲れ様です。
やっぱ電球つけっぱなしは危険ですかね?
点灯中じゃなければ簡単に切れるようなことはないと思いますが、、
まあ、安全率の見方の違いと言うことで。

僕はRIFAの絵ってSDか1さんかサンダー氏のしかわからないんですが、
今回1さんが撮った写真みて、いいなあと単純に感じたのです。
濁るっていうのはどう言う感じになってしまうのですか?
良かったら教えて下さい。RIFAってハロゲンと蛍光灯タイプで全然違う
のですかね??



話は違うのですが、プロペットのカタログをもらってきました。
出力エネルギーと一緒にG.N.も並記してあります。
おどろいたのですが、400WSのものでも、G.N.でいうと38しか
出ていません。そのくらい単3乾電池で使うストロボだってでています。
にわかには信じられないのですが、、、そんなもんなのでしょうか?
3591です03/04/04 00:50 ID:8r5VcUC2
皆様見ていただいてありがとうございます。
もっと辛いご意見があるかと思いましたが、皆様優しいご意見・・・

今回個人的に、美容師の友人から指摘されたことは
「故鈴木そのこ氏みたく、下からライティングを顔にしてあげたほうが若く
見えるのでは」っといわれましたが、どうでしょう?
次回はやってみようかと思います。

あと、露出を0.3あげようかと思っていたのですが、忘れました。
露出ぴったりです。ごめんなさい。気が動転してました。

それと15分で3ショットは少ないということでしたが、ご存知のとおり
E10は書き込み速度がめちゃくちゃ遅く、バッファも4ショットまでしか
ありません(バッファ4ショットなら4ショット撮れるか・・・じゃ、
やっぱ、俺が遅いのか・・・)。
このリズム感のなさが、けっこうデジカメの持つデメリットだと思います。

やっぱり、「1n使いwww.hanchan.jp 」さんのEOS10Dみたいなの欲しいです。
E10だとISO感度が400とかできない・・・。

カメラはE10で初めてはじめました。
「絞り優先って何?F値ってなに?」は初めて去年知りました。
今は本当はメチャクチャ銀塩欲しいけど、やっぱり次もデジカメ購入しちゃうだろうな
幸い?レンズを持っていないので、きっとフォーサーズを購入しちゃうと
思います。

「あの時やっぱり標準レンズ使えるデジカメ買っとけばよかった・・・。」と
後悔しながらレンズも含めて全部をヤフーオークションとかに出す憂いのある
自分を想像するのが好きです。
あ、またライティングと外れましたね・・・。
360名無CCDさん@画素いっぱい03/04/04 00:55 ID:J1D3MJj0
>>359
>故鈴木そのこ氏みたく、下からライティングを顔にしてあげたほうが
そゆのをお化けライティングと言います。
せいぜいレフで起こす位にしときましょう。
3611です。sage03/04/04 01:00 ID:8r5VcUC2
>>360
はーい。レフ版ですね。
362346sage03/04/04 01:15 ID:iP2icFr7
1さんへ

レフで起こすのは、鼻のした、顎の下に強い影を出さないためです。
ノイズっぽくなるからね。美味しいコントラスト範囲に収まるように
ライティングするです。

(でも、十分近くで80×80なんかでライティングすると下からも
光回っているのであまり意識しなくてもイイと思います。)
RIFAだったら実際にレフいれて、抜いて効果を確認してみると
すぐわかるでしょう。

実はE−10使ってます。(も、ですが、、)
良いカメラですよね。遅いけど。
人肌に関してはフジの色作りの方が濁りが少なくて好ましいので、
S2なんかも併用しています。

リズムを無視すると自分はE−10の方が使いやすいです。
(ファインダーが見やすい)ライティングじゃないか、、、
横道ついでに、、オネーさんたちの作例ですが、今回は
露出補正しなくて良かったのでは?バックのソファーなどの
暗い色の面積もそこそこあるし、出た目でOKのように感じます。
3636=10sage03/04/04 01:29 ID:1U1LWVZG
>>359
RIFAって光量いじれるんでしたっけ?

いじれるなら
2灯を縦に並べてクラムシェルってライティングをすると、
AVのパッケージみたいな写真が撮れますw

具体的には、2灯を縦に並べてその間にカメラが入るって感じですかね?

一度ライティングの本でも買ってみて、
ブロードとかショートとか、適当にライティングの基本を知っておくと、
自分でも実験しやすいと思いますよ>1さん
3646=10sage03/04/04 01:31 ID:1U1LWVZG
>>359
僕も露出補正はしなくて良かったんじゃないかな?って思いますよ。

シャッタースピードが125と100だかで2種類で撮ってますよね?
あれの明るい方で、適だと思います、はい。
365ナナシン酸sage03/04/04 01:31 ID:wdPZI7bx
346様
お気遣いありがとうです。

ナナシン酸です。

>やっぱ電球つけっぱなしは危険ですかね?
危険だと思いますよ。リファの電球って以外と衝撃に弱いし、移動中
思っているより本体がしなるから、思いもしない力がかかって、割れ
るかも知れないと。

>濁るっていうのはどう言う感じになってしまうのですか?
う〜ん、、なんて言ったら良いか…色の彩度がさえ無いってゆーのか、
明らかに蛍光灯リファやストロボの写真とは違う発色になりますよ。

>RIFAってハロゲンと蛍光灯タイプで全然違うのですかね??
これは私個人の私見ですが違いますよ、間違い無く。

1様へ…
リファ購入おめでとうございます。
取り合えず先に使用していた物としてアドバイスを一つ。
人物撮影でリファを長時間使う場合温度が高くなりますので
熱で人物の顔が赤ら顔になるので御注意下さい。
(自分も失敗しました。)
366ナナシン酸sage03/04/04 01:47 ID:wdPZI7bx
>363
いじれないと思いますよ。

>AVのパッケージみたいな写真が撮れますw
どんな写真っスか?興味有ります。
367名無CCDさん@画素いっぱい03/04/04 11:02 ID:J1D3MJj0
RIFA(ハロゲン)の調光
スライダックは使えると思う。(色温度も下がるな)
W数の小さいのに替えるというのもアリ
368名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/04 11:11 ID:J1D3MJj0
>>366
ほぼ完全に影が消えてソフトだが、おでこ・鼻先・唇・顎先にハイライト
が入って光沢感アリ。キャッチは大きめ。
んな感じかな。
下が強いとお化けになりまつ
369写真屋CCD@画素いっぱい03/04/05 01:38 ID:7iXdoRQ0
SD88買ったものです。
ぢつはコメットのアンブレラ差込口は10oでSD88の柄の部分は8oという事
で合わないようです。 とりあえず締めれはなんとかという感じですが、
バンクがクルクル回るというアホな状態でした。
それで探すとスペーサーをSDが出しているようで今日280円で買いました。
おかげで快適です。  あと機材一式を持って歩くバックを買いました。
メーカーはエツミ製でハードスタンドケース120という製品です。
ヨドバシプロコーナーで8750円の品。  PHOTOFLEXのソコソコの大きさ
のスタンド2本 ブーム1本 ライトディスクホルダー1本 SD-88、76p
銀傘1本、116p白傘1本 マンフロットの小型スタンドを一気に持って
行けます。 これでこの価格なら安いと思います。
370名無CCDさん@画素いっぱい03/04/05 02:19 ID:kyOW3nC/
http://www.comet-net.com/school6/index.html
371名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/05 14:11 ID:tZsRFzPz
↑これ。ひととおり拝見しました。
結構 玉石混合ですね。(石、多すぎるけど)
撮り方の参考にはなりますが、アコギなのか???
という疑問が、、、(売らんかなの姿勢が見えかくれ)

なにより、セッティングが大げさすぎますよ。
人物にいたっては1さんの方がきれいと感じます。

こういうコメントを期待してリンク張ったんだよね??>>370
そうでなかったらちゃんとコメントをつけてリンク張りましょう。
3721n使いwww.hanchan.jp03/04/05 19:36 ID:deQDXwGy
>>371
え?アコギなの?このコメットのサイトって、プロのテクニックの転載じゃなくて、
ちゃんと一般向けに簡略化されてて、良いテキストだと思うけど。。。。

売るための営業サイトなので、そもそも売り上げにつながる誘引情報な
のはあたりまえなので良いではありませんか。当然眺めていると、自分も
コメットのストロボが欲しくなってまいります。(<持って電車に乗れそうも
ないヘタレですが。)
373名無CCDさん@画素いっぱい03/04/05 20:13 ID:kyOW3nC/
ずいぶん自己中心的な方ですね(笑)

>こういうコメントを期待してリンク張ったんだよね??>>370
>そうでなかったらちゃんとコメントをつけてリンク張りましょう。
374名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/05 21:23 ID:hL2sVwNp
どうでもいいけど玉石混合って結構検索でヒットするなあ。
375名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/05 21:38 ID:KD3PWW8I
玉石混淆だよね
376名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/05 21:40 ID:8L2PJQhV
IMEでは出てくるけど漢字を書けと言われると自信無いな・・・。
377371だよsage03/04/05 23:06 ID:a/g8sNwG
うーん熟語まちがった、、、

えーアコギて言ったのは、
1灯でできそうなことを2灯使ってやるやり方を紹介したりしているように感じたから。
しかもやっているだけの効果がでてるの??と感じる写真やったことは分かるけど
それがいい写真になってるとは思えない>>>もしかして一杯売るために蛇足な
使い方紹介やってないか??

と感じたから。
説明不足でごめんね。

リンクを見ての感想として、あんな書き方になったのは、上に書いたようなことを
感じたからでした。
「参考になるよ」とかいてリンクしてあったら、「ストロボで撮るのって大変だね」
と感じたでしょうし。

実は最初に「シャイン??」て感じたあたりが荒んでいる自分、、、

そういえば、スポットなんて使っている人いる?ストロボ+バンク
に組み合わせたいんだけど。何でやったらいいでしょう?
できるだけお安いコースで(笑
花とか撮るんですけどね。アイラン使ってたときは、あたりまえ(?)
のように懐中電灯だったんですけどね。色温度違うしなー
378名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/06 12:51 ID:6zRB6bzc
>>377
まあ、そう感じたんならそれはあんたの感覚なんで構わんが、
>>371 はもうちょっと書きようがあったろうね。

で、本題のスポットね
グリッド or レンズのスポットあるっしょ
http://www.tlt.co.jp/tlt/art/catalogue/spot/eli.htm
↑コイツにCCフィルターってのもある

もっと安くしたいなら、その辺に転がっている適当なストロボにスヌート
379371だよsage03/04/07 00:30 ID:RikGWoYO

どもです。CCフィルターかあ、、、今日ビデオ屋さんでスポットに
なりそうなものを探してみていたんだが、かわりにLED照明見つけて
興奮して帰ってきた。
かなり凶悪な感じだけど、スポットならいけるかなーて。
(急にコスト度外視な話しだね。)
380名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/07 11:08 ID:B00OC13w
>>379
そのLED照明がどの程度のモノかよくわからないけど、
色温度が高い・演色性が良くない・暗いってのが一般的傾向。
ストロボと組み合わせるのは辛いと思うな。
やっぱ、その辺に転がっている適当なストロボにスヌート
当然スヌートは自作
381名無CCDさん@画素いっぱい03/04/08 20:40 ID:HgBm+0Tf
沈下気味なので Age
スヌートのサンプル(バレエの衣装)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408203457.jpg
上はフツーに1灯ディフューズ。下はケント丸めて作ったスヌート一灯。
先を絞ればピンスポにもなりまつ。
382名無CCDさん@画素いっぱい03/04/08 21:03 ID:HgBm+0Tf
反射の多いモノは厄介だが、透明なのもクセモノ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408210132.jpg
383名無CCDさん@画素いっぱい03/04/08 22:42 ID:NL4D0v9/
なるほどきれいですね。でも、少し色が飛び気味?明るすぎるのかな?
384名無CCDさん@画素いっぱい03/04/08 23:02 ID:HgBm+0Tf
飛び気味っぽく見えますが、飛んではいません。ぎりぎりですね。
かなりハイキーにはしてます。(レフで囲ってます)
385名無CCDさん@画素いっぱい03/04/08 23:35 ID:7+QylU3A
よく勘違いされている方がいますが、
クリップオンストロボと、大型ストロボ(モノブロックを含む)の違いは
光量(出力)の違いだけではありません。
ストロボの価格の大部分を占めるのがコンデンサーとチューブ(発光管)ですが
この発光管の大きさ、長さが違うのです。
クリップオンタイプのストロボでは、発光管が短く、
そのために発光時間が非常に短く、硬い光になります。
これを、傘に当てたりディフューズしたりしても、
大型の発光管のような柔らかい光質にはなりません。
ですので、必要に応じて使い分けることになります。
386名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 00:22 ID:ey3gMgH9
ほとんど同意なんだけど・・・
発光時間が短いのは『硬い光』の直接の理由にはならないよね。
色温度が高くなる(傾向が強い)ってのはあるけど。
387名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 00:33 ID:F4P2YfR/
>>385 大嘘つき
発光時間と光質は関係無いでしょ。
それにPE480SGで閃光時間はFullで1/300secだよ。
コメットのTwinkle04で1/680sec、02だと1/1300sec

つまりモノブロックのほうが閃光時間短いんだよ。
余りいい加減なこと言っちゃイカン!
388名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 00:35 ID:VCGyOmeK
あげ
38914303/04/09 00:40 ID:BeHD1ihE
385の言っている「硬い光」は発光時間の短さでは無く、発光管が短く点光源である事と光量が少ない為被写体との距離がかせげない為だと言いたいのでは?
などと言ってみる。
39014303/04/09 00:46 ID:BeHD1ihE
387さんへ。
大型ストロボの性能(色温度)を生かすには1/60secだと思ってますたが・・・。
391名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 00:52 ID:ey3gMgH9
>>387
大嘘つき呼ばわりは可哀相だよ。
PE480SGはグリップタイプとは言え大光量だし、発光管も大きいからね。
小型のモノブロックはそれほど閃光時間は長くない。
もっと大型のストロボだと閃光時間がカナリ長い。
もっとも、調光方式によっても違ってくるから単純ではないけどね。

>>389
まあ、そういうことでしょう。
392名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 01:37 ID:F4P2YfR/
>>389
それなら傘に当てたりディフューズしたりしても、
大型の発光管のような柔らかい光質にはなりません。
という点で食い違いが出てくる。

>>391
別にケンカしたい訳じゃないんよ。
もっと大型だとCT-12TW(1200Ws)で1/1100sec だね。
他にもいろいろ調べてみたけどマニュアル発光
させる限り閃光時間に劇的な差はないよ。
ただジェネとヘッドセパレートになるとケーブルの
太さと長さで随分変わる事は確かだけどね。
393???sage03/04/09 02:05 ID:pImAJiA3
つまり閃光時間による光質の違いが、、、というのは考えない方が良いってこと?

発光時間が短いと光が硬くなるってへんだと思ったんだー。
で、わかんないんだけどグリップストロボでもモノブロックでも光量一緒なら
違いはないってことなのね?

光量少ないと被写体との距離が稼げないなんていっている人もいるけど、
そうかなー??グリップストロボレベルの話だと、大差無いよ。
まして、バンクやら傘やら使っているなら、人間が思う程の差はないんだよね。
大形の発光管の方がやわらかいはずって思っているからそうみえるだけでし。

スヌートの例見て感じたんだけど
(まず、ありがとうね。UPしてくれなきゃ話が始まらなかったんだから)
光のエッジ。これ、やわらかくするにはどうしたら宜しいの?
やっぱ遠くからライティングするってことなの?
それとも、できるだけ、短い筒でスヌートするの?
布とかフェルトとかで、実際にエッジをやわらかくすれば目で見える効果が
でてくるのかなあ??
どう言う手法がよく使われるんでしょ??
394ナナシン酸sage03/04/09 03:27 ID:hAud7NNO
わっかんね〜っす。
最近の話題には…
素人寄りで話したかったんだけどなあ…。
3951n使いwww.hanchan.jpsage03/04/09 08:45 ID:/+A77M+4
>>394
オレもわからない。作例で語るのがオレ的には楽しい。
396名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/09 09:43 ID:4PNyXOOg
ストロボの話になったとたん、結局みんなよく分かってないんだなーと
感じますね自分も含め。やっぱRIFAみたいなのが見たままで分かりやすい
ということなのかしら。仕事にしてる人ですらわかんないなら、、

これじゃいい写真以前のとこで話が終始しちゃってて、ライティングの
良し悪しの話にならなそうだ。
>>394,395の意見に賛成だね。
397381,382,384,386,39103/04/09 10:34 ID:ey3gMgH9
閃光時間が非常に非常に短いと言えるのは・・・
クリップオンタイプ等の小型ストロボを
マニュアルで使いフル発光よりも相当小さな光量に絞った場合
AUTOで使いフル発光よりも相当小さな光量で発光した場合
だね。
これは光量をコントロールするために発光を放電途中で止める方式を使っているから。
398381,382,384,386,39103/04/09 10:35 ID:ey3gMgH9
ちなみにウチにあるニコのストロボの説明書によると
フル発光では1/1,050秒、1/128発光では1/41,600秒とある。
399381,382,384,386,39103/04/09 10:35 ID:ey3gMgH9
これに対しモノブロックやジェネ使うタイプの殆どは電圧、またはコンデンサ容量によるコントロールを使っているためそれぞれ光量を絞っても、絞ったなりに閃光時間は短くなったりするけどそう劇的に短くなるわけじゃない。

とりあえずそんなとこ
400381,382,384,386,39103/04/09 10:40 ID:ey3gMgH9
で、閃光時間というか色温度が問題になるのかって言うと
クリップオン等の小型ストロボのような直列制御のストロボを
相当小さな光量に絞った時以外は気にする必要はほとんどない。
401381,382,384,386,39103/04/09 10:43 ID:ey3gMgH9
デジカメならホワイトバランスをプリセットすればある程度吸収できるし、
レタッチであとからある程度の修正もできる。
402381,382,384,386,39103/04/09 10:54 ID:ey3gMgH9
>>393
>>光のエッジ。これ、やわらかくするにはどうしたら宜しいの?

スヌートは何か劇的な表現したいとか、
そんなのがなければ単独で使うことはあまり無いんで、
エッジを柔らかくするってのはあまり考えないなぁ。
普通はカサとかバンク併用で、アクセントに使います。
どうしてもって事なら >>393 さんが書かれているように
遠目にするとか、筒を短くしてみるとか、そんな方法を使うでしょうね。

何かこう、もうちょっと具体的な作例が良かったですかね。
40338503/04/09 11:16 ID:eq5UzPTv
言葉足らずですみませんでした。補足させてください。
私の文章で、大事なところは「発光管の大きさが違う」「発光管が短い」ってところです。
その結果として、発光時間が短い、光が硬いという結果になるといいたかったのです。
発光時間の短さが、光を硬くしているのではないです。
発光する面積の小ささが、光を硬くしていると言いたかったんです。
今度見てみて下さい。大型ストロボのヘッドのチューブは長いですよ。それに高い・・・
乾電池と小さなコンデンサーで発光する小型ストロボと、
ACから重りのようなコンデンサーへつなぐ大型とでは、
たとえ閃光時間が同じくらいでも、発光している発光管の面積が違いますがら。
ちなみに、サンパックの主要な機種の閃光時間は
B3600DX
約1/700〜1/20000秒
B3000S
約1/1200〜1/30000秒
G4500
約1/450〜1/35000秒
代表的な大型ストロボでは、
コメの3200が1/440〜1/5300
フォトナの2400で1/600〜1/4000
サンスターの2400で1/500、モノで1/380です。


404381,382,384,386,39103/04/09 11:27 ID:ey3gMgH9
>>403
そういうことなら了解。

スレタイの主旨からはずれるのも何なので・・・
みかけ上の発光面積を減らすために
裸の発光部を横向きにしたりもするよね。
405名無CCDさん@画素いっぱい03/04/09 15:53 ID:F4P2YfR/
>>403
やはりちょっと納得いかないな。
単に発光する面積が小さいから硬いというなら

> 傘に当てたりディフューズしたりしても、
> 大型の発光管のような柔らかい光質にはなりません。

これはおかしいと思うぞ。



406381,382,384,386,39103/04/09 16:16 ID:ey3gMgH9
>>405
まあ、相対的な話でしょ。
同じバンクの中につっこんでも距離その他が同一条件なら、
柔らかくなり具合は違うってことだよね。

クリップオンストロボにオムニバウンス付けて
バンクに突っ込んだりすると、より柔らかくなったりするから
まあ、工夫次第ってことだね。
407名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/09 17:05 ID:4PNyXOOg
>>385さんへ

>クリップオンタイプのストロボでは、発光管が短く、
(中略)
>これを、傘に当てたりディフューズしたりしても、
>大型の発光管のような柔らかい光質にはなりません。
>ですので、必要に応じて使い分けることになります。

て書いてますが、そんなことってあるんですか??
傘に当たった時点で、被写体にとっては傘が光源に
なるわけですよね。
または、ライトバンクに入れた場合、
面発光になると思うんですよ。光の柔らかさ(硬さ)
が、発光部の大きさに起因すると言うなら、
上記の部分の記述は有り得ないことですよね。

これはライティングの基礎ともいえる大切な事だと思うので、
はっきりさせておきたいのですが、、、
もし、他の要素(BOXに入れたって芯がでるじゃないかとか
細かい事ではなく)があったら教えて下さい。
408407sage03/04/09 17:08 ID:4PNyXOOg
かぶっちゃいました。ごめん

でも、使い分けるというようなレベルってかなーりハイレベルなお話しですよね。
409381,382,384,386,391sage03/04/09 19:14 ID:ey3gMgH9
作例が無いと盛り上がりに欠けるので貼っときました。

ダイエットペプシ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409190731.jpg

バンク一灯とダイレクト一灯をやや外し気味に。ほか白レフ。
黒ケンは無しでつ。
水滴は缶にオイルをぬりぬりしてから霧吹きで水滴つけてます。
ちょっと水滴が小さかったっす。
ポートレートじゃなくてスマソ
4106=10sage03/04/09 21:50 ID:K68lGLWI
久々〜。なんか難しい話ですねぇ。

おいらはクリップオンはバンクにつっこまないから知らない。
おいらはスヌートは使わないから知らない。
って感じで御座います^^;

とくにクリップオンと発光管の長さと閃光時間の関係については、
敢えてクリップオンをバンクにつっこむ人なんていないんだから、
ここでする話ではないのでは?

で、409氏の作例の感想。
やっぱ黒ケンでしめた方が良いと思うっす。

切り抜きじゃないからあれだけど、
もっと画面一杯にとって、ぎりぎりまで黒ケンで囲って、
エッジ出しましょうよぉ。

なんて思いますた。
41138503/04/09 21:54 ID:eq5UzPTv
撮影から帰ってきました。
みな様、お疲れさまです。
で、「>これを、傘に当てたりディフューズしたりしても、
   >大型の発光管のような柔らかい光質にはなりません。
   >ですので、必要に応じて使い分けることになります。」
の所ですが、クリップオンと大型ストロボのヘッドでは結構違いますよ(w
じゃなきゃ、ロケにわざわざ重いジェネをかついでいったり、モノブロックを買ったりしません。
非常に極端な話ですが、
同じ距離でトレペ越しにヘッドを置いても、
裸のヘッド直当てと、ヘッドの前にトレペで提灯を被せたものでは、
明るさは同じにしても、硬さは違います。
元の光が硬いと、ディフューズしても柔らかくしきれません。
傘やレフ、トレペ等を複数使えば出来るかも知れませんが、
今度は光量が厳しくなります。
また、傘の場合は発光部の照射角度と傘との距離が重要になってくるんですが、
図がないと説明が難しいな・・・
ただ、これもちょっと極端な話ですが、
クリップオンのストロボは基本的に前方を照らすように設計されているので、
大型ストロボのヘッドとは考え方が少し違います。
412名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/09 22:14 ID:ey3gMgH9
381,382,384,386,391 は 元62 ですた。

>>410
久しぶりですね。
自宅で在り合わせの材料使ったもんで、黒ケンは小さな切れっぱししかなかったでした。
こういう所で手を抜くと見抜かれちゃいますね。
ご指摘アリガトさんでした。
413ナナシン酸sage03/04/09 22:55 ID:Nstm+cMn
ナナシン酸っす。
最近こむずかしすぎて…
で、リファに変わるハンドリングの良い機材は
どんなのが有るデスか?みなさん。
けっこーマジで悩んでますので。
414名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/09 22:57 ID:ey3gMgH9
RIFA じゃなければストロボになっちゃうんじゃないんですかね。
モノブロックかジェネ1台に2灯くらいでいかがでしょ。
415ナナシン酸sage03/04/09 23:16 ID:Nstm+cMn
414様
やはりその辺りなんですか…
もうちょっと扱いがしやすければ
間違い無くころんだのですけれど。
4166=10sage03/04/10 00:08 ID:WrF/FhkC
>>411
うーんと、ご指摘のクリップオンとモノブロックの違い。

それって発光管うんぬんじゃなくて、
ヘッドに発光管がどう付いてるか?とか、
そういうことの影響ですよね?

極端な話、リフレクターつけるかつけないか。
グローブつけるかつけないか。こーいうことでしょ?

そういうことならわかるんですが、
話の発端はそういう話じゃなかったんですし、
クリップオンで傘とかバンクってのは普通はやらないですし、
そういう話はみんな求めてないようなので、止めませうw
417 sage03/04/10 00:12 ID:+VUKhUFx
385さんへ

光源によって光の硬さが違うっていう話ですが、
僕には違いがわからない???のです。

これは適切な比較じゃ無いかもしれないけれど、、、
こりもせずSDさんトコのサンプル(笑)
http://www.net-sd.co.jp/NEWSITE/uturikata/uturi.html

影の感じにしたって、バンクの映りこみにしたって
光の硬さにしたって、、、
ハロゲンと蛍光灯とストロボの違いにしたって。
多少違うのかな?とは思うけど、1つづつ見せられたら
どれがどれってわからない。
LEDは全然違いますね。

それともみなさんの言っている光の違いって、
もっと細かい部分なのでしょうか?

