■戻る■ 2ちゃんねる デジカメに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.23

1代理屋 :03/09/22 12:26 ID:MeyFwxr4
前スレ
Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.22
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058980307/l50

過去スレは>>2-3
2名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 12:27 ID:n9dHWeNB
2
3代理屋 :03/09/22 12:29 ID:MeyFwxr4
過去スレ
「Nikon CoolPix5000を称えるスレ 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1000/10007/1000793517.html
「Nikon CoolPix5000を称えるスレ Part2 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1002/10025/1002543714.html
「Nikon CoolPix5000を称えるスレ Part3 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1005/10055/1005574618.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)を称えるスレ Part4 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1007/10072/1007212418.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)を称えるスレ Part5 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1007/10079/1007951295.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)を称えるスレ Part6 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1008/10082/1008207842.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)に侈するスレ Part7 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1008/10084/1008427712.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)を侈えるスレ Part8 」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1008/10088/1008853248.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)で戦うスレ Part9」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1010/10106/1010637181.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)で征服スレ Part10」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1013/10131/1013185263.html
4代理屋 :03/09/22 12:30 ID:MeyFwxr4
過去スレ(続)
「Nikon CoolPiX5000(E5000) で侵略スレ Part 11」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1014/10146/1014661764.html
「マターリと (E5000 その12」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1016/10168/1016847900.html
「Nikon CoolPix5000(E5000)その13」
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1029/10298/1029813736.html
Nikon CoolPix5000(E5000) その14
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1033/10335/1033564438.html
Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.15
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1036/10367/1036790150.html
Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.16
http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1040/10401/1040123101.html
Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.17
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1044575556/ (html化待ち)
【 Nikon】CoolPix5000(E5000) Part.18【名機】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1049048047/ (html化待ち)
Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.19
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051782217/ (html化待ち)
【名機】Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.20
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053757732/ (html化待ち)
【名機】Nikon CoolPix5000(E5000) Ver.21【不滅】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1055031040/(html化待ち)
5名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/22 12:58 ID:yY5Y6NL8
立った、立った、スレが立った!
長寿だね。カメラと同じだね。 祝砲 どっかーん!
6焼けCCD :03/09/22 19:40 ID:dL9EVimZ
毎度スレ建て乙です。>>1
ひと月ぶりに家に戻ってE5000と再会。
また使いまくります。
7M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/22 20:56 ID:I5hQ1Bxu
代理屋さん乙。

>>6
出張でもしてたのですか?

ついでにうp
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922205238.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922205134.jpg
8代理屋 :03/09/22 22:02 ID:MeyFwxr4
緊急報告!
旧スレ斜め読みしてて、たったいま発見(汗
         ↓
>>26(旧スレ)
>最近バッテリの持ちが異様に悪いな、と思って電池ブタの奥を
>覗いて見たら接点がサビだらけですた…
>マイナスドライバーの細いのでガリガリやったらとりあえず
>復活したっぽいけど。中古で買ったからかなぁ…。

e5000の接点は一見すると茶色くサビてるよーに
みえますが、これ、ナントカ処理とかで酸化しと
るワケじゃないらしく。>sc確認情報
接点不良にはガリガリせずナノカーボンが吉。
・・・もう見ておられんかなぁ。>気づかずスマソ
9代理屋 :03/09/22 22:05 ID:MeyFwxr4
>>5さん、焼けccdさん、M81さん
ホントはpart17がhtml化されてからと思った
んですが、時世が許してくれず(涙
>>6
一月はスゴイですね。ワシは今月こそ出張いきたくない。
>>7
一枚目! ムッチャクチャ好み。>超マジ
10名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/22 22:06 ID:L20+j2Fu
>>8
買って1年ちょい、漏れもE5000側とバッテリ側の接点を綿棒でゴシゴシ
したら、ストロボ使用時にすぐ警告が出てたのがなくなった
接点掃除は綿棒でゴシゴシ、これで十分お奨め

おっと充電器の接点もゴシゴシ忘れるな
11代理屋 :03/09/22 22:10 ID:MeyFwxr4
実はワシもゴシゴシ組。
(ナノカーボン購入したが未使用)
12代理屋 :03/09/22 22:12 ID:MeyFwxr4
もちろん綿棒など。>念のため
13名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/23 00:40 ID:xZqqZW1L
俺の名はコング。必要とあらば、麻生太郎だってぶん殴ってやるぜ。
新スレオメ


ここ読んでたら欲しくなった、
次の給料が入ったら中古屋にダッシュで買ってきまつ。
ワイコン19mmハァハァ(´д`;)
14名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/23 01:09 ID:xfMblK3S
デジ一眼(D30)の広角用サブにE5000使ってきたが、
Kiss+18-55に替えようとカメラ屋に行ってはみたものの、結局やめた。

確かにこいつは操作性が悪いうえに作動が緩慢なもんでとっさのときには役立たずなんだけど、
よくよく考えたらE5000が得意とする風景やマクロってじっくり撮ることが多いんだよね。

それよりも
19mmで撮る景色やワイドマクロ。
地べたの植物撮りに便利なフリーアングルモニタ。
ウエストバックに放り込んでおけるサイズ。
どれもKissには真似できないことに改めて気づいてしまった。
15焼けCCDsage :03/09/23 06:36 ID:i4Y0VLKd
>>8
見てますよー(笑
なるほど、あれは表面処理だったのか…。
カーボン未だに買ってないんですよね。買いに行かなくては。

ひと月は出張でもなんでもなく、職場に泊り込みです。
社長がアフォだと社員が苦労する典型のような職場なもので。
16焼けCCDsage :03/09/23 07:22 ID:i4Y0VLKd
と言うわけでマンネリ気味ですが、朝日です。
17焼けCCDsage :03/09/23 07:23 ID:i4Y0VLKd
早漏スマソ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030923072205.jpg
(272KB リサイズ638×850 トーンカーブ補正)
18名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/23 19:03 ID:ucvuRKVD
E5000ってRAW撮り出来ますよね
NIKONキャプチャーでいじることできますか?
19名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/23 20:26 ID:xL1bq7jn
>>18
いや、出来なかったらNIKONキャプチャー買わないでしょうがw。
ちなみにエディターでも現像だけは出来るはず。
写真屋さん小学生2でも現像は出来る。
20代理屋 :03/09/23 20:51 ID:e0peJy3L
>>14
まったく同意。
キスDはじめ各社デジ一眼新時代の予感。
が、一眼成熟の銀塩で特徴ある高級コンパクトが
存在価値示す如く、E5000は代替不可な個性派と
して当分安泰と思いまつ。

ちなみにワシ、5000後継断念し、密かにデジ一眼を
「E5000サブとして」思案中。内緒ですが(w
21代理屋 :03/09/23 20:52 ID:e0peJy3L
>>15
で、一時「@職場」なワケでしたか。
開発追い込み? おっとお答え結構。>個人情報

ま、ナノカーボンはもっとくが吉。
>>17
同じ朝でも雲が雄弁に秋を告げ。毎度サンクス。
22代理屋 :03/09/23 20:53 ID:e0peJy3L
>>18
19の仰る通り。
持ってませんが大丈夫な模様。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/nikon_capture3.htm

>>13(コングさん)
お手柔らかに(^^。よけりゃコテハンされます?

で、ワイコンまじお勧め。できればいまのうちフード
材料探しておかれると吉かも。
           ↓(この機に再掲)
23【コピペ自由】 :03/09/23 20:54 ID:e0peJy3L
□E5000ワイコンE68自作フード情報
●花形本格大型
http://www.warabi.ne.jp/~takeyonn/
のバックナンバー005参照。
●花形最小型
http://www.acc96.com/top_report/hood/index.html参照。
●最安価型
ニコンフードHK-14(非花形)を流用。
※装着部ゴムの調整カット必要.
2chデジ板E5000スレpart22参照。
●通行人α8式(代理型)
ニコン花形フードHB-28と、
DOMEKI密結タンクパッキン80×45を
テーピング(パーマセル推薦)して完成。
※無加工で超簡単だが,前方より強い力が
 加わると後方へ後退する難?あり.

●その他.HB-28を用いた別方法や、
過去スレpart18以前にも自作法がある
そうなので参照されたし。
24M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/23 21:08 ID:VyMD5Yo3
>>17
空見てるだけでも秋を感じますね。
しかし一ヶ月も泊まり込みって・・・

>>9
これ撮った場所だけなぜか白くなった木が数本立ってます(他は点々とあるのみ)
冬は風雪がかなり厳しい所なんで木の形も独特で色々な角度から撮って楽しんでます。

>>18-19
キャプチャーは間もなくv4が出るので10月下旬まで待ちの方が吉。
ひとつ気になるのv4は対応機種が増える(D2H、噂では5400もファームアップでRAWか?)
のでキャプチャーももうすぐバージョンアップする可能性があるんですよね。
これがちょっと気になる。

オオカメノキの紅葉、夕日で透けてる所を撮ってみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030923204856.jpg
25M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/23 21:37 ID:VyMD5Yo3
訂正です。

>キャプチャーももうすぐバージョンアップする可能性があるんですよね。
キャプチャーじゃなくてNikon Viewでした。
対応機種を追加するだけなのかまた機能が追加されるのか興味あり。
26名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/23 21:47 ID:nPMTWTnq
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030923214215.jpg
この連休もE5000片手にうろうろして参りました。

27名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/23 21:56 ID:nPMTWTnq
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030923215039.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030923215014.jpg

中津市です。
風景撮りにはほんと十分なカメラですね。
28代理屋 :03/09/24 12:19 ID:GWw8twLu
>>M81&26-27さん
いつもupサンクスです。
ワシ、一度もupなし(恥

というかトラ512の外れ掴んで
以来まるで撮っておらず、
そーこーするうち改めて旧スレ再読
してたら「信頼性はトラよりハギが上」
って指摘をまたまた発見。イカンなぁ。

最近継続カキコしとるし、このヘン
でしばしワシ、再読に耽ります。
29名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/24 13:17 ID:YuaRTdqF
虎cfも信頼性ダメなのか。データが消えるとかあるのですか?
そんなの明らかに不良だと思うのですが高い金だしてくじ引くみたいで
いやですね。CFの企画がそもそもダメってことなのかな?
30名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/24 13:38 ID:wW2jOKhz
東北旅行で玉川温泉に寄りました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030924133733.jpg
かなりスゴイっす。
31名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/24 15:39 ID:I/FAS9H3
前スレ最後あたりに登場した者なんだけど。
E5000届きました。
一通りいじってみたんだけど想像以上に(・∀・)イイ!!

