■戻る■ 2ちゃんねる デジカメに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
デジタル一眼レフAF精度問題検証スレ
- 1(P) :03/09/09 02:31 ID:gh9YyMJu
- なんか結構AFずれるみたいです。
体験談や検証結果、レンズとの相性、個体差、AF精度の高い機種等の報告。
特に問題がありそうな機種、メーカーの特定。
ピンずれをうまいことごまかす攻略法。
果てはメーカー各社への抗議運動など、大いに語ってください。
- 2(P) :03/09/09 02:41 ID:gh9YyMJu
- 各社デジタル一眼レフスレ
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part07【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062897646/l50
Canon EOS 10D パート14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062638333/l50
【秘めた】PENTAX *istD パート9【実力】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063015169/l50
【美味しい】SIGMA SD9 part10【解像力】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052368414/l50
Nikon D100 Part18
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061403082/l50
「2ちゃんねる読み出し」【D2X】Nikon【D2H】Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062563567/l50
フジのSproシリーズを語るスレ (その5)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1055557649/l50
- 3(P) :03/09/09 02:54 ID:gh9YyMJu
- う、、完全に時期を外したような。。。
とりあえずネタふり。
今まで漏れがKissDスレなんかで見てきた検証例はおおむねかなり明るいレンズの
開放での話ですが、貧乏な漏れはF4とかF5.6中心になりそうです。
それでも結構ピンずれ気になりますか?
- 4名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 02:58 ID:eZDd2yg0
- >>3
10Dだけど、気にならなかったのは
えてして旧式の、ヘリコイドピッチのワイドな(=USM以前のAF遅くて回転角大きい)レンズ。
EF24-85はUSMのアクチュエータ制御能力ゆえか、結構いい成績。
あとのはMFレンズばかりだからなー…(w
- 5名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:00 ID:eZDd2yg0
- 結構参考になりそうなカキコあったので
勝手だけど移送させてね。
314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい メェル:sage 投稿日:03/09/09 02:56 ID:b4xn7UqZ
もうひとつ言っとく。
通常カメラは5200K近辺での光源状態で最適なピント精度を出すように
作られている模様。
だから曇天時には逆説的だが絞りを絞めて視写界深度を深くしないと
高品位のレンズでもどうしても描写は甘くなる傾向がある。
したがって屋内では近似の色温度の照明を使用しないと正確なピントの
ズレは検出できない。
よくある条件下としては昼光蛍光灯下でのスケールを使用したピント
チェックで前ピンが続出する場合である。
出来れば晴天時に屋外で計測した方が正確な結果が得られるぞ。
- 6(P)sage :03/09/09 03:05 ID:gh9YyMJu
- いらっしゃ〜い。>>4-5
やっぱりレンズによって結構違うんですかね。
日中屋外だと精度は上がるってことかな。
個人的にはそれだけでかなり無問題ですが、屋内ポートレートとか中心の人は
苦しいですね。
- 7名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:27 ID:7wQ/Xc1g
- >>6
ニコ爺だけど、>>4氏のレスに同意。
USM(ニコソだとSWM)のレンズって、合焦の速さを意識している物が多いのか、
フォーカスリングの回転角が小さい物が多い。
そのため、どうしても微細なフォーカシングが必要な場合になると、合焦の精度に
問題が出てくる。
- 8名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:31 ID:7wQ/Xc1g
- ニコソの場合、逆に救いなのがレンズ内モータ内蔵のラインナップが貧弱な事。
標準レンズクラスでさえSWMじゃないが、お陰でAF駆動モータのトルクが強い
F5などに装着した場合は、音さえ気にしなけりゃ下手なSWMよりも合焦早い。
- 9(P) :03/09/09 03:32 ID:gh9YyMJu
- 立てちゃったから責任感じて張ってるんだけど閑古鳥鳴いてるんでそろそろ寝ますよ。
10Dスレなんかでも最近ほとんどこの問題語られないので
結局一過性のはしかみたいなものなのかな?
そもそも何が問題なのかってことだけはしっかり把握しておけるといいと思うんだけどね。
よく聞くところではマウントとかレンズ精度とか?
- 10名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:33 ID:7wQ/Xc1g
- 連続カキコ、スマソ。
ところで、(P)氏はお悩みと言う事は、キヤノ使い?
- 114sage :03/09/09 03:34 ID:yQqradCd
- >>6
結構有意義そうなスレだから来ちゃったyo(w
>>7
初期のUSMに特に多い、その『見せかけ』タイプ。
昨今のタムロンもそう。おかげでXR28-75は制御不能でお蔵入り…。
それゆえ名玉の呼ばれも高いSP24-135も現物を見ないと踏ん切りが…。(品切れなんだyo!ヽ(`Д´)ノゥワァァァンン!!)
- 12(P) :03/09/09 03:35 ID:gh9YyMJu
- おっとかいてる途中でお客様がw
USMって良くないんですか?
銀塩でもってこと?
- 13(P) :03/09/09 03:37 ID:gh9YyMJu
- >>10
これからキャノ使いになろうかとw
で、KissDスレに粘着してたらAF問題ばかり語られるんで、
そろそろ別スレ立てようかと。
考えたらほかのスレに誘導かけてないなw
- 14名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:39 ID:7wQ/Xc1g
- >>9
そう言わずに、>>4さんも来ちゃった事だし、もうちょっと付き合ってよ。(w
>>11
そうだよね、最近のニコソの標準ズームが、まさにその「見せかけ」
おれって静寂性とか気にしないんだけど、どうしてみんなUSMとかの方が好きなんだろ?
ああ、そうか、フォーカス速度がボディに依存しないからか・・・。(自分で納得)
- 15(P) :03/09/09 03:40 ID:gh9YyMJu
- >>10
ちなみに漏れ個人はそんなに悩んでなかったりします。
望遠撮影してとっとと2Lあたりでプリントしちゃうんで。
- 16名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:43 ID:7wQ/Xc1g
- >>13
なるほど・・・。
おれもデジカメ板では古くないんだけど、キヤノはD60の時とかもピンズレ問題で
揉めまくってたみたいだし。
しかし、逆に使い慣れてくると、MFの方が手っ取り早い事が多いよ。
特に、デジの場合は数撃って練習出来るから、すぐになれると思う。おれは正直
あんまり機械任せのピンズレ云々はどうかなぁと思う。トシだからかなぁ。
- 174sage :03/09/09 03:44 ID:yQqradCd
- >>12
恐らく微粒子フィルムで全倍とか焼いたら
ピント精度は間違いなく同じ問題になりそう。
デジになって等倍ヲッチが簡単に出来るようになったので気付く人が増えた、と…
USMだからって事はないと思いますよ〜
ただ、最近のものに比べても初期のものは合わせられなかった。EF35-135(II)4.5-5.6とか…
ようやく熟成してきたころの産物だと思う>EF24-85
ただ、もうちっとスムースなヘリコイドなら良かったのだが(w
回転がビミョーに渋い、変なクセがあるものだから
よくピントの山を飛び越える(;´∀`)
そして今になって銀塩時代の写真を見返して
ピント外れた写真のなんとまあ多いことよ。情けな…。
- 18(P) :03/09/09 03:44 ID:gh9YyMJu
- >>14
付き合わせていただきますよw
USMが悪いっていう話はKissDスレではあまりなかったな〜。
まあそういう有益な情報を書き込んでいただければスレ立てたものとして大変ありがたいです。
- 19名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:47 ID:7wQ/Xc1g
- >>17
たしかに、デジだと一発等倍表示だから辛すぎるよね〜。
おれ、以前のネガやポジをフィルムスキャナでデジ化しちゃったんだけど、
これほど甘い絵を撮っていたのかと、自分自身で情けなくなったよ。
- 20(P) :03/09/09 03:49 ID:gh9YyMJu
- >>17
前々から思ってたけど等倍確認て諸刃の剣ですな。
そこまで精細に確認する必要ってあんまりないよね。
USMも進化してるってことですか。
じゃあ新しめのレンズ買ったほうがいいんですかね?
- 21(P) :03/09/09 03:52 ID:gh9YyMJu
- >>16
MFはMFでファインダーが暗くて合わせにくいっていう話聞きますが、
銀塩だとMFならピント外さないですか?
- 22名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:53 ID:7wQ/Xc1g
- >>18
おれの場合はニコ爺なんで、キヤノンとはちょっと違うかも知れんが・・・。
ハッキリしてるのは、高価なレンズと安物レンズのSWM(キヤノンでいうUSM)では
モータのトルクが全然違う。(ブッ壊れた時に確認してみた)
それに、4さんが>>17で書いてるみたいにヘリコイドの動きが安物はイマイチなのが
多いから、余計にアラが目立つ場合が多いと思う。
- 23名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 03:57 ID:7wQ/Xc1g
- >>21
確かに、AF時代になってからはMFはやりづらくなってきてるよね。
ファインダーの倍率も低いし。
- 244sage :03/09/09 03:58 ID:yQqradCd
- >>16
同意だねぇ…>デジの場合は数撃って練習出来る
毎日、何かしらの形でカメラを動かして「感覚」を鈍らせないようにしてる。
それこそ、テーブルの上のフィギ(ry だろうと何だろうと。(…煽り圧死じゃないぞ)
フィルムだと勿体無くて出来なかった芸当。(笑)
そして現場にあっては実写と検証を繰り返してピンと露出を得て被写体を待つ。これもデジの強み。
漏れの主軸は鉄道、その他に風景・花・クルマなどと言ったところなので
そういった撮影ワークがしやすい。
AF任せなんてとんでもない被写体が多いのですよ。
>>20
>新しめのレンズ
難しいかな……
新しいモデルは、それはそれで手抜きの方法を知ってしまう。
マイクロUSMとか…(w
結局EFだと未だに信頼に足るAF制御能力までも備えた「標準・常用クラス」というのが
24-85停まりのまま、って感じするなぁ…
Lとかは別世界ね(w
- 25(P) :03/09/09 03:58 ID:gh9YyMJu
- >>22
>高価なレンズと安物レンズのSWM(キヤノンでいうUSM)では
>モータのトルクが全然違う。(ブッ壊れた時に確認してみた)
そんなところにも価格差の秘密が?
う〜ん、やっぱり一本は高いの持っておいたほうがいいかな。。。
- 26(P) :03/09/09 04:03 ID:gh9YyMJu
- >>24
Lレンズなら安心ですか?
単焦点とズームではどうでしょう。
なんか漏れの質問スレになってきましたがw
- 27(P) :03/09/09 04:16 ID:gh9YyMJu
- そろそろ睡魔が襲ってきて気絶するので今までのところ適当にまとめておきます。
・常用クラスの低価格レンズでは駆動部分の精度に問題があり、AF精度が落ちる原因になっている。
・銀塩でもAF精度は結構いい加減。等倍確認などしないから目立たないだけ。
・(機種ごとの癖も込みで)MFは練習しておくべき。
こんなところかな?
- 28名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 04:16 ID:yQqradCd
- >>26
いいんじゃない?読む人の役には立ってると思うし…
煽り荒らしも含めていずれレスが付いてくるでしょ(笑)
漏れの手にしたL単焦点は店頭の200/2.8Lと600/4(何を考えて出してあったんだよww)なんだけど
スパンと合ってた気がするなぁ…
購入検討時のものでもう実写ファイルが残ってないけど(w
出来るようなら70-210/2.8Lとかも触ってみたいけど高価な店頭品は恐い(w
検証の機会あったら感想書くかも。でもそのクラスには悪い話は少ないかな?
>>23
ニコソのファインダーも結構しんどいっすか?
真面目な話、漏れらのよりはマシかもしれんと思っているのでつが(w
さて、今夜は寝るか…
意を決してスレ立てに挑んだ(P)氏に敬意を表し。
真面目に話せるスレになって行くといいのだが…なんてな(w
- 29(P) :03/09/09 04:28 ID:gh9YyMJu
- 最初の方の話を早くもぶっとばしてたw
・常用クラスの低価格レンズでは駆動部分の精度に問題があり、AF精度が落ちる原因になっている。
・銀塩でもAF精度は結構いい加減。等倍確認などしないから目立たないだけ。
・(機種ごとの癖も込みで)MFは練習しておくべき。
・AFは5200k(日中晴天時かな?)でピントが来るように設定されている模様。
・キヤノンの場合、L単焦点はよさげ。(未検証)
>>28
どーもです。おやすみなさい。
- 30名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 06:03 ID:+8yp00U5
- >・キヤノンの場合、L単焦点はよさげ。(未検証)
おいおい、誰がこんな事言ったよ(w
がんばって徹夜して、自分の願望を妄想に変換して終わりかい
めでてーな(w
- 31名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 06:14 ID:+8yp00U5
- ま、所詮はKissDのピンずれ問題を隠蔽する為に立てたスレだし、しょうがないか(w
これからも欠点ばれる度にデジカメ全体の問題にすりかえるんだろ?
精々今のうちに良い夢見てろよ
買っちまった後は悪夢だからな(w
- 324sage :03/09/09 06:32 ID:vjHnKsAc
- >>30-31
【 も う す こ し が ん ば り ま し ょ う 】
ま、こういう軽率な輩も湧いてくるわけで(w
無視して有意義に進めましょ♪では〜。
- 33名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 06:38 ID:vjHnKsAc
- おっと、もう2つばかり興味深いカキコあるから移送させてね。出自はkissD。
319 名前:262 投稿日:03/09/09 06:01 ID:TC889q+T
>>269
そのテストでは、269以外の誰かがやっても同じ結果が出るのかな?
何度も書くけど、カメラやレンズのせいにするなら、誰がやっても
同じ結果になる必要がある。
そうでないと、サポートに持ち込んだところで「無問題」で片付け
られてしまうよ?
269の書き方では、そこまで詰めて調べてるようには見えないんだが。
キヤノンのAFの場合、AFのフレーム内の一番手前にある一番
コントラストの高い部分にピントが合うように設定されていた筈だから、
仮に、20センチのメモリにピントを合わせたつもりでも
角度によってはフレーム内に18センチの目盛りが入ってるしまうことが
あるが、その場合、カメラは18センチの目盛りにピントを合わせてしまう。
その状態で「前ピンだ」と騒いだところで、それは「前ピン」では
なくて、単にカメラの機能を理解してないだけ。
で、定規を使ったテストって、そういう誤差が入り込みやすいテスト
だから、定規フェチ以外にはあまり意味が無いテストだって言ってるんだが。
- 34名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 06:39 ID:vjHnKsAc
- もうひとつ移送スマソ。
315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい メェル:sage 投稿日:03/09/09 06:32 ID:ePLBNHhl
ピント問題って、
1.AFでピピッと鳴ったから撮る
2.実は被写体手前のモノに測距点が掛かっていた
3.被写体ボケ
4.ピント合わねえよ!
5.2chにカキコ
なのか?
普通のAFは一番手前のモノにフォーカスが合うのですよね。
コンパクトの小型CCDならピントがアバウトでも何とかなったが、
センサーが大型だとシビアですよね。
- 354sage :03/09/09 06:55 ID:vjHnKsAc
- でもせっかくだから今回だけ煽りにマジレスしちゃう(ww
>>31
悪夢にするもしないも使い手のセンスと努力に掛かっているのですよ。
以上。アヒャw
- 36台 ̄)ヽsage :03/09/09 07:05 ID:W5dWr2KQ
- >>1 (P)さん
乙。
まったく初心者なんでここで勉強させてもうます。
- 37名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 07:19 ID:HUp+Lrpu
- 腕も技術もない初心者こそいい機械を使うべきなのはカメラに限らないけど、
kissdはデジ一眼エントリー機でしょ。
「腕次第」じゃ即死級
- 38名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 08:31 ID:vo94AlfS
- いい機械とゆうより、変な癖の無い機械が初心者向けかと。
それで、ピント問題が無いカメラはあるんでしょうか?
- 39名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 08:47 ID:XzgccCOu
- E-1
- 40名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 09:41 ID:1u8kqShL
- ファインダが一番明るい、レンズ交換可一眼デジカメは何?
ほんと、ピントの甘さはデジカメの醍醐味ですな! w
- 41名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 09:50 ID:R1wp3Ewv
- >>40
ファインダが明るい=ピント合わせやすい
じゃないからね。
使いきりカメラ房は恥じかくぞ(w
- 42名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 10:00 ID:1u8kqShL
- >>41
「実戦」で使えないカメラなんて、、 w
1D系も、暗くて吃驚したね! ww
- 43名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 10:04 ID:j0JeQZIh
- なんか極端から極端に意見が走るスレだな。
- 44名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 10:31 ID:vo94AlfS
- つまらんあおりを書く時点でカメラを持ってるかも怪しいもんだね。
- 45名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 12:15 ID:ni4ePAIH
- Nデジのフォーカスブラケットって、
ひょっとして意味があったのかな〜?
なんて今頃思ってみる今日この頃。
- 46名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 12:21 ID:1u8kqShL
- >>44
カメラとは、”使う”モノで有って、”所有”するモノでは無い! w
- 47名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 12:37 ID:vo94AlfS
- >>46
正論だねw
あとはこのスレの人が検証していけばいい。
良スレになることを祈る。
- 48名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 12:40 ID:y9ewYsml
- 過去の亀爺をみても判る通り... カメラとは、”財産だ!!!” と言ってみただけ
禿しく陳腐化する技術の前には、”使ってなんぼだ!”
- 49(P)sage :03/09/09 12:43 ID:gh9YyMJu
- おはようございます。もうちょっと寝たかったんだけど
自分でスレ立てちゃうとどうも寝つきが悪くて。
で、早速荒れてきましたかw
>>30
いや徹夜って程でもないですよ。>>28参照してください。
>>31
見る人によってはデジカメ(というか今の流れでは銀塩でもだけど)全体の話を
KissDだけの問題にすり替えようとしてるようにも見えると思うんですけど?
>>33,34
乙です。
>>35
いらっしゃいませ。
>>39
E-1忘れてたな。。。
ZUIKOデジタルは信用していいのだろうか。
- 50名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 12:44 ID:y9ewYsml
- 結局、誰かの意志に従う様に闇に葬られる?
誰もが使う入門機が「これでいいのか?」と
嘆かないで済む事をキヤノンに期待して終了。。。
- 51(P)sage :03/09/09 12:53 ID:gh9YyMJu
- >>50
念のため。
KissDスレで「ピンずれ問題をこのままにしていいのか!」といってる人がいたから
別スレ立てたんですよ。
ピントの問題は*istスレなんかでもちょっと話題になってるみたいです。
KissDスレでやったほうが闇に葬られちゃう可能性が高い気がしますが。
- 52名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 12:58 ID:i0QZQBlu
- スレタイはAF精度問題となってるけど、
AF精度でんでんってのが問題じゃないですよね。
実際、MFで合わせた所と違うところにピントが合う場合があるわけだから。
そして、そのピントずれの割合がレンズによって違う。
だから本体の問題ではないけど、レンズの問題とも言い切れない。
組み合わせと個体差によって違いが大きいから、つまるところ相性問題ということになる。
その相性も調整で改善できれば良いけど、調整でカバーできない場合があるのでタチが悪い。
それに場合によってはメーカー側の判断で問題ナシとされて調整さえおこなってくれない時がある。
また、ピントずれといっても、その量がわずかなためにいわゆる「眠い(甘い)写真」に見えてしまう場合が多い。
それはレンズに起因するのか?ピンズレ?それとも絞り?被写体?
って、訳わからん訳である。
んで、その状態で調整に出しても改善していても満足できるものでなかったり、または問題ナシで付き返される・・・。
そうなると改善方法を考えて、妥協点を見つけける事が必要だ。
自分で機材のベストな使い方をテスト(絞りなど)して、制限を守りながら撮影に望む事が必要になるわけである。
でもね・・・。
モデル撮影の時は室内で浅いピントをいかして撮りたいんだよ・・・。取り直しも効かないし・・・トホホ。
- 53(P)sage :03/09/09 13:13 ID:gh9YyMJu
- >>52
実際に使ってる人の生のお声を頂けて大変うれしゲフン、ゲフン!
いや胸に染み入ります。
実際このスレで検証上がってきても結果に相当なばらつきが出て法則とか規則性とか
なかなか見つからないと思いますけどね。
まあとりあえずユーザ間でいろいろ攻略法なども挙げていただければほかのユーザにとっても
どれかしっくり来る方法が見つかる可能性もあるわけで。
お暇なときにはどんな工夫をしているか教えてください。できれば機種とレンズも。
それにしてもポートレートとかには向いてなさそうですね。
- 54名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 13:32 ID:vo94AlfS
- A1のようにそれなりのスペックを持つレンズ一体式はどーなんだろ?
普通に考えるとピンずれも誤差も少なそうに思えるのだが。
- 55801→5sage :03/09/09 13:36 ID:nXLj+wSG
- おじゃまします
私の場合は車を撮るのがメインなので精度に不満は無いのですが
>>52
ちなみにMFの時のピント調整はどうやってました?
スクリーンで確認しながら撮るか、距離を変えながら連写ですかね
- 56名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 13:49 ID:NKkZLW3L
- >52
そこまで悩んでるのに、何でデジに拘るの?
いっそフィルムにすれば?
- 57(P) :03/09/09 13:54 ID:gh9YyMJu
- >>55
質問の時にはageちゃいましょ。
では仕事に逝ってきます。
- 58名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 13:57 ID:y9ewYsml
- (P)様
キヤノンだから消えるのかしらないが、D30、D60、10Dとすべて闇に消えた。
大変と思うよ! 韓国のキヤノ坊に出来て出来ない事はないんだろうけど...
オイラもすべてのメーカーで大なり小なりあると考えてる。
提案だが、
ここで誰もが検証出来る間違えの無い方法をまとめて、既存のユーザー
新たなKiss Digitalユーザーで検証すればどお?