もう全然わからなくなってきました。
4186=10sage03/04/10 00:12 ID:WrF/FhkC
>>412
さらにつっこむと、
逆サイドのレフ強いとも思いました。

でも、俺が同じの撮るとしたら、黒ケンは使わないで、
適当に撮ってフォトショップでいじると思いますw

ダメ人間なもんで・・・w

>>414
やっぱRIFAがだめならモノブロックいくしかないっすよ。
ナナシン酸氏ならすぐ使いこなせると思いますよ。

思い切って行ってみませんか?w
4196=10sage03/04/10 00:17 ID:WrF/FhkC
>>417
実際使ってみると違いがわかるよ。

本とかだと、玄光社のライティング本とか見れば、
光源とかによっての描写の違いとかの作例がのってる思う。
ヨドバシとか大きな書店にいけばみれるから、のぞいてごらん。

それでもわからなければ、無理にわかろうとしないでいいですよ。
写真続けていけばそのうちわかるようになりますから。
420412sage03/04/10 00:39 ID:kb2cQTmR
>>418
さんくすこ
逆サイドはダイレクト一灯をレフが拾いすぎましたね。
作例的には黒レフで締めたい所でした。
レフ手前側に黒ケン置けば一石二鳥だったかなぁ・・・

まあ、仕事で使う画像はばきばきレタッチしちゃうんですけどね。
421385sage03/04/10 00:39 ID:IqCMDhaA
>416
私もやめにしたいです(w
でもナカナカ趣旨が伝わらないもので、、、説明が下手ですみません。
で、クリップオンと大型の光質の違いの理由は
結局チューブ(発光管)の大きさ長さなのですよ、これホントです(w

ただ、私が一番に言いたかったのは、
同じストロボというライトでも、その種類によって光の質はちがうということ。
クリップオンと大型ストロボの違いは出力だけではないこと。
ライティングに本格的に挑戦するなら、光源の出力に注目するだけでなく
光質にもこだわらないと、色々なセッティングの意味がなくなるよと言いたかったんです。
ホント、言葉足らずですみませんです。
もうやめますね。。
422 sage03/04/10 00:52 ID:+VUKhUFx
>>419
6=10さん
うん。そーですね。やってるうちに分かってくるものなのかも

何が本質なのかは先に見極めたかったんですけどね。
結局ライティングってイメージ力なんじゃないかな?と感じてます。
で、それを実現するための組み立て方を考える。と。

周囲を見渡すと、自分が覚えたやりかたがどういうものかっていう
認識のない人が多くて、こうやりゃいいんだよ的なことを言う人
ばっかりなのです。理屈がないっていうか、、
そうなってしまうとその先がない気がして、、、

結局光のバランスで作り上げていくのがライティングなら、
後は発光面の大きさだけなんじゃないかと思いつつ、
みんなはどう言うふうにイメージを作っていくのかなあ
なんて考えたり。
423412sage03/04/10 00:54 ID:kb2cQTmR
ライティング入門(w
 に戻りましょう。

私は(仕事では)人物を撮ることはほとんど無いのでアレなんですが、
セッティングや撤収のしやすさはともかく、定常光(というより環境光というべきか)
とのミックス光で撮るような場合、色温度の関係もあってストロボが使い易い
と思うんですが、どうなんでしょう。>ポートレート派の方々

このあたり、ナナシン酸さんも興味ある所なんじゃないですかね?
424412sage03/04/10 01:01 ID:kb2cQTmR
>>422
まあ、理論もダイジですが
自分がイメージしたものを形にするということを
いろいろ試して積み重ねてみるのが良いと思います。
とりあえず入門書の一冊くらいは持っていて損はないです。
漏れは写真は専門ではない(いちお本業はデザイナーなので)ので
ライティングは独学に近いです。
425 sage03/04/10 01:04 ID:+VUKhUFx
>>409
作例ありがとうさんです。
質問良いですか?
ダイレクト光はどういう効果を狙って使ったのでしょう?
水滴の粒ツブ感ですか?

あとこれは技術的な質問じゃないんですが、ライトを組む前に
こういう感じに撮ろう!と思ったものと、それを実現するために
こうやったらいいかなっと考えたものと、撮り終わった後
うむこうなったか。という3つの段階で、どのくらい誤差がありましたか?

ストロボでやってると、どうも思ったイメージとの誤差が大きい
気がするんです。で、他の人はどうなのかなあ???と思って。

作例を見た感想ですが、500mlの重さが感じられないですよねー
(生意気ですみません。)切り抜くとイメージが違ってくるかもしれませんが。

426 sage03/04/10 01:20 ID:+VUKhUFx
えーと、ポートレートは遊びでやるだけですが。
室内って限りでいいますけど、外の光が活かせるならば
蛍光灯でやります。レフも使えば全然OKですね。
暗くなったらタングステン(アイラン)です。

ストロボはいやがられるので、あんまし、、目が痛いんですと。
モデルさんならプロだから平気でしょうけど。
タングステンで撮ってる時の方が表情とか柔らかくっておいしい(違う)
良いと思います。
パキパキの写真を撮るわけではないので、(影を意識して撮る)
ストロボは持ち腐れです。
全身カットをあまりとらないからとかその辺も関係してくるのかなーと思いますね。
427385sage03/04/10 01:54 ID:IqCMDhaA
>409
私もビンモノの作例を少しだけ・・・お恥ずかしいです。。。
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/20030410013655.1.jpg
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/20030410014256.1.jpg
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/20030410014513.2.jpg
トレペ越しに左から傘で一灯、
バックの白紙へ一灯、
右側はトレペで囲んでレフにしています。
黒ケントは有りで、切り抜き済みです。
42838503/04/10 01:56 ID:IqCMDhaA
しまった、画像直リンク禁止でしたねここは。。。
板作にアップしてます。

ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/
429412sage03/04/10 02:11 ID:kb2cQTmR
409 でつ

>>425
>ダイレクト光はどういう効果を狙って使ったのでしょう?
バンクだけではフラットになるってのと、ご指摘のとおり
水滴のツブツブ感を出したかったので使いました。

>>420 に書きましたが、ダイレクト光をレフが拾って
右側が明るくなりすぎました。
黒ケントがあったらサイドを締めたかったんですが、
手持ちが無かったのでまんまです。
そのせいもあってボトル全体がハイキーになってしまったので、
重量感が無くなってしまいました。
とりあえずそんな所です。

誤差は・・・そこそこありますよ。(w
でも、デジカメでは試し撮りがいくらでもできるので、
試行錯誤も簡単ですよね。
銀塩だとこんなにいい加減にはできないでつ。
いざとなったら得意技のふぉとちょっぷが出ます。
430412sage03/04/10 03:27 ID:bI9+GnBt
切り抜きの捏造
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030410032251.jpg

もともと切り抜き前提で撮ってなかったんで難アリですが、捏造しました。
元画像は >>409 に貼ったのと同じです。
さて、そろそろ寝まつ
431名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/10 11:05 ID:Nz9/XMaq
>>412さんへ
やっぱそれなりに難しいのか、、、
>>430のレタッチ画像拝見しました。元が同じとは思えませんね。
ちっちゃい画像だったら全然OKですよ!!

>でも、デジカメでは試し撮りがいくらでもできるので、
>試行錯誤も簡単ですよね。
確かに。ブツならそれでいいと思いますが、モデル撮影でそれは言えない
でしょうね。結局カメラ側のもたつきはモデルのノリに影響する。
ま、そんなむつかしいライティングしなきゃいいってことだけど。

上手い人はやっぱ早いよね。
432写真屋CCD@画素いっぱい03/04/10 21:27 ID:fmPUSbPZ
概出かもしれませんが ココ良く見てまつ
http://www.netlaputa.ne.jp/~eizou/
料理の参考例もあってそれなりに為になるかも
4331n使いwww.hanchan.jpsage03/04/10 23:27 ID:8d77S0aN
>>432

すごいなぁ。こんなすごい内容を、無料のインターネット上に載せちゃうなんて。。。
感動した。
434412sage03/04/11 01:01 ID:RnBbRzT7
>>431
試行錯誤って言ってもそういう時はいきなり本チャンでやってちゃいけませんがな。
本番前に(友人知人親兄弟などで)充分な試し撮りなりをして機材のクセというか、
性格を掴んでおかないと。
435ぼるじょあ ◆yBEncckFOU (・3・)03/04/11 22:23 ID:3hhEoLfb
(・3・) エェー 本番するときは近藤武を使えYO!
436名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/12 01:30 ID:iak9rG5b
なんでもいいからとにかくノンストロボでハメ撮りしたいのですが、
500Wの工事用投光器4丁を6畳部屋の四隅に付ければ、
ISO200、f5.6、1/250くらいで撮れますかね?
カメラは借り物のS2Pro+17mm。
投光器の色温度は2800kとか書いてあります。
437名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/12 11:17 ID:8+L2aCSH
無理
4381です。03/04/13 01:29 ID:xwmUBdtZ
なんか・・・方向性が・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい03/04/14 22:59 ID:4lf5CMak
ハロゲン投光器ですが、三灯を壁に向けて、一灯を被写体にむけると。
そんなやり方で、いけばそこそことれるっしょ。
1/250なんて無理かもだけど。

あれだね、羽目ドルならカメラにライトをつけときゃいいジャンっていう
考え方もある。
440写真屋CCD@画素いっぱい03/04/15 01:09 ID:+2dbCA0N
>436
ストレート行って見ましょう。
ベットの左右から300W〜400Wのストロボ傘バンで各1灯ずつ・・・
上からブームスタンドでバンク付き300Wで照らせば、いいんじゃない。
工事用の灯具は水銀灯だと思うから仕上がりは悪い筈。
工事用灯具をレンタルするならストロボレンタルして撮影した方が
確実ではないでしょうか?
441名無CCDさん@画素いっぱい03/04/15 09:34 ID:cBoX5s/I
>>440

投光器500Wだったらハロゲンタイプ(写真用より色温度低い=切れニクイ)
が脚とセットで、4000円くらいで売っている。レンタルしなくてもね。
442写真屋CCD@画素いっぱい03/04/15 22:11 ID:dY0RwCnk
SUNPACK AUTO544 オークションに出品しました。
影消しやスポット目的等にも使用できます。 
安めに設定してますのでよろしくお願いします。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36647490
443名無CCDさん@画素いっぱい03/04/16 10:00 ID:br9ftHO/
ぞーさんかわいいでつ
444名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/16 10:23 ID:OkX/J5CF
>>436ハロゲンのタイプなら結構いいよ。電球タイプはNGだけど。
実際PVの撮影現場で使ってる。若干色温度が低いのがネックだけどデジはホワイトも
取れるから銀塩と違って神経質になる必要もないし。
445436sage03/04/16 17:07 ID:VjhsQlJm
多くの意見ありがとうございまする。
んで、結局以下のような形式形状の作業用ハロゲンライト500Wを
http://furima.rakuten.co.jp/item/10007174/c_no=30943
ホームセンターで特売1980円×4台買って試しました。

1個所のコンセントに3個のライトを接続するとブレーカーが落ちました。
玄関近くの別のコンセントから延長コードで引っ張ってなんとか4灯点灯に成功。
2灯を白ともクリーム色とも言えない微妙な色の高さ2.2m天井にバウンス。
2灯を側方1.5mに垂直設置した銀色レジャーシート(1.8m×1.8m)(980円)に反射させて被写体に照射。
光はいい感じで周りましたが、目標の光量(ISO200、f5.6、1/250)には達しませんでした。
ISO200、f5.6、1/30で撮ってたんですが半分くらいブレてました(鬱)

引き続きISO200、f5.6、1/250の光量を目指して頑張りますが、
部屋のブレーカーが30Aまでなのでハロゲンライトじゃ無理かも。
蛍光灯系でがんがってみます。蛍光灯に知識ある方、助言よろしくお願いします。
446写真屋CCD@画素いっぱい03/04/16 21:04 ID:n5VO+DxG
ハメ撮りやるときはシャッターを切る時のタイミングもコツ。
自分も一緒に気持ちよくなって我を忘れるとブレブレになります。
ブツを押し込んで軽くひねって女の子の表情が変わった瞬間に
自分の動きも止めて軽く息を抜いてシャッターを切る。
1/60sec位でいけるぞ。  あとはマクロリングライトのGN12位
のストロボサンパックあたりがお奨め。
GN12なら1m位の距離なら単純にf11まで絞れます。
447写真屋CCD@画素いっぱい03/04/16 21:14 ID:n5VO+DxG
連続でスマンス
蛍光灯RIFA 40cm買いますた。

スタジオ出来たら本格使用します。
ちょっと試した結果ですが、意外とホワイトバランス
がよく驚き。
コメットのTW200&SD88バンクを主灯にアクセントライト
に併用して見たけどマッチングも上々。 
ブルーランプとトレペを使ってストロボのアクセント
ライトに使う人がいますが、その代わりにも使えました。
ねーちゃん写真のキャッチライト用途にも行けそうです。
448写真屋CCD@画素いっぱい03/04/16 21:15 ID:n5VO+DxG
訂正 TW200→TW02F の誤り。
449名無CCDさん@画素いっぱい03/04/16 22:17 ID:bvj6ibrv
>>445
なぁんでISO200にこだわるの?
450目印03/04/16 22:21 ID:+Dw1fuWP
D100ユーザーの意地
451名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/16 22:24 ID:2ZrlX04a
S2Pro って書いてあるぞゴルァ!
452写真屋CCD@画素いっぱい03/04/16 23:03 ID:bZ60m5PE
ある人の話によるとフジのカスタマーサポートはS2PRO場合
何でもニコンに振るそうだ。
でニコンに聞いたらしく すると・・・
軍幹部になんて書いてますか? と聞かれ
うちはボディ部分しか提供してませんと返されたらしい。
フジはサポートになっとらんとあるS2PROユーザーは怒ってたよ
4536=10sage03/04/16 23:10 ID:QeWND0Ja
>>447
モノブロックと併用して色温大丈夫なの?
俺はそんな使い方絶対したくないんだけど。

ハイライトが青っぽくなるから、
そんなに違和感ないのかな?
454写真屋CCD@画素いっぱい03/04/16 23:44 ID:bZ60m5PE
453>
傘バンしたらちょっと変な感じになりました。
バンクが同じメーカーのSD88だったから偶然合ったのかも・・・
4556=10sage03/04/17 01:48 ID:WqKRxYI7
>>454
最初に実験した時はストロボとの光量比の関係で、
蛍光灯RIFAの影響が少なかったとかそういうこと無い?

たぶん色温の関係で同時に使うのは難しいと思うけど、
せっかく買ったんだし、いろいろ実験してみるのはいいと思うので、
頑張ってみてね。

うまくいったら、またレポートしてくれると嬉しいっす。
456名無CCDさん@画素いっぱい03/04/17 05:19 ID:Vx3weeNz
>>445 ヲレ、こいつにダボ付けてライトスタンドにハマる様にして使ってるよ。
ヲレはバウンスなんてしないでトレペたらしてデフューズして使ってる。
そりゃアンペアがキツイと何灯も焚けない罠。クリップオンのストロボに30A位
のアンバーフィルター付けて補助灯にしたら?
457名無CCDさん@600万画素03/04/17 07:27 ID:iKBt7VS/
300Wといっても、写真用電球の300Wと消費電力が同じっていうだけで、
同じ明るさってわけじゃあないんだなーこれが。

458山崎渉(^^)03/04/17 09:26 ID:bonK/1g0
(^^)
459名無CCDさん@画素いっぱい03/04/17 11:21 ID:EzeMeYss
ぴっかりーん 
 
460名無CCDさん@画素いっぱい03/04/17 13:30 ID:C0U/wAgC
>457
確かに同じワット数でも光量が違いますな。

500W作業用ハロゲン=8300lm
http://www.rental.co.jp/sales_f/hanbai_f/keiben_f/index.html

500Wデイライトフォトランプ=3500lm
461写真屋CCD@画素いっぱい03/04/18 00:16 ID:+daU96oK
会社で昼メシ食ったあとのお茶タイムの10分程度で撮影。
蛍光灯RIFA 40cm 1灯のみ適当に正面45度くらいの角度から
被写体まで約20p。
ライトブームが無かったのでナノスタンドに指し込んで
そのまま撮っただけ。 とりあえず蛍光灯RIFA のテスト
なので適当でもどの位行けるか というのが目的。
Exif残してますので分かると思いますが、ホワイトバランス
もオートで絞り優先で適当に絞っただけです。
1灯でここまで影が消えるのは、ちょっと驚きです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418000512.jpg
4626=10sage03/04/18 00:59 ID:NXyw+thi
これ、正面から炊いてるんだよね?
だったら影が出るわけなかったりする。

でもこれはこれでキレイにとれてるので、
正面でこれだけとれるのかぁって僕もびっくり^^;

なかなかやりますな>写真屋氏
463名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 07:20 ID:4w8SqUpj
ただノッペリしたつまらないライティングにはなってる。
勿論(・∀・)イイ!! 感じのライティングも出来るがあえてサンプルとしてやってるんだよな?
464名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 09:49 ID:uosydsRj
>写真屋さん
環境光と混ざってるんですか?
太陽光とも天井の蛍光灯ともうまく混ぜられるあたりが使いやすいですよね。
465名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 11:22 ID:S4p1Vd/a
アンビエント強すぎ。ってか、RIFA弱すぎなのか。
背景は何なん?部屋の蛍光灯のグリーンにもろ引っ張られてるんじゃないか
466名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 12:57 ID:sSAwWAgu
つーか、そこまで議論を深める画像じゃネーダロ。
467名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 13:22 ID:S4p1Vd/a
サンプルにもなっとらんてか(w
4686=10sage03/04/18 13:36 ID:NXyw+thi
せっかく新しい機材買って喜んでるのに、
そこまで言わなくても良いと思うなぁw
469長くなってもーた03/04/18 17:19 ID:cvWyShPh
バランスは問題じゃないでしょ。
お茶しながらこれ以上やることない。
いうほどのっぺりしてるとも思わない。
ペプシの作例(レタッチ前)よりいいよ。(←ごめーん)
これで両脇に黒ボードでも置けばそれでOK
揚げ足取りは気にせずに(やってないことを「やってないだろ」
ていって喜んでるだけ)

それより、缶の奥側のふたの立ち上がり部分があんなに光ってちゃ
いかんよね。
目で見た通りに撮れる照明買ったんだから、そういうとこには気を
使った方がきっといいよ。ストロボと違ってそういうとこはいいわけ
きかないよねー。ある意味ストロボなんかよりずっとシビアな照明。
あんま手を抜くと「ふしあなさん??」て思われる。ストロボだと
「光り物は読めないよねー」なんてお茶をにごすプロもいる。
(Kおめーのことだ)

さておき、作例を挙げる人は偉い。また期待してます。
470ナナシン酸sage03/04/18 18:05 ID:PhtZMR8j
カメ版見たくなって来た…

>418 6=10様
レス遅くなりまして。
モノブロック見て来ました。以外と高く無いですね。
コメットのセットTW03F?とかだと傘込みでリファ80
と同じくらいでした(定価で)。
使いこなせるか。心配です。
471名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 18:22 ID:S4p1Vd/a
>>469
デジカメ使ってたら、ストロボだって言い訳きかねーよな。
472名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 18:25 ID:S4p1Vd/a
>>470
場数踏みゃダイジョウブだ。
悪いこた言わん。ストロボにしとけ!
473写真屋CCD@画素いっぱい03/04/18 22:07 ID:Bwc9zFZ9
>ナナシン酸へ
今日2灯目のストロボ買いますた。
コメットのTW-02です。
自分の持っていたTW-O2F 1台を先輩のカメラマンのTW-O2と
交換して、もらった差額に追金して2台目新品で買いました。
なぜファン付きを選ばないかは、デジカメで記録中はシャッター
切れないし、数秒待つ間に十分クーリングできますから
しかも余程でない限りフル発光は使わないし・・・
ファンは不要としました。 但し・・・モデリング50Wでは
暗いかも・・・TW-02は、新品ではヨドで57700円でした。
コレを2灯買うという選択もどうでしょうか?
蛍光灯RIFA は、あくまでRIFAのテストです。
ホワイトバランスもオートで見て、普通の人が普通のデジカメ
で撮影してもどの位撮れるのか?というのが目的です。
皆様の言うとおりテカリは、角度やトレペ使えば抑えられるし、
エッジは黒ケンで締められます。
あとExif見て気が付いたけど、カメラの時計が狂ってました。
昼に撮ったのに夜になってるし・・・慌てて修正しました(笑)
では〜
474名無CCDさん@画素いっぱい03/04/18 22:47 ID:aNs2mE6F
タマはハイワットの入れればいい。但し下向きだと少々つらい。
また総じてプロペットのほうがオーバーヒートに強い傾向あり。
475 sage03/04/18 23:40 ID:PvPoZ2dW
110WSなら20K切ってるよモノブロック
どっかでみた。



476 sage03/04/18 23:45 ID:PvPoZ2dW
■基本スペック
●AC 100v
●出力 110ws
●サイズ 180×107×107cm
●重量 680g
●FULL〜1/8 無段階調光
●50Wハロゲンモデリングランプ
●高感度スレーブ
●クイックチャージ(約0.5〜4秒)
●16mmメスダボ仕上げ

海外製だね。
477↑つづきねsage03/04/18 23:56 ID:PvPoZ2dW
どっかでもなにも、、、カメラ板のモノブロスレでみたんだった。
あー、、、鬱、、
478名無CCDさん@画素いっぱい03/04/19 00:40 ID:IUXZyr+Q
http://www.prokizai.com/
↑ここで扱ってるやつだな
479写真屋CCD@画素いっぱい03/04/19 01:17 ID:fctYa7Gs
>478
HPみますた。
バックグランドサポートはちょっと欲しいカモ・・・
マンフロのは、良いがさすがに高いからね。
品物の出来がよければプロ機材の製品だな・・・
誰か買った人いますか?
480名無しCCD@150万画素03/04/19 01:36 ID:SFHMyAyS
流れと関係なくてゴメン。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419012826.jpg

愛車(W
のZ撮ってみた。
リップのハイライトと、サイドの面構成の変わり目を
きっちり出したとこがポイント。そのかわり、フロントバンパーが
沈んだ。
ウインドウへの映りこみ、ちと物足りないかな。
ボール型蛍光灯をバンクに入れて1灯。のお仕事です。
481名無しCCD@150万画素03/04/19 01:42 ID:SFHMyAyS
写真屋さんへ

自分もサイト見て来ました。
お姉さんがコビトってことはないよね(W
でかい。この手のモノはどこの製品でもそんなに問題にはならないのではないでしょうか??
自分はこういうものを使うことはないけれど、ワクワクします。
482名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/19 04:37 ID:bDLgMV7Q
>>480大分軟調ですね。光が柔らか過ぎと言うか…
光量が意外と出てないのかな? 露出どんな感じれすか?
4836=10sage03/04/19 04:57 ID:gJKQKZ5x
>>470
ナナシン酸なら使いこなせるよ。
使えなかったらヤフオクで売ってもそこそこの値段になるし。
なんなら俺が買っても良いよ。マジで。

それくらい勧めるから、買ってみそ。

>>482
軟調っつーかアンダー。

>>480
いくら何でも黒潰れすぎだよ。ハイライトも出てないし。
暗い感じで撮りたいなら、暗いライティングをするのだ。
484写真屋CCD@画素いっぱい03/04/19 16:09 ID:dkRAhR10
プロ機材のバックグラウンドサポートだけと
自宅で使うならあれ程の高さはよく考えると必要が
ないかも・・・
26800円なら PHOTOFLEXのLS-2214Fライトスタンド
が1本実売で10200円×2
大きさと価格からいけばこれが一番汎用の効く
スタンドかな・・・個人的には
それほど重いバックロールを吊るさない環境では
ライトスタンドにウェイト付けて安定させて
汎用のシャフトを使用して代用も出来そう
クランプはマンフロのミニクランプで・・・
プロ機材のバックグラウンドサポートはシルバー
だし、色が黒でないと光源の反射が気になると
いうのも少しあります。
今、2灯になったTW-02のテストもやっています。
マルチシンクロタップ買い忘れたと思ったが・・・
内蔵のフォトセルで代用が出来ました。(^^;
そういえば最近 1さんの姿が見えませんが、
撮影の具合は進んでますか? では〜
485んーと、何番だったかな。忘れたよsage03/04/19 22:05 ID:nRCAlvlv
>>485
うちなんか背景紙、物干竿で吊ってますよ。
486んーと、何番だったかな。忘れたよsage03/04/19 22:07 ID:nRCAlvlv
週末なんで、性懲りも無く作例貼っときます。
クラシックカメラ・・・・じゃなくて、オンボロカメラ
ストロボ2灯
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419215922.jpg
487456sage03/04/20 03:42 ID:HzGDgRJ9
んじゃ、ワシもオンボロカメラを(w

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030420033941.jpg
488山崎渉(^^)sage03/04/20 04:48 ID:Bwvrjs0S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
489名無CCDさん@画素いっぱい03/04/20 06:27 ID:6iUlY+/z
>>486
一瞬ローライかとオモタ。
490名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/20 10:48 ID:+4dfYpU6
>>487
(゚д゚)ウマー
491名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/20 12:29 ID:61M89m6v
>>487

これってフォトショで複製・ガウス・透明・スクリーンとかやってるように見えてしまう。
もしそうじゃないとしたら、とてもうまいです。脱帽。
492名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/20 12:55 ID:TVcPTdcP
>>487
うんま!
小道具も効いてて雰囲気ある。
レタッチはちょとズルイ
493何番だったか忘れた人sage03/04/20 12:59 ID:TVcPTdcP
も一個貼っとこ。
切り抜きで背景は合成 Spoon×3
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030420125447.jpg
494名無CCDさん@画素いっぱい03/04/20 13:15 ID:Rl5MIS1g
>>456=487さん

ライティングは
右のちょっと手前から1灯(これはトレぺでディフューズですか?)と
他にはは何いれてます?4灯か2灯+レフかな?と思うんですが。
よかったらネタばらしして下さい。

カメラのレンズバリア周りのハイライトは別ライトですか?
額のエッジ上面の明るさはレフ?
左手前にもレフ入ってますか?(これは雑誌だけかな?)
ムラバックの明るさも気になります。

びんの口、もちょっと出てもイイかな?
全体の構成としてはラベルがそろい過ぎてるのが几帳面と言うか、、、
全体に小さくまとめすぎな気もします。
フレーミングに関しては上の空間がスウィートですね。
セッティングは変えずにもちょっとカメラを下へ振っても良かったのでは?
あと、好みから言うと、ペリエのボトルもちょっと外じゃないですかね。

色々想像できて楽しいです。また、お願いします。
495名無CCDさん@画素いっぱい03/04/20 13:20 ID:Rl5MIS1g
>>493

強くてかっちょいいですね。
こういう写真好きだなー

もう少しスプーンの質感だしても良かったかも知れませんねー

あーオイラもなんかあげようかなー
496487sage03/04/20 14:05 ID:T7gW/vKq
>>487の画像は
単純にやや右奥から、件のライトにディフューザー被せてトレペ越しに並行に二灯。
硬めの光線にしたかったので、全体に白レフで返しつつ、カメラやビン等に、要所要所
ミラーレフを細かくいれてます。画面全体は紗が欲しかったので、はじめからデュート
フィルター使ってます。強弱二種類試して、結局強の方をセレクト。
背景は分離させたかったので一灯小さいライトを追加。

壁紙用に撮った干支と、愛用のビクトリノクスもUPしておきます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030420135809.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030420135737.jpg

497494です03/04/20 14:32 ID:Rl5MIS1g
>>487さん
平行2灯ですか、なるほど。ミラーレフが効いてるんですねー。
ボカシの感じから光学系の処理だとは思ってたんですが、、、
そか、ストロボじゃないからここまで凝れるって考えて良いですか?
さっき、自分のストロボと相談して来て「こんなに手を入れてらんない」
と萎えてしまいました(笑)。


ビクは刃先にもハイライトとか、映りこみ欲しかったですねー
498487sage03/04/20 14:49 ID:T7gW/vKq
>ビクは刃先にもハイライトとか、映りこみ欲しかったですねー

禿胴(w  自分でも後でそう思った。撮ってる時は、全体に明るいから刃まで白いと
煩いかなとか思ったが、大きい画面で見ると、やっぱ光の食いが欲しいね。

>ストロボじゃないからここまで凝れるって考えて良いですか?