ちっちゃいし。・・・ちっちゃすぎて私の手には馴染めないと思うけど、
おふくろにはぴったりな機種だ。


ところで、3:2に設定したときのあのチカチカ点滅するのなんとかならんの?
32名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/24 15:43 ID:Oink2eSM
ならん
33名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/24 16:30 ID:YuaRTdqF
>ちっちゃすぎて私の手には馴染めない
皆同じだ、心配するな。
34名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/24 18:25 ID:0iIuBwLV
>>28
虎の512を25倍30倍合わせて6枚持ってるが、一度もエラーはないぞ。それ不良品じゃないか?
おれの機種はD1Xと5000。
MDは1年でアボーンだったが。
35代理屋 :03/09/24 18:47 ID:GWw8twLu
舌の根乾かぬうち再登場。>レスさんくす
>>29
データはok。ただスリープ状態からシャッター
半押しで起動させた際、焦ってリリースすると
エラーとなりまつ。>毎回
>>34
心強き情報サンクス。やはり販売店に掛け合って
みまつ。
36代理屋 :03/09/24 18:49 ID:GWw8twLu
↑補足。
「起動させた際、スタンバイ完了前に
焦って〜」
37名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/24 19:41 ID:/KZCiBFQ
>>27
>>30
E5000ユーザーであることに誇りを持ち、
E5000を使うことに喜びを感じているなぁ、
と言うのが伝わってくる写真。

自分の撮りたいものを撮りたいように撮る。
それで十分なんだよね。
3830sage :03/09/24 23:48 ID:YzzwC/tr
あ、誇りは持ってないっす。
ただこのクラスで超広角が使えるっていうのは楽しいですね。
今後も多分、各社なかなか「超広角」っていうのを出さなそうだし。

この写真もワイコン使っているんで。
19mm相当でないとこのパースペクティヴはでなかったろうし。
そういう意味で自分的に満足はしてます。(色々不満な点があっても)
39名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/25 14:13 ID:RAOngMip
風景・マクロにE5000使ってる人は
ヒトを撮るとき何を使ってますか?
40名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/25 14:18 ID:RAOngMip
スナップとか集合写真 モデル撮影は除外
そんなこと私やらないから
41 sage :03/09/25 14:20 ID:C/MNCNN1
>>39
E5000!
今は*istD!

どちも甲乙付けがたいほど気にいってます。
ポートレートもE5000で全然大丈夫すぎですよ。
42名無CCDさん@画素いっぱい sage :03/09/25 19:24 ID:Pqv6SMIz
ここのスレ見てE5000買いました。

写真を撮ったりカメラを扱うこと自体超初心者だったんですがここ見ながらいろいろ
勉強してます。

かなり前からFujiのi40持ってたんですけど
写真撮るのE5000のおかげですごく楽しいです。

i40は小さくて好きなんですけど買った当初は何をするために
選んだっていうのがなくって、自分がどういう写真が撮りたいかって考えたら
広角で広い画面と強い遠近感がほしいなあってわかって、E5000選びました。

広角と望遠の意味すら最近まで知らなかったんで(笑

すごく写真撮るの難しいですけど面白いんでがんばってみようかと思っています。
43名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/25 20:24 ID:pLnJeYrX
>>42
楽しさが伝わってくるね。おそらくデジカメでなければカメラ
にはまることはなかったんだろうね。漏れも同じだ。
仲間だね。ヨロスコ!
44名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/25 22:41 ID:ptZybpKK
>>42

急がなくても良いので、是非ワイコンを手に入れて
19mmの世界を経験してみてくださいな。
ハマりますよ〜

45焼けCCD@職場また泊り込みsage :03/09/26 11:06 ID:gjsbz8te
>>42
40iから5000は漏れと同じ経路ですね。
40iもただのフルオートに見せかけてイロイロ楽しいカメラなんで今でも使ってます。
5000は良いです。
利点と欠点を列挙して行けば明らかに欠点の項目が多いカメラかも知れません
が、趣味の機械なんて大体そんなもんだと思ってます。

とりあえず、UR-E5と46mm径のレンズキャップを買って、電源スイッチはONのままで
スナップ散歩にでも出かけてみるのなんてオススメです。
46名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 12:58 ID:WTRzGd3i
純正ワイコンの裏についてるねじ込み式裏蓋の49mm版ってありますかね。
4742sage :03/09/26 14:11 ID:1zUUytbi
どうもです。42です。

>>43
よろしくお願いします〜。いろいろ撮ってみようと思います、難しいしまともに
撮れた感じはしませんがすごく楽しいです。

>>44
>>45
実はもうすでにワイコンもってますw
使いはじめからほぼつけっぱなしなんで。

たまにはずして通常の状態で使ってみたりもしてます。ここのスレ読んで全部いろいろ調べてから
購入したんで。ノーマルの状態で使うときはUR-E5と46mm-49mmステップアップリング+Kenko HMC49。
ワイコンつかってるときはここの前スレに載っていたHK-14を前にはめて使ってます。
上のノーマル状態のでさらにステップダウンリングつけてワイコンつかったらワイド側でケラレました、
半分テレ側に寄せれば大丈夫なんですけどそれじゃ使いにくいんで結局横着するのはよくないんだなあ、とw
19mmってすごく広いですね。もう戻れないかもw マクロもかなり寄れるんですごくイイです。
マクロではブツ撮りしかしてませんが。ライティングとかむずかしいです。

あと晴れた日に外に持っていくと液晶モニタがまともにみれないんでTID-1っていうルーペつきのフード使ってます。
ただそのまま使うとモニタとの焦点が合わないんで折りたたんだ状態から少しひきだして使ってます。
後でゲタでも自作して完全に折りたたんだ状態で使えるようにしようかと思ってます。

ワイコンのレンズって汚れやすいというか汚れが結構気になりますね。気になりすぎて
しょっちゅう拭いてますけどまずいですかね?

とにかく撮るのが今楽しいです。
48名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 14:42 ID:WTRzGd3i
疑似シャッター音がほしいと思う漏れは幼稚な人ですか?
あれ、あると結構きもちいいんだよなあ。
49名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 14:47 ID:RcpEYOxC
ミラーショックが無いから子供だましだとか思っちゃうけどね。
デジカメで真っ先に停止する機能だよ、擬似シャッター音。
50名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 15:56 ID:WTRzGd3i
ニコンともあろう会社のハイエンドコンパクトにそんな疑似シャッター音
なんかイラネ!と言われるのは全くごもっともなんですけどね。
他に檻のE100RS使ってて疑似シャッター音で撮ってると気持ち良いんですわ。

まあ、金かけて疑似ミラーショックなんて付けられた日には激しく「こんなもんに金かけんな!」と私も言いますが・・・・
51名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/26 18:37 ID:aE4tqJiG
>>50
擬似ミラーショックが気になる方は擬似ミラーアップをお使いください。
52焼けCCD@職場また泊り込みsage :03/09/26 19:05 ID:gjsbz8te
>>48
漏れは必要としてますよ。
機能的にシャッター音である必要は無いのかも知れませんが
インターフェイスの必須用件として「リズムを取れるか否か」
を重視してるんで、「ピ」て言う電子音よりは、
「合焦電子音→カシャ」って音の流れ方がリズムを作り易いですね。

被写体が人物なら、撮られる側もシャッター音が鳴ったほうが当然撮られてるのが解り易いですし。
53名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/26 19:32 ID:6H8rB2NW
E5000って撮影確認ランプはないんですか? E5700にはありますよ。
それではダメですか?
5448sage :03/09/26 19:51 ID:WTRzGd3i
>>51
賛同者がいて、ありがたい気持ちです。ここであんな事言って実は
百タタキにあうと思ってました。
55名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 00:02 ID:k5BbLli0
擬似音はあったほうがいいに決まってんじゃん
イヤならOFFればいいのだよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 00:04 ID:mDABKqt3
>>54
漏れが1コ、叩いておこう。擬似音いらね。ポコっ。
57名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 00:11 ID:uo4lRVpV
つか小さいながらも本物のシャッター音らしきものはあるぺちゃ。
58あずきとぎばばsage :03/09/27 00:30 ID:Tg5Unxqj
小豆とぎましょうか
人取って食いましょうか
シャッター切りましょうか
シャキ、シャキ
59名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/27 07:44 ID:LoOi5ahk
CF入れ替えの時には
疑似裏蓋開閉音も欲しいものだ
60名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 11:00 ID:ScniakVx
>>59
電池入れ替えのときの方がよい。

ヨメの写真をいろんなカメラで撮るが、
E5000 がいつも一番よく撮れる感じ。

ISO800でモノクロ、ってのもよくやる。
ノイズがいい味だ。
61名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 12:22 ID:EguRr41k
ダサ
62名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/27 14:17 ID:tlmm1+M8
きれいなおねーさんを、E5000で撮るときは、
nikon純正の2Xコンバータを常用。

63名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/28 04:16 ID:witGLFrW
俺はワイコンもってないんだけど、歪曲収差はどう?
現状の28oでも塔が歪んだりするのに辟易してるんだけど、ワイコンなんかつけたら、歪みまくりそうな気がして。
64名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 08:48 ID:zCBaOSP6
作例やサンプルがネット上にごろごろしてるだろうに・・・
DC4800の17mmの方がやや優勢な感じ
65名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 16:06 ID:IDhNHlzM
>>63は誰かの画像が上がったところを見計らって
「凄い、キレイ、歪んでも19mmの世界は魅力ですね、ワイコン買います」
て書くつもりだったろ(w
5000持ってていまさらE5000+WC-68の歪曲収差知りたいだなんて
トンチキなこと言う奴がいるとは思えない
66名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 18:18 ID:H2UGVaFh
これは言い過ぎですなあ
67名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 18:23 ID:exsI9VfK
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030928181919.jpg
ワイコン画像です。