それと修理したら、必ずサービスマンに不具合の内容を聞いて欲しい。
どこを直したか判らない事に金と時間を使うのは理解出来ないんだが...
このフィードバックがあれば、原因もかなり突き止められると思う。
実際、なんで不具合になったのか?聞かないヤシが大杉。(キヤノンのSCの方針?)
オイラは、自慢するわけじゃないが問題はなかった。
室内の蛍光灯20Wぐらい一灯でもちゃんとピント出てた。
室外も、桜の花びらに合わせたが問題無し、まぁ、F2.8より明るいのは
使ってないし、広角なので判らんのかも...
(ねえちゃんは撮らないので極薄ピンも使わないからね。)
普段から、MFでしか撮らないのでAFがおかしいと気付くこともないと思う。
(一応、ニコンD1xです。 レンズはED18〜35mm)
画像処理の途中だし逝ってくる。
- 59801→5 :03/09/09 14:10 ID:nXLj+wSG
- >>52
もう1つ質問
AFの時はAFフレーム移動しますか?
それとも中央でAFロックしてフレーミングですか?
- 60名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 14:25 ID:v4TQKDmF
- >>54
すでに写っている「映像」そのものでピント調整を行っているので、
その問題は皆無と言えるでしょう。
- 61名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 15:31 ID:4Ca+APHy
- >>1
テストした結果を載せてるサイトを点プレに入れてくれればよかったのに。
- 6254sage :03/09/09 17:27 ID:vo94AlfS
- >>60
厨な質問に答えて下さってありがとう。
言われたらそうですよね。ファインダーも違いますし。
そう考えると、レンズ交換式にこだわらない人はA1とかが良いのかもしれませんね。。。
- 63名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 20:04 ID:b4xn7UqZ
- ん〜。
ハイエンドコンパクトと比較されてもな〜
なにしろ比較にならない位視写界深度が大きいから少々のズレは吸収し
ちゃうと思うよ。
問題は視写界深度が浅く、ボケ表現に秀でた一眼デジの勘所のピント
問題だからねぇ。
A1を持ち出すのはスレッドの趣旨からもちょっと違うような…
- 647sage :03/09/09 21:15 ID:7wQ/Xc1g
- >>57
(P)さん、マメな人だね〜。
貴方のお陰で、悲惨な結果になりやすいピント問題スレが、いい方向で伸びてるし。
>>63
ミノA1のAF、今サイトで確認してきたんだけど、「映像AF方式」って書いてあるね。
これって、他社で言うところの「コントラスト検出方式」の事だよね。
って言う事は、これはCCD(撮像素子)上でピンを検出する訳だから、ボケ問題
とは一番無縁の方式かな。
しかし、だからといってEVFの一眼レフなんておれは使いたくないが。
話は逸れるけど、制御系の設計とかやってる人は見てるのかな。
おれは仕事で修理するだけなんだが、モータを使って精密な制御をやる場合って
目標位置直前で減速させるのが普通なんじゃないだろうか。
それからすると、レンズ内モータがやってる仕事って、ちょっと酷な気がする。
- 657sage :03/09/09 21:24 ID:7wQ/Xc1g
- >>58
お仲間ハケーン!!
おれもD1XとD1Hつかってるけど、やっぱりAFセンサの感度がD100あたりよりも
だいぶ良いよね。
ピンが浅いと言えば、おれは85/1.4が好きで良く使うんだけど、開放で撮っても
ちゃんとピンが来る。それでも、寄りで人撮りする時はやっぱりMF。
センサのエリアを目に合わせても、睫か瞼かまでは選択出来ないし。それにセンサ
の配置にとらわれたくないから、マット面見ながら前後に動いて人体MF使ってる。
- 66801→5 :03/09/09 21:40 ID:nXLj+wSG
- >>64
制御の基礎の基礎だけは一応習ったよ
目標位置との距離とモーター速度を比例させるのが基本
- 67名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 22:49 ID:BqY01kxH
- >>63
視写界深度が 視写界深度が 視写界深度が
・・・・・(´д`)
- 68名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/09 23:11 ID:b4xn7UqZ
- >>67
阿呆。
男だったら正面から質さんかい。ねちねち陰湿漢だねぇ〜。
- 69名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/09 23:17 ID:b4xn7UqZ
- ついでだから10Dのピント精度のおまけもつけちゃおう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804211801.jpg
-(1288 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804211801.jpg
-(1277 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804211954.jpg
-(1277 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804212217.jpg
-(1231 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804212421.jpg
-(1351 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804212607.jpg
-(1109 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030804212753.jpg
-(1141 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030806215427.jpg
-(1238 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030806215632.jpg
-(1124 KB)
2003年8月4日19時30分〜20時にかけて撮影した。
CANON EOS10D
レンズ・CANON EF28mm F1.8 USM
ストロボ・CANON 420EX
撮影モード マニュアル Tv(シャッター速度) 1/320〜1/600 Av(絞り数値) 8〜10
測光方式 評価測光 ISO感度 100 調光補正 -1 2/3〜0
ホワイトバランス 太陽光 AFモード ONE SHOT AF
現像パラメーター 標準
無加工・PhotoShop上で約2/3のファイルサイズに再圧縮
- 707sage :03/09/10 00:21 ID:MC4m12FN
- >>66
なるほど、やっぱり本来ならそうするべきなんだよね。
>>67
まぁまぁ・・・
>>69
おぉ、凄いね!!
また定規を斜めから撮ったヤツかとばかり思ってたら、こりゃ神秘的で(・∀・)イイ!!
早速保存しますた。
しかし、キヤノンはLじゃないレンズのラインナップも良いね。この辺がニコ爺としては
羨ましい限り。おれのなんて、大半のレンズはAFでウィーンって唸りまくり。
・・・って、完全にスレタイから逸脱してきちゃった、スマソ。
- 71名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/10 00:35 ID:vMbOC/7R
- >>70
キヤノンの(少なくとも10Dの)特性として、ディライトもしくは
外部ストロボかスピードライトトランスミッター(スレーブ制御機)の
AF補助光照射状態では結構ピンはいいような気がします。
10Dに関しては曇天状態ではやっぱりピンが甘くなります。
これは定常的なピンズレというより「そういうもんだ」という感じで、
慣れれば絞り値を変えたりして予測と取り敢えずの対処可能です。
セミを撮ってから、あわててトランスミッターを買いに行った次第です。
この道具はかなりいいです。新藤修一さんも使ってますねぇ。
- 72名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/10 01:44 ID:8nsu4cgT
- >>69
被写体の説明も付けてほしかった。
すまんが、俺にとっては虫のアップはグロ画像だ。
- 73(P) :03/09/10 04:17 ID:xIouohes
- やあ、なんかいろいろ立て込んで今ようやく家に着きましたよ。
どんな有り様になるかと思ってたらマターリ良スレ化してますな。ちょっと意外。。。
>>61
スマソ。結構即席で立てたものであまり深く考えてませんでした。
ではあらためて、つーても2つしか知りませんが。
進藤修一の仕事場
http://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/ending/end11_0306.html#Anchor401190
デジタル一眼レフと交換レンズの相性の本当のところ
http://burt_m.at.infoseek.co.jp/D100_vs_sigma/lens.html
- 74(P) :03/09/10 04:38 ID:xIouohes
- >>58
いや(P)様なんてそんな(テレ
検証用の規格作りって感じですか。それは賛成ですよ。
ただ自分なりの検証方法でやって来てくれるのも楽しそうなので、
ゆるやかなガイドラインってことで。
有名どころでは新聞紙ですか。
修理とか出したら原因とか対策を聞くのって当たり前のことだと思いますが、やらん人多いみたいですな。
して欲しい質問とか、そのうちまとめますか。
>>67
江戸っ子なんですよ。多分。
- 75(P)sage :03/09/10 04:48 ID:xIouohes
- >>69
これ、そのまま撮影環境のテンプレにしちゃいましょうか。
メーカー・機種
レンズ
ストロボ使用の有無
撮影モード/Tv(シャッター速度)/Av(絞り数値)
測光方式/ISO感度/調光方式
ホワイトバランス/AFモード
現像パラメーター
AFモードや現像パラメーターは各社名前が違ったりするでしょうが、その辺はアバウトに。
- 76(P)sage :03/09/10 04:50 ID:xIouohes
- 連投これで最後です。
>>71
有益な情報ありがとうございます。
それではもう寝ます。おやすみなさい。
- 77名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/10 12:48 ID:AcACFo7P
- http://www.sha-bunkyo.or.jp/topics/0211/01.html
http://www.sha-bunkyo.or.jp/topics/0211/014.html あたりからピンずれの話題になる。
- 78名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/10 13:19 ID:gdcfpX7Y
- >>73
二つ目(本当のところ)は明らかに測距点の大きさについて考えてないなぁ。
スーパーインポーズよりも実際のAF素子は多きいいので、斜めに撮るとスーパーインポーズ
のところではなく、実際のAF素子に引っかかったところの近距離側にピントが合ってるだけじゃん。
- 79名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/11 03:08 ID:Nk/DjUCR
- age
- 80(P) :03/09/11 11:16 ID:MTlBKLrv
- >>79
乙。
なんか忙しい上に昨日はサッカーの放送などもあってここにも来れませんでした。
まあKissD発売まではこのスレが盛り上がることもないだろうから当分保守だけしておきます。
もちろん*istDなんかで検証上げてくれる方は大歓迎。
- 814sage :03/09/11 22:13 ID:m34NmOKk
- >>78
『本当のところ』ってあの知ったかしてるイタいページでそ?
最初読んだころは自分自身への戒めにもなって役に立たないとまでは言わなかったけど
自分で検証を進めるにつけ、『ああ、このページの著者は何も分かってないな』と分かるようになってきた。
あんなもん今更参考にもなりゃしない。ばかりか、フォーカス問題初心者を惑わしかねない。
自分はEOS-10Dの購入に踏み切る前にこのページを見て、割り切った上で挑戦した。
結果は杞憂に過ぎなかった。そしてはっきりと認識した。
『このページで述べていることは偏っている上に間違っている、あるいは使用者のスキルが足りないだけ』。
サービスセンターで、フランジバック調整などの対応を受けるほどの誤差であれば
それは単に商品の初期不良であり、怒るのも無理からぬ。
でも、機械は特性を知ったうえでこそ使うものと考える自分としては
ユーザーには、もっと自分の目や手で検証・研鑽を積んでほしいとも思うのです。
- 82名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/11 23:33 ID:mecm2yP2
- >>81
意味不明 自己オナニー厨でつか?
どこがどう杞憂だったのか、はっきり検証できる実力がないのに
やみくもに批判してもバカにされるだけだよ。
- 83名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/11 23:37 ID:anxeDwjt
- >>82
自分の頭が悪い事を自慢げに語るなよ
- 84名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/11 23:52 ID:mecm2yP2
- >>83
検証ページを批判するのに、抽象的な言葉を使っても意味無いんだよ。
そんな事すら判らん奴は、廊下に立ってろ!
- 85名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 00:10 ID:KYIGG24K
- >>84
お前にとって理解不能だから無意味なだけだろ
お前、理科の実験真面目にやってなかっただろ
- 86名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 00:13 ID:e9pXxHTj
- で、なにがどう杞憂だったの?
「使ってみればわかる」とかはなしね。検証スレなんだからさ。
- 87名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 00:14 ID:e9pXxHTj
- ピンずれ問題に言及してるのはあのサイトだけじゃないし、
「あるサイトがデタラメだ」と言っただけじゃ解決になっとらんよ。
どうデタラメなのか書いてないと全然建設的じゃない。
- 88名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 00:22 ID:KYIGG24K
- >>1からヨメ
- 89名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 00:59 ID:tB15u5/f
- 81がどのような追試・検証を行った上で、さきの結論を導きだしたか
明らかにしてくれたら、傾聴する価値があるんだがねぇ。
- 90名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 01:05 ID:eIfOdxp0
- 俺も聞きたいね。現状では単なるDQNのようにしか思えない。
- 914sage :03/09/12 01:36 ID:QLAFcHBc
- あのページの著者は、ピンズレ問題と内面反射フレア発生による結像不良をごっちゃにして批評している。
それと、高いカネ出して買った『AFカメラ』のAFが使えないのではたまらん、という理屈に落ち着いている。
ピンズレ問題に至ってはまずもって>>78のとおり。
加えて、あのページではMFで合わせても合わない場合が…まで言っている部分もある。
そりゃ内面反射の処理が稚拙なレンズでは、コントラスト境界にフレアが出て
何処にもピンが来ていないような状態に見えるのは当然。漏れも何本もそういうレンズをクビにしたし。
(同じ銘柄内でも一本単位で個体差があるというのは身を持って知った事実だったが)
あのページで購入&検証していたレンズのメーカーは、解像力はあっても内面反射防止などはとんと弱く
漏れならデジ(=反射平面(ローパス)を対象とした使用)の相方には絶対選ばない。(デジ一眼自社生産までしてるのにな…?)
で、デタラメじゃない検証をしてるページもあるのかも知れないが、残念ながら漏れは知らない。
検証は今すぐにもその場で撮ってうpしたいものだが、蛍光灯光源下などでの精度が出ないらしい事はスレの頭に移送したとおりで
又ここまでAF使って撮った写真そのものが希少であったりするので(w 、野外で出来る機会が出来たらそのうちに。
最も「使ってみればわかる」と言いたい部分はあるのだが…(w
- 924sage :03/09/12 02:02 ID:QLAFcHBc
- …自分で書いててスレ違いになりつつある事に気付いた。レンズ相性問題スレじゃないね。
スマソ、逝ってくる。
- 93名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 02:31 ID:jW0xobuK
- >>91
なるほどね。
開放だとフレアっぽくなって解像が甘いように見える、ってことをピンズレと勘違いしてたひとは
*istDのスレでもいたね。そういう人も多いんだろうな。
で、おれはD100を持ってないので質問なのだが、あのサイトのページではレンズによって
前ピンになったり後ピンになったりする、とのことで、そうなると >>78 だけでは
説明にはならんのだが、それはどうなんだろう?
MF で撮影する際にファインダーではピンがあってるのに実際に撮ってみたらピンズレ
って記述もあったけど、それは結局ファインダーの取付け精度の問題のことだろうね?
だからMFで撮影する際このレンズでは合うけど、別のレンズでは合わないってことは
ないはずだと思うんだけど。(その点についてはあのサイトでは明解に書かれていないようだけど。)
そういった取付け精度の問題は、個体差の問題だと思うけど、D100のスレでは報告されてない?
おれはあのサイトの記述が信用できないと感じているところは、テスト法の説明が今一不十分な
ところなんだよね。光源も不明だし、どのぐらいテストをしたのかもわからないし。
たまたま前、後ピンになってたのか(つまり精度の問題ね)一定の傾向をしめすものなのか、
それすらもわかりにくい。そういったデータが十分ならサイト内の解説の間違いなんてどうでもいいんだけどね。
- 94(P) :03/09/12 02:45 ID:ekyg9Ymm
- どうも貼ったらいかんURLを貼っちゃいましたか?
検証サイトを検証するスレになってますなw
おっと失礼。
まあAF「精度」っていうくらいだからレンズやらボディやらいろんな「精度」に左右されるだろうというのは
あらかじめ予想できましたが、検証「精度」にまで疑いが出るともうなにがなにやらってことになるので、
このスレではまず「精度」の高い、それでいて比較的容易に準備できるような検証方法を募集しておこうと思います。
- 95(P)sage :03/09/12 02:48 ID:ekyg9Ymm
- >>92
レンズの相性がAF精度下げてるんなら全然スレ違いじゃないでしょ。
あと900も書き込めるんだからちょっとくらい脱線しても気にするこたーないですよ。
それですまなきゃ次スレ立てるしねー。
まあでもゆくゆくは画像検証中心で逝きたいですな。
- 96名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 03:26 ID:ibgvyNWE
- >>91
粘着するつもりはないが、それでは「杞憂」の説明がつかないっしょ。
『ピントのズレは杞憂とも言える程度の誤差である』という事を検証しないで、
ただ単にあのサイトの検証法を批判してるだけじゃないか?
それなら『あのサイトの信憑性に問題がある』とは言えるが、
『杞憂に過ぎなかった』とは言えないのではないか?
いろんな光源下で写真を撮って、常に数cmズレると嘆いてる人がいるのは事実。
なのに、なぜそこまで「問題はない」と断言できるのか、個体差も考慮しつつ
答えて欲しいなぁ。
- 97名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 03:33 ID:isJ1Xmgz
- ピントに問題が有っても無くても、
サービスに持ち込んで、「ピントが甘い気がする。」って
いえば、メーカーが調整してくれるよ。(純正に限る。)
キヤノンなんか、古いレンズは、まずROMを書き換えるらしいよ。
他のメーカーは知らないけど、どこもこの問題には神経質になってるから、
ノウハウはかなり蓄積されて来てるはず。
純正で機材そろえておく方が、何かと都合が良いよ。
- 98名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 09:14 ID:YuCaKD8R
- ピントなんて大体あってりゃいいじゃん。
- 99名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 10:00 ID:zzC6LtTc
- もりあがってまいりました。
- 100名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 11:51 ID:E5Esb1Lu
- いいかげんな検証を鵜呑みにしたい奴はほっときゃいい
粘着は荒れるから放置
- 101名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 12:56 ID:+mpNM4qe
- 反論できなくなると粘着とか言い出すやつがいると議論が進まないんだよなぁ。
残念だ。
- 102名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 13:17 ID:ibgvyNWE
- 結局 >>4=>>81=>>91は、自分のカメラでたまたまピンズレが無かったから
問題ないって書いてるだけなんだよね。
検証もクソも無い、ただの個人的な感想に過ぎないので、以降は放置で(´д`)
- 1034sage :03/09/12 19:29 ID:ajTOQ4IF
- >>102
耳が痛いがそのとおりだ。
というか、むしろ問題に感じる事象に行き当たった人が
*使った条件
*使ったカメラ
*使ったレンズ
などの情報込みで、実際の画像をexif込みでうpするなどして
検証に当たる方が現実的でしょうね。
漏れの個人的に問題なかった事例をうpしてもしゃあないので、このへんにする。
- 104名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/12 20:09 ID:qoO84c4u
- >4さん
このスレには初めてカキコします。
俺は、キヤノンD30、10D、ニコンD1x、D1H、D100を使ってます(ました含む)。
この中で、ピンズレで悩まなかったカメラは1台もありません。
(D30は既に下取りに出してしまった)
4さんは、このスレで色々と書かれてますが、参考になったカキコが
見当たりませんでした。また、ズレ問題を抱えてないようですので、
よろしければ、貴方の実写を見せてもらえませんか?
ピント精度が許容差内に収まってるのか、個人差による官能的なもの
なのか知りたいです。
必要であれば、俺もうpしますので。
- 105名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 20:13 ID:a4qvgf3k
- 官能的?
- 106名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 20:26 ID:qoO84c4u
- 官能=感覚という意味で書いたつもりでしたが、「官能的」と書くと
「性的な欲望をそそぐさま」と意味が変わるようですね。
- 107名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 20:28 ID:1etaE5lm
- 横レスだが。
>>104
普通は人に頼む前に自分がまず出すべきだろうけどね。まぁ、いいや。
そのカメラの中で D1x や D1H はレベルが一つ上のカメラだよね。それでも
ズレるんだ。。。。
- 108名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/12 20:29 ID:nPElORgI
- 視覚による検査を官能検査というから、決して間違ってないよーな気もするが・・・
- 109名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 20:36 ID:a4qvgf3k
- おお。そうか最近は品管関係で官能検査って言うんだな。
英語かなんかからのスライドした言葉かな。
おっちゃん官能と聞くと「官能小説」しか浮かばん貧相な脳味噌しとる
から知らんかったぞ。
というか「官能」と「かんのん」をかけた洒落だと思ったりして。
(先行きの展開まで考えとった)
ごめんね。
- 110名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/12 20:40 ID:qoO84c4u
- >>107
日カメで10Dのテストを見ましたが、著者は「問題ない」と書いていながら、
データはしっかりズレてます。17-40/4のf4の被写界深度内だから「問題ない」の
でしょうが、f2.8なら外れます。
俺はテストでキヤノンは50/1.4とか70-200/2.8、ニコンなら28-70/2.8、
80-200/2.8の開放でやってます。つまり、(略)
- 111名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/12 20:41 ID:qoO84c4u
- >>108
フォロー、どうもです。
- 112名無CCDさん@画素いっぱい sage :03/09/12 20:55 ID:fmWGaC5B
- EOS-1Dでピンズレは一本だけだった。
EF28-70F2.8L、これだけが前ピンになった。
EF16-35,70-200IS,28-135IS,75-300IS、100マクロは大丈夫だった
ちなみに社外品は使ったことがないのでわからん。
- 113名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 20:57 ID:Wp/9Y8EZ
- >>108
間違っている。
「官能」は性的なのと感覚の両方の意味があるけど、「官能的」は性的な意味しかないよ。
- 114名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 21:09 ID:ibgvyNWE
- >>104
教えて君になるかも知れんが、104の「官能」も早く実写で見せて欲しいなぁ。
どの程度のズレで、悩んでる(でた含む)のか。 で、今はどうなの?