そうですね。
昔からブツ撮りにタングステンが使われるのは、細かい調整がし易いのも理由の一つです。
ストロボは光量が大きいので思った以上に光が回ってしまいますよね。
タングステンライティングは光の足し算。ストロボライティングは光の引き算。て感じです。
ストロボならむしろ全体に光を回して、黒の映りこみで締めたり、光を切って影を落としたり。
それはそれで特徴活かせるのでは? まぁ、あくまでも自己満の世界だから最終的な仕上がり
は、何をもって(ライト・アングル・構図・露出)良しとするか好みの問題ではあるね。
49949103/04/20 14:50 ID:pHuSRwLL
>>496
>>画面全体は紗が欲しかったので、はじめからデュートフィルター使ってます。

スクリーンレイヤーだと思ったのは、こちらの浅はかさゆえでした。すいません。
普段ストロボしか使ったことがない者から見ると、どの作品も見てて飽きないです。
500何番だったか忘れた人sage03/04/20 14:55 ID:TVcPTdcP
う、やられた!
デュートだったのか。使ったことないから気づかんかったぁ
>>496 には某貼り板で見たことのあるさしんが・・・
501487sage03/04/20 14:56 ID:T7gW/vKq
>>499
いえいえ、読んでから「ああ、その方が楽だ罠」と思ったくらいなので、逆に参考に
なりました。銀塩やってた頃の名残で、ゼラチン含めて、フィルターだけは豊富にあるからなー(w
楽しんでいただければ何よりです。
502487sage03/04/20 14:59 ID:T7gW/vKq
>>500 お、某板見てますね (・∀・)ニヤニヤ
干支の方ですな? 
そこからリンク引っ張っても良かったんだけど一応ココは2CHだしね…
503名無CCDさん@600万画素03/04/20 16:58 ID:Rl5MIS1g
くそーデジカメのシンクロ接点死んだ。
これだから古いストロボはやなんだよなー、、、

まあ、内臓ストロボ発光させれば引っ張られて
シンクロ信号出るみたいだから、とりあえず撮影続行できた。
フジだから、修理時間かかりそうでいやだなーブツブツ、、、

皆さん、ご注意ね。最近の大型ストロボではこんな間抜けな話
はないだろうけど、、
504494です03/04/20 20:14 ID:Rl5MIS1g
>>487さん
平行2灯ですか、なるほど。ミラーレフが効いてるんですねー。
ボカシの感じから光学系の処理だとは思ってたんですが、、、
そか、ストロボじゃないからここまで凝れるって考えて良いですか?
さっき、自分のストロボと相談して来て「こんなに手を入れてらんない」
と萎えてしまいました(笑)。


ビクは刃先にもハイライトとか、映りこみ欲しかったですねー
505名無CCDさん@画素いっぱい03/04/20 20:15 ID:Rl5MIS1g
↑あれ??今頃になってなんでしょ?
ごめんねー
506何番だったか忘れた人sage03/04/20 21:39 ID:TVcPTdcP
なんか、一時サーバーの負荷がなんたらで
書き込みできなかったんで、その影響かも。
507何番だったか忘れた人sage03/04/20 21:40 ID:TVcPTdcP
>>503
あちゃ〜
御愁傷様でした。
508写真屋CCD@画素いっぱい03/04/20 23:09 ID:RssZ4/u+
>503
カメラは S2PROですか?
シンクロ接点の基盤焼損でしょうか?
これだと酸萬炎 位になるのでは・・・ご愁傷様です。
最近のは殆どDC10V〜12Vだからこのような事は無いですが・・・
ちなみにストロボのメーカーと型番教えて下さい。
509教えてクンでスマソage03/04/22 04:10 ID:YWHc8qvb
>487
こんなにきれいに撮れるなら、高い機材じゃなくてもいーね。
実際に使った照明機材の画像も披露して貰えると参考になるのだが。
510bloom03/04/22 04:17 ID:+D4zmB4K
http://homepage.mac.com/ayaya16/
511名無CCDさん@画素いっぱい03/04/23 05:37 ID:Gjvp7TaR
>>509いいねー >487タソに限らず皆様の機材を拝見したい。
できれば撮影風景も見せて頂けると助かるのですが  <(_ _)>
512名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/25 01:55 ID:NIHaEehB
あらら… ヒト居ないねぇ…
513名無CCDさん@画素いっぱい03/04/25 14:53 ID:KZb9NJ7J
Face to Face
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030425145140.jpg
514名無CCDさん@画素いっぱい03/04/26 01:55 ID:N2lKcsAC
詳細きぼん
515名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/26 03:33 ID:okCIYrCi
モチッと大きいといいんだが。
516名無CCDさん@画素いっぱい03/04/26 16:29 ID:+y3oBZpi
>>515
こんなもんでいっすかね
Face to Face(おっきー版)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030426162558.jpg

>>514
ストロボ1灯、レフ少々でつ
517名無CCDさん@画素いっぱい03/04/27 20:18 ID:/Tu0914c
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030427201713.jpg
稲嶺盛吉の作品を、
木漏れ日だけで撮ってみますた。
スレの趣旨と違ったらスマソ
518名無CCDさん@画素いっぱい03/04/27 22:10 ID:okbV2CRy
>>517
珊瑚礁レッド
519名無CCDさん@画素いっぱいsage03/04/28 06:01 ID:/t6GAr3t
>>517
コントラストが弱いのかも。
520写真屋CCD@画素いっぱい03/04/29 14:43 ID:7Vrp3UGT
とりあえず保守あげ
521名無CCDさん@画素いっぱい03/05/02 23:45 ID:HfrJ9lAD
うーん。そろそろネタがつきてきたかなー・・・。
522名無CCDさん@画素いっぱい03/05/03 04:12 ID:j3Y2MH2T
>496
カメラは?
D100かs2pro??
523名無CCDさん@画素いっぱい03/05/07 02:11 ID:Sh7kxHLB
age
524名無CCDさん@画素いっぱい保守03/05/07 02:24 ID:VZNJfrD5
>>522
投稿者の名前(ウpロダ側の)がD7てなってるからD7の中のどれかだろ。
525名無CCDさん@画素いっぱい03/05/08 04:47 ID:w+by9jK0
ああ、ホントだ。
526名無CCDさん@画素いっぱい03/05/10 01:31 ID:VDQub/fm
もまいら、もうおしまいでつか
5271n使いwww.hanchan.jp03/05/13 23:09 ID:dKIRxFbR
作品UPしますので見てやってください。

「タングステン写真ランプ併用時の小型ストロボ」
http://www.hanchan.jp/030514sp1.jpg

EOS10D 50ミリマクロで撮影

これは、タングステンランプだけでは眠い、って感じたので、
カールコードで延長した小型ストロボを補助光に使ったんですが、
そのときのストロボ本体をついでに撮影したものです。
こうやってオレンジのフィルターをかけると、色温度的に
タングステンランプと相性がよくなります。

物撮りとしての自分的なポイントは、
フォトキューブを使っていること。
ものすごく物撮りは楽になりました。
フォトキューブ内部で小型ストロボを上向きで暴発させるだけで、
ある程度のライティングができあがりますよ。お試しを。

(とても簡易的なものですが。)
528名無CCDさん@画素いっぱい03/05/14 11:32 ID:zr8vlbww
作品?作例やろ
529名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/14 11:32 ID:BgbjHJ7g
>>527
商業写真じゃないのに楽しちゃイカン!
作品撮りは手間かけてナンボ。色々錯誤してこそライティングは身に付く… と思う。
530529sage03/05/14 11:34 ID:BgbjHJ7g
ああ、↑はフォトキューブの話ね。
ストロボに5600→3200変換付けるのはいい事です。
5311n使いwww.hanchan.jp03/05/14 13:44 ID:glR1YENO
>>529
スミマセン。しかし、実際商業写真を撮りおわったセッティングで、
最後にオマケで撮った写真なのですが、、、、単に趣味でこんな
感じとかの物撮りを、しかも「手間かけてナンボ」ってねぇ。。。そんな人いるの?

しかし、本日また昨日分の撮り直しも含めてまた撮影します。(がっくし。)
まだまだあまりにヘタレです。


>>530
発光部の色変換をほめられてうれしいです。本当はLBA12の2枚重ねが
正しいのですが、案外なぜか1枚でもかなり効果があるようです。タングステン
ランプの室内などで効果絶大、と。
532名無CCDさん@画素いっぱい03/05/14 14:19 ID:zr8vlbww
そんな中途半端なもんを「作品」言うなって言ってるんや
5331n使いwww.hanchan.jp03/05/14 14:33 ID:glR1YENO
作例、って「作品の例」って意味の言葉だと思うが。

作例でも作品でもどっちでもいいだろ。

アナタ、ニホンゴ、アマリトクイデナイネ。(´<_` )

中途半端、っていうか、めちゃくちゃなのはもちろん認めるが。(わら
534名無CCDさん@画素いっぱい03/05/14 14:33 ID:pvQnP/+6
http://endou.kir.jp/2/index2.html
5356=1003/05/14 16:02 ID:mqFZPDOG
>>533
逆ギレかっこわるい。

さくひん【作品】
作ったもの。製作物。特に、絵画や彫刻、詩歌や小説などの芸術上の製作物をいう。
「文学作品」「児童の作品」


さくれい【作例】
1 詩文などの作り方の手本や実例。
2 辞書で、見出し語の用法を明確にするためにその語を入れて作った例文。


アップしたのも趣味なんでしょ?
だったら楽しないで良い写真にするべく、
試行錯誤した方がもっと楽しくない?

おまけ。
ワイヤード2はE-TTLに対応してないって書いてあるでしょ?
だから10Dには非対応。もちろんマニュアルなら可能。
536名無CCDさん@画素いっぱい03/05/14 16:20 ID:SXliAaTO
1n使いwww.hanchan.jp
10Dスレであらしって言われてた人だね。
やばいのこの人?>all
537名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/15 02:44 ID:UWigcXMz
>536
10Dスレではこいつのせいで一気に殺伐とした状態になってうんざりだよ。
もう地球から出てってくれってかんじ。
538名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/15 04:43 ID:vGdDJjj7
>>531
いるよ。被写体が何でも、撮る気があるならそれは手を加える価値があるとヲレは思う。
539名無CCDさん@画素いっぱい03/05/15 10:28 ID:OZhojOZy
>>531おいおい、LBA12ってまさか撮影用のゼラチンじゃネーだろな?
光源用の使った方が確実なんだが。つーか光源用がある事を知らないとか言わないよな?
540名無CCDさん@画素いっぱい03/05/15 15:50 ID:1Edtrrmo
>>539
光源用って熱対策されてるだけなんじゃないの?
熱対策ならクリップオン程度の熱なら問題無いだろうし、
精度は撮影用のゼラチンの方がでてるだろ?

他に何か問題でもあるのか?

あ、コストって話なら御意w
541名無CCDさん@画素いっぱい03/05/15 19:39 ID:IhHpzxW0
>>540
逆。精度は光源用の方が出る。
熱耐性も勿論上だからな。瞬間光とは言え、ストロボの光源面の発熱は馬鹿にならんよ。
繰り返されれば尚更な。
542名無CCDさん@画素いっぱい03/05/15 20:38 ID:NdnK6u7E
>540
またやっちゃったか・はん吉
だから言ったろ、本やネットで知識付けるのは良いがボロが出る前に
やめとけって

K板でも突っ込まれてたろ・
543写真屋CCD@画素いっぱい03/05/15 21:57 ID:TifXx0P9
気が付くと3灯目のTW-02買いますた。
とりあえず、メイン、フィル、アクセント3灯が揃いますた。

ストロボの光源面の発熱は相当のものです。
昔、スヌート持ってなかった時、黒ケンしかなかったので
作ったら数発で、モクモク来て、その後ボワッと(笑)
あれからちゃんとした機材使おうとしましたね・・・
544名無CCDさん@画素いっぱい03/05/15 23:05 ID:1Edtrrmo
>>541
精度って光源用の方が上なの?
これって光源に使用した場合に限定した話?

そうじゃないなら、
光源用を切って普通のゼラチンとして使えないのかな?
光源用の方が安いじゃん?すげー丈夫だし。

熱にも強い方が良いのは確かだよね。
クリップオンでももわっと暖かくなるし。
でもクリップオンで使うくらいなら、
熱でヤラレる前にゼラチン自体がダメになると思うので、
気にならないとは思うけど?

>>543
エロ写真屋のアフォは引っ込んでろよw
クリップオンの話してんだよ。

だいたいモノブロックで光源面ってなんだよ?w
545名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/16 02:41 ID:eDRnVNf4
>>544
ゼラチンとコンドームは薄い方がいいんだよ。
546名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/16 04:06 ID:cyamyvjO
>>544
>これって光源に使用した場合に限定した話?
 そ。限定した話。逆に光源用をレンズ前に持ってくるのは無理がある。
 平面性とか微妙な透明度とかね。何でも専用になってるのには理由があるんよ。

ロケ先とかで、応急に撮影用のゼラチンを光源に使う事もあるけどさ、初めから
使う事を前提にしてるなら光源用を使った方がいい罠。
撮影用のゼラチンは、熱による変色を前提に作ってるワケじゃないからな。
使い始めと、何回か使った後とで、カラーメーター使って確かめてミソ。

それ以前に、自分で指摘してる通りだよ。光源用の方が遥かに安上がり(w
54754403/05/16 23:19 ID:X/kob8eC
>>545-546
了解了解。
そういう意味ならわかる。
わざわざレスありがと。
548名無CCDさん@画素いっぱい03/05/17 00:49 ID:qOEKXu+r
提案
せっかく自分で撮影したものをわざわざアップしてくださった人の揚げ足を
取ってる方・・・
自分は写真を発表してないんですから、もう少し謙虚にアドバイスしてください。

549名無CCDさん@画素いっぱい03/05/17 01:17 ID:Ml/Ek8C/
誰が揚げ足取ってるっての?

>自分は写真を発表してないんですから、もう少し謙虚にアドバイスしてください。

おめでてーヤローだな
550名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/17 06:20 ID:ItO6vRNB
>548  ( ´,_ゝ`)プッ。
551写真屋CCD@画素いっぱい03/05/17 09:59 ID:U1PWpJN+
>548 禿同。
>誰が揚げ足取ってるっての?
544 549 だろ
揚げ足取る前に自分のアップしてみたら
手前味噌の知識の頭でっかちと言われるよ。
552名無CCDさん@画素いっぱい03/05/17 11:27 ID:Ml/Ek8C/
またエロ写真屋が湧いて出たな
オメーは貼らなくてもいいよ。
作例にもならん
553名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/18 00:57 ID:lB905zLW
ほどよい荒れぐあいですな(w
554名無CCDさん@画素いっぱい03/05/18 00:57 ID:lB905zLW
おっとあげわすれ
555名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/18 01:19 ID:6uQG2vzb
エロ写真こそライティングが勝負。
いや、全て。
556名無CCDさん@画素いっぱい03/05/18 03:07 ID:Ep+x3EJF
   ↑   ファイズヲメ!
557名無CCDさん@画素いっぱい03/05/21 01:28 ID:f8w3zLYU
誰が揚げ足取ってるっての?

>自分は写真を発表してないんですから、もう少し謙虚にアドバイスしてください。

おめでてーヤローだな

↑意味がわからない?
何がおめでたいのですか?
わかるように説明してください。

説明したら、自らの作例を紹介してください。
お願いします。
558山崎渉(^^)03/05/22 00:10 ID:MfVm2sLv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
559名無し@495万画素03/05/22 00:10 ID:ROisHxEy
>557 禿同
>549 おめでてーヤロー? ご愁傷様じゃないの
5606=1003/05/22 00:55 ID:pJnqILQ8
久々。

「写真をアップしないヤツは文句たれるな」
って言うの辞めませんか?

ヤジだって煽りだって一つの感想。
何も感想書いてくれないよりもよっぽど良いと思うよ。

Aさんは良い写真撮りますねぇ、
いやそういうBさんも良い写真撮りますよ。
なんて馴れ合いも最悪だし。

率直な感想もらえただけありがたいと思うのが、
アップした人間の謙虚な姿勢なんじゃないの?
561名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/22 12:43 ID:g0yQbhyP
褒められなければブチ切れるのはどのアップ系スレでも一緒やね。
一番かっこいいのはぐぅのねも出ない画像をだして
にわか批評家ごっこの奴を黙らせる事。
562写真屋CCD@画素いっぱい03/05/22 22:20 ID:UTnfwYY4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030522221811.jpg
5636=10sage03/05/22 22:33 ID:pJnqILQ8
>>562
いくら何でもちとアンダー過ぎでわ?
あと水平とれてないのもこの場合は気になるっす。

これちゃんとライティングして撮った写真でつか?
お店の照明で撮ったならライティング自体は、
上出来だと思います。
564写真屋CCD@画素いっぱい03/05/22 22:48 ID:UTnfwYY4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030522224808.jpg
565名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/23 00:17 ID:FUTSiexS
はい???荒れてるのははん吉が作例出したからだよね
彼は自称釣り氏だから荒れて喜んでるでしょ

前に487さんとかが上げたやつなんかは、お金かけなくても
これくらいはいけるよって良い作例だったけどね
あの時荒れた?荒れてないっしょ、良い物になんくせつけるのが
荒らしでしょ

ハン吉は狙って荒らしてるから彼が出れば荒れるのはしかたないよw

そうだよね、自称プロのはん吉君!!
566名無CCDさん@画素いっぱい03/05/23 00:18 ID:0BfBMgIu
オムニバウンス+自作ライティングボックス
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030523001729.jpg
567写真屋CCD@画素いっぱい03/05/23 00:34 ID:2vtGiuz8
画面が多少傾いているのは、水平取った位置で、モアレが盛大に
出てしまい。 一旦ノイズリダクションで誤魔化そうとしたが
消えないので角度をずらす為にカメラを仕方なく傾けました。
光源はストロボ2灯です。
メインは真上約1mからSD88に光源の芯を消す為にミッドスクリーン
を入れてます。  アクセントに約右後ろ斜め約1.5mから1灯。
こっちには180oリフレクターにグリットMを入れてトレペデュフューズ
です。 こちらも直射すると芯が写るのでややずらして周辺光を使い
ました。 
568名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/23 00:36 ID:zyGuKfvJ
ライティングよりもっと重要なものが欠けとるね・・・。
5696=10sage03/05/23 01:00 ID:dmhFgH3S
>>567
どっちもアンダーだし眠いよ。

もうちっと陰影ってことを頭に入れて、
ライティングした方が良いと思われます。

フェザーリングしてるみたいだけど、
やっぱ芯はちゃんと当ててないと、
よっぽどうまくライティングしないと辛いと思います。

水平の件は了解。
モアレ出ちゃうときついんだよね^^;
ちょっと引いたりよったりしたり、
解像度いじれるデジカメならいじると、
消えることもあるよ。
570写真屋CCD@画素いっぱい03/05/23 01:26 ID:HodmVpjd
>6=10さん
レス サンクスです。
もちっとやってみます。

眠たいのはデュフューザー2枚越しなので2回色温度変換されて
いる事とシンクロ速度を1/125secまで上げているのも影響が
あるかも・・・
シンクロ速度速めにしたのはここが営業中で蛍光灯が消せない
状況なので環境光の影響を受けないようにしたつもりが逆手に
なりましたね。 またカメラがE5700なので絞りが最大f8まで
なので、ストロボの光量がありすぎ・・・NDフィルターとかも
使ってみようと思います。
ちなみにホワイトバランスは最初ストロボモードで撮影し、
別に撮影したグレーカードを基準にNikonCapture3のグレー点
修正で補正してます。
5716=10sage03/05/23 01:47 ID:dmhFgH3S
>>570
なんで眠いのと色温や
シンクロ速度が関係してるのかサパーリわからんです。

環境光の影響なくすのに、
シンクロ速度上げるのは正解だと思います。

とりあえずねむすぎなけど、
ディフューザー2枚もたぶん正解。
きっと下手なフェザーリング辞めたら、
ずっとまともな写真になると思います。

頑張ってね。
572写真屋CCD@画素いっぱい03/05/26 02:13 ID:Bz2d100F
とりあえずジョージア
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030526021017.jpg
573名無CCDさん@画素いっぱい03/05/26 02:21 ID:545X69rW
>>572
ご自分ではどう思いますか?
574写真屋CCD@画素いっぱい03/05/26 02:26 ID:yjU/8VSD
ライトスタンド足りなくて黒ケン固定できなかったのでそのまま撮ったが
周辺のエッジが甘いです。
575名無CCDさん@画素いっぱい03/05/26 02:38 ID:oSfEXXi/
確かにライトスタンドは高いからね。
でもホームセンターとかに代用可能な安いモノが結構あるよ。

最低、ライトを固定するのに3本(コレは正規のモノの方が安心)
トレペやディフューザー用に4本。小技用に2本位は欲しいよね。
でもね、これなら撮影台を使って撮影すれば黒ケンは固定する必要ないかも。
黒ケンを筒状に巻いて左右に置くのも一つの方法。
ヲレはキリヌキの時は画面に入ってもギリギリまで寄せてる。
カクハンなら写りこまないトコで辞めとくにしても何もしないより効果あるよね。

でも折角のデジカメ撮影だから、画面に入れて撮って後で消すのもアリですな。
スレタイ通りのデジカメならではのライティングって事で。
576写真屋CCD@画素いっぱい03/05/26 02:45 ID:yjU/8VSD
ライトスタンド足りないのでマンフロのスーパクランプに自在アームの
Art237とクリップでレフ等支える事も検討したが1個作るとライトスタンド
が買えてしまいます。 明日以降、色々検討して再度撮影してみます。
577名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/26 02:52 ID:V8dNiTsI
IDがSD!!
578名無CCDさん@画素いっぱい03/05/26 03:34 ID:545X69rW
あと、ついでにペットボトルも撮影してみてはいかがでしょうか?
黒しめの良い勉強になるやも知れません。
579写真屋CCD@画素いっぱい03/05/27 01:57 ID:TBq2p3Ur
午後の紅茶 ストレート
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030527015638.jpg
580509sage03/05/27 04:10 ID:cjleV8GU
何かこのスレ過疎化が進んでいるかも…
皆さんできれば撮影風景もウpして下さい。おながいシマツ 人(-_-。)
ワシ馬鹿なんでテキストだけだと想像力が追いつかないデス。
581名無CCDさん@画素いっぱい03/05/27 11:50 ID:yddsZI6z
>>579
前の缶コーヒーも今回のもそうなんだが、立体感に乏しいな。
シメももちろんだが、ハイライトが欲しい。
582名無CCDさん@画素いっぱい03/05/27 23:38 ID:wHyphIbI
>572,579
手前側のライトの位置が高すぎるのだと思いますよ。
左側のトレペ越しに、メインのライトをもう少し下側から入れ、
今メインのライトがあるあたりに、裸か表面にトレペを一枚貼った、
色だし用のライトを入れると、メリハリが付いてくると思います。
あと、左右に黒絞めをやはり入れたいですね。
583名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/28 00:16 ID:s2veiDHj
>>579
せっかくだから真直ぐ撮りやしょう。
5846=10sage03/05/28 02:43 ID:8FOGk0jz
僕もペットボトル撮ってみますた。
空のボトルしかなかったので中身は水ですw
やっぱペットボトルとかは難しいっすねぇ。

といいつつ、
どうしたらいいのかさっぱりわからないので、
適当に真後ろにバンク大。
フロント右サイドにバンク小。
フロント左からカポック。
まわりおざなりに黒ケンでしめ。
台はしそドレッシングw

ってセッティングで撮ってみました。

どうですかね?汗
5856=10sage03/05/28 02:44 ID:8FOGk0jz
あ、アドレスわすれた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030528023331.jpg
です。
586名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/28 04:07 ID:ydnxlE4R
うん。イイ感じですね。ハイライトの位置も定番通りですし。
文字もクッキリしてるしね。
587名無CCDさん@画素いっぱい03/05/28 10:37 ID:z2MS1D/C
>>584 商品写真としては問題ないでしょ。
要は、何に使いたくて撮るかだよね。
ハッキリ言ってここに来てるヤシ等は、目的別に撮影するくらいの事はやるだろうから
プラスアルファがないとコメントのしようがないかも。
別にダメだって言ってるワケではなくてね。
なんか作品として完成してるモノもUPしてヽ(´ー` )ノオクレヨン
588山崎渉(^^)03/05/28 14:56 ID:igFbX+J1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
5896=10sage03/05/28 20:28 ID:8FOGk0jz
>>586-587
レスどうもです。

仕事でブツの撮影はほとんど無いので、
練習でたまに撮るくらいなんですよ。
仕事のはうp出来ないし、
そもそも切り抜きとかばっかっす。
だから目的もなんもないんっすよ汗

今回は写真屋氏が頑張ってるので、
触発されてちと撮影してみたって感じですね。
撮影自体は切り抜きで使う時を想定して撮ってます。

509氏が撮影風景もって言ってるのは読んでるけど、
周りが汚いのとあまりに適当なセッティングでとってるので、
撮影しませんでした。勘弁してください汗
590名無CCDさん@画素いっぱい03/05/29 05:28 ID:gFQlbMld
また山崎が出てるな。
随分下がってるのでアゲ!
5916=10sage03/05/30 06:14 ID:BLATWKFn
もういっちょ。
今度はコマフォトのおだいのヤツですな。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030530060845.jpg

バックにバンク。
フロントトップにバンク。
左右から銀のカポックでハイライト入れてます。
5926=10sage03/05/30 06:15 ID:BLATWKFn
今回のお題、デコボコの表現ってのが難しくて、
サパーリ撮れませんでした。

頭抱えて思わず被写体を飲み干した後に、
せっかくセッティングしたんだから一応うpするか。
って撮影したのがこれ。

水平とれてないし、正面から撮れてないのは、
酔っぱらってるせいってことにしてください汗

コマフォトのをみんなで撮って、
うpしあうってのは、良い練習になると思うんだけど、
前にあった同様のスレは、すぐ落ちちゃいましたよねぇ・・・
593名無CCDさん@画素いっぱいsage03/05/30 11:21 ID:WdyAasm7
>>592
まぁ批評しあうスレでも無いからねぇ・・・・
あくまでもライティングのテクを披露するスレだから、作品に対する批判とかもスレ違い
になるし。どうしても燃料無いからスレとしては伸びにくいね。
まぁ、マターリやるさ。ROMしてるヤシも結構いると思うし。
な、見てるんでしょ487さん( ̄ー ̄)ニヤリ   タマにはあんたも参加汁!
594写真屋CCD@画素いっぱい03/06/01 02:53 ID:lZvUo/m1
6=10 さんへ
私も 氷結缶チューハイ レモンを撮ってみたんですが、あのボコボコ感
がさっぱり分からず、やっぱり飲んでしまいました。
595あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
596487sage03/06/03 08:31 ID:u6ur0MDK
>593 来ましたが何か?

なんてね。とりあえず缶を撮ればええの?

  ↓    勿論飲んだよ。朝っぱらから(w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030603082804.jpg

597487sage03/06/03 08:38 ID:u6ur0MDK
あと使ってるライトや撮影風景だっけ? 9カットとってZIPシマスタ。
1.5Mあるので気が向いたらどうぞ ↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030603083559.zip

詳しい説明は、まぁまた後ほど。
598名無CCDさん@画素いっぱいあげとくよ03/06/03 11:27 ID:P9gf3m85
来ましたね ( ̄ー ̄)ニヤリ
599名無CCDさん@画素いっぱい03/06/03 19:16 ID:pKoqkTKc
>>597
乙です。ところでコレってスタジオデツカ?
妙に設備が整ってる様な。。。。
600名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/03 19:31 ID:m1tXWw0+
ああ
601名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/03 19:39 ID:EyA1yz+1
「トマトジュース」
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030603193807.jpg
6026=10sage03/06/03 21:52 ID:LX3DvwT5
>>596
いやはや、なかなかっすね。
ハイライトとかの入り方とかは全然俺のよりいいっすねー。

ただやっぱハイライトキレイに入れようとすると、
デコボコ感がなくなっちゃうんですよね、
この辺が、このライティングの肝っぽいっすな。

撮影風景もお金をかけずに撮影してる感じが、
すげー好感持てました。
やるべきところはしっかりやってるし。

あと、色が悪いのが気になったんだけど、
この辺はホワイトバランスの関係ですかね?
6036=10sage03/06/03 21:54 ID:LX3DvwT5
>>601
うpおつー。
いろいろ気になるとこはあるけど、
まずまずだと思いますー。

またうpしてねぇ〜。
604601sage03/06/03 22:03 ID:LPt9ITKs
>6=10さん
ど〜も、色々気になるところ・・・・・って気になるなぁ(笑)
#グラスの後の影とか?