ワイコン楽しいですね。
レタッチなしである程度色が落ち着く設定が出来るようになってきました。

太陽光-2で撮影してみました。

どうでしょう。。。

68名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/28 22:18 ID:c9ITRIwQ
渋い
69名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/28 22:55 ID:IV7wzfXx
>67
イイんですけど、なんか、どういう被写体なのかピンときません。滝?
チョト説明キボン。
70名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 22:57 ID:fXtZnpun
じゃあワシも19mm画像

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030928225134.jpg -(295 KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030928225159.jpg -(269 KB)

今年の夏お台場で撮りました、E5000+WCE68
目玉と海賊船を一緒に収めることに気が逝きすぎて...ナナーメ(w
ほとしょ6で縮小
71焼けCCDsage :03/09/28 22:59 ID:ivQkjpBR
じゃあ漏れも便乗して

後光
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030928225853.jpg
(248KB 800×600 )
7270sage :03/09/28 23:00 ID:fXtZnpun
あ、画像の下辺が壊れてる、ま、いっかナナメだし
73名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 23:23 ID:kh/Iigme
>>71さん
もうちょっと空が欲すぃ気がしる。チョイ迫力不足な感じで物足りず。
素人意見スマソ
74焼けCCDsage :03/09/28 23:36 ID:ivQkjpBR
>>73
こう言うカンジでしょうか…。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030928233514.jpg
(183KB 800×600)
75M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/28 23:40 ID:LyhAe6Tk
>>70
2枚目凄くイイです。

>>73
でも町並を撮った事が無い俺にとっては凄く新鮮でイイ。
こういう風に撮れるのか。

ワイコンで銚子大滝(Exif無し、286KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030928233320.jpg

28ミリでキャンドルランタンとストーブ(94KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030928233415.jpg
76焼けCCDsage :03/09/28 23:45 ID:ivQkjpBR
>>75
いつもながら良いですなぁ…。
ネイチャー撮りに行きたくなります。
近所をブラつくぐらいしか出来ない日々が恨めしい。
77名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/28 23:51 ID:ng7pRZW+
5000をヤフオクに出すつもりで5400を買って、コニカのKD500が安かったので買ってみた。

煽るわけじゃないけど、改めて5000は手放せないと思った。
反応の遅さはイライラの種だが、絵を見ると我慢せざるを得ない。
78M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/28 23:57 ID:LyhAe6Tk
>>76
滝は7月下旬の雨の日に撮ったものです。
今年は天候不順の年でしたが雨や霧の中で森を撮影出来る機会が多かったです。
雨対策(といっても傘さしただけ)には神経使わされましたが濡れた森の撮影は
いい雰囲気の写真が楽しめます>E5000

>>74
空とのバランス考えるとこっちがいいけど>>71の町並の写り方の方が好きですね。
建物ではPanorama Makerの上下連結も難しそう。
79名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/28 23:57 ID:fXtZnpun
>>75
滝いいっすねえ、どっちも「あ、俺も何か撮ろ」と思えてしまう写真です。
>>焼けCCDさん
て、990や回転スレの人ですよね、そんなのばっか撮ってるとまた焼けますよ(w
80焼けCCDsage :03/09/29 00:03 ID:H2q6hOfn
>>77
最近気まぐれでG3を買ったのです。ワイコンも込みで。
ヒジョーに優れたカメラだと思いましたが、E5000を手放す気分にはなりませんでしたよ。
E5000に慣れるとどんなカメラを使ってもかったるくなくて得した気分、と思うことにしてます。

>>78
>>74で「雲と空を撮ろう」とした後に、>>71を撮ったんですよね。
街並みの方が面白いな、と思って。ですのでそう思っていただければ幸いです。

>>79
ですです。朝日を撮ってCCDを焼いた者です。
良いのです。撮りたいものが撮れれば。
壊れたらまた直すのです。
でも予備も買っとこうかなぁと思う今日この頃です。
81名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 00:07 ID:T+8fA1Dt
このサイズで見ると結構シャープに見えるよね〜
82名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 00:32 ID:gRWEmSKE
>>81
あれ?原寸でシャープに見える画像は?
貼り忘れですか?
83M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/09/29 00:42 ID:xtVMjxkj
ついでに山スレもちょっとリンク。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058695027/165

写真の水平がとれてないという欠点を指摘されてしまった。
まだまだ未熟です。
84名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 01:01 ID:yolmXTT0
ハギワラZでRAWの書込みが15秒ほどかかるので
フンパツしてレキサーの40倍速買ったけど、待ち時間かわらなかった。
書込み待ちじゃなくて処理待ちだったのね。(´・ω・`)ショボーン
ロックボタンで液晶のフリーズ解除して待つことにします。
85焼けCCDsage :03/09/29 01:05 ID:H2q6hOfn
>>83
漏れも右下がりのクセがあるので
風景の時はhamaのアクセサリシューに付ける水準器を愛用しております。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030929010513.jpg
86名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 09:46 ID:Y9j2PV8y
>>85
水準器、私の5000と同じ姿にびっくりしました。
ただ、私はレンズフードにHE-E5000使っているのでフィルター付けてません。

コンパクト化のためにたまにUR-E5をレンズフード代わりにフィルター取り付け
たいと思うことがありますが・・
87代理屋 :03/09/29 12:40 ID:mqHRYK2a
他でカキコしたついでに経過報告。
>>35(自己レス)
ご指摘いただいたハズれのトラ512(×30)を
購入先にもっていったところ、すでに×40しか
売っておらず、その場で交換は不可でしたが、
メーカにあたってくれることになりますた。
>再度サンクス.諦めるトコでした.
>>84
30倍速も同様。待ち時間変化なし。
88名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 12:45 ID:Alk0/fE9
書き込み自体が遅いからね。
89piero :03/09/29 12:46 ID:+VhBmb29
最近マクロにはまりつつありますが、皆さんはどのようにしてピント合わせしていますか?

1.マニュアルに設定して、カメラを動かす。カメラからの距離はレンズから定規などで実測。
  あらかじめテストしておいて、o単位でレンズからの距離を知っておくのが最適。

2.オートでピント合わせする。この場合、背景にピントが合ってしまうことが多い。
  ピントを合わせやすい近くの物でピントを合わせておいて、AF-Lでピント固定で撮影する。

その他おすすめのピント合わせの方法はありますか?三脚は必須だと思い始めたこのごろです。
90名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 13:19 ID:/kwLV41F
雲台とカメラの間に入れて、ねじで前後に微調整できるのとか売ってますよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 15:26 ID:TYBetzyM
撮る物にもよるけど、オレはマクロは手持ち。
カメラを微妙に前後に動かしながら
同じ構図を手持ちの記録メディアいっぱいフルに撮りきる。
その中から一番気に入ったものを選ぶ。
このやり方が撮りたい瞬間の絵をものにする最善の方法だと思ってる。
オレは光を追いかけてシャッターを切る。
シャッターチャンスは一度きり、ほんの一瞬ってことがほとんどじゃないかな?
三脚を立てている間に光が被写体から逃げていってしまう事の方が問題なんだよね。

92名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 16:49 ID:d0j8h9sN

これは何かのコピペ?笑うところがわからん

93名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 18:45 ID:1coJWV6y

>オレは光を追いかけてシャッターを切る。
9467sage :03/09/29 19:03 ID:fjJ91/Se
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030929185740.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030929185804.jpg

こんなところです。




95名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 19:04 ID:bysuirUg
>記録メディアいっぱいフルに撮りきる。
>シャッターチャンスは一度きり、ほんの一瞬

実は16MのCFでTIFF撮影というオチ
96 sage :03/09/29 19:29 ID:8ahzRm0u
>>95
上手い!ワロタ!
97名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 19:55 ID:FuYMuBQc
ところで3:2で撮ってる人いますか?
98名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 20:58 ID:SHpacqfL
オリンポス山からC5060出たね
どんな出来なのかわからんけど広角の選択肢が増えるのは良いことだ
99名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/29 21:10 ID:5oLvk8dm
情報はどこ?
100名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 21:17 ID:FuYMuBQc
これ?
OLYMPUS Digital Imaging - C-5060 WIDE ZOOM
http://cf.olympus-europa.com/consumer/digimg/intro.cfm?id=C-5060+WIDE+ZOOM
101名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 21:19 ID:KH8ozJLW
同じレンズっぽいけど、最長16秒露光か。
10269 :03/09/29 22:22 ID:B3KULrle
>94=67
サンクソ!
へえ、こういう岩場でいきなり滝になって水が落ちるんだ。
そう思うとかなりな迫力ですな>67
もっと大きい画素で見てみたくなる。

ちなみに何という場所でつか?
103名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 22:27 ID:rfATFlr0
>>101
データシートによれば
E5400/E5000は7群9枚
C-5060は7群8枚
104名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/29 22:29 ID:rfATFlr0
ありゃ、E5400は8群9枚だった。
105焼けCCDsage :03/09/30 01:38 ID:Im7rqWvC
空スレでレタッチダメ出しされますたので、トリミングのみ。

夕方一歩前
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030930013555.jpg
(184KB 1024×731 トリミングのみ)
106名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/30 02:04 ID:qvHHaob9
>>85
>風景の時はhamaのアクセサリシューに付ける水準器を愛用

これだとカメラを三脚に固定するんですね?
手持ちで水平取るのに、水平線引いた液晶保護フィルムを
張ってみようと思ったが、よほど上手にやらないと空気の
泡が封じ込められると書いてる人がいたので躊躇してます。
107焼けCCDsage :03/09/30 03:20 ID:Im7rqWvC
>>106
いえいえ。手持ちの為の水準器です。
三脚は確かに使いますが、ならばLCDを見ながらじっくりと水平を出すことも出きるますから。
手持ちでなるべく水平を出す為のホットシュー水準器です。
液晶保護フィルムに水平線を引くのは良いアイデアですね。
最近の保護フィルムははって剥がしてがカンタンに出来ますし躊躇する事は無いと思いますよ。
漏れもありがたくパクらせて頂くとします。
108 ◆fqtuPveytw sage :03/09/30 07:48 ID:In9Ys5RA
オー!新スレたってたんだ、気が付かなかった。ガンガレ!
109名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/30 10:10 ID:PBOStYJ6
>>100
最近広角機増えてきたねぇ
110名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/30 10:11 ID:dQrycvmf
これから普及するであろうデジ1癌の苦手部分だからね。
111名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/30 10:33 ID:K3rTJ10w
>>100
OH!イイ流れがキテる。キャノンきぼん。
112名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/30 10:41 ID:qvHHaob9
>>107
E500用とかありますか?
切り取って作るの面倒なもんで(^_^;)
113名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/30 11:54 ID:dQrycvmf
>>112
漏れ、焼けさんちゃうねんけど、写真みてホスイなあと思いキタムラ逝ったらあったよ。3800円だったかなあ、以外と高いね。E5000用っつうか
ホットシュー部分につけるノダから何にでもつくと思われ。
114名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/30 13:45 ID:qvHHaob9
液晶保護フィルムのことなんだけど...
115名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/30 13:51 ID:dQrycvmf
スマンカッタ。頼むから許してくれ。
116 sage :03/09/30 13:51 ID:ZQEkoyH1
>>114
ないよ。
携帯液晶の保護フィルムで我慢。380円くらいで4枚くらいはとれるでしょ。
横から覗けなくなるタイプもあるでよぉ。
始めに一気にカットして取り替えるのもいいかも
でも解像感が落ちるので注意。