調整で直ったのか、今も悩み中なのか。。。
- 115名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/12 21:23 ID:Z0GGWdNT
- >>110
今さら10Dでピンズレとか聞かされてもおどろかんなぁ。
それよりD1XとD1Hのレポートよろしく。
- 116(P)sage :03/09/13 03:07 ID:5yebDljS
- 漏れはFZ1のピンずれで困ってます。
まあこれは合焦が間に合わなくて被写体が動いちゃってるんだけどね。
ちなみに>>81の4さんの発言で「杞憂」といってるのは「自分は」から始まる段落なので
主観でものいってオッケーと思われ。まあ本人が謝っちゃってるのでどうでもいいけど。
>>104
漏れも>>104さんのサンプルは見たいなー。レンズ構成とボディのラインナップから
動くものも撮ってらっしゃるだろうと拝察しました。
漏れもサッカー撮りたいと思ってるので望遠系のサンプルもお願いしたいですね。
どうでもいいが金持ちですね。
- 117名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 03:57 ID:Z83Dbnmn
- >>108
>視覚による検査を官能検査というから
勘違ひされる御仁も折られると思ふので・・・。
視覚による検査イコオル官能検査ではない。
五感によって判断する検査を官能検査と言ひます。
- 118名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 10:13 ID:RoOShfFe
- このレンズには、
「官能的で色気があります。」とか
「年増の厚化粧な味付けがあります。」とか
「優等生で、何か腹が立ちます。」とか
「いわゆる化膿姉妹、一部誇張されます。」
検査表に載ってたら楽しい罠?
まぁ、20日まではのんびりといきましょうよ!
- 119名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 11:52 ID:qq1xbttl
- 頼むから手振れ写真をピンぼけとか言って持ちこまないように
注意を換気しておいてね。> Kiss Dの人。
スレ覗いたら高倍率ズーム買うとかいう人が多そうだったし、手振れ続出の予感。
で、おきまりの 1/(焦点距離) 秒あるから手振れではないとか言い出すやつがでてくるんだろうなぁ。
- 120名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 17:35 ID:RoOShfFe
- それはサービスの仕事、ちゃんと説明出来んからもめるのだ。
不具合がないのだったら出来て当然!
- 121名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 17:52 ID:lI8m9KMS
- >>118
ごめん。ツッコませてくれ。
>「官能的で色気があります。」
官能的および色気は五感のどの部分で判断するのでしょうか?
また、官能的および五感の標準サンプルと上限または下限サンプルがないと判断できません。
>「年増の厚化粧な味付けがあります。」
ほぼ上と同じ。味付けとあるので味覚かもしれない。
>「優等生で、何か腹が立ちます。」
腹が立つのは感情の動きです。五感を使う官能検査には当たりません。
>「いわゆる化膿姉妹、一部誇張されます。」
化膿姉妹は3つの数値で表せます。
誇張されているかどうかは3つの数値の大小で判断できますので
五感を使う官能検査には当たりません。
- 122名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 18:01 ID:lI8m9KMS
- 訂正
×また、官能的および五感の標準サンプルと・・・
○また、官能的および味覚の標準サンプルと・・・
- 123104 :03/09/13 18:40 ID:TIF3g8vG
- 104です。10Dはボディのシリアルと所有者名を隠すため、フォトショで
リサイズしてます。D1xは、JPEGで撮ったものの、輪郭強調:弱だったので
NC3でアンシャープマスクを掛けてますので、画質は悪いです(w
ただ、NV6でも撮影情報は見られます。
ニコソsample
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030913182806.jpg
キャノソsample
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030913183134.jpg
- 124104 :03/09/13 18:47 ID:TIF3g8vG
- スケールは、斜め45度にしてます。
D1xでは約2cmの前ピンですが、「調整しました」で返却されました。
10Dは約3cmの後ピンで、こちらは「異常は見られません」で返却されました。
- 125名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/13 18:58 ID:rHqman1C
- 10Dのピンずれが原因で新品に交換してもらったが、またしてもピンずれ
でした。
結局、修理に出したら、基板交換、ユニット交換とのことでした。
最初からまともな物を作れ。
- 1264sage :03/09/13 19:04 ID:DeXqPJPF
- >>123
単に撮り方がヘタだからじゃないの?
何を使っても駄目な香具師は駄目っていい例だな。
- 127104 :03/09/13 19:17 ID:TIF3g8vG
- >>126
写真を見ればお分かりでしょうが、目標物以外にAFセンサが迷うような
ものはないと思います。また、三脚はジッツオの407L+3Dヘッドで固定し、
リモートケーブル等を使いました。
他人の写真にケチを付けるのは勝手ですが、4さんが撮ったピントぴったりの
写真もうpしては如何ですか?
本当はズレてるのに気づかない人もいるようですし、それで満足してるのかも
しれませんし・・・
- 128名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 19:55 ID:A6NbxpWk
- >>123
おーい。Not Found だぞ。 URL はあってるか?
- 129104 :03/09/13 20:38 ID:TIF3g8vG
- 既に削除済です。
4さんがうpしたら、再度うpしてもいいですが、やらないでしょうね。
うpしたとことで解決するわけでもないですし、撮り方がヘタとか
言われてまで、このスレに居座ろうとは思いません。
- 130名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/13 21:09 ID:oR2rS+Vn
- 熱くなるなー。
トリップもつけてない捨てハンを信じるなー。
あとレンズが何か書いておけー。
- 131名無CCDさん@画素いっぱいage :03/09/13 21:28 ID:HvTpSQDQ
- 他スレで、色温度によってピント位置が変わるとかで議論されてたのがあったど。
でもさぁー、AFセンサーってのは光の強さしか分からないんですわ。
例えば次の2つは、AFセンサー上では同じに感じるんでないの?
@白い紙に黒い文字で書かれた文字へ色温度が低いアンバー系の光を当てる
Aアンバー系の紙に黒い文字で書かれた文字へ標準光を当てる
RGBのカラーフィルターを付けたAFセンサーなんて聞いたことねーし、詳しいことは
良くワカラソのだが。どうよ?
- 132名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 21:34 ID:z/Rs7cIo
- レンズの収差によって、色の波長ごとにピントを結ぶ位置は微妙に異なる。
- 133名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 21:37 ID:z/Rs7cIo
- 例えば赤外線撮影の時は可視光でピント合わせた後ちょっとずらして調整するよね。
波長によってそれだけズレるんだ。
それぞれの採用してるAFセンサーによってピントの検出に使ってる波長は違うでしょうね。
多分人間の一番感じやすい緑あたりを基準にしてるんじゃないかな。
- 134名無CCDさん@画素いっぱいage :03/09/13 21:39 ID:HvTpSQDQ
- だからー、>131の@とAは、紙から反射される文字以外の波長は同じでないの?
(紙の色と光の色が同じって条件付きで)
- 135名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 21:49 ID:69HO6Nx4
- >>129
>4 の中傷はスルーした方が吉。
具体的な実例を何一つ挙げず、感覚だけで発言してる厨なんだからほっとけ。
>4 の言ってる事を真に受けてるヤシ、ここには居ないよ。
それより、>>123のサンプルを再掲して、皆で検証した方が良いと思うが。
まぁ、うpしたくないなら、それでも良いけど。
- 136名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 21:50 ID:69HO6Nx4
- つーか、>>126が本当に4の発言かどうかも疑問だが。 ま、どっちでも良いか。
- 137名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:01 ID:4HwUWVa6
- >>134
そんな難しい条件なかなか作れない
- 138名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:11 ID:uqjGwN38
- >>137
ようはいろんな色の色鉛筆を立てて何色だとピントが来るか、ってことじゃない?
- 139名無CCDさん@画素いっぱいage :03/09/13 22:14 ID:HvTpSQDQ
- >>137
んじゃー、条件を変えますね。
@白い紙に黒い文字で書かれた文字へ赤い光を当てる
A白い紙に黒い文字で書かれた文字へ青い光を当てる
この赤い光と青い光をグレースケールに変換すると、共にR:90、G:90、B:90
だとした場合は? 色温度によって変わるなら、ピント位置が変わる筈だど。
誰か実験してみちくり。
- 140名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:16 ID:UNSW6vV8
- >>132,133
確かに波長によって屈折率は異なるが、撮像センサー(のトータル)の分光特性と、
AFセンサーの分光特性が大幅に異なるのでなければそれほどずれない気もするが。
どうなんでしょ?
- 141名無CCDさん@画素いっぱいage :03/09/13 22:18 ID:HvTpSQDQ
- そーいえば、昔むかーし、色分解するためにRGBの3色フィルターを買ったなぁ〜。
自分でジケーンしてみっか。
- 142名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:22 ID:uqjGwN38
- でも、
>レンズの収差によって、色の波長ごとにピントを結ぶ位置は微妙に異なる。
で、CCDやらCMOSやらもレンズの後ろなんだから、
むしろ正確に像を結ぶなら色でピントがずれるのが正解なんだよな。たぶん。
- 143名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:39 ID:69HO6Nx4
- >>142
だからそれを最小限に抑えるよう、コーティングや材質の改良が行われてるんだけど。
- 144名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 22:56 ID:uqjGwN38
- 収差の大小はどうでもいいんだが
- 145名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/13 23:25 ID:0aGkWyte
- ああ、そうか。だいたい、なんとなく分かってきた。
- 146名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 18:13 ID:7oWfdimd
- >>143
レンズで収差を抑えてもCCDラインセンサ前のレンズがへぼかったら
分光のせいで精度に影響出るだろうね。
TTL(Through The Lens)といっても位相差検出方式だと一対のラインセンサ
にレンズを通った光を分ける光学系が存在するので波長による変化はあり
えると思う。
- 147名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 18:49 ID:kMd650sk
- AFセンサーと撮像素子がずれていた場合、あらゆるレンズのピントがずれるのは
理解できる。スクリーンと撮像素子がずれていてMFがうまくいかないのも同様。
理解できないのは、ほとんどのレンズは大丈夫で特定のレンズで系統的にピントが
ずれることがあること。しかもMFはOKなのでボディーや光学系がおかしいとも思え
ない。どうしたらこんなことが起こるのだろう。
- 148名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 19:33 ID:7oWfdimd
- あくまで予想と断っておきますが。
スクリーン(MF):
レンズからの光 -> ミラー -> ペンタプリズム -> 目
実際の画像:
レンズからの光 -> CCD(CMOS)
TTL AFセンサー:
レンズからの光 -> ミラー -> コンデンサーレンズ -> スプリッタ -> ラインセンサー
で、レンズの後にAFだけが余計なものが多い。(反射だけでなくレンズを使っている。)
このへんがレンズの特性と合わさるとAFだけ系統的にずれる理由ではないだろうか?
- 149名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 20:59 ID:r7rAtE+g
- 持ってもいないカメラの精度を粘着するのだけはやめて欲しい!
しかしながら、粘着は避けられん...
誰もが自分で検証出来て、修理を依頼出来れば成功と思っても良いんじゃないかい?
- 150名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 21:50 ID:kMd650sk
- >>148
書き忘れたんだけどそういう個体でも調整に出せば直ってくるから、相性というより
故障・不良の類だと思う。
不思議なのはなんでピントがずれてしまった状態でAFセンサーが合焦したと判断して
いたのかということで、MFがOKなことからレンズそのものとは考えにくい。
位相差検出の基準ズレ量みたいなパラメーターにかなり個体差があって、それを個々の
レンズに持たせてあるということなのかな。
- 151(P)sage :03/09/15 22:16 ID:VALQWho0
- すいません。放置しちゃってました。
地震のことで頭が一杯でw
>>149
それくらいのことができるくらいには盛り上がって欲しいなあ。。。
で、統一した検証方法など募集してみたわけですが誰も考えてくれないようでちょっと鬱。。。
個人的にはスターウォーズのボトルキャップでも並べてみようかと思ってますが。
でも症例の分かりやすい明るいレンズを買う予定がありません。
とりあえずEF-Sだな。
- 152名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/15 22:28 ID:r7rAtE+g
- 151 難しいよね! 検証方法は、晒され、けなされ、粘着され、馬鹿にされて埋もれてゆく。。。
不具合があった個々のケースを自己分析と修理内容を正しく聞き出して報告してくれたら、
その報告をまとめるだけでも良いんじゃない?
- 153(P)sage :03/09/15 22:41 ID:VALQWho0
- >>152
そですね。
で、誰がそれをまとめるかっていうと、、、やっぱ漏れかなあ。。。
ちょっと技術的についていけなくなってきてるんですがw
とりあえず今までのところのまとめやってみますよ。
何とか明日の朝までに。。。
- 154名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/15 22:48 ID:r7rAtE+g
- >153 そんなに気張らなくても良いって...
まとめなくても必要な人はちゃんと見てくれると思う。
荒れない程度で面倒見て貰えたら有り難いっす!
- 155名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 22:52 ID:kMd650sk
- >>153
ボトルキャップはやめたほうがいいと思う。立体物はどこに合焦すれば正常か
判定しずらい。
光源も外部ストロボの補助光、太陽光ならEV10以上とかのこれくらいはあって
くれないと困るというぐらいの条件にしないと修理依頼で強くでられないと思
うんだけど。
どうかな?
- 156(P)sage :03/09/15 23:01 ID:VALQWho0
- >>154
正直面倒見は(ry
ほどほどに頑張りますよ。
>>155
もそっと詳しくお願いします。
あ、良かったらそのまま最後まで考えていただいても全然構わないんで。
- 157148sage :03/09/15 23:16 ID:JljqOHGN
- >>150
予想ばかりで申し訳ないですが、たぶんそんなことだと思う。
レンズの特性、焦点距離等の違いで基準点は当然異なってくるし、実際はそれ
ごとにデータが必要だと思う。
それから、148で書いた光路でCCDで結像するまでの距離とAFラインセンサー
までの光学的距離がボディを組み上げた後でまったく同じであるとは考えにくい。
センサーそのものも当然個体差があるでしょう。
つまり、くみ上げた後で何らかの基準となるレンズを使って補正量を決めて出荷
していると思われます。
レンズごとのデータが必要といったけども実際はすべてのレンズで校正している
わけでなく焦点距離等のデータを使って後は予測しているんでしょう。
つまり、パラメータとして基準レンズの初期値と焦点距離に対する係数が基本的
にあってそれらを調整することで多くのレンズに対応させるんじゃないかな。
だから自分の持ってるレンズを与えてパラメータの調整をしてもらえば、レンズ、
ボディの個体差をうまくパラメータに取り入れてもらえるんではないでしょうか。
- 158名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 23:32 ID:kMd650sk
- >>156
上の方にもあったけどAFセンサーの大きさは無視できないわけで、斜めのスケール
とかだと機械がどこにあわせたのかわからない。だから光軸に垂直な面に十分な
コントラストで描いてあるものでないといけないと思う。
照明も蛍光灯とかだと点滅しているわけだから、AFセンサーのサンプリングのタイ
ミングによっては光量不足になったりする。その点、外部ストロボの補助光は一見
暗くみえるがそのサンプリングタイミングに同期しているはずだから、センサーに
とってはかなり有利で再現性のある実験ができるんじゃないかな。
無限遠でのお手軽テストには月が結構使えると思った。AEがあてにならないけれど、
十分明るくて地球から見ると平面だし。
>>157
で、何かの拍子にパラメーターが狂っていたといことですかね。
- 159名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/15 23:53 ID:arGPfb1U
- >>157
>148で書いた光路でCCDで結像するまでの距離とAFラインセンサー
>までの光学的距離がボディを組み上げた後でまったく同じであるとは考えにくい。
当然違うよ。コントラストを見るのではなく、位相差を検出するんだから。
同じだったら測距できないじゃん。
光学距離でいってセンサーはCCD面より後ろにある。
>>157の本筋とは関係ない話ではあるけれど、念のため。
つーか、取り付け精度とか予想とかする前にAFの原理をまず調べろよ。。。
- 160(P)sage :03/09/16 00:11 ID:M8qaBivL
- >>158
>上の方にもあったけどAFセンサーの大きさは無視できないわけで、斜めのスケール
>とかだと機械がどこにあわせたのかわからない。だから光軸に垂直な面に十分な
>コントラストで描いてあるものでないといけないと思う。
文字板なんかがいいんですかね。
一応ボトルキャップは斜めのスケールがいくないと思って考えました。
ある程度間隔を空けて、距離を少しずつずらすことが簡単にできるので
ピントをもっていかれにくいかと思ったんですが。
>照明も蛍光灯とかだと点滅しているわけだから、AFセンサーのサンプリングのタイ
>ミングによっては光量不足になったりする。その点、外部ストロボの補助光は一見
>暗くみえるがそのサンプリングタイミングに同期しているはずだから、センサーに
>とってはかなり有利で再現性のある実験ができるんじゃないかな。
確かに再現性は高くてほかの人との比較もしやすいですね。
>>149さんのいうような良う修理の個体かどうかを調べるには重要だと思います。
でも漏れは外部ストロボ買う予定なかったりします。
内蔵フラッシュじゃだめですか?
普通一つは持っておくものなのかなあ。。。>ストロボ
>無限遠でのお手軽テストには月が結構使えると思った。
無限遠もずれるんですか?
- 161148sage :03/09/16 00:34 ID:tZyDEPM4
- >>159
すいません、同じ距離というのはおっしゃるとおり嘘です。
言いたかったのは、CCD面でどんぴしゃ結蔵したときに、AFセンサーで
生じている位相差が固体ごとにまったく同じには成らないはずということ
です。細かく説明するのがあれだったので、AFセンサー上で結像してい
るような言い方でごまかしてしまいました。
組上げ後にCCD(フィルム)面で結像したときのセンサー上の位相差の
情報をデーターとして入れないといけないという考えはどうなんでしょう
か? > 159さん
- 162(P) :03/09/16 00:45 ID:M8qaBivL
- さて簡潔にまとめてみましたよ。
一応このスレではデジタル一眼のAFはずれることがあるというのを前提としてます。
いまさら「ピンずれなんてねーよ」とかいう意見で議論はしないってことで。
反面今のところ実画像を上げた検証がほとんど行われていない状態なので、
賛否両論あった意見も当然それはあるだろうという意見もすべて「仮説」として列挙しておきます。
どの「仮説」に対してどのような検証をしたのか、出来るだけわかりやすく書いて欲しいと思います。
それでは次レスにて。
- 163(P) :03/09/16 00:46 ID:M8qaBivL
- ◎AF精度に影響しそうな要素
A.キヤノンのUSMニコンのSWMなどのモーターの精度が甘い。安物レンズはモーターもショボイ。
B.標準の色温度が5200kあたりに設定されていて、ここから外れるほど精度が落ちる。
C.フォーカスエリア内の別のものにピントをもっていかている。
D.レンズ・ボディの個体差、および相性
E.レンズの収差
F.色の波長
◎普段の撮影でピンずれを回避する方法
ア.日中晴天時はピントが合いやすい。それ以外の時はストロボを焚く。
イ.MFで調整、或いはもとからMF。
ウ.絞る。
◎どうしてもピンずれが直らない時は?
1.メーカーに調整・修理を依頼する。
2.等倍で見ないようにする。プリントして気づかない程度なら目をつむる。
- 164(P)sage :03/09/16 00:57 ID:M8qaBivL
- 漏れが誤解釈してる部分、読み飛ばして漏れてる部分もあると思うのでその都度指摘してください。
もちろんこの他にも検証すべき要素があったらどんどん挙げてくれていいです。
あとDはユーザの利便性を考えると先決事項だと思います。
製品不良の判断が出来れば修理に持っていきやすいので。
Dの検証を前提として誰でも出来る標準的な検証方法をつくりたいと思うので案が
あったらどんどん出してください。
- 165(P)sage :03/09/16 00:59 ID:M8qaBivL
- 正直肩凝ったのでKissDスレ読んだら寝ます。
おやすみなさい。
- 166名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 01:01 ID:U/gZLWqk
- 俺の10D+24-85では電灯下でピントずれるみたい。
ファインダーでは合っているように見えるけど、すこしMFで
ずらしてやるとジャスピンになる。
気にはしないけど。
- 167名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/16 02:30 ID:WBAfG94Y
- >166 同じ環境でも、太陽光だとズレないんじゃないか?
太陽光でズレがないとすると、
これは測距システム上の問題かと思う?
キヤノンだとCMOSのセンサーに問題が有るのかも知れない。
光源の波長に影響を受け易いと考えると、フラッシュなど
の外光によるピント合わせの比較が面白いと思う。
- 168名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 03:49 ID:4sP3QiOJ
- >>167
ちょっと聞くが、フラッシュでどうやってピント合わせるんだ?
- 169名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 08:49 ID:WBAfG94Y
- >168 スマン、外部ストロボの補助光と書けば良いのかなぁ?
カメラに付いてる補助光でも良いけど...
- 170名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 10:36 ID:8HXUMsxy
- >>168
銀Kissだと暗いところでは内蔵ストロボが連続発光してAFするよ、KissDもたぶん同じ方式
精度の検証はしたことないけど
- 171名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 13:08 ID:vvtZ2zPc
- 平面に焦点をあわせて固定し、前後に移動するステージでカメラor被写体を動かしながら撮影汁!
測距点の大きさを無視して斜めのものを写してピントが合う合わないと言ってもナンセンスだよ。
- 172名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 15:17 ID:WBAfG94Y
- 誰でも間違えなく出来る必要ないかい? 難しいけど...
- 173名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 15:21 ID:vvtZ2zPc
- >>172
じゃ、光軸と平行に置いた発泡スチロール板の上に定規を固定する。
爪楊枝か何かを立ててAFでピントあわせしピントを固定。
爪楊枝の位置を変えながら撮影し何処でピントが合っているかを調べる。
- 174名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/16 16:30 ID:Kyel9zTO
- 33で引用された書き込みの主です。
俺の場合、コピースタンド(本等をカメラで複写するための台。本を
置く台とカメラの平行合わせは簡単に出来るし、カメラを上下させる
ポールに目盛りが切ってあるので移動距離も正確に測定できる)を
使ってチェックしたけど、173の方法はいいやり方だね。
- 175名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 17:15 ID:WBAfG94Y
- 誰でも間違えなく出来る必要ないかい? 難しいけど...