外付けストロボ+オムニバウンス+自作ライティングボックスの限界かなぁ?
605名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/03 23:01 ID:XZ2b/i4z
>>604
1、グラスのトマトジュースが入っている部分がメリハリに欠ける。
2、グラス上部左右が背景に溶け込んでしまってエッジが出ていない。
どちらも黒ケントで左右を締めると随分良くなると思う。
606601sage03/06/03 23:13 ID:LPt9ITKs
>605
ご指摘の通りボックスの両サイドは白パネル・・・・明日は黒パネルを調達してきましょ♪
#ライティングボックスにはケント紙じゃなく艶消しのプラパネル貼ってます。
607名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/04 00:28 ID:Xsk8RNYn
コマフォトの作例は見てないんですが、CMなんかで使ってる氷結チューハイの缶は開けた状態のですよね。
飲み干した後にも撮ってみてはいかがでしょう。
中から圧力がかかってる状態だと、あのデコボコは綺麗に出ないと思います。
608名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/04 03:31 ID:TzJn0QE6
591にしろ596にしろデコボコである事は充分解ると思いマツ。
商品のロゴやら、形やらを犠牲にしてライティングすればもっと出せるでしょうが
あくまでも商品撮影としてみればここらが限界なのでは?
6096=10sage03/06/04 06:16 ID:GiDUsGH8
>>608
コマフォトの作例はもっとキレイ・・・・
に見えるw

コマフォトのページの
すげーちっちゃいデータで見る限りなんだけどね。
610487sage03/06/04 11:00 ID:YyEQGfxi
>>599 普通の6畳間です。
撮影風景の中に説明カット混ぜてるけど、押入れのある壁の両サイドの柱にL字金具
取り付けて、それに物干しをネジで固定してグレーの布(2X5m)吊ってます。
トップライト吊る時には鴨居に渡したポールに、Gクランプで吊ってます。
あと3X6のベニヤを半分に切って真ん中を蝶番で止めて、白い壁紙貼ったものを、
レフ兼パーテーションとして部屋に常駐(w)させてあります。
撮影台作るウマは、ホームセンターで特売(1980エソ)で売っていたので自作せずに
済みました。

ライトは例の工事用ライトです。タマはRDSの同形式で3200Kの物に変えてあります。
なんせ銀塩もやるもので。  工夫としては熱抜きの穴を空けてある事くらいです。
これを合計4発持ってます。

あと丸いヤツは自作のオパライト(←解らんかったら検索してくれ)です。
キュプラ布で作ったデフューザーを被せると簡単に丸い面光源ができて便利です。
この状態はハロゲンが入ってるけど、ストロボも突っ込めます。

この部屋で、80mm(6X6)で全身がなんとか撮影可能。
部屋の装備(テーブル、椅子)は全部折りたためてかたずけられる物なので、
撮影の時は結構ガラーンとしてます。
611名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/04 11:07 ID:YyEQGfxi
>>609 コマフォトか、最近読んでねーな〜
それ見てから撮れば良かったかな? 思いきり普通に撮っちゃったけど(w

そう言えば色? リサイズに使ったPCが液晶モニターのヤツだからそのせいもあるかもね。
撮影時のWBは 3200Kだけど、リサイズした事とグレーを色選択して背景切り抜いた
以外は手を加えてないけどね。
612487sage03/06/04 11:11 ID:YyEQGfxi
 ↑ 名無しになってるケド 487 ね(w
IDでわかると思うが。  ブラウザ調子(゚д゚)ワルー
613607sage03/06/04 11:38 ID:Xsk8RNYn
>>608
>>591>>596 が駄目って言うわけじゃないです。
OKなんだけど、氷結はあの缶の凸凹も売りの一つなんで、広告媒体のはそれが綺麗に見えるよう撮影してるだろうってことです。
で、おそらく中の圧力は抜いてるだろうな・・・と思うわけです。
614607sage03/06/04 11:39 ID:Xsk8RNYn
↑言い回しが変でした。以下に修正
>>591>>596 も駄目って言うわけじゃないです。
615487改め596sage03/06/04 12:07 ID:YyEQGfxi
いやいや、意図をよく読まなかったので別に駄目出しされても構わんですタイ。

>広告媒体のはそれが綺麗に見えるよう撮影してるだろうってことです。

そりゃまそうですが、カクハンで使う様なイメージカットは特にね。
クライアントのリクエストにもよるけど。結構インチキしてる事もあるし。
スポンサーから直の依頼の場合、缶自体が撮影用のスペシャルだし、その上で、
色々小細工もするし、今時ならレタッチも必須だよね。

そういうモノと勝負する事も無意味かなーと… 
ま、今回はいつもやってるキリヌキ撮影でしかなく、それ以上でもそれ以下でも
ないのでスレの流れからすれば論外かもな。

まだコマフォトの作例ってのを見てないからなんとも言えないけど、エンボスの
質感に拘って、文字とか缶全体の質感は犠牲になってないの? ちと見たくなっ
たよ。でもこれから寝るので本屋は行かないが(w
616607sage03/06/04 12:29 ID:Xsk8RNYn
>>615
いや、ヲレには意図もなんもないっす。ダメだしなんてトンデモです。
コマフォトのは読者が作例を見て応募するとかいうのだすよね。
だから、そう特別な事はしてないけど、一工夫は必要だぞ、みたいな・・・。
実はヲレもコマフォトの作例は見てないんですわ。(w
61760103/06/04 19:45 ID:B1mukwpK
>605さんのアドバイスで早速ライティングボックスのサイドパネルをブラックへ変えてみました。

「カンパリ」(生憎とトマトジュースは切らしてしまいました)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030604193639.jpg

確かに左右が締まって、グラス自身とグラスの中身の存在感が増して良い感じ♪
ただグラス後方の影も強調されてしまい、ストロボ一灯+オムニバウンス+ライティングボックス
では如何し様もないのかな?
6186=10sage03/06/04 19:54 ID:GiDUsGH8
>>615
時間がないのでアドレスだけ。
ttp://www.genkosha.co.jp/cp/lighting/lightbn.html

なんかここだと、ボコボコ感が出つつ、
ライティングも破綻してない気がするw
619名無CCDさん@画素いっぱい03/06/05 11:58 ID:L0MqJeDG
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1054781334070.jpg
光量にもの言わせて一発。傘だけ。レフも一切未使用。600Wsを2発。
アレコレ工夫するより、光量でねじ伏せる手もある。
これで背景に単色ペーパーでも置けばいいんでないかい。
620名無CCDさん@画素いっぱい03/06/05 12:01 ID:L0MqJeDG
これでもフル発光じゃないっす。f11位。
フルだと、傘使っててもf22まで行きますよ。
621596sage03/06/05 13:09 ID:lZH48lCI
>>618 THX!
( ´_ゝ`)フーン 結構柔らかく撮ってるね。
でもここまで梨地っぽくなってしまうのはどうなんだろ?

この缶は割りと表面がミラーっぽいから、この作例だと缶の実物通りとは言えないと思う。
まぁ、それもこの作例作ったヒトの意図なんだろうけども。

>>619 う〜ん? これ撮るのにに2発も要らないでしょ?
て言うか、大型ストロボ使う意味ないよ。これじゃ。
厳しい言い方かも知れないけどね。悪意は無いよ。
622596sage03/06/05 14:01 ID:lZH48lCI
>これで背景に単色ペーパーでも置けばいいんでないかい。

>619とりあえずグレーのグラデにしておいたよ。自分ではどう思う?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030605140011.jpg

623名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/05 14:04 ID:okLSvFHj
「ベタ光」だからだね。大型のいみなし。

ベタ光=作例D↓
http://www.comet-net.com/school4/index.html
624名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/05 14:06 ID:Xn1hwyIG
>>619
ネタですか?
625596sage03/06/05 14:12 ID:lZH48lCI
まぁライティングスレなのに… て意味ではネタっぽいな確かに。
626596sage03/06/05 14:52 ID:lZH48lCI
>>617
折角だから、今度は背景にグラデーションいれたり色つけたりしてみようよ。
カンパリならもっと気泡とかあってもいいかも。
透過光を色付きのグラデにしてみた ↓ 

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030605144747.jpg
627名無CCDさん@画素いっぱい03/06/05 21:26 ID:6HBQWW9A
う〜ん 綺麗。おいしそう。
628名無CCDさん@画素いっぱい03/06/06 02:08 ID:LVUWb6up
(゚д゚)ウマー
629_sage03/06/06 02:10 ID:jie9ELr9
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/2ch.html
630あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
631あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
632名無CCDさん@画素いっぱい03/06/07 13:01 ID:6WqY9D8N
>>626
スゴイッス。キレイだなぁ。

>>619
何がやりたいんだろう????
633名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 00:35 ID:FKs5KpHZ
へ〜こんなスレあったのね。
勉強になります。
634銀塩復活8ヶ月目03/06/08 06:45 ID:2ZyG55+N
このスレではいろいろと勉強させてもらってます。
オークション出品用の写真を主観的には頑張って撮ってみたんですが、どうでしょうか?
白いサラシの布と写真プリントの際に貰った白ボール紙、黒ケント紙とミニレフ、に
外部調光のストロボ(1灯・マニュアルで使用)+ルミクエストソフトボックスの貧乏デスクトップ環境です。

不自然な影・線が出てるか・レンズに下手な写り込みが無いかを注意したつもりです。
デジだと何10枚でも失敗できるのでそんな中から最もマシな2枚を貼りました。
(あれば)良い点・悪い点を含めてアドバイス頂ければと思います。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030608062707.jpg

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030608062842.jpg

宜しく御願いします。
635名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 11:15 ID:koNa5tbM
可もなく不可もなく。オークション用には充分でしょ。

ただ、作品としてみると改善の余地ありだけどね。
とりあえず上の、玉を見せた画像は、下みたいに立てた状態で斜め上から撮る方が
キレイに見えるしライティングも自由が効くよね。
どうしても寝かすなら、ベタ置きじゃなくて、見えない位置に何か噛ませて浮かせるとか。

あと、胴筒側よりレンズ面を明るくした方がいいよね。バックも白より黒系で全体を締める。
ただその場合背景に溶け込まない様に、逆光一発入れてエッジを立たせるとか。

ま、最初に書いた通り、オークション用にはこれで充分だと思うけどね。
636名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 14:23 ID:wqq6ROx5
>>635
ずいぶん辛口だなぁ。
オレは良く撮れていると思うよ。オークションでここまでちゃんと撮れてたら
驚くよ。作品、って、、、、こういうレンズ単品で作品もなにもないと思うが。。
637銀塩復活8ヶ月目03/06/08 15:37 ID:2ZyG55+N
>>635
右も左も解らない状態なので、次のステップを目指すのに参考になります。
有難う御座います。
>胴筒側よりレンズ面を明るくした方がいい
というのには光源を写さないように工夫するのに難しさを感じていますが、次は先ず、
この一点を頑張ろうと思います。(上手く光を起こせるかな?2灯目が要りそうですね。)
バックが白いのは、一つにはオークションのサムネイル表示の時にグラデーションは
兎も角、濃い色のバックだと商品が暗く見えないかなと懸念したことも有りました。が、
背景に溶け込まない工夫というのも今後練習したいと思います。

>>636
ご好評下さり、有難う御座います。励みにして頑張ります。
オークション出品でもないと何を撮って良いやらわからないもので、出品用の小さな
レンズを題材に練習するつもりで撮りました。
他の物も撮ったんですが、ほとんど壊滅してたりします。(苦笑)オークション出品用
程度とはいえ写真は難しいと痛感してます。
638名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 16:05 ID:yjgnAcvU
>>636 (゚Д゚)ハァ? オークション用としては充分なレベルって書いてあるじゃん。

このスレのログ少しでも遡ってるか? 缶ごときをあのレベルで撮る人達見てまだ
そんな事言えるのか?

作品てのは別に芸術云々言ってるワケじゃネーだろ。オマエ>>619と同じレベルだな。
639名無CCDさん@画素いっぱい03/06/08 18:43 ID:sZkiZ0EN
>>635基本的に胴衣だが、漏れがオークションでこのレンズ探していたとしても
この画像じゃ買わんかも。理由は埃。レンズというブツなだけに気になるだろ。
実際レンズ部分に付着してるわけじゃなくても、画像の中に埃が見えたらやっぱり
印象悪い罠。ライティングも何の工夫もないし。

>>636そんな程度の意識でライテイングを語るな。
640名無CCDさん@画素いっぱい03/06/08 19:10 ID:xYzrP83a
スレ違いかもしれませんが、時計の写真を上手に撮影する方法について
解説しているHPなどはないでしょうか?
http://home.att.ne.jp/gold/GT1300Junior/iwc/c73blue-2.jpg
http://home.att.ne.jp/gold/GT1300Junior/iwc/c73blue-6.jpg
は自分で撮影したのですが・・・・・どこがって訳ではないのですが、不満です。
例えば
http://ninanet.net/watches/others06/Mediums/mzenith.html
の様な写真を撮るには専用設備が必要なのですか?

教えてクンで申し訳ないですが、お願いします。
641名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 20:04 ID:jT1hM3jz
>>640 センス的には悪くないと思うよ。
目標にしてる商品写真の方は、ヒカリモノなので、ライティングの様子が時計に写ってる
からそれと光線具合を合わせて参考にしてみたら? 
専用の設備ってのは何の事を指してるの?スタジオ?照明機材? 
>>597さんみたいに色々工夫して頑張ってる人もいるよ。あるに越した事はないけど、道具だけが全てじゃないよ。

ライティングを覚えたいなら、HPとかじゃなくて本とか買ってみたら?
642名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 20:07 ID:jT1hM3jz
とりあえず ↓
http://www.genkosha.co.jp/cps/index.html
643名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/08 20:18 ID:xYzrP83a
>>641=642さん?

アドバイスありがとうございます。早速、本屋さんで探してみます。
それと597さんの機材はすごいですね。もっと奥は深いのでしょうが、絶句してしまいました。

本当にありがとうございました。

644名無CCDさん@画素いっぱい03/06/09 01:02 ID:L8sYWqiH
>>643
いや、あれは(597)安い道具を代用してここまでやれるって例だから、感心するより
真似してみるのが吉ではないですかね。いずれにしてもガンガレよ。
645銀塩復活8ヶ月目03/06/09 07:26 ID:RUSp8kgq
>>639
アドバイス有難う御座います。
>画像の中に埃が見えたらやっぱり 印象悪い
確かに。余裕が無かったというか全く気づいていませんでした。
自分自身とちょっと距離を置いて見ると善し悪し自分でも気づけることも有るかも知れない
と思うので、今後は意識したいです。

>ライティングも何の工夫もないし。
手厳しい(泣)と思いましたが、今思うと今回の撮影では、無知のせいで想像が働かなかった
ことが反省できる気がします。どんな写真が撮れるものか。これまでに見た写真はどんな
光が当たっていたのか。基本を学ぶことから始めたいと思います。
646名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/09 10:43 ID:2bVyHOJG
>>645 例の缶の撮影のライティングとか参考になるかも。
別にカクハンにこだわらんでも、オークション用とかならキリヌキでもいいワケだし。
少し遡ればもっと参考になるライティングもあるよ。画像もまだ流れてないし。
647名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/09 20:55 ID:o1HlctPJ
>>640
オレは時計なんざ素人程度の写真しか撮れないけど
取り敢えず思った事を・・・
時計のナニを見せたいのかが薄いよね
ライティングはこの程度で十分なので、
ナニを見せたいのかってのが分かるライティングをした方が良いのでは?
2枚目とか文字にだけピント合わせて後は被写界深度浅くするとか
青い部分をもっとバキッ!と光らせるとか・・・

でもデジカメだと後処理必須だから、なるべくフラットで
全部ピントピントバッチリの方が処理は楽になるね

ちなみに見本の写真はあまり上手いライティングでないので
648名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/09 21:03 ID:5gmQ0gMN
>>640
あの見本の写真はただ光をまわしてとってるだけのような気が。。
でも、たしかに(見本は)何を見せたいかがはっきりしてるので
写真として見やすい。
649名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 01:17 ID:RFBhppfZ
いつの間にか、プロが仕切るスレになってるな。
ある意味ありがたいが、
「語るな」って言われてもなぁ。。。
650名無CCDさん@画素いっぱい03/06/10 01:52 ID:cYPe9Xco
>649
>639が「語るな」って言ったのは、
>636が「こういう〜で作品も何もない」って言ってたからでしょ。
ライティングスレで「物」を撮った写真を作品とよぶのは当然だと思うし、
だからこそ議論できるわけだから、
それを否定的に言った636に対して「語るな」と言うのはおかしくないでしょ。
651名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 02:41 ID:dGJwT73P
>>650
胴衣。向上心が無いならこんなトコで自分から進んで評価を受けに来ないだろ。
これで充分とか言ったらそれで終わりじゃん。
銀塩復活8ヶ月目氏がアドバイスしてくれって言ってるのを本人でもない>>636
横からどうこう言うのはおかしいよ。
銀塩復活8ヶ月目=636だと言うなら話しは別だが(w
652ナナシン酸sage03/06/10 03:44 ID:yV2L2SLM
っつーか
最近、初心者がいずらい…
最初はもっと楽しかったのにねえ。
653名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 04:33 ID:dGJwT73P
そうか?
最初の方って、ただ雑談してるだけっぽかったし、脳内プロがビミョーに混じってたから
結構いい加減な発言も多かった様な気がするよ。

今だって質問すれば答えてくれるヤシが出てくるし、むしろ発展的な気がするよ。
何かやりたい事があるなら、そういう流れを作ればいいんじゃないの?

個人的には、色々技術が盗めるので今の流れも好きだが。
654名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 04:36 ID:dGJwT73P
>>652
っつーか
自分でプロ名乗っておいて、今更初心者が居づらいとか言われてもネェ…
655名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 07:50 ID:Le80TO5D
>>647

重ね重ねありがとうございます。狙いたいのは青い石です。
と思いながら、その意識が曖昧だったと思います。
ライテイング以前の問題ですね^^;;

ナニを見せたいのかってのが分かる・・・・・頑張ってみます。
656名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 07:57 ID:RFBhppfZ
わかりました。殺伐とプロすれでいく、そういう方向で、がんばってついていきまつ。

とりあえず、玄光社のテキスト



『基礎から始めるプロのためのライティング』  
     
誰も教えてくれない
ライティングの基礎を
この本で学ぼう


を買ったので、じっくり読みます。
(まじで基礎的すぎるぞ、とかばかにされると思うが。)
↑べつにそんな初歩的でもないのだが。
657名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 08:42 ID:IlJBe31J
>>656
真面目に頑張る人は別に馬鹿じゃないよ。だから何か言われても堂々としてりゃいいんだ。

それと別に殺伐としてるとは漏れは思わない。アドバイスくれ!ってのに対して真面目なレスが付いてる。
ただそれだけのこと。褒めて欲しいなら http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048830027/l50
とか行ってみれば?

馴れ合いでベタベタ褒めあって質があがるとも思えんが。
658名無CCDさん@画素いっぱい03/06/10 16:31 ID:6mTBN5xh
>>1を読め
何灯も使う本格的なライティングのスレではない。
そして、居丈高に語るプロは、このスレッドには必要ない。
そういうプロにはカメラ板でやってくれとお願いしたい。
659名無CCDさん@画素いっぱい03/06/10 19:10 ID:n8ZpHZuA
>また、最近はデジカメでの室内撮影する人をターゲットに、いろいろな商品も出てるみたい。
>これらの商品の使用感ってどう?
>など、ライティングにまつわる体験談、質問、ご意見を具体的にお願いしまーす。


↑て事だから、ライティングに関する話題なら何でもいいんじゃないの?
勝手な曲解は止めてくれよ>658

>居丈高に語るプロは、       て誰の事よ?
つーかおまえ>>619だろ(ワラ
660ほれsage03/06/10 19:21 ID:wMoyoiG9
2.デジカメだろうが、銀塩だろうが、スタジオレベルの設備を用意すれば上手に撮れるという
  意見にいきつくためのものでなく、一般に個人でがんばれば現実的に用意できる設備を前提と
  すること(スタジオ体験談引用はOK。単に意見の反論としてや、「最終的結論はスタジオを買う」
  はナンセンスなのでNG)>>2
661名無CCDさん@画素いっぱい03/06/10 19:50 ID:cYPe9Xco
>658
ここ100スレほどで一番、居丈高なのはアンタだよ(w
何灯も使う撮影に関しては、話したくないっていうけど、
皆さん工事現場用の電球だったり、クリップオンストロボだったりを、
自分の部屋で工夫して使っており、結構本気でやってるわけでしょ。
それに対しては、当然ちゃんとした意見や解説がつくわけで、
低い所で作品を褒めあいたいなら、それこそカメラ板に行けばよいと思うよ。
ここは、ライティングを真面目に議論してるんだし、
だから質問をすれば、みんな本気でレスしてくれるんじゃないの?
662名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 20:00 ID:+x9cgD6O
プロ立ち入り禁止でいいじゃん
663名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 20:01 ID:KPYiXMe3
>>662
脳内プロも含めてdeお願いします。
664銀塩復活8ヶ月目sage03/06/10 21:13 ID:d4f2gbbm
先ず、なんか私のアップから後、荒れてきたみたいで申し訳ないです。
個人的には、>>636さんの御発言は優しく気遣って下さったのだと思いましたし、
嬉しく思いました。
「辛口」がスレッドの敷居を高くするから問題だという立場もあるようですが、私自身は
個人的な写真についてわざわざコメント・アドバイスを頂けたことに感謝していますし、
大変ありがたいことだと思っています(加えて御批評下さった内容も、非難ではない
的を得た指摘です)ので、今の流れを好ましいと考えています。

個人的意見としては、プロ立ち入り禁止というのはこのスレを魅力的でなくしてしまう
と懸念しています。有益な情報がこのスレで減ることを心配しますし、ライティングと
いうようなknow-howに関する分野では専門スレでもない限りなかなか情報を漁る
ことも難しいと思うからです。どうでしょうか?
6656=10sage03/06/10 22:12 ID:Tt6Ggtx6
久々。

なんか荒れ気味だけど、
そんなに気を使って書き込むことないんじゃない?

アップできるもの撮ったら適当にアップすれば良いし、
へたくそだなーって思えばそう書けばよい。
逆にうまいなーって思えばそう書けばいいし、
どうやってるのか質問すればいい。

そんなんでいいんでないの?
6666=10sage03/06/10 22:18 ID:Tt6Ggtx6
>>663
気にしないでいいよー。
1さんも書いてるように、自由にやればいいのさ。

アップした写真はホコリが気になるって話が出てたけど、
白ケン?の毛羽立ち?が俺は気になりましたです。

ほかはそこそこ撮れてると思うよ。
作品作ってる訳じゃないんだから、
あれでいいんじゃない?

今見てなくてかすかな記憶を頼りに書いてるので、
ちと的はずれだったらごめん。
667銀塩復活8ヶ月目sage03/06/10 22:36 ID:d4f2gbbm
>>665-666
6=10さん、どうもお気遣い下さり有難う御座います。
私自身は結構無神経なところもあるぐらいで、全然平気なんですよ。
今後とも、このスレがどんどんと豊富な話題で伸びていくことを願っています。

先の写真では、裁縫用の綿のサラシ布を敷いてみたんですが、今度は適当なものを探そうと
思います。


668名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/10 23:49 ID:RFBhppfZ
基本的に、この話題は必然的にプロもしくは、プロを目指す人のスレになる
のは仕方ない。辛口の意見に触発されて向上心をメラメラ燃やすのが2ch
流だと思うから、多少殺伐としても、がんばってついてくよ。

今日ようやく玄光社のテキストを少し読んだ。たのしいね。
669名無CCDさん@画素いっぱい03/06/11 02:28 ID:57MKUeph
>基本的に、この話題は必然的にプロもしくは、プロを目指す人のスレになるのは仕方ない。
668さんが、そういう意識で参加するのは自由だけど、
その意識が参加してる者全員の共通認識だと考えるのは違うと思うよ。
そしてその意識を参加者に押し付けるのも(・A・)イクナイヨ!!

逆に、プロを目指すのであれば、このスレッドでは物足らないと感じるんじゃないかな?
かといってそれに該当するスレッドがデジカメ板にはないけどね。
670名無CCDさん@画素いっぱい03/06/11 06:20 ID:dUjm0cz1
つーかさ、辛口辛口言われてるけど>>635のコメントなんか、全然辛口じゃネーダロ。
>>660=658か?ま、違ってもいいが、596さんなんて結構普通の物使って撮ってるよ。

>一般に個人でがんばれば現実的に用意できる設備を前提とすること
てのはむしろいきなりリファやスタジオ用ストロボが出てきた前半より今の方が流れ的に正しい。

>>669
>そしてその意識を参加者に押し付けるのも(・A・)イクナイヨ!!
そりゃあんたも同じだろ。だからナナシン酸達みたいなプロだろうがヲレ達みたいにド素人だろうが、
何でもアリでいいじゃん。うpした作品に対して意見を求められればコメントすればいいし、プロが
居る(本当に)なら参考になる話聞けるからヲレはありがたい。いや、マジで。
671写専生としてはsage03/06/11 07:16 ID:/RWsGLaR
朝から上がってるかと思えばこんな事か(w
プロは出てけとか騒いでるヤシは所詮褒めて欲しいだけの厨房だろ?
漏れはプロとか来てくれるならむしろ歓迎。仲間内であーだこーだ言ってても話が先に進まないんだよな。
受験とかするのに同級生に家庭教師頼んでる様なもんだろ。やっぱり予備校いったり大学生の家庭教師雇った方が確実。
>>銀塩復活8ヶ月目 はアドバイスしてくれって意味でのUPだろ?何で褒めてもらえないからってガタガタ言ってんだ?
馴れ合いやりたきゃ他でやれよ。雑談したけりゃ流れなんか気にしないですればいいわけだし。
漏れは現状が好きだ。むしろ他の妄想スレよりは良スレだろ。

さて学校逝くか…
672名無CCDさん@画素いっぱい03/06/11 08:22 ID:dUjm0cz1
>>671
基本的に胴衣だが、ガタガタ言ってるのは銀塩復活8ヶ月目氏じゃネーダロ。
彼の自作自演と言いたいのか?違うと思うぞ。

ま、朝からご苦労さん。ヲレもなー (´∀` )
6736=10sage03/06/11 08:40 ID:aQwTmMxL
>>671
写専生なら、ちみもうpしろよー。
ちゃんと写真とらねーと、就職先なんかスタジオのアシしかねーぞw
674名無CCDさん@画素いっぱい03/06/11 12:23 ID:gAOKqed4
>>671-672
カメ板逝け
675↑必死だな619よ(ワラsage03/06/11 12:40 ID:+bZcggNy
プロやハイアマチュア追い出したがってる香具師が、実は一番スレ違い。
このスレが立った当初からプロのコテハンが結構いたしな。
ウpされてる作例も、結構デジならではの物があるし。

>>674 初心者ばかりになったら、また機材自慢でも始める気か?
そんなにやりたきゃ別スレ立てろ。ここはライティングについて語るスレだよ?
676名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/11 14:35 ID:3p+Bx6WI
>>674
別にデジカメ板は厨房専用て訳じゃないよ。
677名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/11 14:43 ID:9tBH+S5q
厨房レベルとはこんなのですか?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020730/101347/
678名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/11 15:46 ID:88odvQNO
祖父地図で折りたたみ式のミニスタジオ売っているね。
679名無CCDさん@画素いっぱい03/06/11 18:46 ID:Yau3tC5k
玄光社って忍者組織みたいな名前で(・∀・)イイネ!!
680名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/12 14:09 ID:DDVj1jSk
>>677
そうだな。ただ光回せばいいってわけじゃない。
681名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/12 17:23 ID:bwEi84SU
>>677
題材考えりゃそこまでもいらんでしょ?
白ケン使ってレフってやりゃ十分では?