そういや、KissDは専用のあるみたいだけど流用できないかな?
117名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/09/30 13:54 ID:QEUoq8VG
保護フィルムなら縦撮影のときも使えて便利そうですね
118名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/30 18:54 ID:lWCQi18q
>>85のも縦に装着すれば縦横どちらでもいけまっせ。

写真用のホットシューにつけるやつは結構高いけど、
DIY屋の測量グッズコーナーに安い水準器がいろいろあるから、
使えるように加工してみるのもいいかも。
11967sage :03/09/30 19:04 ID:lZXIICB/
>>102
http://www.jalan.net/kanko/SPT_132104.html

こちらです。
紅葉の季節がここも楽しみですね。
12069 :03/09/30 21:56 ID:f0wT0UnC
うわぁ、島根でつか。神奈川に住んでるんでなかなか行けないなあ。
でも、教えてくれてサンクソ。機会があったら行ってみまつ。
121M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/01 00:20 ID:Z7edguEO
>>85
焼けCCDさん毎度のアドバイス感謝です。明日仕事終わったらキタムラで探してみます。
しかし広角機だからこそモニターのグリッド表示機能があれば便利だと思うんだけど>E5000

>>89
1の方法ですね。このカメラははピーキングがあるのでカメラを前後に動かした時の
ピントの山はかなりつかみやすいから前後に動かしてピントを微調整するのはやりやすいはず。
122名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/01 02:07 ID:96Vv2dlT
165 のM81 ◆h8rW5S7RRc さん
秋の家族旅行はここに決めました。綺麗な写真本当にありがとう。
草紅葉と池糖、桃源郷かと思いました。
でも10/12頃紅葉残ってるかなあ、なんて。
残ってなくてもいいんですどね。
123122sage :03/10/01 02:12 ID:96Vv2dlT
165というより85でしたね。失礼しました。
しかも直前にM81 ◆h8rW5S7RRcさんの レスが…。2時間前。うう。
124名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/01 07:24 ID:ydddtTlE
>>116
ありました
ヨドバシに1.8インチ用や1.5インチ用が
125名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/02 18:09 ID:WfsVCM1n
↓ウザいよ、LC1宣伝部隊。
126名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/02 18:13 ID:tzOxu7cJ
それでもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松下、マニュアル操作志向のLUMIX DMC-LC1を参考展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1002/pana2.htm
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn031002-4/jn031002-4.html
2004年春の発売を予定
1.新開発ライカDC VARIO-SUMMICRONレンズ搭載
  ・開放絞り値 F2.0、広角28mm〜90mm(35mm判換算) 光学3.2倍ズーム
2.500万画素CCD・ヴィーナスエンジンLSI搭載
  ・斜め解像度を1.5倍に向上させるワンランク上の高画質化と高速レスポンス
3.リング/ダイヤルなどによるフルマニュアル操作
  ・ マニュアルズームリングにより、手動でのズーム操作が可能
  ・ マニュアルフォーカスリングにより、手動でのフォーカス合わせが可能
  ・ レンズ根元の絞りリングにより、F2.0〜F11までの絞り値をダイレクトに設定可能 
  ・ シャッタースピードダイヤルにより、1/2〜1/2000までのシャッタースピードを
   ダイレクトに設定可能(8秒から1秒まではダイヤルによる画面操作)
127名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/02 18:20 ID:0WvflMQI
↑とんでもないバカに信奉されたものだなぁ。
128名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/02 19:53 ID:UDgNe1J/
最近広角増えてキター
129M81 ◆h8rW5S7RRc :03/10/02 21:00 ID:ug97imQP
>>122
今年の紅葉は平年より一週間早いので>>83の場所は残念ながら12日ごろまでは
持たないです。
寒気次第ですがおそらくそのころだと標高600m(蔦温泉付近)〜900m(酸ヶ湯付近)、
運が良ければ奥入瀬〜十和田湖付近までが紅葉だと思います。
城ヶ倉大橋(渓谷)がベストかも。
ロープウェーは山頂が寒気次第では雪が降るかもしれません。防寒対策に十分に。
後はまずありえないけど酸ヶ湯(900m付近)でもし雪が降っていたら笠松峠(1000m付近)は
要注意。雪が積もってるとスリップします。

酸ヶ湯に一戸(いちのへ)義孝氏、谷地温泉に千葉克介氏の写真集あり、
元気湧く温泉湯治の宿おいらせ
http://www.oirase-keiryuu.jp/onnsenn_shuuhenn.htm
には千葉克介氏の写真集と写真のパネル展示あり、もし時間があったら覗いてみてください。

130代理屋@ニコ爺 :03/10/02 21:18 ID:swMMkgFu
ウムム、ライカ同盟あたりが絡んでそーなカメ
ですなぁ。プログラムが老人力シフトして
きとるワシなんか、正直魅かれる・・・。
今のニコにこんな遊びは期待できんかなぁ。
(5000の後釜が5400だもんなぁ)
131名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/02 21:33 ID:hJ8FoEpn
35/28Ti-D でクルクルを出してきたりして。
132焼けCCDsage :03/10/02 22:52 ID:xfZUKXg3
LC1は物凄いですな。
妙に未来チックな最近のデジタル一眼よりずっと癒されます。
なんつーか、デジタルには癒されないけど「メカ」には安らぐものがあります。
こんなメカ感漂うデジカメはステキです。
133名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/02 23:47 ID:YkWpDdJg
LC1て、コンタックスG1にボディが酷似してますな・・。
134M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/03 00:47 ID:N4NWEOnw
LC1、地味だけどパナとしてはかなり大胆な企画かも。
海外の国と地域によってパナとライカのブランドで販売するための商品企画っぽい感じがする。

オリジナル撮影日時 : 2003:04:01 21:27:07
露出時間 : 300.32秒
レンズF値 : F2.9
ISO設定 : 100
Neat Imageでノイズ減らしてます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031003003253.jpg

IrfanViewの色調補正でガンマを2.0くらいにしてみると・・・
135名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 03:53 ID:d501+ppL
Nikon Capture Ver.3.5.2 ↑
136名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/03 10:03 ID:pPaqTb4X
ずいぶん前のデジタルカメラマガジンに出ていた、ニコンSシリーズ風
デザインのモックアップには萌えた。E5000があのデザインで出ていたら…
137名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 13:16 ID:Oi8LcC7N
俺「どんなに良い点があってもバルブシャッターがなきゃだめなのさ。」
138名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/03 19:23 ID:gWN6DFyy
最近、ここ1年近くは、E5000+995の組み合わせばかりで、撮影して
るんだけど、ニコンのフイルムスキャナーCoolscan IV ED
が、ここ1ヶ月で定価から60%以上の値引きになって
いるので、つい買ってしまった。
久しぶりにNikonの銀塩一眼をまた使い始めたけど、
やはり、銀塩の35mmはすごいね。
階調、分解能にびっくり。
しばらくは、デジ一眼は買う気がなくなりました。

139M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/03 21:00 ID:c6N2C4Pf
>>135
それ・・買おうかな?(Ver.4の方)
140焼けCCDsage :03/10/03 21:24 ID:2Fg6rK7v
漏れもNC Ver4はお買い得すぎるので買おうかと思っとります。
D100始めNikon一眼持って無いですけどね。

今現像に使ってるAdobeCameraRawは
やっぱりNEFをフルに味わうのには適さないと感じる昨今です。
141M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/03 22:10 ID:c6N2C4Pf
>>122さんに追加情報
ここもご参考に。
http://www4.ocn.ne.jp/~kansui/hotelfujisawa_007.htm

>>140
値下げしてるのがいいですよね、Ver.4。
AdobeCameraRawも気になってたんですけどやっぱNikon Captureの方が優れてるのかな?
142焼けCCDsage :03/10/03 22:53 ID:2Fg6rK7v
>>141
うーん、一長一短かとも思うんですが、やっぱ餅は餅屋
NEFはNikonのツールで現像かな、と思いまして。

NikonEdito現像
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031003224334.jpg
(2.4MB フルサイズ)
一切パラメーター変更せず。

AdobeCameraRAWプラグイン現像
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031003224439.jpg
(2.8MB フルサイズ)
全て中立値で現像。
ソフト、シャープはゼロ
モアレフィルターはOFF

両者共にWBは太陽光

Adobeの方がCCDの情報を素直に出してるとは思うんです。あくまで汎用ですから。
ただ、あまりにも着色が無さすぎてそれはそれで味気無いな、と。
ソフトネス、シャープネスのパラメーターもカメラの特性を考慮しない
単純なメディアンとかダストアンドスクラッチフィルターと変わらない気がしますしね。
ただ、1K単位で指定できるWBとかは良いと思ってますが。
143M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/04 01:14 ID:hTkH1r0L
>>142
なるほど。個人的にはCameraRAWの方が色が素直な感じかな。
といってもNikonEditorはカメラと違って太陽光の+−操作が出来ないから仕方ないか。
結局ノイズや解像が特に変わる訳では無いからデフォルトの好みや設定の幅とか
機能で選べばいいのかな。
144名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/04 01:22 ID:0dIJKhHm
>>126
結局、「500万画素」がひとつの到達点になった感じ。
つーことで、E5000のかなり長期にわたって使えそうだ。
いまさらだが、ほんとに買ってよかったと思う今日このごろ。
画質も気に入っているし。
145名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/04 01:59 ID:Pheat4+o
バリアングル液晶モニタに若干のケチがついたくらいで、
その他大きな問題点もなく・・・安定している広角デジだと
思いますねぇ。だからE5400となったとき荒れたし。