- 176名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/16 17:30 ID:vvtZ2zPc
- >>175
一生斜めに置いた定規を写してピンボケって騒いでおけ、ヴァカ
- 177名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/16 18:31 ID:Kyel9zTO
- 173のやりかたで間違えるようだと、カメラの性能を云々するまえに
自分の性能を云々したほうがいいと思う。
- 178名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 02:48 ID:6jolI0Ft
- まずは合ってない例が出てこないと議論にならない。
そういう個体を持ってる人、
照明や距離などの細かい条件はおまかせしますんで何か出してくださいな。
方法としては簡単なところで、
・新聞などの文字の多い紙の上に定規を置く。
定規はカメラの光軸と並行な方向に向ける。
・定規の横に電池を3本距離を変えて立てて置く。
・真中の距離の乾電池の一番小さい文字を中央AFで撮る。
・乾電池の手前のふちを定規のどこに合わせたかそれぞれ書く。
・マクロの場合はどの文字を狙ったか書く。
距離がある場合は乾電池のかわりに薬瓶や缶でいいと思います。
まさか瞳と睫までAFで合わせたいわけじゃないだろうし。
- 179(P)sage :03/09/17 04:54 ID:ceW59U7w
- とりあえずいくつか案が出てきたことに感謝。
>>173
安上がりでいいですね。爪楊枝の柄の部分に雑誌の切れ端かなにかつけて
標的にしたらどうかと。
ただこれ、KissDで出来るかな?
フォーカスロックしたら本当にサーボに切り替わらないんだろうか?
>>178
その場合、新聞紙はどんな意味があるんでしょうか?
何にせよ一度やってみたのをうpしていただけるとみんな分かりやすいと思うんですけど。
ピンずれあるなしにかかわらずにね。
- 180(P) :03/09/17 05:10 ID:ceW59U7w
- こんな時間ですが一回ageときます。
とりあえずどんな方法でもフラッシュか、出来ればストロボ焚くってことで。
あくまで基本は>>163のDの検証ってことなのでそれ以外の不安要素はできるだけ
取り除いた方がいいと思いますので。
フラッシュ焚いてもだめって人はいたけど、焚いたらだめって人はいなかったと思う。
- 181104sage :03/09/17 20:06 ID:8Z9sQoCt
- >(P) さん
スレを立てた責任で定期ageしてるようですが、まずは貴方がうpすべきでは?
有意義なカキコが無いので、俺は二度とうpすることはないですが、見てて
非常に痛々しいです。
AF問題について、俺は昨年から他のスレで書き尽くした感がありますので、
あらためて同じことを書く気にはなれません。貴方にやる気があるなら、過去
ログを読みあさってまとめてください。今ここに書かれてるものより、参考に
なることが書かれてますから。
- 182名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 21:05 ID:dxgJL7IT
- >>181
>俺は二度とうpすることはないですが、見てて非常に痛々しいです。
二度とって。。。一度もうぷしてないじゃないか。
- 183名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 21:08 ID:t8yTBFIJ
- >>181
人を批判・非難することは簡単にできるよね。
自分では何もせず人に面倒なことをおしつけるやつは人間として最低。
- 184名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 21:22 ID:CHszW/YT
- >181
ついでに、まだ(P)氏はデジSLR手に入れてないし。
この週末には、真っ先に試してくれると思うよ。見てる限りは。
漏れも、手が空いたら173法試してみるよ。
まぁ、今まで「テスト」でピン外したことの無い個体なんだけど・・・。
実際に使ってると、ガシガシ外してくれたんだが(藁
ここのとこ、撮影はほとんどMFにしっぱなし。
- 185名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 21:23 ID:nsj53x4a
- とりあえず今はどうやって撮れば精度が測定できるか話し合ってる訳で
いいかげんな方法で撮った画像をうpしても意味が無い
目的の違う人と話ても時間とスレの無駄使い
- 186名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 21:40 ID:v3YQj/+C
- >>182
123のスレ見れ。うpしたけど、すぐに削除してしまったようだ。
- 187名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 21:51 ID:kdOAdZaV
- >>184
ついでに、って。。。。
182-184は、ID変えて他人のフリして、自作ジェーンでつか。
ご苦労なこった。。。。
- 188名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 21:51 ID:OhnGmNV3
- 漏れは123の画像見た。
公園の水飲みのコンクリート台の上に、レンズが入っていた空き箱を立てて、
その箱に定規を45度になるように立て掛けてあった。
フォーカスを空き箱のコントラストの高い図柄に合わせて、撮影してあった。
結果は見事なピンずれだった。
- 189名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 22:12 ID:sLhHh59O
- >>188
おーい。一時間そこそこで写真をうぷしたことにされたら困るな。
大体何のレンズを使ったかすら書いてないし。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063042310/123-128
- 190名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 22:16 ID:sLhHh59O
- 大体削除した理由が↓かよ。
>129 :104 :03/09/13 20:38 ID:TIF3g8vG
> 既に削除済です。
> 4さんがうpしたら、再度うpしてもいいですが、やらないでしょうね。
> うpしたとことで解決するわけでもないですし、撮り方がヘタとか
> 言われてまで、このスレに居座ろうとは思いません。
こいつはガキか?二度と来るな!
- 191名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 22:17 ID:sLhHh59O
-
104 さ ら し あ げ!
- 192104 :03/09/17 22:28 ID:kdOAdZaV
- おぉおぉ! 漏れってそんなに人気があったのか。。。。
もっともっとこのスレを盛り上げてください!!!!
- 193(P)sage :03/09/17 22:30 ID:kdOAdZaV
- 今帰宅しました。
俺がいない間に随分と盛り上がってますね。嬉しいです。
風呂に入ってきますんで、またあとで。
- 194名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 22:35 ID:OhnGmNV3
- なんだ、自作自演か・・・
- 195184sage :03/09/17 22:37 ID:bbDDw/Ht
- >187
いや、漏れは普通に*istDユーザだけど。
- 196(P) :03/09/17 22:45 ID:kdOAdZaV
- >184 ついでに、まだ(P)氏はデジSLR手に入れてないし。
おぃおぃ、俺がデジ@癌を持ってないなんて書いて内臓!!
一応、説明書だけは4機種分あるけどね。ほら、何ページに何が書いてあるか
って書かれるとき答えられないと(w
- 197104 :03/09/17 22:47 ID:TPsc1uZp
- >(P)さん
入浴時間が短いですね(w
- 198184sage :03/09/17 22:48 ID:bbDDw/Ht
- >196
あれれれ?
そだっけ?禿しくスマソ。漏れの勘違いらしい・・・
Kissdスレ立てたときそんな気になってたみたい。
- 199(P) :03/09/17 22:51 ID:kdOAdZaV
- ちなみに、D1Xの撮影の基本は、32ページです。
10Dだと、17ページから使用前の準備と基本操作が書かれてます。
- 200(P) :03/09/17 22:54 ID:kdOAdZaV
- 聞いて聞いて。俺は実はキャノン1Dsも持ってるんですよ。
ニコソのD100も持ってるんだけど、ボケボケってバカにされるんだよね。
使ってないから分からないけどさ。
- 201名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 22:54 ID:xjaxY1vs
- あーあ。がきは今日も元気やなー。
Kissスレもうちょいアラシたるか。
- 202名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 22:55 ID:kdOAdZaV
- >>197
あんた誰??
- 203名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 22:59 ID:bbDDw/Ht
- つか、偽(P)氏か・・・
- 204名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 23:08 ID:0jy7RkRN
- >>203
おまえマジで騙されてたのか?まさかな。ありえん。
- 205名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 23:10 ID:bbDDw/Ht
- >204
素直なイイコなんだよ。漏れは。
そーゆことにしとしてくれ。
なんか、簡単に詐欺に遭いそうだな。漏れは・・・。
本人帰ってきたら、トリップ付けて貰おう。
- 206名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 23:10 ID:bbDDw/Ht
- しかも、しとしてくれってなんだよ。
しといてくれ・・・。はぁ。鬱氏
- 207(P) ◆AmFgycF43. :03/09/17 23:26 ID:kdOAdZaV
- トリップつけますた。
今度ともよろしくおながいしまつ。
- 208名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 23:30 ID:DFzoPRtB
- >>205
おまえさー。素直なのはいいけど、そういうこと言うなよなー。
キチガイがすぐ>>207みたいなことするじゃねーか。
やーこしくなってきたぞ。
- 209名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 23:33 ID:bbDDw/Ht
- >208
禿しくスマソですわ。ほんとに。
しばらく沈みまつ・・・ぶくぶく・・・
- 210(P) ◆AmFgycF43. :03/09/17 23:39 ID:kdOAdZaV
- 俺はキチガイではありません。
ただ単に、AF精度の問題について語り合いたいだけなんです。
不具合を経験した方には、特に書き込んでほしいと思ってます。
キャノソからは10マソちょっとで買えるデジSLRが発売され、AFに
不安を抱えてる貴兄も多いかと思います。皆さんからの情報が
頼りなんです。よろしくお願いします。
- 211(P) ◆AmFgycF43. :03/09/17 23:44 ID:kdOAdZaV
- 眠くなってきたので、今日はこの辺で。
みんなでこのスレを大いに盛り上げてください。
では。
- 212名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 23:45 ID:DFzoPRtB
- >>211
寝るまえに薬飲めよ。
- 213名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 23:46 ID:bbDDw/Ht
- >211
あ、なんか本物っぽい。言い回しが・・・
スマソっ。禿しくスマソ。漏れのせいで荒れた気がするっす。
- 214名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/17 23:51 ID:oW2kcUri
- >(P)
ご苦労さんです。 わかる人にはわかります。
荒れたらしばらく放っとけば良いですよ。 落ちなきゃ、大丈夫
- 215名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/17 23:52 ID:DFzoPRtB
- >>213
おまえなー。何回言ったらわかるんだ?
- 216名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 00:10 ID:YJZIEM8A
- こんなネタは興味ある?撮像素子面の位置精度。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060700589/666-673
- 217名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 01:12 ID:z2Y1mRLK
- こんなの書いてみたんだが、どうだろう。
*********************************
一般にピンボケと呼ばれる写真が出来上がってしまう原因は、大きく
分けると、撮影者及び被写体に問題がある場合と、カメラのAFの精度に
問題がある場合とがあります。
まず、撮影者サイドの問題としては、大きく分けて、1)カメラを
正しく保持していないためカメラが振動し撮影された画像が振れる
(いわゆる手振れ)、2)被写体の動きが大きく露出中に被写体が
動いてしまう(被写体振れ)の2種類があります。
カメラ側の問題としては、1)AF用のセンサーと撮像素子と
スクリーン面の位置関係が狂っている、2)カメラとレンズとの
データ通信が上手くいっていない(いわゆる相性、あるいは対応の
問題)、3)測距及びレンズ制御のアルゴリズムが最適化されて
いない、等があります。
AFカメラで写真を撮影し出来上がって来た写真がピンボケだった
場合、大多数の人はカメラの性能に疑問を感じるようです。しかし、
本当にそうなのでしょうか?
このスレは、ピンボケの原因がカメラ側にあるのか、カメラ側に
あるのならカメラのどの部分にあるのかを突き止め、速やかに対処
する一助になることを願って立てられたものです。
*********************************
俺の考えが間違っていないのなら、AF精度に直接関係ないことで騒いで
いる香具師はスルーして、AF精度の検証の話をしようよ。
- 218名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 01:21 ID:pGCLjsCs
- 位相差検出式のAFセンサに入力するのはレンズの光束の一部です。
つまり、その一部のピント位置を検出するわけであって
レンズ開放時のピント位置とはズレがあります。
そのズレ量は設計値から計算されるので、レンズ内に記憶されているはずです。
ところで・・・レンズメーカーって、各社からちゃんと技術情報貰っているのでしょうか。
ひょっとして、いまだに昔みたいに「各社のレンズデータを解析(推測)」して
同じフォーマットのデータを自社製レンズに載せているんですかね。
- 219(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/18 01:57 ID:0fpVrj+Q
- う〜ん。そろそろつけたほうがいいかな〜と思ったら偽物さんに先越されたw>トリップ
特に>>211はうますぎ。コピペかと思ったよw
疑心暗鬼を煽るだけかもしれないけど、漏れが夕方から深夜1時前に書き込めるのは
日曜日と月曜日だけです。
で、このHNはこのスレとKissDスレでしか使わないってことにしてる。
一貫して「漏れ」で通してます。
あとはもう発言内容で判断してください。偽物でもいいこといったら褒めてあげてねw
- 220(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/18 02:09 ID:0fpVrj+Q
- >>184=198
あなたの記憶に間違いはありません。
自信を持ってくださいw
>>1とか>>13あたり読むと何となくわかると思うんだけどね。
考えたら明言してなかったよ、このスレでは。
さて>>181さん、
漏れの現在の愛機はFZ2です。なので今のところ自分でうpは無理です。
検証方法については自分なりに腹案があるので近々上げようかと思ってます。
過去に類似スレがあったことは知ってるのでそのうち探して読んでみたいと思ってますが、
このスレの趣旨はもうちょっと踏み込んでAF問題に対する攻略法みたいなことまで語り合いたいなと
思ってます。
何かいい案があったら固いこといわずにこのスレにも書き込んでくださいよ。
- 221名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 02:19 ID:nsfs1h2a
- >>220
AF問題の解決法は他機種比較で話題を沈静化させることにある。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063631498/160-
を読め。
- 222(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/18 02:24 ID:0fpVrj+Q
- >>214
ありがとうございます。騙りとか、やたらと多い板にも出入りしているので
あんまり気にしてなかったりします。
>>216
興味はあるけどバラす以外に検証の方法がないねえ。
>>217
すばらしい!時々貼っときますか。
で、次スレの1のテンプレってことで。
次スレあるかわからんけどw
>>218
どうなんでしょうねえ。
大抵あとから対応発表されるみたいだし。
- 223(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/18 02:38 ID:0fpVrj+Q
- >>221
読んだ。釈明が楽しみだw
でもこのスレは出来れば機種超越してやりたいんだけど。
- 224名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 11:50 ID:Eeca+fTP
- >>218
前半は例えば中央フレームを用いた時に球面収差が大きいと言ってるのか?
レンズメーカーのほうはシグマは自社解析でタムロンは情報を提供してもらってる。
だからシグマは動作不良(AFじゃなくて本当に動かなくなった時)の場合でも自社の技術で対応できるし、
実際無料でROM交換までしてくれるけど、タムロンは動作不良の時はほったらかし。
- 225名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 12:44 ID:9pexdAgV
- >>221
読んだ。
そして、激しく笑った。
自分が何故文句を言われなければならないのか理解できずに鳩が豆鉄砲を
喰ったような顔をしている編集者の姿をありありと想像することが出来る。
同時に、無知って怖いなとも思った。
この件については、多分悪い人間は一人もいない。
多分、編集者やライターはデータ捏造などしていない。通常の、撮影→
RAWデータでの記録→PCへの取り込み→ファイルの展開→JPEGへの変換と
保存、といった一連の作業を普通に行ったに過ぎない筈だ。
無論、編集者やキヤノンに対する誹謗や中傷行為は非難されるべきもので
あるが、彼のスレの連中はその通常のプロセスを知らないで騒いでいるだけ
なのだから、そのことで責めるのは酷というものだろう。
普通、自分が使っていないメーカーのカメラで撮影された画像がどの
ように処理されるのかなんて知ってる香具師などいないのだから。
この件に関して、唯一責めを負うべき存在があるとすれば、それは
FVUなどという使い勝手の悪いソフトをいつまでもバンドルし続ける
キヤノンだけだろう。自分はキヤノンファンであるが、この件だけは
許しがたいと常々思っている。
- 226名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 12:44 ID:9pexdAgV
- 225の続き
と、これだけでは、ほとんどの香具師は訳が分からないと思うので、
キヤノンのデジカメで撮影したデータを取り込む際の流れを簡単に
書いておくと、RAW型式で保存されたデータの各種パラメーターを調整し
TIFFファイルに展開するのには製品にバンドルされている
FileViewewrUtilityというソフトを使うのだが、RAW画像はレタッチが
前提になっているため、展開された画像ファイルを自動的にレタッチ
ソフトに転送する機能がある。
この転送先には任意のソフトを選択できるが、写真屋を持っていない
編集者やデザイナー、オペレーターはまずいないから、ほぼ全員が転送先に
写真屋を指定することになる。
そして、転送された画像ファイルをWebに掲載するためにJPEGに変換する
わけだが、変換に写真屋7を使った為に、Exif情報の中に写真屋7の文字が
残ることになる。
ただそれだけのことなのだが、それだけのことでこれだけ騒げるなんて、
よっぽど暇なんだな。
- 227名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 12:58 ID:0WO5D1fD
- >>225
カメラ内jpeg圧縮画像を比較するなら、両方そのようにするほうがいいと思うけど。
それと、測距点オートで、別の場所にピントがあっている画像を使って、ボケているというのもなあ。
いずれにせよ、RAWならRAWどおし、カメラ内部でのjpeg圧縮ならどちらもそれで
比較するのが常識だよね。
そのような基本ができないのなら、比較とはいえないし、機械もののインプレッションなどを
書く能力を疑うよ。
- 228名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 13:52 ID:2xr+3Z7G
- キヤノ厨の言い逃れってのは、本当、見苦しいな。
このスレはこういうスレなのか、おい?
- 229名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 14:08 ID:E4d+yNyX
- >>225
一方がRAW展開、もう一方がカメラ生成のJPGってのはよくないんじゃない?
*istDは、
>今回は撮影した画像はすべてJPEGのLarge、スーパーファイン(3008×2008ピクセル)で記録した。
らしいんだから。
- 230名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 14:13 ID:9JK8aSb5
- >>225
だいたいこんかいの件はフォトショだけではないようだね。>>227が書いてるとおり
事前にいろいろあってそれがフォトショの件で爆発したって読めるんだけど。
それはさておき、フォトショはTIFF->JPEG変換及びリサイズのみに使用したと何故言い切れる?
関係者でなきゃわからんだろ?
データにログが残ってるとでも言うのか?
まぁ、日経BPの記事には
>なお、今回は撮影した画像はすべてJPEGのLarge、ファイン(3072×2048:約3.1MB)で記録した。
と書いてるけどな。これを RAW で撮影しFVUで現像したと読めるやつはおまえみたいな
やつぐらいだろうな。
(まぁ、こうかいたらフォトショはリサイズだけで使ったとか言いだすんだろうが。)
- 231名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 14:15 ID:9JK8aSb5
- おっとっと自己レス。>>230の日経BPの記事の引用はKiss Digitalの撮影条件。
画像でわかる!「EOS Kiss Digital」実写リポート
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030822/105667/
- 232名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 14:17 ID:9JK8aSb5
- おっとっとなんで h を消すんだ。こんなもの直リンクで十分。
画像でわかる!「EOS Kiss Digital」実写リポート
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030822/105667/
もうこの件についてはスレ違いもいいところだからおれは書きこまんが、
AF問題の検証が上の話のような虚偽、ごまかしの糞弁護で終始しないことを祈る。
キヤノ厨ならやりかねんがね。
- 233名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 14:19 ID:BRrJLbEN
- 一番問題なのはマスコミ提灯記事のすべてがカネの力でキャノンマンセー
の方向に意図的に捏造されているところだ。
これでは他の企業の企業努力が報われない。
日本のものづくり衰退にもつながる由々しき事態だ。
すべてはモラルの欠如した一企業が発端だ。
- 234名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/18 14:24 ID:ETyli/5g
- AFズレって、一回調整してもらえばそれで直るんかな?
それともレンズごと全てに調整してもらわないとダメ?
- 235名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 14:44 ID:KLKG6rHy
- まず基準レンズを付けてボディを調整、
次にボディに合わせてレンズを調整。
- 236名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 16:20 ID:JPNf12O5
- しっかし、調整しないと使い物にならんとはレンズシステム自体を破綻させてるなぁ。
仕事でやっている人は仕方ないかもしれないけど、めんどくさすぎ、信用がた落ち。
キヤノンの工作精度低すぎ。
- 237名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/18 16:46 ID:omcEkGBv
- AFズレのサイトってどっかになかったっけ?
近い、暗い被写体の場合AFがまったく合わない感じがする。
MFでばっちり合ってるところでAFをONにするとボケるのが
ファインダーでハッキリ見えるね。
- 238名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 00:32 ID:5Bjs3vEK
- >前半は例えば中央フレームを用いた時に球面収差が大きいと言ってるのか?
AFの中央フレームでも、使っているのは光束の外側です(ヘンな表現かな)。
たぶん F5.6レンズならレンズ外周付近だと思います。
で、ややこしいことにAFフレームの位置によっても、使っている光束の位置が
微妙に違う。厳密には、レンズはAFフレームの位置がわかれば球面収差分の
補正量を算出できるようなデータを持たなければならない。
(そこまではしてないかなぁ)
>レンズメーカーのほうはシグマは自社解析
で、わいてくるのが
「↑のようなややこしい補正量が純正レンズにどのように記憶されているのか」
を正確に解析できているのかな?というギモンなのです。
- 239名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 00:41 ID:NM9DuLFD
- あの、どんなにひどいズームでも、球面収差による焦点面移動は1mmもありませんが・・・
- 240名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 02:16 ID:xBRgSogH
- >>224だす。
>>238
>AFの中央フレームでも、使っているのは光束の外側です(ヘンな表現かな)。
>たぶん F5.6レンズならレンズ外周付近だと思います。
F5.6はかなり内側。大口径レンズで5.6まで絞ってみそ。
高級機のなかにはF2.8の光束を使えるものがあるのは知ってるよね?(もちろんレンズによっては使えないけど)
F2.8はF5.6より外側にあって、測距という観点からは外側にあればあるほど精度があがる。
三角法を使っているわけだからね。
>ややこしいことにAFフレームの位置によっても、使っている光束の位置が微妙に違う
同じだったと思うよ。
>(そこまではしてないかなぁ)
多分してないと思う。
>>239
その程度のオーダーだったと思うけど、それで測距にどれだけの誤差を生み出すんだろうね?