技術レベルで厨房かどうかが決まるわけではないからね。
バランスを感じるセンスでしょ。
682名無CCDさん@画素いっぱい03/06/12 17:26 ID:EdBquleG
あー、自分はまさに光がまわるだけでも十分うれしい、初心者です!
683名無CCDさん@画素いっぱい03/06/12 20:35 ID:TWdNu/sV
光をまわすのが一番難しい。。。と思う今日この頃
684名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/12 23:06 ID:nuGyRvGs
>>683
ただ光りをまわすだけならかんたんじゃないかな。
まわし具合をコントロールするのはむずかしいが。
685名無CCDさん@画素いっぱい03/06/13 04:07 ID:udiMOL8+
>>684
禿胴。
686名無CCDさん@画素いっぱい03/06/13 04:56 ID:6xhd0e+E
まわすって意味がよくわかんないし
全体に光りを均一に当てるってことかい?
687名無CCDさん@画素いっぱい03/06/13 05:18 ID:T2x6BeBr
☆Hサイト&サンプルムービー☆ 〜まずは無料で〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
688名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 05:56 ID:F+tVpamq
>>686まぁニュアンス的にはそんな感じ。
で、>>619みたいなのがただ単純に光回した「ダケ」のライティング。
>>684が言ってるまわし具合をコントロールするのはむずかしいがてのは、近いトコでは>>572>>626あたり
でやってる事を言う。遡ればもっと出てくるよ。ハッキリ言って奥が深いぞ。
689名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 10:03 ID:0cJ0d2t4
>>688
>>619は全然回ってないじゃん。
>>572>>626は回しすぎ。全然コントロールできてない。

あんた写真屋っすか?
690↑必死だな03/06/13 11:14 ID:dLKbtlIv
>>689つーか全然解ってないな(w
>572が光回しすぎなのは胴衣。誰でもそう思うんじゃネーノ。

ただ>>619>>626は同じモノだよ。所詮その程度だよ。オメーはかなりスキル不足。
アゲアシ取りたきゃもっと精進汁。
691名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 13:35 ID:IYu/NhWG
ナニをいがみあっているのか分からんぞ
692名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 13:37 ID:0cJ0d2t4
>>690
まちがえた。

572だけみて、
626も写真屋の同じライティングのやつだと思ってしまったよ。
午後てぃーかなんかのやつ?
626はいい感じですね。

すまそ、逝ってきまふ・・・
693名無CCDさん@画素いっぱい03/06/13 18:48 ID:/ZjfWEe5
おまえらは一体何が撮りたいんだ。
缶ビールやペットボトルのラベルを収集してんのか?
ここにアップされてる写真を見てると何が目的なのか全然わからんよ。
時計の人はちゃんと目的があるみたいだったけど。
694名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 19:26 ID:arCGw1ap
>>693 何読んでんだか… ┐(゚〜゚)┌

>>ID:0cJ0d2t4  逝ってよし(w
69569303/06/13 19:46 ID:/ZjfWEe5
プロは分かるよ。
仕事で撮ってんだから。
素人さんは何が撮りたいのかな?
室内ポートレート撮りたいから、まずはアルミ缶の撮影から勉強してるわけ?
道のりは長いな。(w
69669303/06/13 19:51 ID:/ZjfWEe5
アルミ缶撮るのに一生懸命になるよりも、女の子をナンパして
部屋に連れてくる方法を先に考えたほうがいいよ。
697名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/13 22:11 ID:lLWIwNHi
>>695.6何読んでんだか… ┐(゚〜゚)┌

698693sage03/06/13 23:47 ID:/ZjfWEe5
読んでるよ。(w
素人なんだから何か撮りたいものがあって撮ってるんだと思うんだけど、
ろくな被写体撮ってないじゃない。
プロの人も仕事以外に自分の趣味でこれは撮りたくて撮ってます、って写真を見せてくれ。
699名無CCDさん@画素いっぱい03/06/14 01:02 ID:L7YQuDXC
>>693 = 619
ってことでいいですか。
700名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 01:21 ID:v4B/cKQz
よかーないが、そうしとくか。
701名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 01:27 ID:AOsBDo9Q
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030614012609.jpg

懐中電灯1つで撮ってみますた
702名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 01:37 ID:7emCVPtW
懐中電灯?ホント?
にしてはキレイに回ってるね
今度は背景をグレーにして挑戦してみそ
703名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 03:14 ID:AOsBDo9Q
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030614031448.jpg

グレー無理ぽ
704 ( ´,_ゝ`)プッ。sage03/06/14 04:58 ID:8s8PI7Hg
>>695
何で写真やるヤシ全員がポートレート撮りたがってるとか思ってるんだろ?
スティルライフも知らんのかお子ちゃまは…

>>701 >>703  う〜ん…
705693sage03/06/14 12:39 ID:fDBCwxnE
>何で写真やるヤシ全員がポートレート撮りたがってるとか思ってるんだろ?

こういう読み方する人がいるのだなあ。
もしかしてわざと?(w
女の子のポートレートというのは被写体の一例として上げてるだけなんですが。

>スティルライフも知らんのかお子ちゃまは…

いや、知らないのはおまえじゃないの?
自分が何を撮りたいのか、それさえ分からんような人にスティルライフは語れんだろう。(w
わざわざセットまで組んで撮ったのが、ただのアルミ缶じゃあな。
人から受けた仕事じゃねーんだからさ。(w
もっと他に撮りたいものはないのかい?
706693sage03/06/14 12:45 ID:fDBCwxnE
プロもたまには好きなモノ撮ってみろよ。
仕事で注文こなすのが精一杯で考えるのも面倒くさいか?
自分の好きなモノ写して、それで売れるように頑張れ。(w
そうなりゃプロとして一流だからさ。
707名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 13:49 ID:L7YQuDXC
粘着厨が一匹
紛れ込んでるな
708名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 15:06 ID:cfGqDdjH
>>705「こういう読み方する人がいるのだなあ。もしかしてわざと?(w」
て、ネタですか? ハッキリ言ってるみたいですが何か? ↓

>室内ポートレート撮りたいから、まずはアルミ缶の撮影から勉強してるわけ?
>道のりは長いな。(w

つーか、今まで何読んでたんだか>>693は…  まぁ>>619が論外なのは仕方ないがな。
結局大口叩いて貶されて粘着クンに変身かい? ま、いいけどね。
必死で検索した割にはスティルライフの意味も解ってないみたいだし。
709693sage03/06/14 20:07 ID:GTq6A/Lh
アルミ缶に愛があって、350ml缶が日本に登場してからずーっとラベルを撮り続けてます、
ってのなら認めてやるが、単に身近にあるもんを撮ってみました、じゃねーか。おめーらは。(w
そんなやつにはアルミ缶は撮れてもアルミ缶は語れないってことさ。
スティフライフやってる連中は結構目的がはっきりしてると思ってたんだけど、
まだまだ撮るものを探してる最中ってダメな奴が多いな。
仕事でアルミ缶撮っててプライベートでもアルミ缶かよ。(w
一生アルミ缶撮ってろ。
710名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 20:13 ID:AOsBDo9Q
アルミ缶によほど辛い思い出があるのか
711693sage03/06/14 20:13 ID:GTq6A/Lh
ついでに。
>>619は俺じゃないですよ。(w
712名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/14 21:21 ID:oTtKSfAj
>>709
アルミ缶について語りたいヤシは材料物性板へ行けばいいだろ。
別に撮る被写体はアルミ缶に限る必要があるわけじゃなく、誰でも簡単に入手できて
「よし、オレも撮ってうpしる」ってしやすいものの1つとしてたまたまセレクトされただけ。

ちなみに、オレの経験ではアルミ缶の撮影がモデル撮りに応用できるかって言うと、
ほとんど応用は効かないわな。スケールが違いすぎるから。
でも、光の回し方やバックの光量を何段上げたり落としたりするか、どこにハイライト
を入れるかを学ぶことはできるよ。
713487=596sage03/06/15 02:29 ID:NKatOji7
久々に覗いてみたら変なヤシが居るねぇ…

>>709は何を吼えてるのか知らんけど、別にアルミ缶ばっかり撮ってる覚えはないが?
ポートレートは肖像権とクライアントとの契約があるからこういう場所では出せないし、
プラーベートで撮った素人の写真でも、ヤッパリ顔出しはNGだなぁ。
だから必然的にブツ撮りや静物写が中心になってるんだよ。
それにしたって缶の画像なんてほんの数回しかウpされてないだろ。

人物絡めるならこんな感じでパーツとして絡めるくらいかな。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030615021856.jpg
本人の許可があるなら顔出しもOKなんだろうけど、基本的に顔にマスク処理してまでウpする
必要もないでしょ。まぁ>>693がどうしてもウpするなら止めませんが。

それと>>693はビミョーに勘違いしてるみたいだけど、ライティングに関して学んだり知恵を出し合うスレ
なので、作例として何を撮るかは別に自由だと思うし、生涯をかけて撮影するテーマを決めるスレでもない
と思うよ。

714名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/15 03:11 ID:OxGIkOdh
>>693の言いたい事も分かるが
オレの解釈としてココは技術を云々するスレだと思ってる

缶一個もマトモに撮れないヤツがスティールライフって言うのもどうかと思う
まだ自分が撮りたいモノを自分の思うように撮れないアマチュアの為のスレで
良いのではないでしょうか?

写真作品としての批評は別スレでも良いし
コレをきっかけに花やおねーちゃんでない
写真の楽しみが広がればそれで良いと思います
715713sage03/06/15 03:32 ID:NKatOji7
>>714胴衣。
キビシイ意見が… て、引き気味のヤシもいるみたいだけど、それを本人がどう受け取るかは
別問題だし。批判とアドバイスは違うと思う。
機材やライティングを中心に、撮影全般に話を広げていければいいのでは?
あんまり若いうちから「コレしか撮らない」とか決めたくないし。
716名無CCDさん@画素いっぱい03/06/15 09:21 ID:QF2W8D//
>>709
正直スレ違いだろ。
717名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/15 12:28 ID:eGprMV9C
必死だな、>>619も。
精進しろよ。
718693sage03/06/15 15:39 ID:xnai1LEM
>だから必然的にブツ撮りや静物写が中心になってるんだよ。

ポートレートは発表できないから仕方なくアルミ缶撮ってます、って白状しましたね。(w
撮りたいもの撮ればいいのに。

>ライティングに関して学んだり知恵を出し合うスレ

アルミ缶撮りたいと思ってる奴なんか殆どいないよ。
もっと勉強になるような作例撮れよ。撮るんだったら。
仕事でアルミ缶はありきたりなのかもしれないけど。

>まだ自分が撮りたいモノを自分の思うように撮れないアマチュアの為のスレで

だから素人は何が撮りたいんだ?
アンケートでもして聞いてみたいねえ。




719名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/15 17:53 ID:4l3tfO8y
何がいいたいのかよくわからんが、アルミ缶ではあまり勉強にならんのだな。
720名無CCDさん@画素いっぱい03/06/15 21:57 ID:79YCFEH/
>>718
頭大丈夫か?
721名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/15 22:07 ID:79YCFEH/
いや、読解力が無いだけだろ。
撮りたいもの撮れないってのと、撮ったものを出せないてのは違うと思うのだが。

で? 693はいつうpするの?
ただ荒らしたいだけか?
722名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/15 23:33 ID:C6Y5rvxI
スレの趣旨が理解できない >>693 はそろそろ放置ということで
723名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/16 00:00 ID:1iTp4zIK
撮ったものはなんでもうpされると思ってる奴が粘着しているスレはここですか?
724名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/16 02:06 ID:QOkJfvtI
もう、いいよー
性能の悪い人相手にしても疲れるだけだよ

以降、>693は放置で
725693sage03/06/16 02:20 ID:vZQnRTX2
だからさあ、お前らは一体何が撮りたいんだよ。
具体的に一人づつ答えてみろよ。
別に撮りたいものは無いけど商品写真みたいなのを撮る行為自体が楽しいのか?(w
726名無CCDさん@画素いっぱい03/06/16 02:35 ID:hL76mcHy
まあプロはしらんけど、素人なら「商品写真みたいなのを撮ってみたい」ってのも十分ありだよ。

あやふやな技術を「これはアートだからこれでいいんだ!」って逃げるより
定石にしたがって練習するのも意味があるじゃん。なあ。
727名無CCDさん@画素いっぱい03/06/16 05:27 ID:i+k53U9q
だからさあ、693=619は一体何が撮りたいんだよ。
具体的に答えてみろよ。
別に撮りたいものは無いけど煽る行為自体が楽しいのか?(w
728名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/16 07:41 ID:G78uX010
>>722 >>724
そんな冷たい事言うなよ。相手にしてやらないと可哀相じゃないか。
面白いから、ライティングの話題と平行して、引き続き構ってあげようよ。
7296=10sage03/06/16 11:50 ID:QIqXM8hw
>>724
性能の悪い人×
頭の悪い人○

>>725
普段は人撮ってるけど、
ブツも楽しいよぉ。

いろいろ工夫すれば工夫しただけ、
写真に跳ね返ってきて工夫するのが楽しい。
693も撮ってみなよ。意外と楽しいから。
730名無CCDさん@画素いっぱい03/06/16 17:00 ID:wh6qg+hf
>>718
変なヌイグルミ撮ってるよりいいと思うよ。
しかも肝心なライティングダメダメだし。
731名無CCDさん@画素いっぱい03/06/16 17:01 ID:ULty5KCM
カップルで使う定番商品の情報です。お得な情報ですので是非ご活用下さい
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
732名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/16 23:59 ID:QOkJfvtI
何も晒さずにダメと言うだけのライティング職人より
自分の写真を晒してどうよって聞く奴の方がエライと思うが

どうダメなのか言わんと、タダのスキルなしの言い訳にしか聞こえん
733名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/17 00:02 ID:xKTlcYQh
>>732
晒しても相手にされないから
名無しで荒らしてるんだよ

ほっときゃいいんだよ、ヴァカは
734名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/17 05:25 ID:o/kXY0kw
>>729
いや、ある意味性能の悪い人もアタリでしょ(w
それにしても何で693(619)は、写真やるヤシ全員がポートレート撮りたがってるとか思ってるんだろ?
735名無CCDさん@画素いっぱい03/06/17 09:54 ID:YE4bXjFZ
>>732誰の事?大抵の職人さんは自分で作例撮ってウpしてると思うが?
736名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/17 12:42 ID:Z8bUXkUu
487さん。その作品、ライティングは想像つくのですが、試しに似た様な物撮ったけど同じになりません。
ああ、オネェチャンは調達できなかったので、もちろんそれは入ってないんですが。
なんか奥が深いですねライティングって。。。。。
737名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/17 14:27 ID:dB5AsPIK
とりあえずあれこれ考えるよりもウp汁。
738名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/17 20:25 ID:r8EjWdhL
べつにえらい必要も無いな。

ウpだってしたいやつだけでいい。

考えることは大事だし。

オネエチャンは欲しい。

そうそう、
CCDはブルーがノイズ乗りやすいからといって、
ブルーフィルターかけたライトでホワイトバランスとってるのをみた。
本人いわく、こうするとノイズが違うんだそうだ。
後処理でも直せるけど、それじゃあだめだろって言われた。
見た目でイメージがつかめない方がよっぽどだめだと思うんだが。

どう思うよ?
739693sage03/06/18 01:09 ID:bZlxfdf+
なんかここはつまんねー作例しか上がらない様だから、俺のお勧めのサイトでも
紹介しましょう。

ttp://www.yo.rim.or.jp/~muio-bix/
ちょっと前まで絞りも分かってなかった素人の女の子のサイトなんだけど、
かなり上手いよ。
プロでもここまで被写体を上手く撮れないんじゃないか?
被写体に対する愛だよね、やっぱ。(w
740名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 01:43 ID:R+Gx1ZWN
テユーカ、ここライティングのスレなんだが。
おもしろい写真がみたいだけなら他のスレにいけば?
741名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 01:47 ID:R+Gx1ZWN
ま、たんか切った以上簡単に退けるか、ってことだと思うけどね。
ちんけなプライドだよな。所詮名無しなのに。
しかも自分のじゃなくて他人の写真で語るとは。はぁ…。
742693sage03/06/18 02:54 ID:bZlxfdf+
>おもしろい写真

これがお前の感想か。(プッ
どんな感想書くかで大体のレベルは分かるな。
さーて、次の人の感想に期待しようかな。
とりあえず、>740-741は大したこと無い野郎だというのが分かりました。(w
743名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 03:07 ID:R+Gx1ZWN
トラの威を借るきつね、にもなってないしなぁ。かわいいよな、キミ。きっといい年してるだろうに。
744名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 05:22 ID:GL9yMgdl
>>693
このサイトの写真、良いよ
はっきり言ってセンスがあるよ
コレでもっと技術が身につけば更に良くなるね

確かに素人でこんなん撮る人を見ちゃうと
このスレにうpされた写真は・・・

>被写体に対する愛だよね、やっぱ。(w
作品としての写真はコレに尽きるんだがね
745名無CCDさん@画素いっぱい03/06/18 06:41 ID:jkOyT5zG
なんだ、結局サイトの宣伝したかっただけかよ(ワ
随分長い前振りだったね。

>>693=619=744、どうでもいいけど、ライティングのスレとしてはこの程度じゃ…
だいたいあんだけ撮影テーマがどうとか騒いでてコレかよ? モデル撮影はどうした?

正直失望したよ。
746名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 10:27 ID:U8mrAsmS
あ〜あ厨房丸出し。やっちゃったな693よ。
このサイトの管理者に許可取ってんの?
経緯が経緯だけに晒されてあんまりいい気はしないんじゃないか?
多分ここのヤシらにも良い悪いは別として何らかの批評受けるだろうし。
通報しといた方がいいなコリャ。
747名無CCDさん@画素いっぱい03/06/18 18:15 ID:Sd0LngVi
>>739
ちょっとコントラスト強すぎの画像が多いな。後処理も過剰すぎるし。
感想としてはまぁ、普通だな。で?

別に撮りたいものは無いけど人形の写真みたいなのを撮る行為自体が楽しいのか?(w
748名無CCDさん@画素いっぱい03/06/18 18:20 ID:gSUpP7dY
>>743
それって、ただ今高速増殖中(Wの、にわか阪神ファンのことですよね?
虎・・・
749名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 19:22 ID:UAJ9K2uz
>>693 って何か書くたびにボロが出てくるね。
750693sage03/06/18 20:33 ID:NzMq6cMe
俺が紹介したサイトだから、という理由で正確に評価できていない人もいるようだが、
はっきり言って、かなり刺激になったろ?
大した作例がアップされない現状じゃ、いろんなサイトの写真を見て勉強するのも
いいと思うんだけどね。
キミらのお勧めのサイトも紹介してくれよ。
751名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/18 20:44 ID:X+TmCyXI
>>750
もう帰って下さい
7526=10sage03/06/18 23:34 ID:f9MP8D7z
>>693
ご活躍ご苦労様です。

件のサイト。
刺激になったというよりも、ライカ先生を思い出しただけでした。

たいした作例がアップされないとお嘆きのようですが、
693様のお写真をアップされてはいかがでしょうか?
きっと、たいそう刺激的なのだと期待せずにはおれません。
753693sage03/06/19 00:53 ID:Jj29bu2q
今更このスレにアップできるわけ無いじゃん。(w
写真サイト探してくださいよ。俺のページがあるから。
ポートレートとか猫とかありますんで、見てね。(w
754名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 01:02 ID:DcJOCUR1
お、逃げの体勢に入ったかな?
おまえのページのURL書いてみろよ!
結局、自分のフンドシじゃ相撲の取れん奴だったんだね >>693
755名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 04:17 ID:N+gW7JGh
>>739
見たけど・・・・・ この中のどれが気に入ってて、このHP晒したの>693は。

ヒカリ物でもないブツならこの程度のライティングは難しくないでしょ。
人形か他のブツかってだけで、コレ以上の写真はいくらでもウpされてるよ。
缶々騒いでるとこ見ると、最近のレスしか見てないだろ?
もう消えてるみたいだけど羊の置物とか凄かったよ。

折角紹介してくれたHPは、なんかどれもありきたりでツマランです。
シチュエーションとかレタッチとか総合しても40点くらいかな?
まだ693=619のヌイグルミの方が良かったよ。笑いを取ると言う意味ではね。
756名無CCDさん@画素いっぱい03/06/19 12:39 ID:+krPUVRu
>693 実はそのサイトの関係者と何かトラブル起こして、自分では反論できないから
ヲレらに攻撃させようとしてるんじゃネーノ。
流れから考えても、モマイが紹介してる時点で褒められない。
ただでさえ、そんなクソみたいなサイトがこのスレの住人にウケるわけネーシ。
757名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 13:10 ID:j5BLgz47
693って、煽り圧死って呼ばれている人形好きのオタでは?
文面からしても、そんな感じがする。EOSデジタルユーザー
の間では有名。
758名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 13:49 ID:J9eiT6/P
>>753
おまいさんのページ見てきたよ。

なんだアレ?   モデル?  モデルねぇ…  ( ´,_ゝ`)プッ。

そう言えば相変わらずスティルライフの意味取り違えてるね。ああ、キミに言わせると
  「   ス テ ィ フ ラ イ フ   」 か(ww
759名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 14:48 ID:2GUKv6kk
>693の言ってる事も正しい面がある
それをちゃんと捉えられないおまいらも正直性能が悪いよ

大体、光まわすだけなら簡単なんて言ってる奴らだからな
760名無CCDさん@画素いっぱい03/06/19 15:39 ID:DcJOCUR1
立場が悪くなるとID変えて自己フォローたぁオメデテエ野郎だな
761693sage03/06/19 18:39 ID:/tvNoFdR
>ヒカリ物でもないブツならこの程度のライティングは難しくないでしょ。

難しいライティングだからいい写真、てわけでもないだろう。
簡単なライティングでも、ちゃんと上手く撮れてればいいんではないか?

>もう消えてるみたいだけど羊の置物とか凄かったよ。

見てないので。

>シチュエーションとかレタッチとか総合しても40点くらいかな?

するってーと、このスレに上がってる作例は平均して5点くらいかな?(w

>まだ693=619のヌイグルミの方が良かったよ。

俺は619じゃない。(w
こーゆー余計なこと書くからダメなんだよ。
こんなこと書くから、お前のレスは正当な評価も出来ない単なる煽りレスだと受け取られちゃうんだよ。

>立場が悪くなるとID変えて自己フォローたぁオメデテエ野郎だな

お目出度いのはおまえらだろ?
撮るもんが無いからアルミ缶。(プッ
高級デジカメで百円ショップの日用雑貨でも撮ってろ。ヴォケ。(w
今度はシャンプーハットとか、玄関マットとか、ばっちりライティングしてアップしてみろよ。(www
762ナナシン酸sage03/06/19 20:36 ID:k+BUVi+i
もうちょっとミの有る話をしませんか〜?

み な さ ん 。

ところで…強引に話をふると。

リファの話題は?
763名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/19 21:02 ID:PV6+6rWb
あ、ナナシン酸さんおひさしぶりです。
RIFAといえばサイトみました?
ナナシン酸さんは入札したんですかー??

自分は蛍光灯なんで観戦してただけですが。

そうそう、撮影用蛍光灯が終わっちゃったんですよー
フィルムもやるんで重宝してたんですけど。
764ナナシン酸sage03/06/20 00:36 ID:rl8PnJUp
>762
>ナナシン酸さんは入札したんですかー??
しませんでした。
できれば、蛍光灯のやつ欲しいので。。。
モノブロックストロボ挑戦しようかと思っていたのですが、
難しいですし。
蛍光灯リファよさげなので。。。

> そうそう、撮影用蛍光灯が終わっちゃったんですよー
残念ですよね。
765名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 04:42 ID:RU1ZOSDU
>>761いや、おまえは619だって(w
いい加減気が付けよ。
766名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 05:25 ID:RU1ZOSDU
>>762RIFAネタはもう飽きた。
ところでアンタもIDコロコロ変えるね。
767名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 22:07 ID:wHM3aO8p
>766そういうけど今の進行つまんなーい(笑)
正直、書き込む気すらうせる罵りあいだろが。

さて、外付けストロボで、天バンすると結構やわらかい良い光になるよね。
(むろん天井が白い場合にかぎるが)無茶簡単に光は回るーなわけで、
大光量でねじ伏せるとかって書いてるヒトいたけど、こういう感覚なんかなあ。
これでお客が満足して、商業写真として商売に貢献すればそんで十分なわけだ。


ここは別に商品写真が偉いスレでは無いんだから、
ポートレート至上のヒトがいたって良いと思うンよ。
商品写真の技術なんて、片寄った狭い世界のもんだし、
そこの頂点なんていってもタカ知れなわけだ。
写真って手段が一緒だから作品=人生として写真と向き合っているヒトと
張り合っちまうやつもいるけど、基本的にはお客さんが「いい」って
言えばそれでいいだけのもの。そこにはこだわりなんてないの。
あるとすれば、商品写真の中に人生を見い出した小さな頑固者の世界。

でもそれは自己マンだから、かわいいネコ写真を撮って女の子に
「かわいー」っていわれているやつほどの存在価値も無い。
(自己マンとして他人の価値とは関係ないんだから)
でも、それじゃさみしいだろ?物撮りやってても。
人が共感してくれるモノ撮ろうよ。

768名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 22:52 ID:/6vT9kna
693さん、こんばんわ
769名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 22:54 ID:/6vT9kna
てゆーか、
>商業写真として商売に貢献すればそんで十分なわけだ

って台詞を言えるのは、それを極めたひとだけだろ?
1つあなたの写真を見せてくれよ。
770名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/20 23:54 ID:cjIgRneM
相変わらず思考に偏りがあるな >>767
書き込む気すらうせるなら書かんでもえーよー
771ナナシン酸sage03/06/20 23:59 ID:leh41Y8W
>764
お前、










おれは、どの板いってもコテハンでやってるぞ。

「ナナシン酸」で通してる。
772名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 00:43 ID:BK5QOuMO
デジカメ板をのぞきに来るたびに、
見学させてもらってましたが、
767さんだけは、納得がいかなかったな・・・

天バンをすれば光が回るということ自体ありえない。
ストロボを右側で天バンすれば右から左からなら左から光は来ます。
被写体の後ろで天バンすれば当然逆光になります。
そんなことも分からない人に、
商品撮影の技術なんて、たかが知れてるなんて言われたくない。
別に芸術家を気取るつもりもないし、
自分の納得のいく仕事をやっていけば良いだけですが、
そんなに軽い気持ちで、スタジオに入っているわけではないですよ。
773名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 04:19 ID:NvR6bQpk
>外付けストロボで、天バンすると結構やわらかい良い光になるよね。

 …ありえネー (´Д`;)
   そんな程度のレベルの話してないだろ。まさしく>>619と同じレベルだな。

774_sage03/06/21 04:21 ID:nhszKBWp
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
775名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 06:41 ID:d5AXxnOO
>>771意味わかんねーし。

>>772>>773胴衣。
「罵りあい」とか言ってるけど、一人で騒いでるのは単なる厨房の嵐さんでしょ。
ああ、それと>>763よ。名前欄に693て入れ忘れてるよ(w
まぁ619でもいいんだけどさ。
776名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 06:45 ID:pHqM8/+Y
>>773
まぁ、ポン焚きに比べたら天バンの方が柔らかくはなるだろ〜。
767が言ってるのはその程度のレベルのことじゃないのか?
777名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 08:43 ID:nfl0rxBx
>>773
写りこみやら、キャッチライトやらは考えないって事ね。まぁその程度のレベルだ罠。
たださー
>(むろん天井が白い場合にかぎるが)
とかワザワザ囲い付きで書くもんな〜 (ww


まぁテンバンでもいいんだけどね。取材とかであんまり細かいライティングしてる時間
無いとか、持ってく機材限られる場合もあるから、それも間違いとは言わないけど、
このスレの人達なら多分天井に白ケン貼るね。ライティングスレで画像ウpしてる人達
のレベルってのはそういう事。白い天井じゃなきゃバウンスできないとか泣き言は言わないの。
778名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 08:48 ID:nfl0rxBx
>>761見たけど。ちゃんと上手くもとれては無い罠。
779767sage03/06/21 09:35 ID:GAvdrFeB
おはよう

なんか一杯書いてるね。

自分は白い壁じゃ無くても大丈夫だよ。digitalだし

あと、写真なんかあげない。
だって写真を見るための写真じゃ無いから。
見ても楽しいもんでは無いからね。商品をみてもらうだけの写真。

印刷媒体だけがお仕事の時ほど、
一枚絵としてのクオリティーは求められて無いんでしょ?ネットならテカリ具合と、ラベルがみせたきゃ2枚写真
のせればいいんだし。
その辺古いよね。

>>776
その通り、それで十分な世界があってさ、それも商品写真なんだってば。
って言いたいのよ。

>>772
そりゃ部屋がでかいんじゃない?