うーむ、某所で処分6万の時に買えなかったのは幸か
不幸か
146焼けCCDsage :03/10/04 07:36 ID:aJdtPde8
>>143
現像ソフトがナニをしてるのか、考え始めるとなかなか面白いのですが
とりあえず資料として以下を上げておきますね。
先程の画像の左下800×800を等倍切り出ししたモノです。

AdobeCameraRawプラグインで現像した物のRedチャンネル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031004073208.jpg
(289KB)

NikonEditorで現像した物のRedチャンネル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031004073135.jpg
(254KB)


これを見る限り、ニコンは何らかの凝った処理をしてるのかな、と思いました。
明らかにノイズの性質と言うか特徴が違います。エッジの処理も違いますね。
147名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 04:54 ID:mkiDLzlK
レリーズが遅すぎ これは致命的。だが
透明感はさすがに素晴しい!
しかしトータル的には5400のほうが勝っているね。
G5には劣るけど。
5000は古いのに優秀だよなぁ。。
148名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 08:06 ID:6aAELMuj
レ透しG5
149名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 09:22 ID:MdWNrrIk
>>147
>しかしトータル的には5400のほうが勝っているね

そうかなぁ
第一、5400用35mm判換算19ミリ相当超広角撮影できるワイコンある?
150名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 09:32 ID:6aAELMuj
何の根拠も示さずに、いきなりトータル的にとか言う馬鹿とか
そのトータル的なるものを否定するために、突出した一例だけを言い立てる奴とか

なんだかなぁ(w
151 :03/10/05 09:46 ID:NJnpd8dm
> レリーズが遅すぎ これは致命的。だが透明感はさすがに素晴しい!
ホント風景を撮らせたらピカ一だよ。
しかし犬やガキンチョを撮らせたら駄目駄目。スナップには向かない。
これ程被写体を選ぶカメラもあるまい。
5400はラチチュードが下がった様で、汎用度は上がったが風景度は下がったね。
152名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 10:25 ID:+yGZEBmr
デジカメで風景撮影?
笑わせるなよ。
153名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 10:31 ID:UA7BcBGV
  ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <  思わず笑っちまったよ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
154名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 11:16 ID:MdWNrrIk
>>150
広角撮り出来るからこれ買った人が多いんじゃない?

>>152
そういう君は風景には銀塩しか認めないと言うのか?
155名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 11:46 ID:dzEdXsHW
>>152
>>153
ほう?まだE5000コンプレックス厨が居るのか。
ついに買い損ねてしまったのが悔しいようだな。
近くも遠くもクッキリ写せるE5000は良いぞ。
156名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 15:40 ID:4WP/FRUz
もーちっと画質あがらんかな〜
何か必殺技持ってる人いませんかね〜
157名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 16:12 ID:UA7BcBGV
フィルター使えば無問題
158名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 17:50 ID:J18dmsLk
>>156
すげ〜必殺技は、ファームウェアをエプソンのPIM対応だった頃のに戻して、
エプソンが配っているフォトショのPIMプラグインで開く
色空間が拡張されるので、色抜けが格段によくなるyo
ExifPrintはいまひとつだな〜

でも、それは今更現実的でもないので、
RAWで撮ってニコキャプで現像。ニコキャプ4は安くなるしね
コントラストはマイナスで撮ってニコキャプで調整
露出がアンダーに出るのでちょうど良い
彩度はプラスで撮ってニコキャプで調整。すげ〜濃ゆい色乗りだけど、
ニコキャプ3のバグでニコキャプでは彩度を上げられないから(藁
面倒くさそうだけど、バッチ処理できるので、そんな面倒くさくないyo

>>157
フィルターは外そう。百害あって一利無し・・・
159M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/05 21:10 ID:cfowBrc+
>>146
ずいぶん違うんですね、建物の描写がこんなにも違うもんなのか・・・
160名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 22:23 ID:bkooVsSZ
バッテリーパック+E5000本体のみ。
最近、このスタイルで逝ってます。
もちろん気合入れて撮影する場合は、カスタムフードや、
ワイドコンバータも持ち歩くけれど。
日常持ち歩く場合は、高さはあってもいいけど、奥行は
無いほうがいい。
161名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 22:27 ID:bkooVsSZ
ところで、撮影モードをM(マニュアル)にしている人います?
ちょっとカメラを振るだけで、シャッタースピードがコロコロ変化
してしまう場面とかだと、A(絞り優先)とかより、ずっと扱いやすい
と思うんだが。
162名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/05 23:37 ID:6dfUsTXe
扱いやすいかどうかはともかく、意図を反映させる勉強になりますね
163名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/05 23:54 ID:MdWNrrIk
ホワイトバランスを合わせるの面倒くさいとき
太陽光設定で撮り、あとでPhotoShop等で補正
できますか? 厳密でなくてもよいのですが
164名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/06 00:11 ID:GrN8Beyi
お〜さんきゅ
やっぱりキャプチャーの方がいいのですかね?
とりあえず、RAW(設定みなキャンセル)で撮影してエディターでシコシコやって
最終的にはフォトショで調整してるけどね
本当に本当にキャプの方で現像したら画質良くなるんだったら買ってみます。

>163
大体それでいけるけど、タングステン光下でデイライトで撮っちゃうとYが抜けきらない
のでRAWかJPG撮影だったら両方撮っておきます。
165名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 18:42 ID:nM6tb7+c
>>164
ニコビュー(エディット)6とニコキャプ3.5で
16bit TIFF保存したのを比べてみたら、まるっきりおんなじデータだたよ(藁

とにかくGチャン(輝度情報)は申し分ないデータなんだけどな〜。
RとBに斑ノイズが乗るんだよね〜。だから色差をとっても斑になっちゃう。
補色フィルターの哀しいところだよね〜。
漏れもE5008が欲しいな(藁
原色フィルターでRAWとJPEGが同時にサクサク保存できれば言うことないんだけどな〜。
166名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 19:49 ID:d5u7/nQ+
>>163
PhotoShopのアクションの設定でバッチ処理で補正しています。
バッチで一括だと手間が要らないですから。。。。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006193233.jpg

こんな感じの設定です。
レベル補正は予め画像ファイルから補正したデーターを保存して使っています。

太陽光の設定の例
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006193329.jpg
補正後
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006193302.jpg

雲天の例
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006193423.jpg
補正後
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006193403.jpg

まだ完全な設定ではないのですが、フロンティアで現像する際はこの補正でいい感じと
個人的には満足しています。

普通のモニターの設定(6500Kあたり)では少し青っぽいかもしれません。
いかがでしょうか。

いろいろ、参考にしたいのでご指南おねがいします。
167166sage :03/10/06 19:54 ID:d5u7/nQ+
PhotoShopの設定はこれです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006195236.jpg

168名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 23:27 ID:GrN8Beyi
>165
ざんきゅ〜〜〜
同じ悩みですね。斑状ノイズ・・・これはフイルムの粒状感とはちと違うと
感じてるんだよね〜特に空とシャドー部がキツイ・・・
ちなみに私フルバージョンじゃないから8bitなんですが16bitの方がいい?
でも16bitだったらレベル補正ぐらいしかいじれないんじゃなかったっけ?

>166
いいんじゃ〜ないですか〜
私はレベル補正だけで調整してます。
Bのハイライト落としてほんのちょっとMぽくしてRのシャドーをちょっといじるの
を基本系でレタッチしてます。
169名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 23:37 ID:nM6tb7+c
>>168
> ちなみに私フルバージョンじゃないから8bitなんですが16bitの方がいい?
> でも16bitだったらレベル補正ぐらいしかいじれないんじゃなかったっけ?
それはもう絶対16bitの方がいいでつ。
8bitだとトーンジャンプをディザで誤魔化すので、
JPEG保存するとノイズまみれになるよ・・・
CSは16bit対応だから、CSがでる機会に乗り換えるといいかも。
ニコキャプ4より遙かに高いのがちょっとアレだけど・・・
http://www.dpreview.com/reviews/adobephotoshopcs/
170名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 23:41 ID:GrN8Beyi
>166
頼まれてもいないのにちょっと失礼だと思うけどレベル補正で私の好みにしました。
海の画像は166さんしか記憶色知らないのでこんなんしちゃいました。
ごめんなさい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006233757.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006233815.jpg
171名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 23:46 ID:GrN8Beyi
>169
速レスありがとうざんす。
やっぱ、そうなんですねどうりでノイズ増えてるな〜と思ってたら
実は・・・MACはフルなんだけど・・・もうWinしか使ってないんだよね・・
越境できたら最高なんだけどね・・
今回は考えてみますよ〜〜〜フルバージョン・・・憧れるぜ〜〜〜
172名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/06 23:59 ID:nM6tb7+c
>>168
それから、斑ノイズはニコキャプのNRで一応消えるんだけど、
ディテールも一緒に消えてしまいまつ。こりゃ、DIGICかミノA1かってくらいに(藁
173代理屋@ニコ爺 :03/10/07 06:29 ID:kHlYzaAU
参考になるお話サンクス。>諸氏

デジ未熟者のワシには勉強になりまつる

経過報告
トラ512交換完了。ほ、ほんとに問題なく
使えますな(喜
174M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/07 06:32 ID:xOgmrMv0
>>172
134でNeat Image使ってみたんだけどNikon CaptureのNRの方が強力な代わりに
ディテールも消失してしまうんでしょうか?
17534sage :03/10/07 09:19 ID:ge6GLerm
>>173
良かったな。