それに答えられると>>238の疑問が深刻なものかどうかがわかるんだけど。
全ての光線の焦点面移動を考えて結像位置(の平均のようなもの)を決めて、そこから
F5.6の光束の結像位置がどれだけはずれるかを求めてから、それが測距に与える誤差を
計算すればいいんだけど。やって。
- 241名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 16:30 ID:6J8quYFn
- 例の進藤氏のhpで別の10D(買ったばかり)で試したら問題になるようなピンズレは無かったって書いてあるね
調整の精度が上がったのか、たまたまアタリ引いたのか・・・たぶん後者なんだろうな(´д`)
- 242名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 17:18 ID:ACL1sf9R
- クジじゃねぇんだから・・・。
- 243名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/19 23:36 ID:wm8c87oU
- >>232
そこ見えないんだけど...
- 244(P) ◆qHV9J9j2g. :03/09/20 02:29 ID:5lZK38qe
- 自分なりの検証方法を考えてFZ2で撮ってみた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030920021855.jpg
ダイソーで買ってきた5mm方眼紙の上に同じくダイソーの将棋の駒を並べただけ。合計210円。
被写体となる王将の脇は15mm程開けて他の駒がフォーカスフレームに入らないようにする。
右は手前に10mmずつ、左は奥に10mmずつ間隔を空けて並べてみました。
背景は漏れが普段ケツを乗せてる紺色の座布団。
内蔵フラッシュ使用、f2.8、35mm。
試し撮りなのでひじ突き手持ち撮影。
若干後ピンのような気がしないでもない。>FZ2
問題点・改善点等、指摘よろ。
- 245名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 02:38 ID:PQVva1YZ
- >>244
なるほど、これは面白い方法ですね。
ただ、ストロボがテカリすぎで王将のピンが見難いでつね。
あと、被写界震度は当然奥のほうが深いので、前ボケでごまかされないように注意かな。
- 246名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 02:40 ID:1s3S8IxR
- >>243
捏造がバレて引っ込めちゃったんだよ。
- 247(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/20 02:52 ID:5lZK38qe
- >>245
即レスサンクス。
>ただ、ストロボがテカリすぎで王将のピンが見難いでつね。
実記検証を前提にストロボ焚いてみたんですがどうしてもテカります。
つや消しでも塗らないとだめですかねえ。
別に標的は将棋の駒じゃなくてもいいし、何か考えてみますよ。
>あと、被写界震度は当然奥のほうが深いので、前ボケでごまかされないように注意かな。
ああ、そういうものなんですか。浅学でスマソ。
そうなると微妙に前ピンだったりするとこの方法だとピンがあってるように見えたりしますか。
- 248(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/20 02:56 ID:5lZK38qe
- スマソ。
実記→実機です。
KissDは近すぎるとストロボ焚いてもドアンダーになるそうな。
うーむ。。。
- 249名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 02:59 ID:PQVva1YZ
- >>247
いや、そうじゃなくて、こまの一つ一つのピントを正確に見るんならいいけど、前が2個目でボケてて後は3個目まであってるから後ピンという感じの見方をしたらNGってことです。
- 250(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/20 03:29 ID:5lZK38qe
- >>249
あ、了解しました。
ピントがきっちり合ってても手前の方が短い距離でぼけ始めるのは当然だってことですね。
被写界深度の中央でフォーカスしてるわけではないと。
まあ一眼デジで同じことをやれば被写界深度はもっと浅くなるわけで、こんな誤解をする
漏れのようなばかな香具師もいないでしょうな。はっはっは、、、、ハア。。。
とりあえずいたって容易に準備できる方法だと自分でも思ってます。
将棋の駒なんて結構どこの家でもありそうだし。
こうしたらいい、ああしたらいい、全然だめだ、もっといい方法がある等、
何でもいいからレスください。
でもとりあえず今日は寝ます。おやすみなさい。
- 251名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 09:13 ID:wFAutyNJ
- >>244
いい感じですね。
1眼だけじゃなくてコンパクトデジでもカメラの光学的な特性を掴むのに、
カタログのチャートを見るより素人に分かりやすくていいです。
改良点は、被写界深度は被写体までの距離によって変化するから、検証に
参加する人間が同じ条件でテストする必要があるので、カメラと将棋のコマ
等の被写体との位置関係をある程度正確に書き込めるようなフォーマットが
あった方がいいのではないかなということ。
例えば、「カメラ本体の後端を方眼紙の手前の縁に合わせて駒は○○センチの
ところに置きました」とか。
それから、撮影時の照明の状態も分かる範囲で書いておけると、照度の違いが
検証の結果に誤差として反映されることを防ぐことができるし、機種ごと、
メーカーごとのAFの特性を見るのにいいサンプルになると思います。
- 252(P) ◆qHV9J9j2g. :03/09/20 11:51 ID:5lZK38qe
- KissD届いたので取り急ぎうp。
どちらもEF-S18-55で広角端と望遠端。
18mm/F3.5トリミング
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030920114114.jpg
55mm/F5.6リサイズのみ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030920114114.jpg
セッティングの余裕なく、今回も手持ち。公式記録にはなりえません。
フラッシュ調光下ではピントは合う模様。
当たり個体なのかEF-Sに最適化されてるのか。
風呂入って仕事いきます。
>>251
撮影条件のテンプレ作ればいいってことですかね。
>>75に撮影距離(レンズから被写体の距離?)追加でどうでしょう。
- 253名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 13:04 ID:o2+d40Jp
- 日本カメラの9月号 217ページに、キヤノン10Dの合焦(AF)テストが
記載されてる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
使用レンズ:17-40/4L
被写体までの距離:0.45メートル
f=17ミリのとき、10コマ中9コマが45ミリ後ピン 1コマが25ミリ後ピン
被写体までの距離:1.05メートル
f=40ミリのとき、10コマ中10コマが45ミリ後ピン
17ミリ、40ミリ側ともわずかな後ピン傾向があるが、深度内に入ってて、
まったく問題はない正確な測距である
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このコメントには笑った。辛うじて開放F値4ではギリギリ被写界深度内なのだが、
F2.8より明るいレンズじゃ全てピントがズレることを示唆している。
ただ、繰り返し精度はいいので、AFで合わせたら毎回後ろに4〜5cm仰け反って
撮ればピントぴったしの写真が撮れることになる(w
- 254名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 13:07 ID:o2+d40Jp
- まぁ、9月号を置いてる店はないと思うけどな(w
10月号でAF問題に触れてる雑誌があったら書いてみてくれ。
- 255名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 13:36 ID:IBmY7Dbr
- >>253
2.8でも同じ分のズレが起きると言い切れるのか?
何のためにボディにレンズ情報を送ってるか考えた事ある?
- 256名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 14:38 ID:Ctg1oWq0
- >何のためにボディにレンズ情報を送ってるか考えた事ある?
何のためにボディにレンズ情報を送ってるの?
つーか、45センチで4.5センチもズレたら10メートル先は1メートルズレるの?
ガクガクブルブルじゃねーか、ゴルァ!!
- 257名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 14:42 ID:Ctg1oWq0
- >ただ、繰り返し精度はいいので、AFで合わせたら毎回後ろに4〜5cm仰け反って
>撮ればピントぴったしの写真が撮れることになる(w
チト違うんで内科医?
17-40の17で45センチ先で撮るときと、40で105センチ先で撮るときに有効でわ?
- 258名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 15:49 ID:IBmY7Dbr
- >>256
被写界深度についてもう少し勉強しようね
- 259名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 16:22 ID:7K+TnfuU
- つまり、キャノソは被写界深度に入っていればピント精度は(・∀・)イイ!!としてるワケだ。
でもさぁ、85/1.2じゃまず無理だし、540/1.4だって結局絞りを4以上に絞り込まないとピントが合わないんだよね。開放でピントが合ってる写真を撮ってる人って、MFで少しずつずらしながら撮ってるようだし。
- 260259 :03/09/20 16:23 ID:7K+TnfuU
- 突っ込まれる前に・・・
540/1.4じゃなくて、50/1.4です(スマソ
- 261259 :03/09/20 16:34 ID:7K+TnfuU
- ID:IBmY7Dbrさんは面白いこと書いてるね。
>2.8でも同じ分のズレが起きると言い切れるのか?
言い切れないけど、もっとずれる可能性もあるね。だってキャノソにAFが合わないって修理に出すと、「レンズ側で調整するかもしれませんがよろしいですか」って言われるよ。
「銀塩も持ってるんだけど」と言うと、「デジカメのボディで調整すると、銀塩では合わなくなることもあります」だってさ。
あくまでも修正とは言わず調整なんだよね。社内規格が甘いから、ピントが合わなくても社内規格内なら「異常なし」で返却されるんだよ。知ってる?
- 262259 :03/09/20 16:37 ID:7K+TnfuU
- なんでレンズを調整するんだろう。銀塩(EOS-1N)だと合うのに。
- 263名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 16:40 ID:CkMWEqRe
- >>259
おれも50F1.4で同じような感じだったから修理に出したらちゃんと直ってきたよ。
>>261みたいなことは言われなかったけどな。
- 264259 :03/09/20 16:40 ID:7K+TnfuU
- そうそう、調整に出しても「異常なし」で返されるから結局合わないんだよ。ニコソだとピントが合わないって意見はごく稀みたいなんで乗り換えようか検討中です、ハイ。
- 265259 :03/09/20 16:42 ID:7K+TnfuU
- >>263
俺は新宿SSに持ち込んだんだけど、どこに出したんですか?
修理票を見れば担当者名が分かると思うので、イニシャルだけでも書いてみてみて。
- 266名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 16:45 ID:5rQfnom1
- >>263
被写体までの距離はどれくらいで、ズレ量はどれくらいですか?
その結果、ズレ量が0になったんですか?
- 267名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 16:45 ID:CkMWEqRe
- >>265
地方だからマークされるかもしれんから勘弁して。
修理票によると調整じゃなくて中身が相当かわっているらしい。
- 268259 :03/09/20 16:52 ID:7K+TnfuU
- >>266
俺も興味あるなー、それ。263さん、よろしく。
>>267
地方だからマークされる????
修理票には何て書いてあったの?(それくらいは書けるでしょ?)
- 269名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 16:59 ID:IBmY7Dbr
- >>259
>85/1.2じゃまず無理だし、540/1.4だって結局絞りを4以上に絞り込まないとピントが合わないんだよね。
何のためにボディにレンズ情報を送ってるか考えた事ある?
- 270名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 17:00 ID:CkMWEqRe
- >>266
F4まで絞ってもボケてた。修理後はF2でもMFで合わせたベストと区別つかない。
開放でも被写界深度には入っていると思うけどきちんとテストしていない。
距離は近くも遠くもだめだった。
>>267
名前は忘れたけど駆動ユニット?交換と調整だった。正確なのいる?
- 271270 :03/09/20 17:02 ID:CkMWEqRe
- きちんとテストしてないっていうのは三脚使ってないし、スケールでズレ量も
調べてないって意味。
- 272259 :03/09/20 17:04 ID:7K+TnfuU
- >>253
なるほど。俺のD60と50/1.4、85/1.8、70-200/2.8もキャノソにしてみれば問題ないレベルと判断されて返されたんだろうな。保障内で無償のときは直らないけど有償になったら直ったって書き込みもあったけど、俺のは有償でも直らなかった。
キャノソのデジは、もうだめだな。
- 273名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 17:10 ID:CkMWEqRe
- >>272
ちなみに不具合のサンプルはどういうのを渡した?
俺はMFとAFの比較を渡したけど。
- 274259 :03/09/20 17:11 ID:7K+TnfuU
- >>270さん
あなたのカキコですが、滅茶苦茶ですね。何が滅茶苦茶なのか気づいてます?
スレと関係ないけど、俺と同じプロパの人が書き込んでるようで、30秒の書き込み制限が頻繁に出てくるんだけど。
- 275名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 17:16 ID:CkMWEqRe
- >>274さん
できれば指摘していただけるとありがたいですが。
- 276名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 17:30 ID:h1qz9xh/
- *istDのダイソーテストしてみますた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030920172154.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030920172305.jpg
上は、CCDからの距離70センチ、下は120センチでテスト。
共通項目
ペンタックス*istD FA77mmF1.8Limited ISO200 1/90sec f1.8
AF280T外部ストロボにて天井バウンス撮影。
AF光源は窓からの入射光+室内蛍光灯。AFモードは中央一点。
中央王将から左右2センチ離して以後は1センチずつ。前後方向は全て5mm単位。
背後の定規は、15センチの区間に30センチ定規を置いたので、2センチの目盛りご
とに1センチずつカウント出来ます。王将位置は20cmのところです。
見た限り被写界深度内には収まってますけど、微妙に前ピン?ミリ単位だけど。
ただ、実際に外で使ってると、異様な前ピン連発したりします(藁
他に欲しい情報有ったら言ってくださいな。
- 277259 :03/09/20 17:30 ID:7K+TnfuU
- ID:CkMWEqRe
何が滅茶苦茶って、あなたは本当に『修理に出して直ってきた』んですか?あらゆるところでボロが出てるんだけど(w
- 278276sage :03/09/20 17:33 ID:h1qz9xh/
- 追記
等倍表示のために、リサイズは無し。写真屋エレメンツにて再圧縮のみでつ。
- 279259 :03/09/20 17:39 ID:7K+TnfuU
- >>276
いいですね。この状況下で、将棋の駒にピントが合うのもいい。俺のは後ろのスケールにピントが迷ったり、ファインダーで王将に合ったと思っても左の飛車に合ってしまったとか考えられます。
なんか疲れたので落ちます。
- 280名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 17:40 ID:CkMWEqRe
- >>277
ああそういうことですか。どの辺りにボロが出ているかわかりませんが、
事実は以下の通りです。
50mmF1.4使用でF4でもMFと比較してピントがずれていた(後ピン)。
2週間弱での修理からの返却後は改善。開放でも深度内と思われる。
修理内容は手元に修理票がないため記憶によるけどもレンズ駆動ユニット交換と調整。
以上ですよ。
- 281276sage :03/09/20 17:47 ID:h1qz9xh/
- >279
ピンが定規に引っ張られることは一度も無かったっすね。
ちなみに漏れも、EF50/1.4 85/1.2Lユーザっす。
漏れの1v、一度本体交換になってるけど、やっぱピンは合わないっす(藁
デジじゃないから下げまくり。
- 282名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 18:00 ID:PmZfPHdC
- >>276
もっといい将棋の駒買おうぜ(w
と言うのは冗談で、前ピンにはあんまり見えないけどなぁ。上の方しか見てないけど。
- 283276sage :03/09/20 18:02 ID:h1qz9xh/
- >282
全部ダイソーで揃えたもんで・・・ちなみに将棋セット100円・・・・。
で、被写界深度って後ろに深くなるもんだけど、どっちかというと前のコマのが深度内
に入ってる様に見えません?
なので、若干前ピン気味なのかなっと。
- 284名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 19:13 ID:o2+d40Jp
- 253です。
>>255
言い切れないけど、もっと酷くなることも考えられるぞ。
EFシステムのAFは速さ優先で、精度は二の次なんだろう。つーか、評論家にも
「被写界深度に入ってるからまったく問題はない」なんて書かれて鳥肌が立った。
これが他のメーカーだったら「個体差かもしれないが、被写界深度に入ってるものの
ピント精度は良くない」とか書かれるんだろうな。
- 285名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 19:15 ID:o2+d40Jp
- >>257
仰るとおりです。すんまそん。
- 286名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/20 19:20 ID:3kOKDA9O
- >>284
二の次にしてるのは精度ではなくクレーマー対策
- 287名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 20:28 ID:yItOK4NY
- もっちーにAF問題を質問したのはここの誰かかな(w
折れはもっちーの回答には納得したがどうよ?
- 288名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 20:29 ID:yItOK4NY
- 「ニコンのカメラで運悪くピントを外す個体に当たった場合、どんな条件でも外してくれる(笑)ので修理がしやすいです。しかし、10Dは法則が掴みにくく不可解です。」
これには笑ったYO。禿同だな。
- 289名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/20 22:03 ID:5nFnnG1U
- キャノソのデジ一眼は使ったことないけど、もしAFズレが発覚した場合は
こんな感じなのかな?
@ボディを検査する
Aキャノソの低い検査基準でOKのときは問題なしで返却する
(ズレてても、許容差内なら問題なしになる)
Bキャノソの低い検査基準でもNGのときだけ調整する
(保障期間内では調整せず、保障期限を過ぎて有償になたら直す)
- 290(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/21 01:59 ID:4SoUT8hE
- >>276
採用ありがとうございます。
ネーミングいただきますw>ダイソーテスト
しかもいろいろ改善してくださって非常に分かりやすいですね。
参考にさせていただきます。
漏れももう少し資材を買い足して再うpしようと思ってますが、
あいにくそんなに明るいレンズを買う予定がない。。。
ということでみなさん、議論もいいですけど自慢の愛機とレンズででどんどんうpしてくださいよ。
特にむちゃくちゃずれてる写真をうpしてほしいなあ。
- 291名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/21 13:51 ID:mG2w6kTp
- >(P) ◆qHV9J9j2g.
お前は>>253に書かれたキャノソのAFズレ問題についてどう思う?
わざわざAF精度問題検証スレを立てたんだから、お前の意見を書いてみそ。
日本カメラの9月号 217ページに、キヤノン10Dの合焦(AF)テストが
記載されてた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
使用レンズ:17-40/4L
被写体までの距離:0.45メートル
f=17ミリのとき、10コマ中9コマが45ミリ後ピン 1コマが25ミリ後ピン
被写体までの距離:1.05メートル
f=40ミリのとき、10コマ中10コマが45ミリ後ピン
17ミリ、40ミリ側ともわずかな後ピン傾向があるが、深度内に入ってて、
まったく問題はない正確な測距である
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 292名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 19:48 ID:4tr7XG/g
- >>291
態度でか過ぎ。他人に意見を求める時の口の聞き方を勉強してから
出直してこい。
ともあれ、引用された内容だけでは判断のしようが無いので、
引用するなら、測定条件を含めて正確に引用するようにな。
- 293名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 20:06 ID:d8CJTbE9
- >>289
ソースが無けりゃ真実性が無い
- 294名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 21:11 ID:KSbSRI2+
- おたふくソース
- 295名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 21:13 ID:KSbSRI2+
- もちっとhttp://www.i-inc.jp/のフォーラムみたいな真面目な展開にならんかのう?
- 296名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 21:16 ID:KSbSRI2+
- ピント問題解決には『愛のクレーマークレーマー』大作戦だぜ
- 297仁田淳 :03/09/21 21:18 ID:amS3Mwot
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
- 298(P) ◆qHV9J9j2g. :03/09/21 22:40 ID:4SoUT8hE
- さっきまで横浜にいて帰りにそごうの地下街で夕食購入しようとしたら
総菜屋三軒くらいから「コロッケいかがですか〜」と声が上がってきた。
まさか。。。
三脚使って再テスト。高さが合わずやや俯瞰気味。
Canon EOS KissDigital
EF-S18-55mmf3.5-5.6USM
内蔵ストロボ使用 ティッシュで調光
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030921223759.jpg
焦点距離 18mm
撮影モード 絞り優先 露出時間 1/30 F3.5 ISO400
撮影距離 レンズ先端から25cm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030921223833.jpg
焦点距離 55mm
撮影モード 絞り優先 露出時間 1/13 F5.6 ISO400
撮影距離 レンズ先端から55cm
- 299(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/21 22:57 ID:4SoUT8hE
- >>291
日本カメラは読んだことがないし、引用部分だけでは情報不足としか言えない。
このスレはデジ一眼にAF精度の問題があることを認めた上で始めてるんで
詳しい検証方法も書かずに「ピントずれましたよ〜」といわれても
「ああそうですか〜」としかいえない。
試しに45mmさがってからもう一度AF合わせたらどうなるんだろ。
フォーカスステップの幅の問題もあるし、ここまでコンスタントなら試してみる価値がありそうな。
雑誌とかできちんと検証をするというなら同種のボディとレンズを複数そろえて
個体差テストして欲しいなあ。
- 300名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 23:16 ID:DpLefNbe
- >>299
近距離且つ静物に関しては、KissD + EF-S18-55の組み合わせではAFに特に
問題無しとみて良さそうですね。
あと、思ったんですけど、レンズの先端からの距離だと、レンズの前玉って
動くから被写体までの距離を正確に表現出来ないのでは?
受像面からの距離を書くのがベストとは思うんですが、普通無理だから、
本体マウント部からの距離を書くようにしてはどうかと思います。
- 301276sage :03/09/21 23:24 ID:KsWxqOl+
- >299
綺麗にピン位置来てるみたいね。おめでと。
・・・外した写真見てみたいよね。
漏れの1vでやってみてスキャナで取り込むか・・・あ、スキャナのドライバ
何処置いたっけ(鬱
>300
漏れがテストしたときは「まぁ、この辺が受光部だろう」ってあたりから計り
ますた。
最近の写真機って、フイルム位置マークも無かったりするからねぇ。
フランジからの距離測って、+フランジバックで出てくる筈だけど。
- 302名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 23:32 ID:EItQkJkN
- 291じゃ無いけど。
>>299
ピンずれしない組み合わせが出るまで総当りするわけか?
それも大変そうだね。
まあ、興味があるんなら「読んだことない」で逃げるんじゃなくて
探して読んでみれば?
ところでKissDのピンずれ詳細
ttp://www.dpreview.com/reviews/canoneos300d/page17.asp
この検証でも当然不十分って事になるんだろうけど、
なんなら君の思う方法をメールでも書いて送ってみるといいよ。
- 303276sage :03/09/21 23:49 ID:KsWxqOl+
- >302
自分に語学力が無いのが恨めしい・・・
じっくり読んでみたい記事っすね。
- 304名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 00:26 ID:BSFF83cO
- 302はなんか切れてるけど、なんで切れてるんだろう?