だいたいネ。もうちょっと後ろの文章の方に食い付いて欲しかったの。
その割には物撮り小馬鹿にした文面になっているのは、今、ここのスレに住んでる人たちは、小馬鹿にするのが好きな人たち
みたいだと「感じた」から。

「ばかにすんなー」とか「わかってねえやつ」とか思った?自分も思ったよ。

でもここは室内ライティングスレで物撮りスレじゃないから。もっと幅広くね。作り込みマンセーじゃなくてもいいんだ。
780名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 11:14 ID:26MAqPmU
どんな言い訳しても、キミが下手な事実は変わらないよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 11:27 ID:9FBGZ6MQ
そうともいえんぞ
782名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 11:44 ID:U/j2/2zR
>>693
ポートレートか… こんな感じのでもいいかな?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9rx30621114222.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gvr30621114242.jpg
783名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 12:51 ID:fPZ/QJXd
まぁ色々突っ込む所もあるけど、上手いと思うよ。
693=767が何と言うかは知らんが。
784名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 12:54 ID:fPZ/QJXd
まぁ
>自分は白い壁じゃ無くても大丈夫だよ。digitalだし
とか言ってる時点で厨丸出しなワケだから、こんな馬鹿の意見は聞いてもしょうがないとは思うが。
785名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 13:34 ID:6rNa0UMJ
俺的には、安物の白熱灯が1個あれば十分
786名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 13:37 ID:M/xSBCSM
>>783
胴衣。まぁ確かにうまいとは思うんだが。

>>784
言いたい事は解る。ただ、それ以前にデジカメの板に来てデジカメ使ってるから
とか威張られても、我々としては失笑するしか無いよな(w

787767だけど693ではないひとsage03/06/21 13:48 ID:GAvdrFeB
だからさーそうじゃないんだって(笑
バカな意見は聞かなきゃいいでしょ。
でもね、技術じゃ無いんだよ。いいたいことは。

>783さん
(693さんあてだから自分がなにか言ってもしょうがないのか?)

9rx30621114222のほう頭上の余白がなんですが、いいですねー
肌の立体感とか。
絵づらでいうとベンチ、水着とトーンがそろい過ぎてて、
アイキャッチが弱いかな?(これはキャッチライトのことではないです)
左側の首回りの弛みが気になるからもうちょっと左肩を出すような
感じでポージングした方が良かったかも。と感じます。
ライティングは左からの光が外光ですか?
左足の陰はそっちの影響もあるのかな。

gvr30621114242のほう手に持ってる果物(?)なんですか?
ちょっと分かりにくいです。光をちょっと補えばさらにいい感じになりそう。
体は手前からレフいれてるのかな?もうちょっと抑えて布の立体感より
体全体の立体感を感じさせたら胸の感じとか出てくるんじゃ?
にしてもアイポイントがいくつもあって見飽きない絵になってます。
いいなー
すでにてんこもりな感じですけど、果物と、口元を繋いであげると
もっと楽しい(色っぽい)絵になりそうな気もしますね。
ライティングについてはもう少し、コントラスト落とした方が見やすい絵に
なるんじゃないかと。

こういう絵こそ質感大事だと思います。
よかったらまたみせて下さいね。

788名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 13:53 ID:J+9siUiF
>>779素人過ぎるな。そもそもカクハンとヌキの違いも解ってネーんじゃない?
当然それによってライティングも変わってくる。
その辺の話を最近はしてたわけよ。ポートーレートの話は前半でやってたけど、
話振りたきゃ普通にやれよ。何で荒らしてまで話題変えたがるのか解らん。
ただな、あくまでもライティングのスレって事忘れるなよ。

>でもここは室内ライティングスレで物撮りスレじゃないから。もっと幅広くね。作り込みマンセーじゃなくてもいいんだ。
て、バカか?  逆も真なりだろ。ブツ撮りが好きなヤシはそれで語り合えばいいし、ポートレートが好きなら、その話題
の時にぶら下がるなり、自分で流れを作るなりすればよかろう。
789( ´,_ゝ`)プッsage03/06/21 13:59 ID:z1GMCEZF
素人=787が偉そうに何か言ってるよオイ(ワラ

下らんアドバイス全部的外れ。完璧とは言わんが普通に雑誌とかで使われても
おかしくない仕上がりだと思うぞ>782
790名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 14:14 ID:LDZETSn9
少なくとも、ブツ撮りのライティングの質問に対してブツ撮りに長けた人がアドバイスして
くれていたのは間違いちは思わない。
撮影姿勢がどーとか、撮影対象がどーとか言いはじめたばかに同調する>>767は、たとえ=693でないとしても
すれ違いであると同時に単なる荒らし。
791名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 14:14 ID:fPZ/QJXd
ホント笑わせてくれるな。

「でもね、技術じゃ無いんだよ。いいたいことは。」

(゚Д゚)ハァ? ここはライティングの技術と機材について語るスレだろ。
被写体に対する愛がどうとかは他所でやれよ厨房。スレ違いって意味解るか?

テメーのせいで折角来てくれてた上手い人まで、来なくなっちまったぞ。
とりあえず文体変えて693=767はバレバレ何だよ。
792名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 14:15 ID:LDZETSn9
チャットかよ! (ワラ

767=693=619 と言う事で宜しいんでしょうか?
793名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/21 14:28 ID:O+QOlQ4+
何か最近よく上がってるので覗いて見たが。。。。。

あのなーオマエラ、これはナナシン酸とか言う馬鹿が機材自慢したくて荒らしてるだけだぞ。

結構技術の高いヤシが出てきて、リファみたいなポン置きのライティング機材を自慢できる
流れじゃ無かったからな。それぐらいすぐ気づけよな。
794名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 15:19 ID:fPZ/QJXd
それはどうかと思うが?
確かにあやしいとこも無いとは言えんがな。
795ナナシン酸sage03/06/21 15:33 ID:Lquk5o2y
792



 カ

  ツ

   ク

機材談義に参加してねー。自慢してねーぞ。

悪かったな、しょぼい機材でよ。

しょぼくても飯食えてるぜ?

前にちょろっとでてただけだよ。

おれとあらしやろうをいっしょくたにしてるだけだろ?

コテハンで出る勇気も無いやつが、出てくんな。
796名無CCDさん@画素いっぱい03/06/21 15:36 ID:8u59tQEz
てゆうか、書き込んでる時間があったらパナボール撮れよ。
このスレ、氷結果汁がアプされてた頃が一番面白かったぞ。
797767だよsage03/06/21 15:57 ID:GAvdrFeB
どもども。
ほんとすごい勢いで書き込まれてるんですね。
荒らしといわれちゃうとさみしいなあ。
アップしてた写真に付いて思ったことを書いただけなんだけど。
他の人はそんないうようなことはない。と思ったってこと?
みんなはこれでいい。と思ったんだ、、

悪いけど、カンについては何も思わなかった。から書いてない。
人物の写真があがったから書いた。
そっちに興味あるからいろいろ書いた。てだけだよ。
ポートレートの話題があるからさらにぶらさがっただけ。
だってカンなんて多少違ったってカンなんだもん。て思う。

>791
まあ、だれかが書いて、だれかがいなくなるてのは仕方のないことだと思うよ。
これでみなさんもいなくなっちゃうなら、凹むけどね。

あと、一応他の人に迷惑がかからないように書いておくけど
ナナシン酸さん、693さんは違う人だからね。
798767sage03/06/21 16:05 ID:GAvdrFeB
すれ違いといっている人いたけど、どうしてそう思うの?
写真を撮るのって目的、構図、意図がないとライティングなんて
決まらないでしょ?
カンについてはみなさんそうしてきたんじゃないの?
意図がないと手が入らないはずだよ。


ポートレートって考える要素が多いよね。
なにより穴があく程みられるものにするわけだし。
ポートレートについては色々考えちゃうんだけど、
自分のなかでぐちゃぐちゃしてるから特にコメント無し。

目の前に出てくることをひとつひとつ
「こーいうことかな?」と読み解くくらいしかない。

でね。最初に戻ると自己マンのための技術の話になる必要
無いんじゃない?
技術自慢もオムニ好きの彼も多分変わらないよ。

違うのは技術自慢はどんどんのめり込んでいっちゃうこと。
799食い物スレの住人(バレバレ)sage03/06/21 16:55 ID:Bf+33Opm
>798=767
“オムニ好きの彼”って私のこと?・・・・引き合いに出されるのは嫌だなぁ(苦笑)
#私はRIFAに走るほど技量が無いから手持ちのオムニで試行錯誤しているだけ。
800767sage03/06/21 18:31 ID:GAvdrFeB
>799
そだよね。ごめん。
801ナナシン酸 だって、簡単にマネできるからね。03/06/21 21:11 ID:C/czsMLs
>だってカンなんて多少違ったってカンなんだもん。て思う。

   ↑ こんな事言ってるウチはおこちゃま。


>>795 相変わらず意味不明。前の「ムカツク」は自分のレス番だったし。
今度は全然関係ない792かよ?   …目、大丈夫か? それとトリップ付いて無いヤシは
いくら名前だけ固定してもコテハンとは言わないよ。理由は   ↑
8026=10sage03/06/21 23:41 ID:jsSTC/7/
>>801
ナナシン酸は単純に2chブラウザの
ログが壊れてるだけだと思います。

で、人物の写真アップされてたんだねぇ。
見たかったけど、もう消えてるよ・・・

しかし勇気あるなぁ。
俺は明日も作品撮りしてくるけど、
絶対人物はあげる気にならないよ。

モデルの子になんかあったら、
申し訳なさすぎるじゃん?
803名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/22 01:40 ID:su7UFqPG
ライティングは機材勝負な部分もあるからなぁ
機材自慢もある程度はしょうがないよな
804639sage03/06/22 02:53 ID:KLHS02Xd
べつにブツ撮りがダメだって言ってないけどなあ。(w
作例がつまんないって言ってるだけなんですけど。
作例がアルミ缶やシャンプーハットだったら、コメントするほうも萎えない?(w
しかも撮ってる奴に本気が感じられないし。

>絶対人物はあげる気にならないよ。

写真雑誌の読者投稿でもポートレートなんか腐るほどあるじゃん。
2ちゃんだから警戒しすぎてるのかな?この人。
805↑なんでオマエが639なんだよ(w03/06/22 04:51 ID:y8QtlS6g
>804
別にスレの流れでタマタマ缶だっただけで、それ以外の物もウpされてるじゃん。
缶だけに粘着してるから厨房呼ばわりされてんだよ。
それと、雑誌に投稿するのと2chにウpするのでは意味合いが全然違うよ。
まぁ他人のサイト勝手に晒してる初心者には解らないと思うがね。
警戒とか言う問題ではない。

どうでもいいが、キミは全然ライティングの話はしないねぇ(w
806名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/22 07:27 ID:Y173G+I7
>>804名前コロコロ変えてるから間違うんだよ(ワラ
つーか気付いてねーな。

なんかコイツ必死にスレの本題から遠ざかる様に煽り入れてるけど、滑稽だな。
807767sage03/06/22 10:13 ID:d/lK9/Ks
人物の写真2ちゃんにアップするのって、

確かに雑誌に載ってるのと同じとも言えるけど、
やっぱモデルと自分との関係を悪くしちゃうかも知れないから
断ってから載せるよね。でも大概「2ちゃんに画像載せていい?」
て聞くとアホか??て目で断られる。

ちょっと興味があるのが、、
>>785さんの
>俺的には、安物の白熱灯が1個あれば十分
て奴ですが。どんなものを撮影してるんですか?
よければ聞かして下さい
(嫌味な気持ちはないよ)
808名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/22 22:47 ID:bpn0wFzQ
だから、コロコロ名前変えてもバレバレだってば。
いい加減気がつけよ(w
809767sage03/06/22 23:12 ID:d/lK9/Ks
>>808
え、何がバレてるの??(笑)
810693sage03/06/22 23:17 ID:p7Ed2gI5
アルミ缶=面白くも何とも無い下らない被写体の総代、みたいな意味で使ってるだけで
それだけに粘着しているわけではない。(w

>それと、雑誌に投稿するのと2chにウpするのでは意味合いが全然違うよ。

被写体になった子が「2ちゃんはイヤ」って言ってるだけだろ。
同じだとおもうけど?
まあ、実際にポートレートアップしてくれた人がいたみたいだから、このへんのことはどーでもいいや。(w

>どうでもいいが、キミは全然ライティングの話はしないねぇ(w

ライティングなんてのは作例抜きにして語れないと思うのよ。
作例無しで語っても俺なんかのレベルだと机上の空論みたいなのしか語れないだろうし。
それにこのスレの作例はコメントしようにも萎えまくりだし。(w


811767sage03/06/22 23:27 ID:d/lK9/Ks
>>693さん

別に全員が作例にコメントする必要はないからいーんじゃないですか?
カンだって良いと思うんですよ。当然それにコメントする人もいると思うから。

ただ個人的には、たかがカンなんだからサラッとやって欲しかった。

雑誌の罪かなあ。
812名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/23 00:28 ID:mRY6M7bF
ようするにらいてぃんうgだけじゃ語れないから
被写体の云々をいいたいだけなんだろ。
おねーちゃんが見たいなら見たい出言えばいいのに。
もっともすれ違いだが。

あーくだらねぇ。
813名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/23 02:41 ID:0Yjbhwmr
>>809 おまえの馬鹿さ加減だろ。
814名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/23 02:47 ID:0Yjbhwmr
それと、>>809-811みたいな事しても解るヤシには解るんだよ。
まぁそれに気が付かないウチは(・∀・)ジサクジエンも楽しいけどね。
815名無CCDさん@画素いっぱい03/06/23 14:22 ID:ZuKNGXif
>>810
確かに>>619には萎えた(w
816名無CCDさん@画素いっぱい03/06/24 05:55 ID:til03uSc
>693
過去ログ読んできてください。
作品の良し悪しを批評し合うなんて流れは無いよ。
あんたみたいに、いきなり「このスレの人たちは被写体に無頓着だ」と、
あっけにとられる書き込みする人が、なぜか定期的にあらわれるだけ( ´,_ゝ`)
817名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/24 09:06 ID:xYo1tzM5
室内撮影で気になるのは複数の異なる種類の光源が混在するとこだと思うんですが、
みなさんどう処理してます? うまく雰囲気がでてればいいけど、
出てなかった場合は撮り直しかレタッチになっちゃいますよね。
818名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/24 09:15 ID:zceA6eSz
>527あたりからの流れが参考になるのでは?
819名無CCDさん@画素いっぱい03/06/24 16:06 ID:XNXsRviz
>>817
室内撮影でストロボを使わない場合の話?
ストロボ使うなら、他の光源と2絞り以上違えば関係ないし。
820名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/25 08:31 ID:vYAxvx8v
>>819それじゃ現場の光線具合の雰囲気も壊すな。
それが狙いならいいんだけどね。
821写真屋CCD@画素いっぱい03/06/26 07:26 ID:li84vdyV
>817 ミックス光の処理ですが、自分はモデルの娘にグレーカードを
持ってもらいそれをライティング変更ごとに撮ります。

その後、RAWデーター処理用のNikonCapture3でグレー点の修正を
選択して、WBをPCで合わせてしまいます。
慣れると結構楽です。 後は同じライティングで撮影した画像を
1つのフォルダにまとめて、グレー点を修正した時に画像修正ファイル
なる物を作って保存。 パッチ処理でファイルを読み込ませて自動処理
で修正します。 これで作業時間は一気に短縮しましたね。
参考までに・・・
822名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/27 03:06 ID:uAHEb7kP
>>821
それミックス光の処理じゃないでしょ?
単なる色温度の合わせ方でしかない。
823マルチポストですみません。03/06/29 00:57 ID:VlhvaomA
すいません。ちょっとお伺いしたいのですが、
モノプロックのキセノンランプの耐久性って、何発位あるんですか?
824迷いっ子03/06/29 01:02 ID:l7uRC00M
じゅげむじゅげむごこうの
すりきれ、かいじゃりすいぎょ、すいぎょうまつうんぎょうまつふうらいま
つ、くうねるところにすむところ、やぶうらこうじやぶこうじ、ぱいぽぱい
ぽぱいぽのしゅーりんがん、しゅーりんがんのぐーりんだい、ぽんぽこぴー
のぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけどん
825マルチポストですみません。03/06/29 01:05 ID:VlhvaomA
レス 期待してましたが、これでつ。
826名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/29 01:10 ID:fMcBvc/a
マルチポストと自称したのが敗因かと・・・・
827それではやり直し。03/06/29 01:19 ID:VlhvaomA
すいません。ちょっとお伺いしたいのですが、
モノプロックのキセノンランプの耐久性って、何発位あるんですか?
828名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/29 01:22 ID:fMcBvc/a
「ランプ寿命について」
http://www.nissin-ele.co.jp/seihin/SONOTA/jyumyou.html
829それではやり直し。03/06/29 01:39 ID:VlhvaomA
ありがとうございます。
そのページは見た事があるのでございますが、
実際に使用されている現場での、実際のバルブ寿命を現場で経験された方のお話が聞きたいかと、思いまして。
よろしくお願い申し上げます。

830名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/29 03:10 ID:FU+O31YR
何発なんて数えたこと無いからわからん。
といいたいところだけどマジレス。

色温どうしても下がってくるから、
その辺でどこまで我慢できるかで、
寿命って全然変わってくると思いまつ。
831名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/29 12:53 ID:War585ss
とりあえず割れるまでと言う意味でなら、ワシの三星のは半年で割れた。
平均週4日稼動。一日平均120発前後。
832名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/29 19:14 ID:powAlzet
いやまったくどうでもいいんだけど、ふとこのスレを思い出して。

キリン「氷結」2年で10億本出荷…缶チューハイ最速
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030629ib03.htm
83382903/06/29 21:47 ID:47soQDMA
>>831
ありがとうございます。貴殿の場合では1万発ですね。
非常に参考になりました。

私の場合はもうちょっと少ない発光数で逝きましたが、
一度に使用する発光数が多いので、そりを考慮しまして納得しました。
ありがとうございました。
834名無CCDさん@画素いっぱいsage03/06/30 04:06 ID:vqXdtqN5
>>832=693
83582903/06/30 18:32 ID:WuU6+rtQ
本日、コメット等、各メーカーのサービスに直接聞いて見ました。
おおよそですが、やはり1万発が大体の目処だそうです。
私は海外メーカー(下記)のものを2灯、国内メーカー(コメット)のものを1灯使ってます。
キセノンパルブの価格があまりにも違うので耐久性が違うのかな?
と疑問に感じたのですが、同じ様ですね。
宣伝ではないですが、
http://www.prokizai.com/item/de600b/index.html
のバルブは安いです。驚きました。コメットの1/5の価格で交換用キセノンバルブが買えます。
私は沢山撮るので(主にモデル撮影なんで、多いときは3000発/1日)コメットを増やそうかと思ってましたが、ランニングコストを考えると考え直してます。
83669303/07/02 00:51 ID:ANn5O6F2
コメットでモデルかよww
837名無CCDさん@画素いっぱい03/07/02 01:14 ID:vQXnCAhj
>>835
こっちにも書き込んでたのか
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045487319/l50
83827103/07/03 00:48 ID:sePrLaq0
でつ。
だからマルチポストと書いた訳でつ。すみませんでした。
でも、レスを多数頂いたんで、解決というか、理解しまつた。
83982903/07/03 00:50 ID:sePrLaq0
こっちのスレでは829でつ。失礼しました。
向こうでは271でつ。
840名無CCDさん@画素いっぱい03/07/03 04:40 ID:Q32AaGSd
>>836
何か不都合でも?
84182903/07/03 22:17 ID:Cz/y0t8J
なんか、人と違う事がしたいですね〜。もっと自由に生きたい。
同じ方向が最上だっていう価値観は捨てたいですね。
そんなカメラマンになりたい。

誤爆かもしんないけど。なんか強く感じて、書き込みしてる俺。
842山崎 渉(^^)03/07/15 12:42 ID:qXbNrMId

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
8431です03/07/16 17:40 ID:89lLX9D2
すみません。ひさびさに書き込みます。1です。
いままでいなくてすみませんでした。
このスレを立てたきっかけとなった、女性ポートレートの撮影は客の都合で
まだ実現していません。みなさま、本当にすみません。

とりあえず今はパン屋さんのホームページを作ることになりましたので
その中から紹介させていただきます。

RIFA(リファー)80×80cmタングステンライト1灯。上逆光にて撮影
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030716172923.jpg

画像入力機器のモデル名 E-10
露出時間 1/320 s
F ナンバー 2
露出プログラム 絞り優先度
ISO スピード レート 80
露光補正値 0
レンズ最小 F 値 2.06
測光方式 分割測光
フラッシュ 無し
レンズ焦点距離 11 mm
NDフィルター ケンコーND8
以上です。おながいします。
8441です03/07/16 17:46 ID:89lLX9D2
つづいてパン屋さんの看板娘をアップします。

RIFA(リファー)80×80cmタングステンライト2灯。
縦に並べて向かって左斜め前から

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030716174245.jpg
画像入力機器のモデル名 E-10
露出時間 1/40 s
F ナンバー 4.8
露出プログラム 絞り優先度
ISO スピード レート 80
測光方式 分割測光
フラッシュ 無し
レンズ焦点距離 10 mm
f4.8にした理由は、モデル中心ではなく店の雰囲気も写したかったので
おながいします。
845名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/16 21:38 ID:XEAOoy3J
>1
モデルの背後の鏡にカメラマン、その横にレフ板構えた助手が写っているのは演出ですか?
846名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/16 22:45 ID:WbodqoZz
>>1
久々、うpおつー。

パンの方はなんで真後ろからのライティングなの?
もうちょいサイドに振った方が良いでしょ。
あと、手前からレフ使ってないのは致命的。

看板娘の方はRIFAつかう必要あったの?
まだ外も明るいみたいだし、レフ何枚か使って
自然光で撮った方がキレイじゃなかった?

カメラマンとレフ持ちが写ってるのは問題外ですね。
847名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/16 22:47 ID:WbodqoZz
>>ナナシン酸氏
もう見てないかもしれないけど、
こんなの見つけたよ。

ttp://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/ending/end10_0304.html#Anchor554862

ずいぶん前に気がついたんだけど忘れてたよw
やってみる価値はあるんじゃない?
8481です03/07/17 09:58 ID:IIZ8cGiy
パンのライティングを真後ろ上からにしたのは、パンの撮影は逆光上からって
本に書いてあったからですW

そうですか、手前からレフ板で迎え打つほうがよかったかな?
集合写真だから、照らす照準が見極められないのであえて当てませんでした。
影があったほうが迫力もあるし・・・いいのでは、と判断したからです。
次はレフ板あててみます。

看板娘が鏡に映っちゃうのは、店が狭くポジショニングが取れないのでしょうがないと思い。
あとでフォトショプで消すか・・・と思いましたーW
助手がいないので、レフ板何枚かっていうのは物理的に無理。
鏡に映っていた助手は現地調達のパン屋さんですW
そんなわけで、理想と現実の最大公約数を出すためにRIFAを使いました。

あとは・・・試したかったからWです。
8491です03/07/17 10:11 ID:IIZ8cGiy
それでは、もういっこパン。
同じく逆光上から。今度はレフ板つかってます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030717100806.jpg
画像入力機器のモデル名 E-10
露出時間 1/40 s
F ナンバー 2
露出プログラム 絞り優先度
ISO スピード レート 80
測光方式 分割測光
フラッシュ 無し
レンズ焦点距離 14 mm
プリセットホワイトバランス
850名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 10:33 ID:H9GW0KsF
てからせるライティングなら、ディフュージョンシート等を使ってもっと
柔らかいライトの方がいい。一部分だけ光らせるなら、もっと硬いライト
でもいいけどね。
手前はレフだけでは足りないね。補助光が必要だね。
あと、逆光ぎみにスポットで水平になめるようなライトを入れると
アクセントになるよ。パンによるけどね。輪郭がはっきりする。

あとで修正するからと手抜きするのはやめた方がいい。修正の方がはるかに
面倒。撮影時に努力すべき。
レフ板使えないとかいうのは単なる言い訳。壁や天井から紙垂らすとか
いくらでも方法がある。スペースいらないでしょ。紙の厚さだけ。
カメラのポジション取りが難しい場合は一眼レフよりアングルの変えられる
液晶の方が有利だね。一眼レフだと壁とカメラの間に頭を入れられなくて
困ることがあるからね。液晶固定のカメラだと小型液晶テレビを使うと
便利。
851駆け出しカメラ03/07/17 12:20 ID:/cCnXwMN
>>ナナシン酸
前の書き込みでスタジオ貸してくださるって有ったと思うんでつが、マジですか?
852名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 12:26 ID:rRDhXIP1
パンパンサラダパン
ノーマネー
853名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 14:17 ID:PnJDV1mt
>848
あえて厳しいことを言わせてもらえば、パンがぜんぜん美味そうにみえない。
技術的なことを言わせてもらえば、基本的にパンの集合に対して光源が小さいと思う。
パンの集合は発光面40×40cmごときじゃ、カバーできない。
RIFAは皿1〜2枚程度の撮影を想定していると思われる。

> 影があったほうが迫力もあるし・・・いいのでは、と判断したからです。

まずはそこそこ美味そうに撮れるようになってから、自己主張はしたほうがいいと思うぞ。
パン屋の気持ちになって撮ってやれ。

あと、撮影現場や機材や被写体の制限があって、思ったように撮れないかもしれないが、
他人は出来上がった写真で判断するので、いいわけがましい言い方はどうかと思う。
こんな言い方しかできないが、一応、応援しているから、がんばれ。



854名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 16:01 ID:PEOibcoM
>>848
逆光で上ってのは基本だけど、
真後ろってのは滅多にないよ。

それに手前から起こすのは基本だよ?
逆光で上からライティングするってのを本で読んだなら、
手前からどう起こすか?ってのも書いてなかった?