ニコ爺と言うなかれ。オレの方が恐らく年上だw。
176代理屋 :03/10/09 12:33 ID:Jq/6WwNg
亀勘弁。お蔭様で助かったです。>34さん

ただ30倍在庫なく、交換したのは開封済み品。
これ、動作はいいがpcで開くと「キャノン
デジタル」の文字が残ってた>唖然w
で、いかにも中古まるだしに腹がたち、先の品の
「修理」を申し出ることにしました。事実上
45倍速との交換申請ですが、さてプルーフされと
らん新タイプがイケるかどうか・・・。ま、人柱
のつもりで試してみます。
177名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/10 01:19 ID:2b4w0hNw
今度E5000が3度目の海外渡航。
初期不良はあったけど、それ以来なかなか丈夫な奴です。
178名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/10 21:30 ID:gU/W+W5q
Nikon View 6 Ver.6.1.0
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062562010/276
179名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/11 01:46 ID:higGKJex
>178
サンクス。DLしたよ。
主にD2H用のバージョンアップのようだが。
180名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/11 23:03 ID:Pf2eAjro
製造番号、スレてそろそろピンチ
181名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/12 00:52 ID:Xlh5Xp3C
NikonView vs DPEx どっちがいい?
漏れはDPExをメインにしているけど。
182焼けCCDsage :03/10/12 00:54 ID:F2m3t6qq
何の文句も迷いも無くDPExを選択しております。
183代理屋 :03/10/12 22:02 ID:HzZCUy0W
開発者21歳。楽しみだ。
184名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/12 22:46 ID:yReiRPSb
5000はクッキリ画像ですね。
私はG5も所有してますが、双方の画像を例えると
5000はCDプレーヤー
G5はアナログプレーヤー

G5のほうが人間の目で見た映像に近くて気に入ってるが
銀塩には程遠い・・・
185名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/13 01:33 ID:pNU32Ykm
この受光素子サイズの銀塩ならここまで高画質にはならない。
ということは、今の密度のままフルサイズ化すれば、
フルサイズコンパクトデジ=銀塩中判(風景写真の画質において)
ってなことにはならないのだろうか?

35ミリサイズや今のデジでは画質的に物足りないが、
かといって中判を持ち歩く気にはならない。
ニコンさん何とかお願いできませんかね。
風景写真家は機材に関して金に糸目は付けないんだから
高くなってもいいからそういう機種を出してほしいものです。
186名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 10:23 ID:7C058T/n
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013100647.jpg
レタッチ、ノイズ除去、リサイズしてあります。

ワイコンでは、オートフォーカス使わんとピントがこなかったんですね。
説明書読まないとダメですね。やっぱり。。。。

ワイド端無限遠では、ちょっとボケます。
意外と、ワイド端パンフォーカスの設定(F5.6 2.0M)がピントが合ってたりする。

アンダー過ぎる画像はレタッチすると紫斑のノイズ増大ですね。

AE-Lでその場で適正露出を探すのが一番なのかも、じっくり撮らないと難しいカメラですね。

以上、序この休みで撮った画像と雑感でした。
187名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 14:43 ID:V50wSotw
>168
いい感じですね〜
この機種のBチャンネル気になりませんか?
(ブルーがシアンぽいの)

私は、露出をカメラ出た目と1段オーバーで撮っておいて二枚をレイヤーで
重ねてシャドーを消しゴムツールで消してます。
一枚の画像をコントロールするよりアンダー部分のノイズが気にならなく思ってますょ〜
188名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 16:08 ID:cc1T/0jb
>>186
東郷だね。近くだからいつか会えるかも
189名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/13 22:12 ID:equaLBca
E5000、まじイイっ!
190名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 22:46 ID:S2TIJ4sz
CuvicVRを作りたいが為に買った自分は駄目人間ですか???
いちお、ワイコンもフィッシュアイも買って
建物の中とか外観とか、周辺の風景とか、室内から見える風景とか、
あと、露出が合ってない所は外と内と別々に撮って合成してみたり...
そんなのを依頼されたウェブサイト用に撮って使ったりたりしてますが
そんな使い方で間違いありませんよね?E5000の使い方って...
191名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 22:59 ID:V50wSotw
>190
いいんじゃないですか〜
だって、簡単に出来るのってこれしかないんだし

でもさ〜フルサイズ見た後に自分の見るとガックシくるょ・・・

ちゅーか!見せてよ〜〜〜
192M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/13 23:00 ID:cRMFWFP/
ホワイトバランス変えて紅葉のブナの森を撮ってみると・・
オート
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031013224703.jpg
太陽光−2
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031013224856.jpg

新緑の場合
オート
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031013225300.jpg
太陽光0、(撮影時間が2時間半遅く右寄りに撮ってますが条件的には大差は無いです。)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031013225411.jpg
193M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/13 23:03 ID:cRMFWFP/
なお4枚目はRAWで撮ってますがそのまま出力してレタッチソフトでドット欠けを処理してから
リサイズしてます。
194名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 23:16 ID:4hRC+msl
漏れの場合、屋外で撮る事がほとんどだったし、
オートWBに不満を感じたことなかったので、マニュアルWB使ったことなかったが、
自然撮りにはこれで正解だったってことか。

でも、太陽光の新緑の雰囲気は面白いので今度やってみよっと。
って来年かよ〜。
195名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/13 23:34 ID:u/7qUf5R
ここんところ立て続けに大事な人の送別会あって、WC-E68+SB-30
で使いましたが、狭い居酒屋でもへっちゃらなのはやっぱり嬉しい
でつね。
196名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 23:49 ID:HQ9foXfn
>>192
参考になりました。
太陽光-2の色合いがいい感じですね。

M81さんは、同じ場所に結構長く居座って撮影されているんですね。
新緑の絵はいい絵ですね。
太陽光の方がよさそうです。

ちなみに私の場合最近は、太陽光-2での撮影がメインです。

今日、ホワイトバランスのチェックもしてみたので、ご参考になれば。。。。
リサイズのみです。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013232712.jpg
太陽光-2
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013232733.jpg
曇天+2
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013232751.jpg
曇天+3

太陽光-2と曇天+3は、同じ傾向のようですね。
曇天+2で赤みが強く出てきてますね。
この色が記憶色に近い感じもします。
こんど、この設定での撮影も行ってみます。
ホワイトバランスが細かく設定できるので、E5000にはいまさら感心してしまうしだいです。

197名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/13 23:51 ID:HQ9foXfn
>>188
東郷湖です。

まったく、近くに住んでなくてたまたま車で通りがかってこんなところもあるのかと
びっくりしました。

いいとこですね。また行きたいです。


198M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/13 23:55 ID:cRMFWFP/
>>194
曇りの日の森は以外とオートがこけてしまう事があってやや紫っぽいというか
マゼンダっぽいというか・・いまいちな感じになるので太陽光で+−調整して撮ってます。
+で寒色寄り(青っぽい)、−で暖色寄り(黄色っぽい)に出来ます。
ただし−寄りでも寒色寄りになった場合は曇りにしてまた+−で調整します。
また赤みを押さえる効果があるので紅葉でブナの黄色味を強めたい時にも太陽光は使えます。

今日の酸ヶ湯温泉付近のブナ森、紅葉が終わって茶色くなってますが太陽光の+−調整で
ここまで雰囲気が変わります。
太陽光+3
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013235000.jpg
太陽光−2で調整
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013235414.jpg
199M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/14 00:16 ID:ovX2/BFl
>>196
お、書いてる間に・・・
>太陽光-2と曇天+3は、同じ傾向のようですね。
その通りで曇天は太陽光で−いっぱいに寄せても青っぽかった場合、寒色寄りになった場合
曇天にして−寄りにして暖色寄りにしていけば日中の屋外では必ずどこかで最適化出来ると
思います。
森でオートにして紫っぽくなってしまうと(このこけ方はQV3000にちょっと似てる)
レタッチソフトで補正するのが面倒なので記憶色重視になるけどプリセット調整してます。
200名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/14 00:21 ID:teOXZBU0
風景を主に撮っていますが、葉っぱのてかりや渓流などの
岩のてかりを抑えたくてPLフィルターを使っているのですが
液晶がしょぼくて場合によっては非常にわかりづらいです。
部分的にズームして調整したりしてるのですがいまいちしっくり
いきません。
皆さんはPLを使うにあたってなにか工夫してますか。
また、ワイコン使うときはPLは外しますか。
それともPLなんて邪道でしょうか。実は一時PLはずして
撮っていたのですがどうもやっぱり葉っぱなどのてかりが
きになるのでまたつけだしたのですが、調整しにくくて
ストレスたまりまくりなんです。
虎の皆様、どうか教えてください。
201名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/14 02:17 ID:ZRVk/Pkp
>>200
液晶の明るさ最大
ピーキングOFF
の状態で特に問題なくPLは使えてる。もちろん銀塩とは比べ物にならないが。
また、感度が100なのかオートなのかによっても液晶の見え方は変わってくる。

PL使う時は一部分のテカリだけに気を取られず、全体的にみてしっとりしたあたりで使うのがコツ。
ワイコンと併用したことはない。
202200sage :03/10/14 07:54 ID:xhPgRt2J
>>201
どうもです。ピーキングOFFですか、今までISOは100固定で
ピーキングはONでやってましたので今度OFFでやってみます。
203代理屋 :03/10/15 07:52 ID:gWCZlS2v
>>198
新緑はじつに気持ちいいですね。
再現性は?ですがオートも素敵です。

先日、集合写真でチョイまずって落ち込みぎみ。
ストロボもってくべきだった。>ココロの声
204焼けCCD@職場sage :03/10/15 14:19 ID:YWRFtXi5
>>198
おお!シンプルに写真として(・∀・)イイ!!
205M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/15 19:44 ID:zp9aJPZD
>>203.204サンクス! 

新緑は太陽光を始めて試した時の物なのでまだメニューからの+−調整ではなく
FUNCボタンで切り替えて撮った物です。
今だったら太陽光−1か2にセットして彩度は念のため標準と−1で撮ります。
色再現性は確かに大げさですが実際は光が葉を透過して霧が緑っぽくなります(マジ)
206M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/15 19:52 ID:zp9aJPZD
あとバグ報告。
FUNCボタンのWBを割り当てた状態でメニューから太陽光+−操作をしながら
シャッターを切るとFUNCボタンからWBが切り替え出来なくなってしまい再起動するか
メニューで操作しないと切り替え出来なくなります。
FUNC切り替えしてもステータス画面では切り替わるのですが(モニターの色合いも変化はしてるけど)
モニターのマークは切り替わらなくなってしまいます。
207名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/16 09:17 ID:nwoUI+33
>>206
E5700でも発生しましたよ。ただ、モニターの色合いは変わりませんでした。

たまにFUNCボタンでかえられなくなるのは、これだったんですね。
208名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/16 19:58 ID:3XTPzSyq
なんで後発モデルの方が馬具重症なんだろ?
209M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/16 22:59 ID:jyxqSNpU
>>207
同じ(カメラ内の)OSを使ってるからかな・・・?