謎だ。
紹介されてるページを見るに、dpreview.comってとこが日本各地に
増殖してる定規フェチの総本山みたいなもんなのかな。
このページに限って言えば、フォーカルプレーンから50センチのところに
セットしたテストパターンをAFで撮影して精度をチェックしてるわけだが、
手順や結果に問題は無いように見えた。
- 305名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 00:42 ID:LDpfI3rv
- >>292
> ともあれ、引用された内容だけでは判断のしようが無いので
「17ミリ、40ミリ側ともわずかな後ピン傾向があるが、深度内に入ってて、
まったく問題はない正確な測距である」とは、記事に書かれてた文だよ。
俺の意見ではない。『ズレてるけど問題ない』と言ってることについて、俺は
疑問視してるワケだ。あんた、キャノソ関係者?
>>299
>引用部分だけでは情報不足としか言えない
何が情報不足なんだ?
キャノソのカメラに興味がないならそれまでだが、302氏が書いてたように
日カメを買った人が友人にいないか探すとかすらもしないのか。
毎月カメラテストをやってるけど、あれだけズレてるのに『問題ない』と明記
してることに驚いた。裏で何かあったとしか思えない。(これは俺の意見)
- 306名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 00:46 ID:+xDpzIGT
- >>304
このサイトはよく参考にしているけど、他のDSLRでこの手のテストしている
のは記憶にないな。ただ最短撮影距離0.5mのレンズを0.5mの位置でテストする
のはちょっと疑問が残るかな。
- 307名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 00:47 ID:LDpfI3rv
- >17ミリ、40ミリ側ともわずかな後ピン傾向
この『わずか』というのが、1メートルで2cmとか、50cmで1cmなら『わずか』で
いいと思う。広角ズームレンズで焦点距離によってピント位置がズレるとか
『被写界深度内だからいい』なんてのはおかしいと思わないのか?
- 308名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:11 ID:VZ6G96MJ
- SLRのAFって距離を測定しているんじゃなくて
デフォーカス(ピントずれ)量を測定しているんだよ。
- 309名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 01:19 ID:5/iAP0bw
- スプリットイメージを電気的に置き換えたもんだしな。
意味がわからんかったら、中古屋でMF一眼でも見て来い>307
- 310名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:26 ID:xuz0KVvU
- >>309
キャノソのズームレンズは、焦点距離にとってピント位置がズレるという
問題を抱えてるんだよ。ウソだと思うなら、自分でテストしてみれば分かる。
- 311名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:27 ID:z/Qtqsry
- キャノンはEFレンズになってから質落ちたからね。
- 312名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:27 ID:xuz0KVvU
- MF一眼なんて書いてる時点でアウトな訳だが。。。。(w
- 313名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:32 ID:xuz0KVvU
- しっかし、AFズレで問題になるのは決まってキャノソだけだね。
他社のカメラは問題ないのに、何でキャノソだけ問題なんだ?
キャノソ社印さん、言い訳をどうぞ↓
- 314名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 01:41 ID:VZ6G96MJ
- それはキヤノンのズームレンズだけではありません。
我が社の製品品質は決して他社に劣りません。
- 315310 :03/09/22 01:47 ID:xuz0KVvU
- >>310の補足
誤解されたようなので、補足しておきます。(誤字もあったしw)
ズームレンズの焦点距離でAFがズレるというのは、ピントを合わせてから
ズーミングではなく、ズーミングしてからピント合わせしてるのに
ズレるというものです。
前者は、ズームではなくバリフォーカル(だっけ?)というのが正しい言い方
だけど便宜上ズームレンズと呼ばれてます。問題なのは後者で、他社のレンズでは
聞いたことがないです。ちなみに俺は、キャノソを使ってました。
- 316名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 02:13 ID:YiTImAgY
- キャノンのAFは、精度を捨ててスピードを取ってるし、
使い倒してくと、なるほどこの程度か・・と思うこと多し。
- 317(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/22 05:35 ID:Tutt7OPG
- コロッケも食わずに寝てました。
つかれてるのかなあ。ここ数週間レンズ選びとかで休日も休まず歩き回ってたから。
>>300
先決事項の個体差を見分けるため比較的順環境で撮ったものですので、
漏れの機体はとりあえず当たりだったようですがまだまだ予断は許さないって感じです。
とりあえずピントの合う精密なボディとレンズが存在するってことしかまだわかってないですね。
まだまだ測距の仕組みがわかってないみたいでとんちんかんなミスをします。
では撮影距離はマウント部から測るということで。
ちなみにEF-Sは28mm辺りで最短になって広角端、望遠端が最長になります。
検証例の撮影距離に+8cmしてください。それがマウント部からの距離。
ただ、ほかの人が同じ組み合わせでやる場合に環境をそろえるために必要な数値なので
測りにくい受光部からの数値は必要ないと思ってます。
最低撮影距離ぎりぎりでない限りはそこまで気にする必要ないんじゃないかな。
ああ、でもレンズ先端からだと漏れの数値も最低撮影距離以下でしたかw
- 318(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/22 06:11 ID:Tutt7OPG
- >>302
>ピンずれしない組み合わせが出るまで総当りするわけか?
>それも大変そうだね。
例えばレンズ・ボディとも10台集めて全組み合わせでピントが合ったとしたら、
不良個体はそんなに多くないことを証明できる。
同じ検証方法を試して見て大きくピントを外すものは「仕様」じゃないことが
はっきりするんだよね。
仮にピントを外す組み合わせがちらほら出たらその機種は個体ごとの製造精度に
問題があることになる。これを証明することが雑誌社には出来ないのかなあ。
>まあ、興味があるんなら「読んだことない」で逃げるんじゃなくて
>探して読んでみれば?
逃げたっていうか帰ってきてから検証やった後で即レスしただけなんだけど。
機会があれば図書館にでも逝ってきます。
>ところでKissDのピンずれ詳細
>ttp://www.dpreview.com/reviews/canoneos300d/page17.asp
>この検証でも当然不十分って事になるんだろうけど、
>なんなら君の思う方法をメールでも書いて送ってみるといいよ。
英語がねえ。。。
見た感じ検証方法自体にけちをつける必要は感じないけど、このスレでは「個体差」っていう
要素を捨ててないからサンプル数が必要なんですよ。
漏れの検証一つだけを見て「EF-Sは精度が高い」とか考えるのはこのスレではNGです。
- 319(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/09/22 06:12 ID:Tutt7OPG
- >>305
上に書いたような事情でして。
引用しておいて自分で探して読めっていうのもどうかと(ボソッ
そもそも問題にしたかった部分がわかってなかった。
もちろん「わずか」とは言えないだろってのが漏れの主観です。
でもさ、記事書いた人が完全な主観でいったのか買収されてるかってのはこのスレでやってる
ことにはあまり関係ないよね。
実際にピンずれで困ってる人のための参考資料になればと思ってるわけで、
メーカや雑誌社への反発から始めたわけじゃないんだけどな。。。
- 320(P) ◆qHV9J9j2g. :03/09/22 06:29 ID:Tutt7OPG
- >>313
確かに。普及台数の差だけでは説明がつかない気もしますな。
でも2ちゃんなんかだとなんちゃってユーザも多いからねえ。
そういうことで改めて検証テストしてくれる人を募集します。
もうちょっと盛り上がらないかなあ。。。
>>315
今度試してみます。
とりあえずもうちょっと寝ます。
- 321292, 300 :03/09/22 12:40 ID:x3fMF2E1
- >>305
そういうことなら、問題有りですね。
その筆者が何を基準に無問題って言ってるのか分かりませんが、実用上問題が
無いって言うのと正確な測距というのは別物ですから。
こういうときは「ピンズレはあって正確な測距とは言えないけれど、被写界
深度内にあるから実用上問題は無い」って書かないといけませんね。
で、ライターや雑誌社、メーカーの関係には、俺は全く興味ありません。
こういう試験の結果をどう判断するかはライターではなく読者の仕事ですから。
2chの書き込みから自分に役立つ情報を搾り出すのと同じでしょうから。
評価に従って購入した製品が不良品だったからって、ライターや雑誌社が
責任取ってくれるわけじゃありませんし。
>>317
了解です。
KissDだけじゃなく、*istDとか、E-1、等々、「無問題」の例でもいいから
アップを待ちましょう。
- 322(P) ◆qHV9J9j2g. :03/09/22 20:55 ID:eac3v8s+
- お昼まで寝ていて起きてみたら透き通るような青空。これ以上ないような撮影日和。
どうせ雨も止まないだろうと思って友達の付き合いで渋谷まで買い物行く約束してしまった。。。
電車の中で窓の外を見てはため息が出たよ。
さて本日は悪名高きEF75-300F4-5.6 IS USMでテスト。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922203701.jpg
焦点距離 300mm
撮影モード 絞り優先 露出時間 1/13 F5.6 ISO400
撮影距離 260cm マウント部から測定。
内蔵ストロボ使用。
>>310=315さんのリクエストにお答えして、そのままズームして140mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922203834.jpg
つまらん結果だ。大きく外してくれてたら盛り上がるのに。
それにしても眠い画だ>75-300 IS
- 323名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/23 20:29 ID:EHNbvUw2
- >322
綺麗に真ん中入ってるね。
・・・・まだピンずれの例が挙がってこないのが寂しい(藁
「漏れのはこんなに外れるぜ」って強者はおらんかねぇ。
- 324名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/25 21:29 ID:WGhg+Ucx
- やっぱ、斜め定規厨房が騒ぐほどピントが外れないということでFA?
- 325名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/25 23:43 ID:D3aitWcz
- ほんと、あの斜め定規フェチの皆さんは、どーにかなって欲しいですね。
例の外国のサイトみたいに、ちゃんとAF検知エリアのサイズを考慮した
パターンと組み合わせて斜め定規を使うならともかく、ただ斜めにした
定規を写したって、まともな検査にならないのにね。
やれやれ。
ダイソ−テスト推進委員会でも作りますか。
- 326名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/25 23:57 ID:+dXvsUEZ
- >325
ダイソーテスト、非常に優秀なテスト方法だと思うよ。
考えついた(P)氏に乾杯。
276でテストした漏れの*istD、もうすぐ交換なんだけど、次に来る個体も
同じぐらいの精度出るかな・・・
あ、実写でピンが来ないのはどうしよう(藁
いまだに何で実写で前ピンになるのか原因不明・・・。
ちなみに、曇天あたりだと、日中屋外でも発生すること有ったり。。。
5メートル先の人間の顔をフレーム入れて、2メートルのとこの前景に合うって
一体・・・・
他のAFフレームすら無い場所だから、ただのピンぼけなんだろうけど。
- 327名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/26 00:35 ID:SAIjRxt2
- >>326
ダイソーテストではちゃんと、ピン来てましたもんね。
近距離と中遠距離とでは、AFセンサーとレンズの制御のアルゴリズムに
なんらかの違いがあって、それが結果に反映されちゃうんでしょうか。
キャノンだと、二つのセンサー間のピントのオフッセット量と被写体
までの距離との関係はレンズ内のROMに記憶させてあるらしいですが
(だからシグマとかのレンズで不具合が起きるとROM交換で対処できる
そうで)、ペンタの場合はどうなんでしょうね。
次に来た個体でも同様の症状が出るようだったら、レンズもチェック
した方がいいかもしれませんね。
- 328名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 00:42 ID:3vPdhrjh
- >327
謎っすね。
有る程度の距離になると、テスト難しくなるのが難点かな。
- 329名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 03:43 ID:DsDTlTso
- 何故誰も問題になってるフォーカスステップを調べないの?
何ミリ前ピンだ後ピンだ言ってもステップ調べなきゃ意味ないでしょ
モーターがステッピング制御なら被写体との距離を少しづつ変えてデータを取ればこんな分布になるはず
計測方法は爪楊枝法でいいと思う
ピ│ ─
ン│ ─
ト │ ─
位│ ─
置│ ─
│ ─
│_______
距離
- 330名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 04:28 ID:NGkC7O/A
- おいおい(笑
- 331名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 02:00 ID:r/6StvUT
- >329
ピントリングの表記見てから書こうね。
- 332名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 08:16 ID:oE87BQPL
- 329も「はぁ?」だが、331もある意味「はぁ?」だなw
329は、キャノソで問題視されてるステップと、コンパクトデジでありがちな
ステップとを混同して感がある。キャノソEFのステップ幅が荒いのは事実だが、
それによるAF問題とは次元が異なる。いや、経験してるから書けるんだが・・・・
331は、フォーカスステップについて理解してない単なる煽りとしか読み取れない。
「ピントリングの表記」って書き方に、思わず食べてたヤキソバ噴出しちゃtt
- 333名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 08:17 ID:oE87BQPL
- あ、脱字が・・・・
まぁいいや。糞スレだしw
- 334331sage :03/09/27 10:20 ID:R626+lqV
- あ、AFステップって、センサからの入力情報の分解能が8bitとか、そーゆー話?
素で勘違いしてたよ。アリガトン
でも、これだと255ステップも有れば十分な気もする・・・
- 335名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 10:22 ID:xDo9M62d
- ステップの幅が問題なら、いくら調整してもダメなんだが...
ステップはいくら何でも、
レンズのF値に対応した非社会深度(許容被写界深度)にあわせたステップ数があるはずだ。
(キヤノンの非社会深度が知りたいこの頃?)
売れてるのか売れてないのか謎のKiss Digitalが発売されて1週間
意外と、ホコリの問題、AF問題が出てこないのは不思議だ?
ヨドでデモ機の多さには圧倒されたが... 異常に多いね!
- 336名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 11:09 ID:I2XqvQwj
- コンパクトデジを使ってた香具師がA(接吻)デジを購入
↓
「ピン甘だぞ!!」とキャノソにゴルァ!!する
↓
「お客様、これはピントのズレでなはく、ブレです。つまり貴方が下手なだけです」
↓
ガーーーーーーソ!! 欝山車膿…
- 337名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 11:09 ID:I2XqvQwj
- 三脚を使ってAFテストをしてみる
↓
「ピントが合わねーぞ!!」とキャノソにゴルァ!!する
↓
「お客様、検査しましたが当社の規格に入ってますので不良ではありません」
↓
ガーーーーーーソ!! 欝山車膿…
- 338名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 12:22 ID:xDo9M62d
- EOS学園の某講師に修理をお願いしてみる。
↓
「ピントが合わねーぞ!!」とキャノソにゴルァ!!してもらう。
↓
「先生、いつもお世話様です。今回も完璧に調整させて頂きました。」
↓
ガーーーーーーソ!! 欝山車膿…
- 339329sage :03/09/27 13:23 ID:n87cwrOL
- >>331
グラフのスケール見てから書こうね
無限遠まで6ステッフの訳ないし等ピッチの訳も無い
斜め定規テストで被写体との距離を1mm変えるとどうなる
ピント位置は1mmずれるのか、それとも同じなのか、再現性はどうか
それを調べなきゃ実験といえない
- 340名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 13:48 ID:RWpnDL80
- >>339
おいおい。そういう難しい話を書くと、(P)が書き込めなくてイライラしてると思うぞ。
- 341名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 14:25 ID:RWpnDL80
-
(P)がスレを立てた構想
@キッスデジスレでAF問題がカキコされた。
Aこりゃ大変とばかりに別スレを立てる。
Bそのまま立てたのではバレてしまうので、あくまでも第三者を装う。
Cキッスデジを買う。(別に買わなくてもいいが(藁 )
DMFでピントを少しずつ変えながらビントバッチリの写真をうpする。
E誰にも疑われず、キッスデジのAFは問題ないと結論づける。
異論がでれば罵るのだが、ほとんど自作自演でカキコしたのが仇となり
自分で書かないとポッカリ穴が空く日もある(9月24日のカキコは0件)。
この低脳キャノネットさん(P)にレスしたい方は、どうぞ書き込んでやって
ください。
- 342名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 17:16 ID:vug+hOcB
- >>341
そんなん、ほかのkissDユーザーがダイソーテストして結果をうぷすりゃいいだけジャン。
- 343名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 20:50 ID:r/6StvUT
- スマソ。アホなんでちと整理させてくださいな。
んと、AFピッチって、この場合どのデバイスのことなのかな?
センサ側?アクチュエータ側?
センサ側の入力を8bit分解の場合、たいした誤差にはなんない気がする
んだけど。
センサ上でのずれ量が256個に分解されるわけで、極端なフォーカス外れ
の時はプリズムで分解された像がそもそも入力されない訳だから、絶対的
な精度はかなり確保されるんじゃないかと。
で、アクチュエータ側の制御位置が8bit制御されてるとした場合、これだと
最短撮影距離から、過焦点距離までの膨大な距離を256個に分けるって
ことになって、しかも最短撮影距離付近でのピッチは、気が遠くなるほど
細かく分けないと、被写界深度になんて収まらないよね?
一般に、距離が遠くなればなるほど、被写界深度に収まってるかどうか
が判りづらくなるから、削るとしたら遠い方の距離での制御になると思う
んですが・・・・近距離でテストして外れるってのは、別の要因なんじゃな
いかと思う次第です。
この辺、実際はどうなのか教えて欲しいっす。
漏れ、馬鹿なもんで。
ちなみに331の発言は、アクチュエータ側の制御として言ってます。
ピントリングの表記=被写界深度の対数表みたいな感じで。
とりあえず間違いの訂正とか、その他ご教授お願いできれば・・・
- 344329sage :03/09/27 21:27 ID:n87cwrOL
- >>343
>んと、AFピッチって、この場合どのデバイスのことなのかな?
>センサ側?アクチュエータ側?
両方
調べてみないと解らんが恐らくアクチュエーターの影響が大きいと思う
>最短撮影距離から、過焦点距離までの膨大な距離を256個に分けるってことになって
距離で分けるんじゃなくて繰り出し量で分けてるはず
近距離はさらにピッチが細かくなってるかもしれない
- 345名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 21:51 ID:r/6StvUT
- 344
レスサンクスコっす。
やっぱりアクチュエータ側のが大きいんでしょうね。
正確な入力より、正確な出力のが難しいってのも有りますし。
繰り出し量で分けると、まぁ等分すれば被写界深度ピッチに
従って出てくるんですね。
そか、被写界深度表示が正確に動くようにヘリコイドって切ってある
んだから、完全にそれに等分で良いのか。
今、テストのために1vHSに85/1.2くっつけてるんだけど、今はなんか
結構合いまくるんですが・・・前にテストしたときは何だったんだろ。
ちなみに今やってるのはファインダースクリーンとAFの出目との見た目
の差だけですが。銀塩はこんな時にさくっと結果が出ないのが辛いっす。
にしても重い・・・
前は、これ、通勤で持ち歩いていたセットなんだよなぁ・・・・。
- 346329sage :03/09/27 22:15 ID:n87cwrOL
- 追加
>>343
>センサ側の入力を8bit分解の場合
これはコントラスト分解能の事だよね
センサ配列ピッチの影響の方が大きいと思う
キャノンがレンズとボディを調整する時は
センサ配列ピッチとアクチュエータピッチの整合を取ってるんじゃないかと思っている
AFの制御を詳しく解説したサイトないかな
俺もEOS発売当時の雑誌の解説読んだ程度なんで想像の域を超えないのだ
- 347名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 22:42 ID:r/6StvUT
- >346
スマソ。位相差検出方式を考えるときって、ついスプリットマットを想像して
書いちゃうんで、スプリットで切れてる像の、ずれの距離で考えてました。
- 348名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 23:20 ID:pFKYahN5
- >>347
え?像ずれの距離を考えるなら、ラインCCDのピッチで考えるでしょ、普通。
- 349名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 23:39 ID:r/6StvUT
- >348
センサ側で考えるのが普通っすね。
まぁ、漏れ、アホだからってことにしといてくださいな。
- 350(P) ◆2TyhfwrRYY sage :03/09/29 00:31 ID:BwkHDHr9
- 書くこともないので放置してましたがトリップばれたので一回カキコ。
とりあえず漏れの所有機が不良個体でないのは間違いなさそうなので
どうやったらAFがずれるのか検証するつもり。
- 351名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 00:32 ID:DbiDuEzm
-
(P)がスレを立てた構想
@キッスデジスレでAF問題がカキコされた。
Aこりゃ大変とばかりに別スレを立てる。
Bそのまま立てたのではバレてしまうので、あくまでも第三者を装う。
Cキッスデジを買う。(別に買わなくてもいいが(藁 )
DMFでピントを少しずつ変えながらビントバッチリの写真をうpする。
E誰にも疑われず、キッスデジのAFは問題ないと結論づける。
異論がでれば罵るのだが、ほとんど自作自演でカキコしたのが仇となり
自分で書かないとポッカリ穴が空く日もある(9月24日、28日のカキコは0件)。
この低脳キャノネットさん(P)にレスしたい方は、どうぞ書き込んでやって
ください。
- 352(P) ◆2TyhfwrRYY sage :03/09/29 00:42 ID:BwkHDHr9
- まあわざわざそれだけのテンプレ作ったら何度もコピペしたくなる気持ちはわかるよ。
- 353名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 09:41 ID:mY5Oa1yn
- Kiss Digitalが発売になって1週間以上になるが、意外にホコリ&AF問題が出てこない。
暗めレンズの使用による許容被写界深度の深さと解放ぎみの絞りのせいだろうか?
Kiss Digitalは、あまり売れてないような気もする。 スポットCMがこの時期にしては多すぎ...
発売後の在庫が少ない時期にスポットCMなんて入れないんじゃないか、
それともキヤノンの計画通りに在庫をコントロールしていることか?