本で読んだだけじゃなくて、いろいろ自分で
試してから本番に望もうよ。

お金もらってる以上、一応プロでしょ?

>>853
フォロー入れとくと、RIFAは80*80の奴使ってるらしいですよ。
データ見ても発光面の大きさはたぶん足りてるんじゃ?

全然、芯の場所が間違ってる感じはするけどw
8551です03/07/17 18:02 ID:IIZ8cGiy
>>854
芯ってなんですか?
8561です03/07/17 18:09 ID:IIZ8cGiy
>>853
客は満足しているようですW
8571です03/07/17 18:23 ID:IIZ8cGiy
>>854
出展は「Webデザインのためのデジカメ基本講座 視覚デザイン研究所出版」
です。
手前から起こす等の表現は記載されていませんでしたー。
逆光で斜め左上からというのも記載されていませんでした。
ただ、「1灯天逆光で10センチ程度に近づける」
もう一度いいますが1灯で・・・とのことです。

しかし本の写真を見る限り少し左上のようです。ありがとうございます。

自分でいろいろ試してこの結論にいたりましたー。
おかげで本番前はパンばかり食べてしまって、もうあきました。
お金もらうんでWそりゃ努力しましたよW
それでこの程度でーーーーす(いったんは開き直りW)

しかしこんな私でもお客は「やはり、専門の人に頼むほうがいいですねー」とありがたがって
お金を払う人はいるんですよ。
でも、写真の撮影代金は1日1万ぐらいです。
あとの費用はホームページ製作代金に載せるのよ。
「俺の影映っちゃうけど、ホームページに載せるときはカーニングしちゃえば
いいやー」っというのりで撮影しまーす。

あ、これは言い訳ではありません。すべては皆さんのおっしゃるとおりです。
8581です03/07/17 18:29 ID:IIZ8cGiy
>>850
ご指摘いろいろありがとうございます。

さて、実際営業しているパン屋の営業をストップすることができなかったので
そのようなおおがかりなセッティングはできませんでした。

あと、あそこに鏡があるかぎり、どうあがいてもカメラマンは写ってしまう
と思います。

特にRIFAを2灯組み立てると設置面積を必要とするのでしょうがないと思います。

ちなみにこの店には他の日にテレビ局(東京12チャンネル)が取材に来ていて同じ角度から
撮影していましたが、やはり鏡にカメラマン映っていたぞー。

美しくきれいな写真を撮影するのはあたりまえなのですが、現実の問題との落としどころを
見極めて妥協するのも必要だと思うのですが?どう思います?
8591です03/07/17 18:40 ID:IIZ8cGiy
みなさまいろいろご指摘本当にありがとうございました。
まとめです。

1の写真は
1.左斜め後方の天逆光にして
2.RIFAにデフュージョンシートをつけて光をさらにやわらかくして
3.手前からもレフ版ではなく照明をあてる

以上をすればおいしそうに見えるだろうということでよろしいですかー?
まだ、何かあるかたご意見よろしくお願いしまーす。
860名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 18:45 ID:sy6Ynmml
どういうふうにしたら、見てる人においしさが伝わると考える?
861名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 18:46 ID:9UoyjeBj
それは単なる言い訳。見る側には関係ないこと。
8621です03/07/17 18:54 ID:IIZ8cGiy
今までサボっていたので、もう一個写真をアップします。
ご指摘よろしくお願いします。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030717185007.jpg
これは、山梨県のホテルのホームページのお土産の物撮りです。
実際ホームページに載ってます。↓ここW
http://www.st-inn.com/floorguide/shopping/index.html
ほかにもいっぱい突っ込みどころ満載だと思いますのでどんどんたたいてください。
ちなみに顧客は「顧客満足度100パーセントだよー」といってますW
863名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 18:55 ID:KAR4QAcl
・・・・・・・・・。
693がモニターの前で嘲笑しているような気がする。
8641です03/07/17 18:55 ID:IIZ8cGiy
あ、でも「よくこんな写真をのっけてますね」などの指摘のメールをそのホテルに
送信するのはやめてください。皆様のマナーを期待します。
8651です03/07/17 19:07 ID:IIZ8cGiy
>>860さん
その場合、うまいパンの条件を考える必要があると思います。
うまいパンとは
1.出来立て(焼きたて)であるこ
2.素材がいいこと
3.丁寧に作られていること(発行時間や焼き方こね方)
これらが写真に現れるように工夫する必要があると思います。
8661です03/07/17 19:08 ID:IIZ8cGiy
特に重要なのは1.でそのためにより焼きたてに見えるように撮影する
必要があると思います。

そのためには、焼きたてのパンと焼いてからしばらくたってしまったパンを
比較して、焼きたてのパンにより近くそれを際立たせるように撮影する必要があると
思います。

その為には(その為が多いW)
1.焼きたてのパンは断面がホコホコしていわゆる立っている状態である。
2.柔らかそう
3.湯気が出ている

3.はこの場合(ライティングの板なので)無理として、1.2.を満たす為には
色温度の高い光をあて、影で表面の凹凸をひきたてる様すればいいと思います。
その場合光の性質としてはやはり、柔らかい光がいいでしょう。
パンがパリパリ固い印象を出したいパイ生地のパンやフランスパンの場合は
少し固めの光がいいかもしれません。
8671です03/07/17 19:08 ID:IIZ8cGiy
>>861さん
>それは単なる言い訳。見る側には関係ないこと。
意味がわかりません。
1.それ・・・はどれを指すのか?
2.どうして見る側には関係ないのか?
3.またここは見る側ではなく、製作側のための板ではないのか?
以上についてよろしければ解説お願いします。
868名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 19:35 ID:DUghQ5lz
>>862
ほんとに突っ込み所満載だな。これで金取ってるのか...
Webもなんだかな〜ってのを公開してる位だから、
こんなもんでも顧客は満足度が高いんだろーな。(w
869名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 19:41 ID:sy6Ynmml
パンは食べ物でしょ。口へ入れたいかどうか、見る人はまずそれを判断するよね。
どんなに上手に焼けたパンでも、道に落としたパンは食べられない。

パンに、映画の主人公や特撮ヒーローみたいな「かっこよさ」は必要ないんだよね。
870名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 19:47 ID:KzJtlNPL
ここに壁があったのでレフ版が立てられませんでした。
鏡があったのでカメラマンが写ってしまいました。
逆光で撮れと書いてあったので、逆光で撮ったら手前が暗くなってしまいました。

こっれって撮る側の都合だけでしょ。
見る人には関係ない話。手抜きだと思われてもしかたがない。
上がりが良くない言い訳に条件が良くなかったとは言わない方がいいよ。素直に
改善した方がいい。
871名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 20:03 ID:cuY/TOBa
>>862
ビンがななめ・・・
左側のシャドーが落ちすぎてる
バック紙くらい使ったら。
8721です03/07/17 20:45 ID:IIZ8cGiy
>>869
それは主観論というか総論ですよね。
では、そういう風に撮るための具体的なアドバイスをお願いします。
873名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 20:46 ID:sy6Ynmml
食パンのCMを参考にしてみてはどうだろう?
8741です03/07/17 20:46 ID:IIZ8cGiy
>>870
だから、そんなのわかってます。
そうじゃなくて、鏡が被写体の真後ろにある場合、私はこういうふうに
したらいいと思います。っていう感じの意見をお願いします。

仕事の倫理観についての意見はわかりましたから・・・。
8751です03/07/17 20:53 ID:IIZ8cGiy
>>みなさんへ
おまえはここがこういう風に悪いというのはあまり発展的ではないと思います。
こういう風に改善したらどうか?というご意見をお願いします。
下手なのはわかっているのです・・・

>>871
ビンが斜めに見えるのはあとから反省したのですが、被写体から近すぎたのが
原因です。方形の被写体は近くで撮影するとゆがむんですよね。
もう少し離れて望遠で撮影する必要があったと思います。
876名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 20:56 ID:Xz9/4sTG
甲信越地区限定の「素人撮影会サークル」です。

高価なカメラや機材が無くてもへっちゃら!
あなたが今、お持ちの
デジカメ&デジタルビデオ専用の「お気楽撮影会」に参加してみませんか?

次回は「初参加者のみ」の撮影会です!

http://20mb.forestcanyon.jp/~npro/
877名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 21:01 ID:DUghQ5lz
>>875
>ビンが斜めに見えるのはあとから反省したのですが、被写体から近すぎたのが
>原因です。方形の被写体は近くで撮影するとゆがむんですよね。
>もう少し離れて望遠で撮影する必要があったと思います。
何故撮りなおさない。
ってゆーか、もう少し注意すればそれくらい前もってわかる事だと思うんだが。
改善点の意見を乞う前に、もうちょっと被写体を注意深く観察して撮れよ。
8781です03/07/17 21:02 ID:IIZ8cGiy
>>871
>左側のシャドーが落ちすぎてる
つまり、右側からもある程度照明を当てたほうがいいのではというご意見ですか?
今回レフ版は右からあてているのですが、照明の方がいいというご意見ですね。
ありがとうございます。
次はそれも試してみます。

>バック紙くらい使ったら。
おっしゃるとおりです。A3の紙にグラデの色調を印刷して背景紙として
もって行ったのですが、いってみたら物が大きすぎて入りきりませんでした。
これからは市販のものを購入しようと思いました・・・。
8791です03/07/17 21:04 ID:IIZ8cGiy
近くで撮影すると多少望遠にして、F値を小さくしても被写体がゆがむという
知識を知ったのは昨日のことですW

今であれば撮影しなおします。

ご指摘ありがとうございます。
880名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 21:37 ID:DtejNS91
わざわざ瓶の影になる位置に箱を置いているのは意図的ですか?

ワインの瓶は明るいバックで撮った方がいい。さらに、瓶の形に切り抜いた
白紙を少し後ろに立てた方がいい。上からのライティングの場合はやや斜め
にする。白紙の影に注意。
瓶の肩のところが黒くならない角度が可能であればその角度で撮る。

瓶の垂直はカメラが垂直なら保たれる。広角レンズでも瓶の上の空間を入れて
高解像度で撮りあとでトリミングすればいい。
881名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 22:13 ID:sy6Ynmml
photoshopで救済するのはヨシとしないの?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030717221245.jpg

まあ多少不恰好だけど
882名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 22:26 ID:DUghQ5lz
>>881
でも、それすらしていないんではダメダメだな。
883名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/17 23:04 ID:2J9JBz7S
1さんこんにちわー
一気に色々あがってますね。
>>844
のパン屋さんの写真ですが、鏡って壁に直付でした?
そうで無ければ(釣り下げだったら)この場合だったら
右っかわにモノを挟んで角度を変えれば、撮影者自身は
カットできたかも知れ無いですね。
あと、このカットならオネーさんの立ち位置をもうちょ
っと調整すれば、撮影者は鏡からみてオネーさんの影に
入るようにして隠れるってワザもあります。

室内撮影はスタンスが難しいですよね。荒ワザとして、
狭い部屋での撮影などで、壁に鏡を立ててその鏡を通し
て撮影することで、下がりきれない場所の撮影をごまか
したこともあります。ご参考に

それにしてもライティングのコメントで無くてすいません。
インテリアの内観撮影の仕事が多いもんで(笑)

>>868さん
ですよねー写真撮っている人程にお客さんは細かいトコ気にしないですよね。
大きく写ってて、影になってなければ「おお写ってるジャン」なんていって
よろこんで終わっちゃったり。こっちが細かいトコきりきりしながらやって
るのはカンケーないってことでしょうか?(ちょっと愚痴)
まあ、物撮りなんて殆ど自己マンだからいーんですけど。

>>882さん
ワインの箱が四角いことは世の中の多くの人が知ってい
ることなんでそんな厳密にやらなくても伝わると思うん
ですが、、、だめ?
884名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 01:50 ID:Yk2XyKq/
仕事行ってる間に一杯書き込みがぁ。

で、確かに客は満足してるかもしれないけど、
1さんは、技術向上がしたくてスレたてたんでしょ?
それならあまりにもヒドすぎ。

ライトの位置もあらかじめ食パン買ってきて、
45度ずつライトの位置をずらして
撮影してみればどこの位置がいいのか検討つくでしょ?

手前からのレフ(メインライトでも良いけど)も、
入れた方がいいって気がつくでしょ?

こんな簡単なことすら出来ないようじゃ、
技術は向上しません。

ワインとかのゆがみとかも同じ。
885名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 01:53 ID:Yk2XyKq/
あ、ごめん。
いろいろ試してこの結果なのか。
それならカメラマンやめた方が良いよ。
センスというか感じる力なさ過ぎ。

>>883
ワインの箱が四角いことは世の中の多くの人が知ってるからこそ、
四角に撮るって考えにはなりませんか?

そうならないと進歩はしませんぜ。
886名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 08:20 ID:98C0//Fi
カタログ等の他の写真を見ない人なんじゃないか?
真似して撮ってみれば良い。自分なりの工夫はそれから。
人にいろいろ聞くのもいいが、現場にあるものでやりくりすることを考えた方
がいいと思う。

漏れは、どういうライティングで撮っているかを見たいので撮影現場を見学
させてくれとたのまれることがときどきあるが、お断りしている。
写真を見て、どういうライティングかが分からないようではカメラマン失格だね。
写真で判断汁。
8871です03/07/18 10:13 ID:mYoz2jg/
>>885
いや、だから、四角のものは特にゆがむんだってこと知らなかったんだよ
知ってたらもっと離れて撮影するって
そういうの知らない人のための板なんじゃないかなー。
こういうの。技術交換っていうかさ。


それに俺カメラマンじゃないし。ホームページ作ってて、写真も頼まれてる人
なの。

>>885さんはカメラマンさん?

あ、話題と関係ないかごめんね。
8881です03/07/18 10:15 ID:mYoz2jg/
>>882
フォトッショップでの修正のための板ではないので、修正前の写真を
載せてます
8891です03/07/18 10:33 ID:mYoz2jg/
>>880さん
いろいろ具体的アドバイスありがとうございます。
>さらに、瓶の形に切り抜いた 白紙を少し後ろに立てた方がいい。
ビンの形に切り抜いた白紙を立てるっていうのが少し想像がつきません。
よく神社とかで配っている人の形を和紙できりぬいて、身体の悪い部分に
あたる部分に呪文を書いて人の身代わりにする為の人形を配っていますが
あんな感じでワインのビンの形を切り抜いて後ろに置くんですか?

ごめんなさい。もしよければ、もっと具体的に・・・。

>上からのライティングの場合はやや斜めにする。
やや斜めにしてあると思うのですが、もっと別の角度ですか?

>白紙の影に注意。
影が下に落ちるよっていうことですか?そうするとやはり逆側から少し
照明をあてるか、もしくはもっと上から照らして、落ちる影を短くする
べきでなかったかということですか?

>瓶の肩のところが黒くならない角度が可能であればその角度で撮る。
こんど周りをずらしていって照明して確認します。ありがとうございます。

>瓶の垂直はカメラが垂直なら保たれる。
カメラが垂直?
カメラを地面に対して垂直にしたほうがいいということですか?
上から見下ろす形じゃなくて?物からは水平ということでしょうか?

>広角レンズでも瓶の上の空間を入れて 高解像度で撮りあとでトリミングすればいい。
なるほどー。それは、フォトショップでゆがみ修正するということでしょうか?
それとも、上の空間のほうがゆがみがひどくて、下はゆがまないから、下の部分だけ使おうね
ということですか?
ありがとうございます。自分で両方試してまたアップしますね。
8901です03/07/18 10:38 ID:mYoz2jg/
>>883さん
具体的アドバイスありがとうございます。

>のパン屋さんの写真ですが、鏡って壁に直付でした?
はい、じか付けでした。壁に木ネジで

>そうで無ければ(釣り下げだったら)この場合だったら
右っかわにモノを挟んで角度を変えれば、撮影者自身は
カットできたかも知れ無いですね。

それはすごくいい方法です。
いただきです。ありがとうございます次にそういう場面があったら使います。
ありがとうございます。

>あと、このカットならオネーさんの立ち位置をもうちょ
っと調整すれば、撮影者は鏡からみてオネーさんの影に
入るようにして隠れるってワザもあります。

ありがとうございます。そういう写真も撮影していたのですが、ここは
ライティングの板なので、あくまで光の加減に対してみなさん注目すると
思っていたのですが、僕の思惑とははずれたようです。

とても参考になるお話ありがとうございました。
8911です03/07/18 10:39 ID:mYoz2jg/
>>884
>ライトの位置もあらかじめ食パン買ってきて、
>45度ずつライトの位置をずらして
>撮影してみればどこの位置がいいのか検討つくでしょ?

だから、パン買ってきていろいろ試して、これになったんだってW
ごめんね。
8921です03/07/18 10:43 ID:mYoz2jg/
もういちど>>885さん
>あ、ごめん。
>いろいろ試してこの結果なのか。
>それならカメラマンやめた方が良いよ。
>センスというか感じる力なさ過ぎ。

Wおっしゃるとおりで、まったく僕もそう思います。
だからこそ努力するつもりですので、よろしければ、これからも
いろいろアドバイスお願いします。

これも、話題とは関係ないかごめんね。
8931です03/07/18 10:47 ID:mYoz2jg/
ちょっと色々皆様に言われてしまって、あらためて猛省しました。
皆様のご意見を取り入れてもう一度撮影したものを載せますので
そしたらまたよろしくお願いします。
8941です03/07/18 10:49 ID:mYoz2jg/
>>886さん
>カタログ等の他の写真を見ない人なんじゃないか?
>真似して撮ってみれば良い。自分なりの工夫はそれから。
>人にいろいろ聞くのもいいが、現場にあるものでやりくりすることを考えた方
>がいいと思う。

パンの専門誌何冊か購入して、いっぱいパンの撮影見て、自分で結論出して
これです。ごめんなさい。
自分だけで試行錯誤してもなかなか向上しないものですね。
皆様本当にありがとうございます。
895名無CCDさん@画素いっぱい03/07/18 11:13 ID:tW66arF7
1さん、マジメな部分はいい。
今までの自分を捨てて、定番と言われている事を素直にやろう。
その為には機材は必要。借金しても多少無理しても補助照明を買おう。全体的に光量が足りないからセッティングが苦しい。
レフで起こすのも光量があればこそ。
機材のお陰で撮れた写真であっても、見る人はその人の技量として捉えるものさ。
お金は後から付いてくると思ってやって買ってみようよ。
89689503/07/18 11:20 ID:tW66arF7
補足ね。
俺もリファ1灯でパンの集合を撮れって言われたら「出来ない」って答えるよ。
そんなの無理。レフいくら使っても回り込めないよ。1さんは無理を可能にしようとしている。
パンは朝食のイメージだから、滅茶苦茶明るいくらいが丁度いいよ。
影は一切無いほうがいいと思う。
それでいて、テーブルの上に置かれたパンに一方向(窓)から入り込む光を演出出来れば完了。
897880sage03/07/18 11:32 ID:6/Kx9BKU
>>889
白紙は赤ワインやビールなどの色が出にくいときに使います。
白ワインや日本酒だとバックの白だけで十分ですね。補足です。

白紙に光が当たらないと意味がないので斜めにするということです。
垂直に立っている紙に上からライト当ててもあまり明るくなりません。

せっかく瓶の後ろに隠した白紙の影が出てばれないようにということです。

瓶が垂直に立っているとして、カメラ(CCD面)が垂直になっていれば、
必ず瓶は垂直、各瓶は平行に写ります。建物撮るときに水準器でカメラ
の角度を確認微調整するのと同じです。

普通に瓶を撮るときは少し見下ろしているとします。そこでレンズの光軸を
水平線方向に向くように上げます。この状態で画面の下の方に瓶が写っている
と思いますが切れているなら広角にします。そのまま撮り瓶だけをトリミング
します。

カメラ位置を下げて撮れば、トリミング不要ですが、顔を近づけてラベル読む
ような目線ですので、不自然ですね。

この応用で、狭い場所で家具などを撮ると下すぼまりになるのを防ぐことが
可能です。また、本を正面から撮りながら背表紙も見せることが可能になりま
す。フォトショップでも可能ですが、撮影時にできるだけやっておいた方が
あとが楽です。

このくらいていねいに書けば理解してくれるかな?
898880sage03/07/18 11:36 ID:s90+VbaT
補足の補足。
白ワインや日本酒でも瓶に色が付いている場合は必要ですね。
899名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 22:23 ID:mVUj+FCD
>>895さん
パンの集合撮るのにそんなに光量て必要ですか?
絞るため?ってことなら納得ですが。

以前ここに貼ってあったペリエとかカメラとかで
シチュエーション作って写してたやつなんか爽や
かな感じのライティングになっていたけど、あれ
もたしか、工事用のハロゲン投光器で撮ったと書
いてあったし。

1さんの写真のライティングがシンプルで割とべ
たっとした感じに撮れていたからそう感じたので
は?それと895さんの思う露出イメージと違うっ
て可能性もあるけど。(もうちょっと露出を+
方向に補正して撮ればいいとか)
私は、あのパンの集合は朝のイメージと言うより、
もっとしっとり感を出してあげる方が良さげに感
じますが。

>>897(880さん)
それ、室内撮影に限らず建物の外観撮影なんかで
もやるやりかたですよね。
画面の下半分をばっさり捨てる感じで、広角レン
ズで水平方向に向けて撮影。
室内撮る時も、基本はカメラは上下には向けませ
ん。テーブルの天面見せたければそれだけ上にカ
メラをあげますが、カメラは水平方向を向けたま
まです。

900名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 22:35 ID:a0ImoB/j
1灯じゃセッティングもままならないという意味でしょ。
901名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/18 22:40 ID:mVUj+FCD
>>895さん
(続きね)
良く見たらND8つけて1/320Sのシャッター切ってますよ、1さん。
RIFAでも明るすぎるってことじゃないですか?それって。

90289503/07/18 23:46 ID:eHdaql+e
>>901
ども。
そっか〜。シャッターは関係ないと一瞬思ったけどストロボじゃなくってリファだから関係ありか(w
スマソ。
撮影データからするとリファでも光量はあるという事か。つーか、三脚と静物だから大丈夫かな。
E-10だとそこそこ絞れば大体ピントは奥まで合うだろうし。

とにかく、やっぱりパンの手前の影かなぁ。あの影が嫌な感じがするね。
俺が現場に居たわけではないから自分では実験できないけど、想像で手前にレフ置いた所で、影はあまり無くならないと思うのよね。
手前から補助照明を当てて欲しい。少し逆光気味のメインライトももう少し拡散して柔らかい光が欲しい。
それと、逆光は辞めてもう少し上方向に移動した方がいいと思う。
朝のイメージよりもしっとり質感か。う〜ん、そういうのもいいね。
903名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 00:44 ID:ZzEvN30k
パンの集合ですが、ディフュージョンシート使って柔らかいライトにすれば
手前はレフだけでもOKのような気がしますね。
朝の感じを出すにはフラッドランプ等で逆光の硬めの光を入れるといいんじゃ
ないかと思います。
全体に柔らかい光で、逆光でさらに明るくすると言う感じですかね。
イメージカットでは良く使う手ですね。
9041です03/07/19 03:24 ID:lhdBROGN
えーん。みんなありがとー。俺がんばるよー。
がんばってまた撮影するからさー。

>>880さん
長文の補足本当にありがとうございます。
白紙の意味がわかりました。「張子」みたいなやつを置けということですね。
目的は液体やビンの色を目立たせるためということですね。

あと、ビンとカメラのCCDを平行にする感じで撮影ということですね。
まるっきり平行だと画角適に不自然になるから、なるべく平行を保ちつつ
カメラのレンズの下の部分に被写体が移るように、あくまで平行にずらし
あとで余分な上の部分をトリミングするということですね?

あと、バックの紙を斜めにして反射の効果を引き出せということですね。

ありがとうございます。とても丁寧です。
やって、試し、またアップしますのでだめだったら「意味わかってねーじゃねか」と
ご指導ください。


9051です03/07/19 03:31 ID:lhdBROGN
>>RIFAの光が弱いとお考えの方々へ

そうなんです。フィルターをつけました。F2.○代に絞るとE10の
シャッター速度の限界1/640をこの環境では超えてしまったので
フィルターをつけたのです。

だから80×80のハロゲンランプのRIFAでは暗くはないと思います。
そこで、もう少しRIFAを離し
さらに、手前から少し離した場所にもう一灯RIFAを置いて逆サイドから
照らして撮影してみようかと思います。

できるだけ、明日の夜にでも撮影してまたアップします。
撮影風景もアップします。
9061です03/07/19 03:52 ID:lhdBROGN
>>903
ディフュージョンシートってこれですか↓
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/01_photograph/br_filter.html

これをRIFAの前に広げて光をさらにやわらかくということですか?
RIFAにはもともとディフューザーボックスがついているので必要がない感じがしますが、
やはり、これをつける必要があるとお考えですか?
でも、高いよねー。
あ、値段をけちっちゃいけないんだったんですよね
>>895さん
907名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 06:30 ID:fXQmCiFn
なんか大事な前提が抜けてる様な気がするなぁ

>>862のこのHPの仕事とかパン屋の仕事、いくらで受けたん?
それ次第で、もっと精進&努力を!とか、この程度でも納得とか、
アドバイスできるとおもうよ。

ここで1を嬲って遊んでる香具師も、仕事は金次第だと思うぜ。
1マソの仕事と50マソの仕事を同じにやってはいないよ。



908880sage03/07/19 08:46 ID:BZl2+abM
トレペは一回使うとしわしわになりますが、ディフュージョンシートはてい
ねいに扱えばシワにならず何回も使えます。最初は高い買い物ですが。
料理の汁ものに写しこんだりするときは新品部分を使いますけどね。

被写体の上に奥から手前まで広く貼ります。奥は低く手前を高くします。
ライトとシートを近付けると拡散効果が弱く、離すと良く拡散し柔らかく
なります。

私は料理や物の集合写真とか光り物のある物撮りにしか使いませんけどね。
9091です03/07/19 13:23 ID:lhdBROGN
>>880さん
なるほど、すごい情報ありがとうございます。
これこそプロの技
シートの上に張って、さらにその上から撮影するのですか?ガラス越しに
撮影するみたいに・・・。

>>907さん
えらい!!そのとおりです。
だって、正規の写真屋に頼めないから(安いから)
僕に頼んでいるわけで(もちろんそれが、僕が下手でもいいという大義名分では
ありません)。高い金取れるから道具もそろえられる訳で、高額趣味の知り合い
とは違くて、要は・・・そう「安いプロ」なんですよ(W)
牛丼屋にフランス料理のシェフが説教しますかー?
でも、牛丼屋もフランス料理のシェフも中華料理のコックさんも洋食屋さんも
みんな料理を愛する仲間だから料理の話で盛り上がれるんでしょ?
それを同じ土俵にひきあげようとお互いがすれば、料理の話できなくなっちゃうじゃん
喧嘩になっちゃうから・・・。

・・・で、値段は・・・言えないっす。お客の許可を得ないと。プロなのでW
でも、ホームページ全体のボリュームですべてなにもかも込みで20万以上ではありません。デザインはともかく全体の
ボリュームを見てください。一泊二日で泊り込んで撮影しました。

ちなみにパン屋の撮影の値段は
まだ決まっていません。つまり、そのレベルのお話です。

今一度念を押しますが、だからといって自分が下手でいい言い訳ではありません。
がんばりまーす。
9101です03/07/19 13:25 ID:lhdBROGN
>>880さん
いや、それとも、やはり光源の前にはって光を拡散させるのかな?
どっちかなー?
911名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 13:31 ID:1p0rae4a
>>910 アドバイスがあるだけマシなんだから、試行錯誤くらいしようや…
912名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 15:16 ID:qgF3uzoS
>>863
はい、693はモニターの前で苦笑しておりますぞ。(w
913名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 17:42 ID:jq3ndDbA
>>909
全然わかってない。

牛丼屋にフランス料理のシェフが説教するか?って言ってるけど、
厨房はキレイにとか、そういう説教はしてもおかしくないだろ?