もうひとつ気になったのはWBのあるメニュー1を表示すると普通はメニューボタンを
もう一回押すとメニュー2、その次でメニュー解除なんだけど太陽光+−操作しながら
撮影するとメニューは一回押せばメニュー2が飛ばされ解除されるようになるんですよ。
そしてこの後のFUNCボタンでのWB切り替えが不能になってしまう。

>>208
高機能化したのはいいけどそのため細部まで動作検証しきれてないのかも。
210名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/17 19:12 ID:e7jA2khw
5400って製造が韓国になったみたいだね 激鬱
211名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/17 20:18 ID:QRIb78U3
>>210
日本製もある。全部じゃないよ。
212名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/17 21:23 ID:e7jA2khw
5400スレからコピペ


553 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/11 01:03 ID:vfuQf+vG
漏れのは韓国製(´・ω・`)
初期不良で交換しても韓国製・・・・

これからニコンの普及機はタイ製造になるみたいねぇ。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/11 22:05 ID:vvQsfVKa
日本製CP5400は初回ロットだけらしいよ
213名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/17 22:42 ID:Z5sPRMws
どこ製だっていいじゃん


....て気にはなれないんだよなあ、日本の会社のロゴつけた製品、しかもカメラだし
214名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/18 04:26 ID:mMgeUe3z
何より故障しやすい
215名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/18 04:44 ID:IT0VulyQ
E5400、だ、だせぇ・・・。でざいんも何もかも。
E5400を買わずに、最終型のE5000を買って正解だった。
216名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/18 05:43 ID:G167ufXt
あれが最終型とは思えない。
217名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/18 07:27 ID:BaaJD8Dj
そもそもあれは885の後継機
218名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/18 07:46 ID:coBKO3rY
そのうちそっくりのパクリ5400が出て来る予感
nikom ブランドで
219名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/18 08:03 ID:NQeeTeVy
5400ってマグボディなのに微妙に5000より質感が落ちる感じがするが
気のせいでしょうか?なにか違うのかな?
220名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 10:28 ID:2g3zOeKl
皆さん初めまして。
親戚からE−500もらったんですが初めてのデジカメなんで毎日が???。
初心者スレッドで尋ねようか迷ったんですがこちらで質問させていただきます。

画像保存するコンパクトフラッシュってありますよね。
type1とかtype2とか。
電気屋覗いたら32MBから1GBまで色々あって値段もピンキリ。
あれってどんな種類でも問題なく使えるんですか?
買ったはいいが使いものにならないんじゃ悲しいし。

(ちなみにコジマのおにいちゃんはハギワラの1GBって奴をものすごく強く推薦してくるんですが
3万円もするんで尻込みしてます。)
なにとぞ御教授の程よろしくねがいます。

221名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 12:01 ID:9M8GcdML
>>220
う〜ん、個人的には512MBくらいが買い時だと思うんだが
どうだろう、E5000でjpgで500+α枚くらい撮れたはずだし。
トランセンドあたりでどうかな?
222名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 13:02 ID:ouldFK16
256MBで始めて足りなきゃ買い足すのが良いと思われ。
223名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 14:50 ID:Erx3gfhi
512ではじめろ
224名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 15:13 ID:XaGkx1Fb
>>220
普通に考えてまず256あたりだな。128だとさすがに足りないかもしれん。
…どうせ貰いもんだし大して枚数撮らない、というなら128MB。
それ以下は将来的には使いみちもないだろうし考えなくていい。
ちなみにTypeIIのマイクロドライブはあんまりお勧めではない。
電力消費デカいし扱いに気をつける必要があるので。
225age :03/10/19 16:18 ID:p6WKzpuT
a
226名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 16:57 ID:2g3zOeKl
>>221-224
さっそくのアドバイス、本当にありがとうございます。
このスレッド読んでから会社近くのカメラ屋(キタムラ)のお兄ちゃんと相談して
ハギワラの256MB購入しました。
お兄ちゃんがいうには、クセの強いカメラなんでツボにはまれば512を買えばいいし
たとえカメラが気にいらなくても256ぐらいならたいした損害にならないだろうと。

火曜日あたり代休取れそうなんで、デートがてら動物園でパシャパシャ撮ってみます。
ではまた。
227名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 17:06 ID:kQHxkgq/
風景に限って言えばこのカメラ、パンフォーカス設定で絞りと焦点距離を固定してマニュアルでシャッタースピードを
調節してパシャパシャ撮るのがやはりよろしいかと。

ワイコン付けて、F5 2.5M でかなりスッキリ画像が出てくるように思えるのですが。。。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019165408.jpg

テレ側では、AF使わないとボケますね当然ですけど。
どうでしょうね。

よほどマクロみたく、被写体に寄らない限りAFに頼ってもあまり出来上がりは変わらない気がするのですが。。。
228名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 18:39 ID:CX1ztkMm
>>226
それがZならいいお兄ちゃんだ。Vならちょっと考えもんかも・・・
CFなんて使い回しが効くんだから、「また512を買えばいいし」云々って後者の悪寒・・・
229名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 19:24 ID:+bjwpuiT
E5000
内蔵スピードライトまるで使えません
発光量が極端に少ないみたいで
私の設定ミスかな?
230名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 19:37 ID:izJbrIyH
持ち方のミスだろう。
231名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 19:38 ID:quxc+X8a
>>229
おそらく229の持ち方が悪いです。
・・・というか元凶は調光センサーの位置が悪い訳ですが。
スピードライトの光が人差し指にあたるとその反射光で調光するので
アンダーになります。
人差し指をsage気味に持って撮ってみて下さい。
232名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 19:39 ID:quxc+X8a
× 人差し指
○ 中指
233M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/19 21:01 ID:ejCOCjMY
こういう設定も面白いですね。
城ヶ倉大橋
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019204645.jpg
大橋から下の道を撮影
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019204811.jpg

どちらも3:2で撮影、ただし大橋は傾けて撮ってしまったので
(水準機まだ買ってませんでした。焼けCCDさんスマソ。)調整後トリミング。

>>227
広角なら風景でも結構通用するんですね。俺はサマースキーで仲間を撮る時だけしか
パンフォーカスは使ってないです。

>>220-226
俺も萩の256を2枚使用してます。
234ほんわか名無しさんsage :03/10/19 22:05 ID:FGEGQ11d
>>233

2枚目、なんかX-BOXのゲーム画面で出てきそうな異次元的きれいさでつね(*・∀・)
235名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:58 ID:+bjwpuiT
>>230
>>231

ありがとうございます
ご指摘通りでした
言われてみれば指を当てる(べき)場所が
ブラックでなくグレイになってますね
236名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 23:36 ID:FPRveLsp
>>233
赤みが強調されて良い感じですね。
ホワイトバランスは晴天のマイナス寄りですか?

こちらもパンフォーカスで撮りました。
単に、遠景でどこにピントがいっているかよく分からないから
パンフォーカスを使ってしまうのかも。。。。
ものぐさなだけか。。。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019232550.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019232508.jpg
レタッチにて青みの補正しています。

237M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/20 00:25 ID:C8ADnZY3
>>236
太陽光の+−調整で夕焼けの場合は−寄りで赤みが強く黄色い物の赤かぶりを押さえたい時は
+寄りにする場合もありますのでこの場合は−1から+2付近になります。
一枚目が−1、二枚目は道路の色かぶりに注意して+1か2くらいです。

今回の設定は今まで彩度を一段落としてコントラストを標準かオートに設定していたのを
逆に彩度を標準か一段アップしてコントラストを落としてみて白飛びをなるべく押さえて色の鮮やかさを
強調してみました。
あっさりとして落ち着いた発色が好きなんですが夕焼けでこういう設定してみるのも
面白いし雰囲気がいいので彩度の標準&高設定を見直しました。

太陽光はレタッチしやすい感じですね。俺はWBをなるべく一発で合わせるためPCのモニターの
色合いをに合わせてカメラの液晶モニターの色合いを調整して太陽光の+−調整で
どうしても青か黄色に転ぶ場合はオートに戻してますのでレタッチは最近あまりやってません。
(レタッチが単に下手なのでなるべくやらくても済むようにしてるだけだったりする・・)

ブナの落ち葉を普段の設定でモニターを見ながら見た目になるべく忠実になるように
設定してます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031020000052.jpg

238代理屋 :03/10/20 07:21 ID:zhmgqpfw
>>233
一枚目、好み。
>>236
一枚目、秋の爽快な空気まで再現され気持ちイイです。
>>メモリ関連
ワシもハギzの256、512当たりを推薦。

一昨日トラ512の代替品でも、前回同様の連番
カウンタがゼロに戻る症状発生。ワシの5000に
問題あるのかなぁ?ハギでは一度もないのだが(涙
239名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 21:14 ID:yzz1rP7k
>>236
WBとモニターの設定なるほどなと思い、カメラの液晶モニターとCRTの色合いの調整をしました。
実際に写した画像で両者の設定しておくと確かにカメラの設定がより反映しやすいですね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031020205454.jpg
レタッチにて修正、彩度高めの設定。
暗部を救うためコントラストと明るさの調整を追加。

>今回の設定は今まで彩度を一段落としてコントラストを標準かオートに設定していたのを
>逆に彩度を標準か一段アップしてコントラストを落としてみて白飛びをなるべく押さえて色の鮮やかさを
>強調してみました。
彩度+1で階調はオートで撮影してたのですが、コントラスト落として撮ってみます。

参考になりました。


240名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 21:22 ID:yzz1rP7k
>>238
かなり記憶色に近い空の色になりました。
レタッチせずにこんな色が出せるともっと良いのですが。。。

241M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/21 00:32 ID:Tr/g92Em
>>239
227と比べるとかなり自然になってますね。227は全体的にやや黄色っぽいのであと+1段
上げれば正解になるかもしれない。