まぁ、素人判断なので真実はいずれ判るでしょう。 噛み付くなよキャノネット...
7万台売れたとか言うんだろうけど、価格.COMでもほとんど在庫ありだからな。
- 354名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 11:48 ID:vfVrEUxu
- >>353
キャノンはOLPFとCMOSの隙間がニコンとかに比べて広いのでホコリがぼやけて分かりにくいと聞いた
自分のKissDでやってみたら確かに埃の影っぽいのは見えるが完全に輝度が平坦なところでないと気づかない程度
友達のD100は「あちゃ〜」ってくらいクッキリと埃が写ってたのに
在庫は・・・10Dの品薄騒ぎを反省して作りすぎたんだろうね
CMの多さは「自由力」ていうより「資本力」って感じだけど(w
あれだけCM打てるならもうちっと安くしてくれよぅ・・・
- 355名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 17:03 ID:mY5Oa1yn
- >354
OLPFとCMOSの隙間は大きい程、ホコリの影響は少なくなるよ。(フィルターに付くゴミがそれほど目立たないのと同じ。)
キヤノンのOLPFが分厚いかどうか知らないが、OLPFが分厚いのも問題になるとどこかで聞いた気がする?
ホコリを気にせずに済む方がいいよね。
あの自由力って、いまいちピント来ないっす?(AFのことじゃないよ!)
- 356名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 21:47 ID:CQWE2fT9
- >>355
結像していないところに空間周波数フィルターなんか入れたらいかんと思うんだけど・・・
- 357名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 00:04 ID:gher1SJq
- しっかし、AFズレで問題になるのは決まってキャノソだけだね。
他社のカメラは問題ないのに、何でキャノソだけ問題なんだ?
キャノソ社印さん、言い訳をどうぞ↓
- 358名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 00:09 ID:on9lYDdn
- >>357
ほう、魚喜の夜釣りですか?w
- 359名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 00:18 ID:RzSKi218
- 鱚を餌にして鮃を狙ってるんじゃ。
釣り板に帰れ!>359
- 360名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 00:24 ID:kzca1Dtm
- >>355
後玉からフィルム面の間にガラスを入れるとフランジバックが大体厚み分だけ
増える。それとレンズの湾曲が目立つ。
KODAK系のIRフィルターをミラーボックスに付けるカメラは要注意。
外すと湾曲が減る。
- 361名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 00:47 ID:4lYQLqqo
- キスDはピントはしっかり合うのかな?
WPCでマイめもりーを挿してモデル撮影したけど、やや甘かった。
製品版はどうなのかな。
- 362名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 00:52 ID:OtiGy4Xb
- >361
今のとこそんなに大きな声にはなってないよね。
10Dの時は、発売から十日もたってたら、結構あちこちで聞いた覚えがある。
良くはなってるんじゃないのかなぁ。
- 363名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 00:55 ID:05dTrKbf
- KissDは全く問題ありません。安心して購入してください。
- 364名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 00:57 ID:E0iIxoL4
- KissDだけど、ブラウン管のテレビに向かってフォーカスすると、
マニュアルでモアレ全開になる場所からAFにするとモアレが消える。
これで正常?
- 365名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 00:59 ID:E0iIxoL4
- ちなみに同じ状況でD100では、
MFでモアレ全開からAFで半押ししてもモアレ全開のまま。
- 366名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 01:02 ID:4lYQLqqo
- ピントの甘いのはレンズのせい?
絞ればシャープになるかな。
- 367名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 01:10 ID:r2+kemPy
- >>364
約1mの距離でファインダ一杯に画面くらいの位置でやってみたけど
漏れのKissDはモアレ見えるところでAF止まるよ、セットレンズとEF50/1.8IIどっちでも同じ傾向
そこで撮影して等倍でみたことは無いから合ってるかどうかは不明
- 368名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 01:16 ID:E0iIxoL4
- げぇっ、マジで?
なんだよ、このKissD、不良品かよ・・・・・・・・。
ぬがー、休み明けに新宿逝って来るかッ!
- 369名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 01:19 ID:4lYQLqqo
- 今日千葉のヨドでキスD買ってる人がいたけど、この人のは大丈夫かな。
オレもそのうち買いたいもんで。
イタリア行くときに持っていきたい。
- 370名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 01:48 ID:r2+kemPy
- >>368
まぁ漏れのが不良である可能性もあるわけでもうちっとサンプルがないとな・・・
- 371名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 02:01 ID:RzSKi218
- >>370
で、その画面を写した場合はどう?
- 372名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 04:38 ID:WFqBPKjB
- 売れてるんだってさ
http://ranking.computernews.com/marketview/marketview.htm
- 373名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 22:58 ID:gher1SJq
- しっかし、AFズレで問題になるのは決まってキャノソだけだね。
他社のカメラは問題ないのに、何でキャノソだけ問題なんだ?
キャノソ社印さん、言い訳をどうぞ↓
- 374名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 23:02 ID:bfIytuoB
- 今のような大量生産を続けては・・・。
- 375名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/04 21:44 ID:AwChlR1Y
- ま、所詮はKissDのピンずれ問題を隠蔽する為に立てたスレだし、しょうがないか(w
これからも欠点ばれる度にデジカメ全体の問題にすりかえるんだろ?
精々今のうちに良い夢見てろよ
買っちまった後は悪夢だからな(w
- 376名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 14:17 ID:M8LWYCla
- 14万もするのに、ピンズレするの?
D60の頃はデジマガで記事になってたけど、30万もするカメラなので
雲の上の話だったけど。
ちなみに、オレのMZ2もピントボケ多いよ。
銀鉛のキス3持ってるけど、そっちはほとんどピンボケは無い。
- 377名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 14:22 ID:oGI7ZoOY
- >376
銀塩だと、大伸ばししないとわかんないこと多い。
デジだとそれが簡単に出来ちゃうからね。
- 378名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 14:26 ID:M8LWYCla
- >>377
確かにモニターでキスDの画像を等倍にしたら、やや甘い気がしたけど、
モニターに合わせれば分からないね。
それにブレの可能性もあるし。
ISレンズや、3脚使って試せば、分かるだろうけどね。
- 379名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 17:37 ID:hJ+YD/Vd
- ISレンズ自体、甘く内科医?
- 380名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 18:15 ID:oGI7ZoOY
- 余計な光学系入ってるから、甘くなってる筈は筈だけど、まぁ、気になるほどの
もんでも無い気が・・・
それに、ピンずれって、明らかに別の場所にピンが来てたりするから・・・・。
- 381名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/06 08:47 ID:feeqEWEH
- >378
手ブレだったら、縦線と横線でシャッキリ感が変わったりするから、像の甘いのと区別できる
ピントのずれなら、380さんも指摘されてるように、どこかにシャープなところができる
- 382名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 21:02 ID:jCMQ4qH4
- >>381
>どこかにシャープなところが
そうでもない場合がある。
遠景にピントを合わせた場合、AFが失敗こくと、
レンズの無限遠を超えた位置でとまり、どこにも
ピントが来てない場合がある。
レンズは、温度変化を予想して、無限遠を
超えたところまで機械的に動くようになってるから。
俺の10Dでもしばしば。
ファインダーを注意深く見てるとわかるけどね。
- 383名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/25 19:59 ID:LYfCmPSR
- どこにも、ピントが来てないってあるんだな? すげな〜
- 384名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 23:20 ID:ezLI9sUa
- ピントを最近接側に合わせて空を撮ってみ?
- 385名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/26 00:52 ID:PUuKoUiz
- つまりデジタルでは、ピンボケが目立つということ?
それは技術が未熟なの?
- 386名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 01:03 ID:lnV+J0hK
- 鑑賞する倍率が違いすぎるだけでしょ
APSサイズの約3000x2000ドットを一般的なディスプレイの96dpiで等倍表示っていうのは
35mmフィルムを1.2m×0.8mに大伸ばししてるのに相当するんだよ
- 387名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 01:07 ID:1VBp/73G
- 原色または補色フィルターつかってると、原理的にボケざるをえないんだよね。
ただ、明暗だけのモノクロ映像モードなら、原理的にボケのない映像が得られるはずなんだけど、
そういう風にモノクロモードを搭載してるデジカメはないみたいだ。
(ぼけたカラーをモノクロに変換してるだけ)
- 388381sage :03/10/26 12:59 ID:4aslQvTT
- >382
ご指摘感謝。
あと、遠景だと霞んじゃってクッキリと写りにくいってのもあるなあ
- 389名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/26 23:58 ID:mn0rl9XX
- SD9というカメラは解像感というか、色がしっかり出るカメラみたいだね。
AFとかは精度が低いみたいだけど。
あまり雑誌とかで取り上げられないのが残念。
後続機種は出るのかな。
- 390名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 00:19 ID:8I5QEjGB
- >>387
モノクロモード搭載するならローパスフィルタもいらない。
kodakのDCSシリーズのモノクロ出力好きだったなあ。
- 391名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 08:44 ID:P69zue5Z
- >387
モノクロモ−ドやろうとすると撮像素子直前の色フィルタ取っぱらう必要があるんでカラ−/モノクロの切替えがものすごいことになりそうな。
- 392名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 13:15 ID:JUlG0du3
- >>386
そうかもしれない。
でも、銀塩ではそういうことをやろうとすればムダに金にも時間も掛かる。
デジカメなら誰でも簡単にタダでできる。だからみんなが試してみてボケを発見する。
そういう製品を作ったんだからメーカーは消費者の批判に応えなければならない。
いやなら製品を発売しなければいい。
似たようなことは銀塩一眼のAF開発期でもあった。
- 393名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 19:45 ID:n9CiPhJa
- 10DのAF精度は某業界のセミナーでこき下ろされたそうな。
- 394SK ◆huxx9y/AHg :03/11/07 00:55 ID:7kYUd5EX
- オリンパスのE1はどんなもんですか?
- 395名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 00:56 ID:snitfBYO
- 外してるか問題になるような被写界深度じゃないので無問題。
- 396名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 01:00 ID:HVZsU5jT
- 395 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/07 00:23 ID:snitfBYO
ぬう、そっか・・・。
- 397名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 01:02 ID:snitfBYO
- そのコピペには何の意味が?!
- 398名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 02:46 ID:T+hi2C1N
- 397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:03/11/07 01:02 ID:snitfBYO
そのコピペには何の意味が?!
- 399名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/09 06:38 ID:9dtAi5dg
- 398 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/07 02:46 ID:T+hi2C1N
397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:03/11/07 01:02 ID:snitfBYO
そのコピペには何の意味が?!
- 400名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/11 01:16 ID:bxBvABsP
- 400(σ^▽^)σゲッツ!!
- 401名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 16:20 ID:aPI63vy0
- age
- 402(P) ◆2TyhfwrRYY sage :03/12/01 23:34 ID:8NDKktIO
- 是非ageないでいただきたい。
- 403(P) ◆1Uvzxq9eaI sage :03/12/02 20:01 ID:V6EtOuK/
- ていうかみんな死ね。
- 404(P) ◆qHV9J9j2g. sage :03/12/02 20:02 ID:V6EtOuK/
- あれ?
- 405名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/17 00:15 ID:RI5LO3Rh
- ふぉしゅ
- 406名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 13:18 ID:kmo/grgK
- kissDを購入した時から思った所にピンが来ないと
思っていたので昨日ひまだったから、巻尺を斜めに置いて
それを撮ってピンずれを見たんだけど、3本のレンズ
全てが3〜6cm位後ピンだった。
みんなのkissDは、どうですか?
- 407名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/22 13:43 ID:Jjvwt5lD
- 傾向が一定してるなら直る可能性があるよ。良かったな>406
- 408名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 13:51 ID:btpC/t68
- >>406
AFなんて、「」←ファインダー内、『だいたい、この辺りに合わせとけ』程度。
MFには勝てないよ。
- 409406 :03/12/22 14:59 ID:kmo/grgK
- kissDのボディーとレンズを一緒に送って
調整してもらった方が良いのだろうか。
- 410名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 15:24 ID:oHv5KSIv
- >>408
アイティンクソー
マクロ、ニコンではマイクロか、使えば一目瞭然。
世の中でマクロレンズをAFで使う香具師はアンビリーバボー。
- 411名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 15:46 ID:B8/5WIUk
- このスレの前の方にあるダイソーテストをやってみよう。
それでもピンズレがあるならSSに持ち込んで「ゴルァ、修理おながい
しまつ」。
斜め定規(巻き尺でも一緒)テストでは正しい結果はでません。
- 412名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 15:56 ID:btpC/t68
- >>409
あのね。
はっきり、言わせてもらうと・・・
あんた、デジ一眼レフを買った時点で、負け組みなのよ。
現段階での技術では、一眼レフは銀塩じゃないと話にならん・・・。
まあ、今のあんたにできる事は、Kiss用の長玉を、たくさん買わん事。
高価な長玉を使い捨てにはできんでしょ ?
- 413406 :03/12/22 17:02 ID:kmo/grgK
- >>411
過去スレ全部読んだけど殆どの画像が見れなかった。
ダイソーテストってたぶんカメラと平行に物を置いて
平行を保ったまま段違いに物を置いて撮るんでしょ。
昨日、母ちゃんに子供が使っていた「あいうえお」の
積み木のある場所を聞いたので、それで明日やってみる。
>>412
バカジャ〜ナイノ〜。
全部中古レンズだから気にしないでくれ。
早く出ジ1ガン買いなさい。
- 414名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 17:22 ID:btpC/t68
- >>413
素直じゃないねぇ w
カメラは、飛びついて買ったらダメよ。
何故、AFとMFが併存しているのかを知らないとね。
車のギアもATとMTがあるでしょ。
それぞれ、長所・短所があるわけよ。
AFで、ジャスト・フォーカスを求めるのは、無理なの。
解かった ? w
- 415413 :03/12/22 20:32 ID:H1BD/xYO
- >>414
kissDなんかAF専用機だろ。
だから言ってるんだよ、AFのずれが1方向だからさ。
すまんねOM−1、ライカ使って、ミノルタ銀塩2機種
そしてデジカメ5台目でkissDなんだよ。
デジの良さも銀塩の良さもだいたいわかるよ。
- 416名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/22 20:36 ID:W78z5lMQ
- >413
漏れがやったダイソーテストの画像、もっかいうぷしよっか?
- 417名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/22 20:43 ID:W78z5lMQ
- つかうぷした。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031222203821.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031222204208.jpg
>276で使った画像ね。
- 418名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 21:01 ID:btpC/t68
- >>415
一方向 ?
確かKissは、7点測距だったな ?
通販で買ったの ?
初期不良か宅配業者に乱暴に取扱われたかを疑うな。
- 419413 :03/12/22 21:33 ID:H1BD/xYO
- >>417
ありがとさんです。
あした、この方法で試してみます。
>>418
もちろんフォーカスは中央固定にしての話。
物はキヤノンS/Sに注文して自分の会社まで届けて
もらったものだよ。
- 420名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 21:35 ID:btpC/t68
- >>419
あんた、何でもいいけど、そのカメラで撮った画像をうpしろよ。
- 421名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 22:02 ID:YoQ8Lcz3
- >一方向 ?
>確かKissは、7点測距だったな ?
キャノのAFの仕組みを知らん香具師だな…。
厨房の知ったかはイタイなぁ…。
- 422413 :03/12/22 22:12 ID:H1BD/xYO
- >>421
ゴメン、一方向と言う表現はわかりずらかったかもしれない。
ピンずれが、後ピンばかりと言う意味。
前後にランダムに出るならカメラの精度が悪いんだろうけど
後ピンばかりなので、調整が悪いんだと思う。
- 423413 :03/12/22 22:22 ID:H1BD/xYO
- >>420
ちょっと暗かったので絶対とは言えないけど。
何十枚か撮ったけど、殆どこんな傾向。
30の所にピン合わせした。EF75−300IF
その他はExif情報参照の事。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031222221647.jpg
- 424413 :03/12/22 22:24 ID:H1BD/xYO
- ゴメン
IFでなくてIS
- 425名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 22:54 ID:btpC/t68
- >>423
そんな簡素な測定器もどきじゃ、正確な数値は出んだろ w
これに懲りて、通販はやめる事だな。
宅配業者にムチャクチャな扱いを受けて、壊れる可能性は高くなるし、
メーカーの初期不良の時は、対応が面倒だし・・・
発送元に送料着払いで、送り返さないかんでな。
どう転んでも、正月には間に合わんよ。
- 426413 :03/12/23 07:35 ID:GQhIKMYr
- >>425
キヤノンS/Sから買ったって言ってるでしょ。
キヤノンの子会社だよ。カメラが壊れた時の
修理の窓口になってる所だろ。
- 427名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 08:26 ID:UHFcUwow
- 結論
KissDのピントが合わないのは業者の所為
・・・・・・んな阿呆な
- 428名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 08:42 ID:H7RjQ5cM
- キヤノカメラ使ってるやつはAFどうこう言う前にミノM型スクリーン入れろよ
そういえば純正スクリーンのスペーサー取っ払ったら多少マシになった事も
付け加えさせてもらうよ。
あと、ピントは前後で前1後ろ3だったっけ。
後ろに広いんだから後ピン傾向になる、見えるのはまだまともだと思う。
- 429名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 08:42 ID:l5ZJB+Yv
- ピントぐらい多少くるたってなんだって言うんだよ。
いちいち騒ぎ立てるな工作員。
- 430名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 08:44 ID:aciHXGP+
- >>426
経緯は良く知らないが、初期不良だったら「新品交換」を強く要求すべきだよ。
ただ、保証期間内でも購入から数週間経ってたりすると
「修理扱い」になってしまう。
こんな所で、ゴチャゴチャ言ってないで、さっささとキャノンにクレームを
付ける事が肝心だ。
新製品だから設計・部品にミスがあるかもしれない。
メーカーにクレームを付ける事は、メーカーのためにもなるんだ。
キャノンのHPに詳しく書いてあるから、早く動け !
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/repair/
- 431名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 08:53 ID:l5ZJB+Yv
- だから工作員はだまってれ
- 432名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 09:09 ID:wyrLhbQJ
- ピントの合わないカメラなんてただのゴミじゃん
- 433名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 09:12 ID:l5ZJB+Yv
- だからみんながみんなピンボケしているように書くのはやめろよ。
売れまくっているKissDに嫉妬している工作員だろ?
画質でかなわないからピンボケってアフォでしょうか。
- 434名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 09:13 ID:H7RjQ5cM
- まあおまえのゴミレスよりかは使い道はある。
- 435名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 09:32 ID:IuRFvauj
- AF合わない
MF使い物にならない
クレーム不可
結局は買わされちゃった人の負けということで。
- 436名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 09:57 ID:2LB9yrGd
- コイズレスより(P)へ
1 名前:(P) 03/09/09 02:31 ID:gh9YyMJu
なんか結構AFずれるみたいです。
> KissD
体験談や検証結果、レンズとの相性、個体差、AF精度の高い機種等の報告。
> いろいろやった結果、KissDではずれるみたいです。
特に問題がありそうな機種、メーカーの特定。
> KissD キャノン
ピンずれをうまいことごまかす攻略法。
> ピントぐらい多少くるたってなんだって言うんだよ。
果てはメーカー各社への抗議運動など、大いに語ってください。
> いちいち騒ぎ立てるな工作員。
- 437名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:01 ID:zyepYD4U
- 金正男が暴れてるスレはここでつか?
- 438413 :03/12/23 10:19 ID:GQhIKMYr
- 今日、また色々やっている。
どうも、合う時はピッタンコだけど全く同じ条件でも
わずかに奥に外す時もあるようだ。
条件
EF28−135IS
積み木を2cmピッチで前後にずらせて置いた(左が手前)
10にピントを合わせた
続けて同一条件で2枚撮った物
ドンピシャ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031223100916.jpg
わずかオクピン
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031223101104.jpg
これから他のレンズも、やってみる。
- 439名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:22 ID:l5ZJB+Yv
- 画像なんかうpしても、意図的にピンズレさせたものと判断つかないだろ?
むしろ工作員が意図的にずらしていると思うよ。
おまえらキヤノンやKissDに対する嫉妬が異常だよ。
病気だろ?
- 440名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:24 ID:8LhKgXrR
- >>439
みんながみんな、お前さんみたいな嘘つきではないんだよ。
そりゃまあ本当に本当かは分からないが信用するしかなかろう。
- 441413 :03/12/23 10:27 ID:GQhIKMYr
- >>439
昨日はメジャーを斜めに置いて撮ったら全部オクピンだったけど。
今日まじめにやったら、合う時はピッタンコだと言いたかったんだが。
- 442名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:35 ID:rbQuu3+9
- 常にピンずれのコイズレスは何の病気なん?
- 443名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:46 ID:GovBFwN1
- >>442
天然ボケ
- 444413 :03/12/23 10:48 ID:GQhIKMYr
- 色々やったけど
自分のkissDは、1.5m位離れた所で
合った時はドンピシャ、外した時で1〜2cmオクピンだった。
全然悪くないじゃないか?
メジャーを斜めに置いて撮ってもダメだという事がわかった。
勉強になった。みなさんお騒がせしました。
- 445名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 10:48 ID:FeU8C3KM
- ちゃんねるズレ 超電波の周波数がずれてマフ
>413
光源の波長も確認汁!!!
まぁ、今月のCAPAの記事でもキヤノンもピンズレだったな。(他社も)
ばらつきが少ないんでスペシャルチューンして貰えば...CPSなら、キヤノン精度で駄目な事情を説明汁!
自分の使い道で調整しないと、
近距離でピンがでても、常用域で外れるかもな。
- 446名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/23 14:32 ID:EKC61Mde
- >428
前に1で後ろに2。ただし近距離では前後ほぼ同等かな?