おまえが言われてるのは、そのレベルのアドバイス。

だいたい、
料理を愛する仲間だから料理の話で盛り上がれるとか言われても、
おまえ全然写真愛してないだろ?

もし愛してるなら、もうちっと自分でいろいろ撮ってみろや・・・
914名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 17:59 ID:Xokok7gM
>>1です
は、かなりの基地外だな(www
915名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 19:34 ID:aJzII1yZ
>>1が立てたこんな糞スレで、大人げもなく熱くなってしまった自分が恥ずかしい。」
と、693は申しております。(藁
916907sage03/07/19 21:28 ID:fXQmCiFn
別にえらくはないけど(w

HP製作、デザイン、管理、写真、経費込み込み、ついでパンフ製作も
ってか、そっちが主でHPは複じゃないの? で、その値段だろ?
向こうもこの程度で十分と思っての発注だからいいんじゃないの?
先方も知ってて依頼してんでしょ?
プロに頼む金はないけど、印刷屋さんのパートタイムプロならって。

>>913
まあ、そう言うたるなや。
いくら安い仕事でも、これじゃあマズイと思ってのスレ立てだろうからさ。
向上心があるだけマシだよ。
まあ結果商売だから、心がけがいくら良くても駄目な物は...だけどね。
ちょっとした気遣いで写真も良くなるよ。頑張ってな。
917名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/19 22:29 ID:z4po0H0q
 >>843 
 素人、新参者ですが、パン集合写真はライティング(既出の通り手前が暗い)
もさること ながら、構図に何かおかしな所があるような気がします。 
 
 具体的に言うと、画面上部の黒い背景?と白テーブルの境界は、 
あるとしたらもっと画面の下のほうにあったほうが良いような気が 
するのです。というか、暗闇の中で妖しく輝くパンと言うコンセプト 
以外に、何かもっと明るい背景で良い物はないのかという気がします。 
 
 画面下側の、籠のふちの水平線も、同様に何か中途半端な所に 
あるような気がします。 
 
 また、全体的な印象として、平坦な感じに見下ろしていて、何となく 
雑然と、スター不在な感じがします。 
 もう少し、水平に近い位置から撮ってみたらどうかな、とか気になります。 
その場合、食パンやフランスパンは立ててしまえば、綺麗に前景からバックまで
画面が埋まると思いますがいかがでしょう?   

 
918名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/20 02:15 ID:RR5YA79v
>>913
向上心があるのは良いことだよね。
でもさー、1の今まで書き込みと行動見ると、
向上心があるようには思えないんだよねー。

よくあるじゃん?
受験生とかが参考書をしこたま買い込むだけで満足して、
実際は勉強全然しないってやつ。
あれに似てる気がすごいするんだよね、1は。

アドバイスとか求めるだけで満足して、
実際は努力全然してないって感じがする。

つっかかるのは、そーいうことなのね>907さんと1
919907sage03/07/20 03:18 ID:+F6t5Uao
気がするだけで突っかかるのもなぁ

勉強もそうだけど、理解するのに時間がかかるのもいるじゃん。
頭で理解してても手や身体が動かないのもいる、体育とか球技が
苦手なタイプね。
教わって、学んで、練習して、それを散々繰り返さないと
身につかないタイプもいるしさ。努力家とも言うけど。

身に付くまでの時間がすごく短いのが一流なんだろうし、
教えて無いことが出来ちゃうとか、誰もやった事が無いことを
自分で考えつくのが超一流なのかな。どんな世界でもそうじゃん。

普通ですら無いのだから、頑張ろうってのは悪いことじゃない。
それを、のび太の癖に生意気だ!てのは、どうもね。
ただ、なんでここ(2ch)で?てのは俺も疑問だけどな(w

920写真屋CCD@画素いっぱい03/07/21 00:08 ID:bFitEseF
1さん お久しぶりです。
アレから連絡がないので、どうなったのか?と思ってました。
今、現在コメット200Wが3灯ありますし、バンクも2個 
傘、大小各2あります。 90×180のファブリックも1枚あります。
機材、貸しましょうか? また自宅に6畳ですが空きスペースが
あります。 その際は以前お知らせしたメールまでご連絡を・・・
921名無CCDさん@画素いっぱい03/07/21 04:24 ID:r/gJDkf0
>>900 納得(w
922名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/25 07:14 ID:rwcc0GAK
>>921 不同意(w

作品撮るわけじゃないし、客は灯数なんか指定しない。
923名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/25 07:52 ID:IHt3L1Lf
それって「客は細かいことわからないから手抜き仕事は当たり前」ってことだよな。
その手抜き仕事を使って笑われるのは他ならぬ客なんだろ? いいのか?
職業倫理も何もあったもんじゃないな。カメラマンってーやつは。
924名無CCDさん@画素いっぱい03/07/27 04:29 ID:ze2LqJW8
>作品撮るわけじゃないし

(゚Д゚)ハァ? 作品を撮るンだよ。仕事だろうが遊びだろうが、作り上げて撮った写真はみんな作品。
925名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/27 14:09 ID:kdhFhHqC
試し撮りして、その時の疑問点とかをココで聞けば良かったのに・・・。
で、いろいろ工夫してガンガってパン屋の画像ウプしたら
展開は変わっていた鴨ね。

もう遅い罠。
926693 ( ´,_ゝ`)プッ。03/07/28 01:27 ID:tzIchyQ7
まぁ下手クソは所詮何撮っても…(rya
927名無CCDさん@画素いっぱい03/07/28 01:35 ID:y+k15cuo
( r y a
928名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/28 02:55 ID:RIYNgWH7
つーか、対人関係に難アリな香具師がこんなところで質問しまくったところで
進歩は限られてるぞ。
プロ目指すなら現場の空気吸って大きくならにゃ。
目指してないならいいが。
9291です。実験をアップします。03/07/28 21:59 ID:lnjs05H3
大変長らくお待たせしました。すぐアップすると言っておきながらまことにすみません。
つつしんでお詫びもうしあげます。
http://www.bappon.com/bread
です。よろしくお願いいたします。

なお、今まで僕の職業意識や人間性についていろいろアドバイスしてくださった皆様本当にありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

ただし今後はライティングのことのみのアドバイスでお願いします。
重ねてお願い申し上げます。

僕と同じ疑問を持っている方もいらっしゃることと信じます。

細かいアドバイスをよろしくお願いします。
9301です。03/07/28 22:23 ID:lnjs05H3
>>843さん
ありがとうございます。
1.手前が暗い(全体に光量が不足)
2.上の背景が真っ暗(他の背景を使用するか見えないぐらいの方がよい)
3.手前の境界線(籠の手前部分)が中途半端な位置にある
4.構図中の主人公がどのパンかわからない。対策として何かを立てて高さの
メリハリをつけたらどうか。

というアドバイス本当にありがとうございました。
確かに「闇に輝くパン」というたとえばぴったりだと思います。
今後は
1.リファを2灯にする。
2.背景紙を置く
3.手前の切れ目に根拠を考えて配置する
4.構図のメリハリを考える
をこころがけようと思います。ありがとうございました。
931名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 00:02 ID:FJ2EbIPz
ここで付き合ってる香具師、やめれ。
理由は分かるだろ。体のいい逆いじめだ。
932名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 00:24 ID:Ppw4Enld
レス900代でも進歩が無いね。ここ。

もし結婚してる女だったら離婚ですな
ハッキリ言って感性鈍すぎっしょ。
あと本職カメラマンなめ過ぎだしね。
オタクというかジタク臭プンプン。
933名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 00:27 ID:tC2g8j8z
撤収!
てっしゅ〜っ!
9341です。03/07/29 00:27 ID:Hl8TYw0c
>>932
だから、人物批判じゃなくて理由を述べてもらえます?
ここはライティングのレスなんだからさー

何がいけないのか?
どうしたらいいのか?
それか、自分の作品をアップするでもいいですよ?

お願いします。
9351です。03/07/29 00:36 ID:Hl8TYw0c
あと>>693さん
>まぁ下手クソは所詮何撮っても…(rya

この発言は「下手な人」は何をしてもうまくはならないという前提に立っています。
それでは「方法論」ではなく「差別論」ということになります。

何をやっても上達しないという前提ではなく「上手にするためには何をするべきか?」
「何かをすれば上達するにちがいない」もう少し違った形でのアドバイスをお願いします。
技術論とか
具体論とか
お願いします。
936名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 00:49 ID:Ppw4Enld
うちにもよく来るんだよな。下向いて、何やらもぞもぞ話して売り込みに来る奴。

人権派臭プンプンのおたく君よ。
苦労無しに写真で飯食っとる香具師はいない。
プロをなめちゃいかん。
937名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 01:09 ID:uv5mAWkd
>ただし今後はライティングのことのみのアドバイスでお願いします。

( ´_ゝ`)y─┛~ フーン
938名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 01:18 ID:Ppw4Enld
なあ、俺も後味悪いんで
ボックス使用がどうたらの低レベルじゃなく、大事なこと、聞きたいんなら答えるぞ。
ただし時間は午前3時まで。
9396=10sage03/07/29 01:45 ID:ii1nzGnr
>>935
最初の方で書いてた6=10っす。
パン屋のあとにもいくつか書いたけど、
そん時は自分のハンドルなんだったか忘れて、
名無しで書いてました。

で、何度も書いたけどもう1度アドバイス。
「上手になるためには何をするべきか?」
それは努力です。

人に聞かないで自分で努力することが進歩につながります。
人に聞けばわかるけど応用力がつかないですよ。
単にその場その場の撮り方がわかるだけ。

趣味ならいいけど、本当にうまくなりたいなら、
自分で努力しないとダメです。

ちなみにこのスレで出てきたアドバイスは、
自分で努力して探せば本や雑誌から学べることばかりです。
そんなこともしないで教えて君になるから叩かれる(ってほど叩かれてないけど)
んですよ。

わかってもらえますか?
940938sage03/07/29 02:00 ID:G+EIObyL
>>939に全く同意。

…。

まだ待ってるぞ。いいチャンスなんだが…。
941938sage03/07/29 02:49 ID:G+EIObyL

レンブラントライティングが基本中の基本。
942名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 07:23 ID:iJUALpwi
そういうウソいうと真に受けるやつが出るぞ。ここはそういうレベル。
943名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 08:16 ID:KEr63abO
おいおい、危うく真に受けるところだったよw。
9441です。03/07/29 08:35 ID:Hl8TYw0c
って、言うか、ここまできてやっぱり誰も作品についてのコメントないんですね。

こうして、いろいろやって写真を撮影してホームページ作って意見を求めているのに
何も努力していないみたいな言いようは意味がわかりません?あなた、同じことできるのですか?

できるならやって見せてください?パンを買ってきて、セッティングして写真を撮影して
アップしてください?
お願いします。
そんなに言うならアップしてください
お願いします。
お願いします。
お願いします。
アップしてください。
945名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 08:59 ID:Cq9jQF3e
意見を求めるのが努力なの?
他力本願?
自分で解決しようとは考えないの?

私は物撮りは通販のカタログ等を参考にして勉強しました。撮り方を知らない
ぺーぺーのころに、宅配便で物を受け取り撮影して送り返すという仕事をして
ましたから。雑誌のプレゼント品なんかですね。包装を元に戻すのもうまくな
りましたよ。今ではなんでも撮れます。

イメージカットは他の写真を参考にしても、オリジナリティを盛り込む必要が
ありますね。そのあたりは感性が必要な部分ですね。
9466=10sage03/07/29 09:05 ID:ii1nzGnr
>>944
ホントに1かい?

今回のは本番前に一周回して撮影したら?
アドバイスしたのを今頃になってやっただけでしょ?
1周回して撮影したらうpしろなんて言ってないよ。
ここで聞く前にそうやって自分で努力したら?
っていってるだけだよ。

だいたい今までさんざん努力しないでアドバイスもらってて、
初めて努力したらその言い様かい?

そもそも努力は自分のためにするもので、
努力したからアドバイスもらえるってのも
おかしいとは思わないかい?
9471です。03/07/29 09:08 ID:Hl8TYw0c
>>941
レンブラントライティングって
被写体の斜め45度あたりから光を当てる方法ですよね。

今回パンということでレンブラントライティングよりもむしろ逆光上
のほうがいいのでは、とある本に書いてあったのでそれを中心に進んでいます。

また、HPにはレンブラントライティングになっているものもあるはず。

他の写真と比べてどうですか?やはりレンブラントライティングのパンの方が
おいしそうに見えますか?

ご意見をお願いします。
9481です。03/07/29 09:12 ID:Hl8TYw0c
>>6=10
わかりました。私の態度が悪かったのならあらためます。申し訳ありませんでした。
もっと努力している人に大変失礼ないい方だったと思います。
申し訳ありませんでした。

さて、1周撮影してみましたが、自分ではどれも同じに見えます。
6=10さんはどう思われますか?
この角度からのものに比べて、この角度のものはどうか?とか
全部同じに見えるのは実はセッティングそのもののここが悪いとか

もしよろしかったらご指摘お願いいたします。
9491です。03/07/29 09:13 ID:Hl8TYw0c
>>944
ホントに1かい?

はい。本当に1ですよ。
950名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 09:13 ID:7O7U447d
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!!!
9511です。03/07/29 09:19 ID:Hl8TYw0c
>>945さん
おっしゃるとおり、自分で苦労して、試行錯誤するということはとても
大切なことで、なんでもかんでも人に聞くのはむしろ本人の進歩を妨げて
いる場合もあると思います。

しかし、この板はいろいろ人の意見を聞いたり、自分の意見をいうことが前提と
なって、存在している板だと思います。ですから。
ライティングについてみんなで勉強しあうという前提です。
それは人に聞いたり、教えてあげたりするという前提ではないでしょうか?

学び方云々ではなく、この板の前提です。

学び方については945さんの言うとおりだと思いますよ。
ご苦労なさったんですね。尊敬します。

イメージカットはオリジナリティを盛り込むということですが、パンだけでなく
他の小物も入れて見ては?ということでしょうか?生活感を出してみてはということと
解釈します。
次の撮影はそうしてみます。撮影したらまたアップするのでご意見をお願い
いたします。


952名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 09:20 ID:jP2JUBWT
☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
953名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 09:21 ID:LLolgUzZ
なぜ逆光なのか、という理由を思い出せば、
何処を見ればどれだけ見栄えが違うかというのがすぐ分かると思うけど。

みなが言っているのは、プロならそれを誰かに指摘してもらうのではなく
自分で気付けるようにならなければダメだ、ということでしょ。
9541です。03/07/29 09:22 ID:Hl8TYw0c
>>907さん
いえ、HP作成が主です。
9551です。03/07/29 09:24 ID:Hl8TYw0c
>>953
禅問答みたいなそういう言いまわしではなく
「私はこういう理由で、この写真のここがいいと思います。」
あるいは
「セッティングのここの前提が崩れているからこの写真は全部だめです」
ってそういうアドバイスでお願いします。
9561です。03/07/29 09:28 ID:Hl8TYw0c
しかし、なんでみなさん「プロ意識についての議論」になってしまうのでしょう?
ライティングの板なのに?
ライティングの話しましょうよ?ライティングの話
957名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 09:29 ID:XmDLW0kQ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
958_sage03/07/29 09:30 ID:5ZA0ZbUu
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
9591です。03/07/29 09:37 ID:Hl8TYw0c
>>957
>>958
よくわかったよ。ゴメンネ。君たちもがんばってね。
960名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 09:42 ID:+TljCFrj
オリジナリティを盛り込む→小物を入れる。生活感を出す。
という発想はいかがなものか?まあ、勝手だけどね。他にも方法があるだろ。
ライティングスレだから、ライティングでオリジナリティを出そうよ。
961名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 09:45 ID:LLolgUzZ
「そういえば○○の効果のために逆光にするんだったな」
 ↓
「この撮り比べでいちばん○○の効果が出てるのはどれだろう?」
 ↓
「そうか、このセッティングが○○の効果がいちばん出ているな」

これくらいは自問自答で到達していただけると技術的な話もスムーズにできると思うのですがね。
962名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 09:47 ID:Pq7NwfUw
プロ意識についての議論になるのは、プロ意識のない人がいるからじゃないのか?
なんで、人の意見を求めたがる。自己主張はないのか?
9631です。03/07/29 09:54 ID:Hl8TYw0c
>>961
だから、僕の意見ではなくて、あなた様の意見をお伺いしたいのです。
自分の意見は自分のことだからよくわかっているの。
あなた様の意見をのっけてね。お願いします。

>>962
僕のプロ意識についてのアドバイスありがとうございます。
しかし、ここ別にプロの為の板じゃないです。アマチュアの人でもライティング
について知りたい人もいると思うので立てています。いかがでしょうか?
僕のプロ意識については今後自分の人生の課題として、自分ひとりでじっくり
考えて生きます。ありがとうございました。
964名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 09:55 ID:8fgkz7wC
どの写真がいいかと選ぶのもカメラマンの仕事。
いろんなライティングで撮りました。どれがいいですか?というのは、
仕事放棄だな。
965名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 10:02 ID:8fgkz7wC
まず、人に意見を聞く前に自分の意見を述べた方がいいんじゃないかな。

私はこうこうこういう理由で自衛隊のイラク派遣には反対だが、皆さんはどう
思いますか?
みたいな感じで。
9661です。03/07/29 10:02 ID:Hl8TYw0c
>>961
考え方に到達するプロセスについてのアドバイスはありがたくお受けします。

私もそれなりに意見は持ち合わせています。
それを証明するために私の意見を載せます。

結論として
このやり方ではどのやり方、どの方向でもそんなに遜色ないように見受けられます。
それがわかったと思います。
ただし、レンブラント方向については効果は得られないという感想はあります。
やはり食べ物というのは食べ物の手前に落ちる影がないとおいしそうに見えないのではないかと
言うのが感想です。

みなさんはパン屋にいったことがありますか?陳列ケースの蛍光灯はどの位置にあるでしょう?
すべて棚の上側から照明になっています。
しかも、窓際にケースがあることから後ろからも自然光が入っている様です。
つまり、パンがおいしそうに見える照明はこの方向がよいという前提に考えられた
陳列だと思います。
9671です。03/07/29 10:04 ID:Hl8TYw0c
途中で切れたので続き
みなさんはパン屋にいったことがありますか?陳列ケースの蛍光灯はどの位置にあるでしょう?
すべて棚の上側から照明になっています。
しかも、窓際にケースがあることから後ろからも自然光が入っている様です。
つまり、パンがおいしそうに見える照明はこの方向がよいという前提に考えられた
陳列だと思います。
9681です。03/07/29 10:16 ID:Hl8TYw0c
やはり、上、あるいは後ろ(逆光)がいいのではないかと思います。
しかし、これでは最初の結論と変わりません。それでは、私に進歩はありません。

そこで、これ以上の試みを考えた場合。
たとえば背景紙を全体に包み込む様に張って、その背景紙の裏側から光を当ててみるとか
ベルフォートとかのデスクトップスタジオ
http://www.too.com/bellfort/index.html
みたいなやつを購入するか、自作してさらに光を回り込ませる必要があると思います。
また、さらに、逆光を中心として各種ポイントからタングステンライト等を足してさらなる
試行錯誤が必要と思われます。
9691です。03/07/29 10:19 ID:Hl8TYw0c
>>965さあ、あなたの意見を教えてください。
970名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 10:20 ID:LLolgUzZ
ふむ。じゃあ俺の素人意見でも聞いておくれよ>1

食べ物を逆光にする理由は、そのツヤを見せてみずみずしさ等を表現するため。
じゃあ今回の被写体でつやつやしてるのは、左のバターロールだ。
これが一番おいしそうにてかってるやつが第一候補になるだろう。
あまりでかくてかってるのもパン本来の質感がわかりにくいのでNG。
よって、第一候補が上左真横、陰が見えすぎるので次点が2灯 上後ろ左斜め。

どう思う? >1の読んだ本にはなぜ逆光にすると書いてあったのかな。
9711です。03/07/29 10:28 ID:Hl8TYw0c
ありがとー感激です。
初めて意見らしい意見
本当に感謝します。

本には>>970さんほど詳しく解説は出ていません。
出典は「Webデザインのための デジカメ基礎講座 内田広由紀著」
視覚デザイン研究所 です。
「おいしそうな雰囲気を、癒し型の強い天逆光のライティングで演出
する。」とだけ書いてあります。
セッティングは「1灯の天逆光で10センチまで近づける」だそうです。
9721です。03/07/29 10:30 ID:Hl8TYw0c
なんか、実験ホームページのアドレスを載せたレスからかなり
離れてしまったので、もう一回載せます。途中からでの参加ご意見
もお待ちしてますので、どんどんみなさん意見を載せてね。
載せられた意見はできるだけ実験していこうと思います。
http://www.bappon.com/bread
です。
9731です。03/07/29 10:34 ID:Hl8TYw0c
さて、>>970さんのご意見ですが
この中でどれか選ぶ・・・ということは、おっしゃる意味はよくわかりました。
逆光のほうがツヤが出るということですね。
そして、それが一番効果的と思われるのは上左真横・・・真横ですか。
なるほど・・・
真横かーーー・・・。なるほど・・・。はい。
974名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 10:45 ID:VP0XgAzJ
ベルフォートは光り物用です。パンに使うとフラット過ぎるんじゃないかな。
光り物でも黒紙でメリハリをつけるけどね。

一冊の本のたった1〜2行の記述を根拠にかたくななライティングにこだわるの
はどうかな。もっと一般的なライティングから入って、それから自分なりの
工夫をしていけばいい。

パンのつやというかライトの反射はもっとハイライトが立っていてもいいと
思う。その方がおいしそうに見えると思うよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 10:47 ID:Hl8TYw0c
>>974さん
ありがとうございます。やはり、光らないものではやわらか過ぎるということですね。

もっとハイライトということは、やはり硬い光がいいのでは?ということでしょうか?
では、今度はRIFAの幕の部分をはずして撮影してみますね。
976名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 10:54 ID:jAtAsxhQ
WEBに載せるのが前提で、大きさも大きくないなら一番上でも良いかな。
印刷と違って、解像度も低いし、パンがはっきり見えた方がわかりやすい。
あまり美味しそうじゃないけど。

大きめなら、下から2番目かな。もう少し手前のパンに光を当ても良いかも。

ライティングじゃないけど、いくらなんでももう少し絞ったら?
イメージカットなら逆に開けるとか。
977名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:02 ID:cg52kE4x
サラダ油を塗るという手もあるよ。不自然になるかもしれないけど。
駅弁やほか弁のメニュー撮ったことあるけど、筆が手放せなかった。

ライトでやるなら、柔らかい上からのライトとは別にスポット的に
入れないといけないね。ディフュージョンシートに穴を開けるとい
う方法もある。

ブームを使ってないようですが、是非用意して下さい。物の真上を
中心に物の光の当たり具合を見ながら自由に動かせるのでライティ
ングの変更が簡単にできる。
9786=10sage03/07/29 11:20 ID:6KutylIN
議論議論って言うけどさ。
今の状況って全然議論じゃないと思うんだよなぁ。

1さんが、教えて教えて。
って駄々こねてるだけに見えてしまうのは
僕の心が歪んでるからですか?

なんで見ず知らずのテメーの仕事を俺たちが
手伝わなきゃなんないわけ?っていうのが、
正直な感想だったりする・・・・・
979名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:26 ID:O+/Zpvx4
レンブラントが手前だけからだと思い込んでる馬鹿1は逝ってよし。
絵見たことないのか?
うすら馬鹿
980名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 11:30 ID:Hl8TYw0c
>>978
それでは、ここにいらっしゃる必要性は6=10さんにはまったくないと思われますので、
もういらっしゃらないほうが懸命かと思われます。
いままでどうもありがとうございました。
ライティングについてのアドバイスはあまりいただけませんでしたが
プロ意識についてのご意見はこれからの人生の参考にさせていただきます。
9811です03/07/29 11:31 ID:Hl8TYw0c
>>980=1です。
982名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:35 ID:FjYNNHTA
1がアホすぎて(;゚∀゚)
目障りだからオナニースレageんな ボケ
983名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:36 ID:LLolgUzZ
多かれ少なかれみんな>>978と同じように思ってるよ。
少なくとも俺みたいなカメラ暦数ヶ月の素人に意見ありがとうなんて言ってるプロなんてありえない。
9841です03/07/29 11:37 ID:Hl8TYw0c
>>979
いや絵画の世界じゃなくて、カメラの撮影におていは一般的に
バタフライライティング
ループライティング
レンブラント(45度)ライティング
スプリットライティング
ってあるでしょ?基本として。
その中で、レンブラントライティングっていうのは45度から光を当てるもの
ではないんですか?
絵画の世界のレンブラントじゃなくてさ?
違ってたらごめんなさい。
9851です03/07/29 11:38 ID:Hl8TYw0c
>>982
(笑)
だから、目障りなら来なければいいじゃん
それだけのことでしょ?
それか、削除依頼してください?
9861です03/07/29 11:41 ID:Hl8TYw0c
>>983
僕だって数ヶ月ですよ。プロ、プロってみんな言うけど。
いろんなプロがいるでしょ?僕はホームページ屋なんです。
本来写真は自分で用意するか、プロの写真屋さんに頼んでください。
ってお願いしてるんです。
でも「いや、撮影もお願いします」って言われてお客さんが納得してる
から撮影してるんです。
じゃ、撮影は無料でやれっていうのですか?
じゃ、無料でやりますよ。これから?それでいいですか?
987名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:42 ID:KEr63abO
>985が血迷って次スレを立てなきゃ済むこと・・・・後少しの我慢。
9881です03/07/29 11:46 ID:Hl8TYw0c
立てるよ絶対。絶対立てるからね。
989名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:52 ID:R08kZNzX
デジカメ板の他スレの迷惑だからageんな ボケ
無意味なスレが上がってると腹立つ

題名が気になって来てみたら、自慰スレじゃねえかよ
990名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 11:53 ID:oiySo8P7
とうさんにもなぐられたことないのにー
てか?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
991名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 11:54 ID:qzSOB8zO
レンブラントライトというのはレンブラントの絵から来ているというのを
ご存じないのか?レンブラントの絵を見れば分かりそうなものだが。見たこと
ないなら見るべし。見ても分からないなら逝ってよし。
992103/07/29 11:55 ID:oiySo8P7
立てるからね。絶対立てるからね。
チンポを。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
993103/07/29 11:57 ID:oiySo8P7
ぼくは真性です。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
994名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:00 ID:oiySo8P7
そろそろ
995名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:01 ID:oiySo8P7
おわりかな?
996名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:02 ID:oiySo8P7
まだかい?
997名無CCDさん@画素いっぱいsage03/07/29 12:04 ID:lY71+Tqo

奥に光あってのレンブラントなり
998名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:04 ID:oiySo8P7
とりあえず>>1が不憫だから誘導しとくか。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1059064124/l50
あとはこっちでやんな。
999名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:06 ID:oiySo8P7
988 :1です :03/07/29 11:46 ID:Hl8TYw0c
立てるよ絶対。絶対立てるからね。
1000名無CCDさん@画素いっぱい03/07/29 12:07 ID:oiySo8P7
ERROR:このスレッドには書けません!
10011001Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-2D) Converted.