- 447名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/24 00:11 ID:Nvkl8+q6
- >>413
乙〜。
ダイソーテストのいいところは、記録をきちんと残しておけば再現性が
非常に高いってこと。
色々試してみて、自分の使い方ではどうも具合が悪いっていう時に、
SSで同じ結果が出せるっていうのは、413にとってもキヤノソとっても
重要なことだからね。
いずれにせよ、413にとって良い結果になるといいな。
- 448名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/24 00:30 ID:Mlss40sR
- 結局ここでKissDの問題を上げてもコイズレスの病状を悪化させるだけなのね。
- 449名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/24 00:37 ID:Nvkl8+q6
- >>488
キティと嵐はスルーが吉。
問題を問題として認識して、解決の為の方策を探る努力をしない奴は
アンチでもマンセーでも相手にする価値無し。
- 450名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/26 13:57 ID:QtbsogfK
- 責任重大だな >>488
- 451名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/26 19:36 ID:GGTUmO2O
- >>448-449
そうやって構うから・・・・
反応無ければ消えるのみ。
- 452名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/25 20:52 ID:AsUp62p+
- 近距離だけ検証して安心してはダメ
遠距離でもちゃんと合うか検証しよう
- 453名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/25 21:16 ID:6DO99/lM
- うちの10D、遠景だと後ピン続出・・・鬱
- 454名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/25 22:40 ID:dFDK1klW
- 遠距離が後ピンでも、近距離はOKなのか?
- 455名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/25 23:02 ID:6DO99/lM
- 10Dに16-35mmF2.8の組み合わせで使用しておりますが、
特に広角側で、被写体との距離が3mを越えた辺りからだんだん怪しくなってきます。
広角だとファインダーでの確認も難しく、難儀しています。
絞りはf8とか、11とか、有る程度絞るように心がけていますが、
かなりの確率で後ピンになります。
- 456名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/25 23:06 ID:anv0lxxP
- 後ピンはヤだな。
前ピンならまだいいのだが。
- 457名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/25 23:22 ID:anv0lxxP
- >>455
手前の適当なとこでピント合わせといて
絞り込めば被写界深度内には入るんじゃないだろうか。
- 458名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/26 17:48 ID:YOT7bD4V
- >手前の適当なとこでピント合わせといて...
「何の為のAFなのか?」と思ってしまうが。。。
- 459名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/26 21:15 ID:wWrBGeVt
- >>458
後ピンにしないためさ〜
- 460名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/01 11:24 ID:DICBNM1/
- コサイン誤差を考慮すると、どうしても後ピンになりそうだ?
首を後ろに振れってか???(身体でフォーカス修正だな。)
- 461名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/02 21:31 ID:fNsXMyC7
- 後ピンになることが分かってるんなら、
ピントを合わせるときにちょっとからだをのりだせばいいんでないの?
- 462名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/02 22:58 ID:lpGSFv+n
- のりだしたら、さらに後ピンになる罠
- 463D100ユーザーです。 :04/02/03 05:38 ID:Y1LzuGRv
- AFの悪い所→被写体が激しい動きの場合は苦手
良い所→さくっと撮れる
MFの悪い所→慣れと感が必要
良い所→意図した撮影が出来る
- 464名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/03 11:45 ID:oEcHRLgI
- AFだと視力の弱い人でもピントを合わせやすいってのもあるね
- 465名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/03 19:26 ID:fHPlaCjO
- >>461
遠景のピンズレはその程度ではすまない
- 466名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/03 19:27 ID:Ei9cwtJA
- >>462
はあ?
のりだしてピントを合わせるんだよ?
シャッターは元の位置に戻ってから切るの。それだとピントが来てたとき前ピンになるけど。
フォーカスロックして両方の位置で撮っておけばどちらかはピントが合ってるだろう。
どのくらいのりだすのかはテストして決めておけばいい。
デジカメなんだから半分は無駄ゴマになるのを承知で撮るのもアリでしょ。
- 467名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/04 23:00 ID:vemI0Md9
- そんな面倒なことするよりフォーカスリング戻せばいいのでは?
- 468名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/10 20:22 ID:jmMD9crJ
- EF17-40F4.0Lが後ピン。
手前でAF合わせてから構図を戻すとバッチリ。
やっぱりキヤノンはダメだな。
- 469名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/10 20:57 ID:wahvPzni
- >>467
面倒か?
て言うかその方法で5cmとか10cmとかいつも同じように補正できるのか?
もしできるのならたいしたものだ。オレにはそんな自信はない。
- 470名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/10 21:16 ID:tCVIrWi3
- http://www.ednjapan.com/ednj/200107/troubleshooting0107.htm
最後の一文
AFとフラッシュがどう関係しているのか判らないが(たぶん電子制御式カメラと言いたいのだろうけど)、
レーダーや送信アンテナの近くで誤動作された方っていらっしゃいます?
- 471名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/11 21:16 ID:cXJDRmKe
- EOS10DでAIサーボにして止まってるものにピント合わせても
ピント位置がピクピク動くでしょ。
ようするにこの動く範囲の誤差があるってことね。
- 472名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/12 00:06 ID:2ZV50Sze
- >>469
身体を動かすよりましかと…
- 473名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/12 01:37 ID:ZjOppR8O
- >>471
あんたが動いていると見た。
- 474471sage :04/02/12 08:14 ID:FlCg+Oou
- >>473
カメラを置いてやってみてもそうなるよ。
一度試してごらんて
- 475名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/12 21:25 ID:qcj7VrRG
- >>472
ましとかどうとかじゃなくて、毎回5cm正確に補正できるの?ってことなのだが。
できる。ってのならそれでいいだろうさ。
>>474
確かにピクピク動くね。AI SERVO使ったことなかったから気づかなかった。
- 476名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/13 03:12 ID:gx43eiXA
- 体動かすのはブレの原因にならないかい?
- 477名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/13 23:18 ID:vbGWYj29
- からだを動かしてる最中にシャッターを切るわけじゃないし。
- 478名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/14 02:39 ID:Km1oyqF6
- 撮影会でカメラマンが一斉に鳥みたいに首を前後に振ってたら、
さぞかし滑稽だろうな、一度見てみたい。
- 479名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/14 13:12 ID:2Jcw9XUA
- なぜ一斉に動くと思うのか?
撮影会でみんなが同時にシャッターを切るとでも思ってるのか。
- 480名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/14 13:34 ID:qD5Q8Y+0
- ってゆーか、フォーカシングの微調整で前後にズラすだろう、頭?
- 481名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/11 02:04 ID:zGGCBDww
- キャノンのAFが、精度より速度を優先してるのは有名。
- 482名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 06:52 ID:2Jbkan/6
- キャノンは、EOS 10D の AF を 中堅機 最強の AF だと評価している。
ちゃんと修理してもらえよ! こんなとこで、うだうだ言っても直らん。
> EOS 10Dと同等のAFシーケンス機能を備えクラス最速AFを達成した視線入力式7点AFや
秒間約4コマの高速連写を実現した中堅35mm一眼レフ「」EOS 7s」発表
-中堅機「EOS 7」(2000年10月発売)の基本性能をアップした35mm一眼レフ。
-ワンショットAF時、クラス最速のAFスピードを達成。
-「EOS-1V」と同等の動体予測能力を実現。
- 483名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 11:17 ID:GpQ9ENFz
- キャノンのAFって、DIGICの画像処理でやってるんですか?
- 484名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 15:20 ID:RiGPIu/l
-
「EOS-1V」と同等の動体予測能力を実現した独自の「A.Fuck 」搭載
- 485名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/11 19:49 ID:lBYaTtcO
- ピンズレするんでキヤノンのサービスに出したら修理伝票に
「規格の範囲内ですが調整しますた。」
と書いてあった。
つまりキヤノン的には
「ピンズレするのも規格の範囲内である」
ということだと理解した。
- 486名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 20:20 ID:nCPlPlXL
- どこのメーカーでもAFに許容範囲があるのはあたりまえだと思うけど?
1mmのずれだってずれてるのには変わりないんだし。
許容範囲が大きすぎるのは問題だとは思う。
- 487名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 20:38 ID:lBYaTtcO
- >>486
1mmのずれでサービスに出したりはしません。
明らかなピンずれでも規格の範囲内であるという回答である
と理解しております。
- 488名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/11 21:34 ID:c/B7PRa1
- D2Hでもピンズレ多発してるな、意外と多い
- 489名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/28 19:37 ID:bsL61Cd2
- test
- 490名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/05 01:42 ID:almS+3q+
- うちの10D、どうも少し前ピン傾向・・・。
友人の調整済みのD60と比べたから、まず間違いない・・・。
- 491名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/07 23:32 ID:3jHKC1OI
- EF70-200F4Lがピンズレ。
ボディとレンズどっちが悪いのやら。
どっちも規格内ですか?
- 492 :04/04/07 23:55 ID:uHqD4p9V
- デリンジャー現象か磁気嵐で誤動作された方っていらっしゃいます?
- 493名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/08 01:26 ID:JRzE4KAK
- キャノンの規格は実にユルイ。
こんな状態でも正常品。
http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v3.htm
- 494名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 02:04 ID:H991cF1Q
- そういえばニコンは欠陥だらけだけど公式にアナウンスが有ったの5%くらい
D70の欠陥報告だけでも、数ページに渡るはずだが、
- 495名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 02:21 ID:IuxvCZHd
- レンズ内モーター駆動のAFだと後ピン前ピンの固体を引き当てて
しまうことは珍しくない。
早くピントチェックした画像と共にSCに送って調整してもらった方が
幸せになれるよん。
- 496名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/08 02:23 ID:JRzE4KAK
- レンズじゃなくてボディが悪い場合もあるから困っちゃう。
- 497名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 02:30 ID:IuxvCZHd
- その疑いがあるときはボディ、レンズSETで送るナリ。
- 498名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/08 02:35 ID:JRzE4KAK
- レンズがツグマしかなくてもセットで送っていいのでつか?
- 499名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 02:47 ID:IuxvCZHd
- その場合はどっちが悪いかハッキリさせるために、
誰か知り合いにピンズレしてないレンズを借りてボディをチェック。
おまいのボディでピンズレ起こすならボディが疑わしい。
ピンズレしないなら、レンズが疑わしいって事になる。
私見ですが、EOS系でレンズメーカー製のレンズはあまりオススメしない。
暗所や逆光条件とかの悪条件でのAF性能が純正に比べるとガタ落ちになるから。
ニコンとかのボディ側AF駆動の場合は、レンズメーカー製でもAF性能はそれほど落ちないんだけどね。
- 500名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/08 02:49 ID:JRzE4KAK
- つまり、ツグマのレンズを使いたいならEOSは止めとけということか。
- 501名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 02:57 ID:IuxvCZHd
- ボディが悪いのかレンズが悪いのかはっきりさせた上で調整すれば、
条件が悪くなければピントは合うはず。
EOSで使うなら、俺ならタムもツグマもトキナも避ける。
- 502名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/08 02:59 ID:JRzE4KAK
- 12-24がツグマしかないんだけど、EOS止めた方がいいのかな・・・。
- 503名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/08 03:01 ID:IuxvCZHd
- ニコンにもあるぞとか言ってみたり・・・
12-24くらいなら目測してからMFと言う手もあるぞ
- 504名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/09 21:06 ID:IvxuTyyN
- なんでレンズ内モータだと前ピン後ピンになるの?
ボディ内モータだってレンズにギヤが入ってるのは同じだし。
レンズに最適化したモータが使えるんだからAFには有利なはずなんだけど。
- 505名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/10 23:04 ID:rsA5aZcg
- よくわからんが、やっぱり機構的に複雑になるからじゃないの!?
ボディ側レンズ駆動は、AFセンサーの判断した合焦位置までボディが直接レンズを駆動。
レンズ内モーター駆動だと、信号をやりとりしつつレンズ内のモーターが駆動。
想像するに、ボディから受け取った信号とレンズ内モーターの駆動系にズレがあるのではないかと・・・
- 506名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/11 22:53 ID:YYNEe8ZV
- んなこたぁない。
機構的にはボディ内モーターの方が複雑になる。
直接レンズ内モーターで駆動するよりボディから動力を伝達する機構の分だけ複雑になる。
バックラッシュも大きくなるだろう。
レンズ内モーターのほうがシンプルだし、USMならさらに機構はシンプルになる。
電気信号のやりとりならボディ内モーターでも同じように必要なはず。
もしレンズとの通信に時間が掛かったとしても合焦時間が遅くなるだけ。
ピンずれが起こるはずがない。
- 507名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/16 22:36 ID:2l1ryVXl
- 中古レンズのピント調整は有料ですかね?
- 508名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/16 22:55 ID:/WfzM0HY
- USMの方がシンプルとか言われても、現実にはUSMレンズの方が
お値段高くて故障率も高い訳だが…。
あとレンズに最適化したモーターとAF精度・速度は別物だ。
初期のEOSKissと近年のEOSKissでは同じレンズ使っても
速さと精度が違う。
- 509名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/17 00:47 ID:MMI4BiG2
- なんか言ってることがピント外れてない?
ボディ内モーターとレンズ内モーターでどっちが機構的にシンプルかって比較なのに。
それと、USMを使ったほうが通常のモーターより機構をシンプルに設計できるってだけで
安くなるとも故障しにくくなるとも言っていない。
値段や故障率と機構のシンプルさが直結しているわけではない。
あと、新しい方が性能がよくなってるのもあたりまえのこと。
- 510名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/17 06:56 ID:5WTT1SfN
- なんか言ってることがピント外れてない?
>値段や故障率と機構のシンプルさが直結しているわけではない。
普通は直結する。
シンプルで壊れやすいのは中国産の製品くらいだぞ。(w
キャノ坊は世間しらんな…。
- 511名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/25 17:53 ID:eSBPRb9E
- まぁ、そういうスレだから・・・
- 512名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/01 14:49 ID:rLisWoOd
- 誰かダイソーテストの画像をウプしてもらえませんか?
テスト方法は大体文章で把握してるのですが、画像を見た方が一目瞭然なので。
よろしくお願いします。
- 513名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/01 14:52 ID:rLisWoOd
- IDがLでISだw
連続スマソ・・・
- 514名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/03 10:46 ID:nDGPy3lQ
- 保守age
- 515名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/06 12:15 ID:okfS/qMR
- おれ、D60-D10と乗り換え、ピントがあわずに乗り換えた。
D100やキスデジも使ったがやはりピンがこない。
MFでもファインダーと同じ位置に来ないケースすらある。
で、乗り換えた。
オリンパE-1。
ピント、いいよ。AFでバッチリくる。ほぼ文句ない。
が、AE精度や各種フィーリングに多大なる文句が・・・
現状ピントだけで使っているような状態・・・
カメラを三脚につけてじっくり撮る方にはE-1おすすめかもね
- 516名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/06 21:20 ID:sLhWjlSm
- E-1、標準レンズ付きで15万以下なら即買いなんだけど
あの高さではね・・・
E-1って動きものにもピント追従しますか?
10DのAIサーボははっきり言っておまけ、ただカクカク追っかけてるだけ
10Dもピントさえまともなら文句なしなんだけどね
- 517515sage :04/06/06 21:47 ID:okfS/qMR
- >>516
俺も同感。
使い勝手は10Dでほぼ満足。キスは背中のダイアルがないからムズムズする。
ピント、動態も10Dよりは追従しますよ。
ただしマニュアルがモ−タ−駆動のため微調整はちょっとクセが必要。
(ちなみにピントリングの回転方向をニコン式とキャノン式とをカスタムで
選択できる媚び具合)
だが、なによりもその他全般の操作方法やWBの不安定さがストレスを
倍増させる。
色もフィルムチックで好みなだけによけいイライラする。
今ではメーター持参でMモードでのみ撮影しています・・・
- 518名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/09 19:35 ID:mR0842Tp
- 10Dに大昔の100ー300F5.6つけたとき、どこにもピント合ってないような
ボヤボヤ画像(10Dのファインダーでもわかる)
ピントは静物でもあやしい。
今日借りた70-200F2.8ISつけたらまるで別もの
動き物AIサーボでもかなりAFいける。
やっぱEOSデジには最新のデジタル対応の明るいレンズじゃないとだめだね。
古い安物レンズつけて合わないとぼやくのは間違ってると気づいた。
多分10Dと70-200F2.8IS限定ならEー1よりも上かも
- 519名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/01 23:41 ID:WFRLWLQJ
- 10Dが画質、AF、使い勝手とも最良だと
遅まきながら気づきました。
ただレンズのAFは再調整必須
- 520名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/02 07:26 ID:WtBcnhDX
- レンズの再調整はそのレンズ個体ごとに必要だし、他のボデーとの相性を
無視しなくてはいけなくなる。
つまり、ある10Dにはそれ専用のレンズ群が必要という意味。
10Dを二台、あるいはkissDやフィルムEOSを持っている場合はそれとは
レンズの共有ができないということ。
しかもレンズ調整は当然ながら純正レンズしかできないのでΣなどを
使いたい場合は運たよりで買うしか無い。相性悪ければ売って買い直し。
無間地獄へようこそ。
- 521名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/26 21:20 ID:5D4mMtLg
- 他社レンズが合わないからといってわざわざ買いなおす馬鹿はいないよ。
レンズメーカーにクレームつけて対応させるだろ。
- 522名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/30 19:02:56 ID:AIV6UPD9
- 本体ごとレンズメーカーに出して調整してもらったよ
ピントはマシになったけど少しソフトになった。もやっ
- 523名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/05 18:01:31 ID:RgJ1KhA0
- age
- 524名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/05 20:44:38 ID:VlRt3/2z
- 10Dが現行機種でなくなった今このスレはあまり意味なくなってしまった。
他は・・・D70くらいか?
- 525名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/01 19:13:27 ID:lVz5XTrY
- 上げときます。一応・・・
- 526名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/01 22:17:57 ID:kaXhgYqO
- AFよりMFを如何にかして欲しいよ、デジカメ各社w
- 527名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/01 22:26:01 ID:etf8yBae
- 今はスポットが旬ですから・・・
残念!
- 528名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/02 00:08:02 ID:pu+fYCbc
- ウンコスポート側溝内臓機に、期待されてもねw
- 529名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/14 20:13:08 ID:mqvZa8qv
- ディジ一眼で一番AF精度良いのは*istDだろが。
暗いとこ弱いけど。
- 530名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 01:23:09 ID:98aoPGOj
- 旭はMFだけが、売り? ップw
- 531名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 01:39:26 ID:yt8m2YQu
- MFしたいからペンタかったクチですが、何か。
AF機になってから、ピント用のプリズムが無くなって悲しい。
- 532名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 23:52:06 ID:VzgfmjHe
- ぺんたはMF良し。AF精度良し。
暗いとこでAF弱いのが唯一の弱点。
- 533名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/08 21:59:02 ID:xTQlP+bc
- くっくっく!
- 534名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/11 18:40:00 ID:KmbyJJVW
- ,
- 535名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/11 19:12:39 ID:4jWuh9Tc
- このスレって観音厨には頭がイタイすれだな
あと
スピードライトモナー
- 536名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/17 15:18:56 ID:7nn+Dvpd
- 都合の悪いスレには姿を現さないキャノネット
- 537名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 15:21:57 ID:WAyY9Qi5
- 20Dと70-200f4いっしょに調整だして規格の範囲内で出来る限り調整でかえってきたけど
全然変わってないんですけどまた出していいですか?
みなさん2度も調整だしたりしてます?
- 538名無しCCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 15:32:23 ID:GXd6twaC
- 保証期間内だろ?何度でも出した方がいいよ。
- 539名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 15:36:31 ID:WAyY9Qi5
- もち保障期間内だよ。
でも直る気がしないよ。やっぱ画像持っていった方がいいよね。
CFでもみてくれよね。
- 540名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 15:45:43 ID:b4p2LRot
- レンズの調整って何度もする必要があるものか?
純正で買った直後に前ピン気味だって気付いた事があるけど、すぐに購入店で交換してくれたよ。
不良品なんでは・・・
「それがキヤノンクオリティー」とか言ってみるテスト(笑
- 541名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 19:41:27 ID:U/85Zm9R,
- やっぱスピードライトも精度悪いんですか?キヤノン
ニコンと両使いの人教えて
- 542名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 23:33:36 ID:7nn+Dvpd
- >>541
>やっぱスピードライトも精度悪いんですか?キヤノン
ニコンの5年遅れ
- 543名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/23 21:44:54 ID:3bLPN8LH
- いや、10年遅れ
- 544名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/23 22:37:56 ID:iPkLjDCl
- NF-1、Aシリーズの頃は外光オートしかなくてしょぼかったけど
今も劣るんだ・・・
FEロックとか便利と思うけどなあ
- 545名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 07:53:33 ID:kPpXL24O
- 3倍精度モードとか欲しいよな。
時間かけたりミラーアップしてCMOSのデータ読んだりして、ムリヤリ精度を上げるの。
- 546名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/02 17:57:52 ID:Ow3R6xju
- 保守
- 547sagesage :2005/04/10(日) 14:31:09 ID:d6qR3L/P
- sage
- 548名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 00:20:45 ID:HiamzWvV
- Kiss DN買ったらピンズレ…。
以前、D30・10Dの時もピンズレには悩まされた。
一体何回SC通わせたら気が済むんじゃ〜!
- 549名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 01:01:55 ID:vsa28L+R
- ニコンの場合、新宿SCでダメでも銀座SCに持っていくと直る場合があったりする。
- 550名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 13:32:48 ID:cO/aMmFl
- ニコンもピンずれあるんだあ
キヤノンの専売特許と思ってた。
- 551名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/28(土) 05:20:11 ID:S34+qXtF
- 人間はいろいろということか・・・。
- 552名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/28(土) 07:57:21 ID:bP+qduVF
- >>550
滅多に無いけどね
■戻る■ 全部 最新50 DAT2HTML0.34dp(skin30-2D_2ch) Converted.