カメラの液晶モニターを調整しておいた方が太陽光の+−調整がもうちょっと正確になると思います。
完璧に上手くはいかないでしょうけど慣れてくれば色合いのズレが減ってくるはずなので試してみてください。

227さんの風景写真はレタッチの色調整もいいけど構図が奥行き感があっていいですね。
木陰によるコントラストや手前に木を置いてパースペクティブを利用したりして立体感を出そうとしてるのが
よくわかりますしそれが上手くいってると思う。
242名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 18:25 ID:z6XkxaUK
いまのところ5000のあとに買いたい機種がない
しいていえばD2くらいか
243名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 01:15 ID:K5nhdGHX
そやな。わしにとってもE5000が最高。
どえらく既出だが、白飛びをなるべく押さえたいなら、”コントラストは標準が一番”。
コントラストをマイナスにすると白飛びしやすいので注意。
244名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 01:23 ID:cTGaXuzv
243はユーザーじゃないな。
245焼けCCD@職場sage :03/10/22 01:34 ID:wdVhJZHR
>>244
使ってると>>243が仰るような傾向だと感じますですよ。

「トーンカーブのローを寝かせるか起こすか」でコントラストの調節をしてて
露出の算出にオーバー傾向があることからそうなると思われます。
ハイも若干ですが出方違いますけどね。
246名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 01:48 ID:K5nhdGHX
244はこのスレの住人じゃないな。過去スレにさんざん出てる。
デジタルフォト専科2000年5月号を熟読汁。
247名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 01:49 ID:K5nhdGHX
× デジタルフォト専科2000年5月号
○ デジタルフォト専科2003年5月号
248名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 01:53 ID:K5nhdGHX
***************************************************************

【E5000使いの鉄則】
コントラストは標準。マイナス1/3段の露出補正。彩度はプラス。
これを基本とすべし。

***************************************************************
249名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 01:55 ID:cTGaXuzv
俺はコントラストマイナス、補正無しのアンダー調の絵にしている。
この状況で白飛びなんてまず起きないがなぁ?
露出は明らかにアンダー目になってるぞ。
250名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 01:58 ID:K5nhdGHX
>>249は検証不足と思われる。
コントラストマイナスだけはおすすめできない。
251名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 02:00 ID:cTGaXuzv
「検証」ってなんだ?
人の好みを統一させようとでも言うのか?
そんなファッショが写真に通じると思ったら大間違い。
俺はコントラストマイナスのアンダー調が好き。
それだけさ。
252名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 02:03 ID:K5nhdGHX
おすすめできないと言えば、C-5060もおすすめできない。
E5000が登場して2年後に出たデジカメとは思えない。
これ以上書くと荒れるかもしれないのでやめておくが。
ま、多少荒れるのもいいか。w
253名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 02:06 ID:cTGaXuzv
荒れないとこのスレッド沈滞するもんね。
254焼けCCD@職場sage :03/10/22 02:08 ID:wdVhJZHR
>>248
高彩度なシーン、例えば真っ赤な朝焼けとか、鮮やかな紅葉では彩度+の限りに有らず
を追加しといても良いかなぁ、と思いまふ。

>>249
当然、カメラの露出計ですからシーン内の色の固有反射率によって結果が変わると思いますが
ウチの場合はアンダー傾向に振れることは少ない気がしますね。
マルチ測光モードでは平均的な緑や肌色(所謂標準反射に準ずる色)
が多く含まれるシーンで測光するとオーバー傾向を示す気がします。
漏れの場合はご多分に漏れず-0.3デフォルトです。(するとアンダーな気もしますがオーバーよりマシなので…)
255名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 02:09 ID:K5nhdGHX
かかってこい!C-5060!




ってことで、寝るわ。
256名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 02:13 ID:gr2sFs59
>>248
>コントラストは標準。マイナス1/3段の露出補正。
はともかく「彩度はプラス」とはいかがなものか....ちうのがボクの好みです
257M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/22 07:15 ID:VlAdZdzI
彩度+1は撮る物次第じゃないかと。俺は彩度を上げた時の青と緑があまり好きじゃないので
緑のものを撮る事が多い俺は普段は−1です。
あと天気がいい時は−1、曇りで色が浅いと思ったら標準ですね。

>>254
紅葉も天気次第で曇りだったらむしろ彩度+の方がいいかもしれない。
このカメラだと紅葉の色は飽和しにくいので曇りで鮮やかさを出したいなら彩度+1もいいのでは?
試さなかったけど晴天でもそれほど飽和しないと思うので紅葉は色の好み次第で
やればいいんじゃないかと。

>>248
>コントラストは標準。マイナス1/3段の露出補正。
コントラスト−&露出補正無しとまだ十分比較してないから今度確かめてみます。
258名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 07:27 ID:V1neoLzI
>>243
コントラストをマイナスにすると露出はアンダー (1/3〜2/3段くらい) に出るよ。
だから白飛びを防ぐための露出補正って必要ないし、
トーンカーブも軟調な設定だから・・・>>248のような鉄則は聞いたことない(w
>>246>>247
また、最もアテにならないソースを出してきたな・・・
259名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 08:13 ID:2Bxbs9PX
ここは設定ヲタが多くて為になる!
23スレにもなってこの生き生きしたカキコミはこの亀がただ者ではない
証拠ニダ!
260名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 08:44 ID:+PudXv4J
俺は彩度-1にしてるよ。
原色系の物を撮るとやけに鮮やかになってしまうから。
261名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 12:10 ID:EFVBX7oi
〜がいい、という時は画像を伴って言おうぜ。
262名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 15:18 ID:oI2G7dB/
撮る時はできるだけ柔らかく
加工はパソコンで
263焼けCCD@職場sage :03/10/22 15:24 ID:wdVhJZHR
>>257
あぁ、そりゃそうですな。鮮やかな晴天下の紅葉を想定してました。
個人的に「彩度+1」と言うより「彩度+3」てカンジがしますな。
他の機種を見渡しても、もうちょっと細かくパラメータ分けする気は無いっぽいですなぁ。
まぁ9割方RAWで撮るので関係無いと言えばそうなんですけど。

>>262
同感です。シャープネスはOFF以外まず使いませんね。
264名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 16:37 ID:AuLn9ASg
わしも〜<シャープきる
でも・・・一度もその画像で焼いた事ありません・・・
焼く前にレタッチソフトでシャープかけてるんですけど
かけなくてもキレイですか?
いつも2Lで焼くんですけど・・・
265焼けCCD@職場sage :03/10/22 17:29 ID:wdVhJZHR
>>264
うーんプリンタによるんでしょうけど、
ウチのCanon BJS6300と言うおよそ写真印刷用とは言えないプリンタで2Lに印刷する限り
シャープネスを切った方が”自分の好みに”合いますねぇ。

シャープ感は充分に出ていると思えます。はい。
プリンタドライバがシャープネス掛けるんですかね。

一度同じ写真から幾通りかの方法でレタッチし、様々な方法で印刷して見るのも面白いかもしれません。
自分がそうしたトライアンドエラーから得られた結論は
「様々な被写体、あらゆるプリンタ、あらゆる印刷用紙を用いても
いついかなる時でもアンシャープは掛けない方が”自分には”好ましく感じられる」
でした。
266名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 17:39 ID:V1neoLzI
>>265
これは禿同だね〜
カメラのシャープネスも切って、
ニコキャプだろうがフォトショだろうが、
シャープもアンシャープマスクもかけない方がいいよ。
スクリーン用なら縮小すればくっきり解像するし、
コンシューマ・プリンタならプリンタドライバがシャープネスかけるし、
町のラボで焼くにしても、いたれりつくせりフィルタかけてくれるし・・・
267焼けCCD@職場sage :03/10/22 17:42 ID:wdVhJZHR
あらゆるプリンタは言いすぎだ。
訂正します。
Canon
BJS6300、BJF6600
Epson
PM740c PM760c PM780c PM800c PM3000 PM3300
ぐらいでしょうか。会社に有る物、所有してたもの、友人知人のもの
試せるところで片っ端から。

HPのフルサイズのプロッタも型番不明ですが某所で使った記憶があります。
これは遊びで何枚も印刷出来なかったので検証できませんでした。無念。
268名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 18:01 ID:2Bxbs9PX
4000PXは?どうよ
269名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 22:03 ID:f8fmiEBH
>>241
この日は、昼前に撮影した画像から青みを少し抑えた色調が良さげでしたので、
太陽光−3でずっと撮影していましたから、夕方になって全体の色温度が下がってきた分、
黄色味が強くなったのかも知れません。微妙なのですが、太陽光-2が晴れの昼間の設定としては
良さそうですね。 以外に、日中日差しの入っている室内に於ても太陽光-2辺りが意外と色が合ってたりします。

空の青みが、このカメラの特徴でしょうかやや灰色にくすんでしまうことが多いので私としては、
やはりレタッチしてしまいます。あの色を味と見るか癖と見るかの違いでしょうが。。。

参考にならないかも知れませんが、>>239と同じ設定でブナの画像をレタッチしてみました。
全体的な色調が変化していないことから、色設定の正確さが良く理解できました。
また、葉っぱのテカリや青臭さを抑えて撮影されていることが、あえて補正をすることで理解できました。

今まで、輪郭は強調めで撮影しておりましたが、OFFとは盲点でした。
先ほど、室内でテストしてみましたが、確かにピントはボケた感じはしないですね。

今度、屋外でも試して見ます。

M81さんのお許しがあれば、>>233のレタッチ画像アップします。


以上。本日の雑感でした。


270名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/22 22:28 ID:hsPJwgL5
俺もシャープネスは切ってる。
ものすごく彩度が高い被写体を撮影する場合を除き、彩度はプラス。
ちょっとアンダー目に露出補正した時の深みのある画像はE5000ならではのもの。
コントラストをマイナスにすると白飛びの抑えが効かなくなるの標準。オートも可。
271M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/22 22:53 ID:pyJbk7E6
>>269
レタッチ画像は見てみたいですね、よろしくお願いします。

太陽光はオートと違い色温度が固定されるので実際の色温度の変化に対応できなく
なってしまいます。
だからなるべく撮る前に+−操作をして確認した方が理想です。
あと被写体のどの部分を基準にして+−操作をやるか。233の下の写真の場合は
道路のアスファルトの色合いの変化を見て決めています。
198の下と237は葉の色と幹で決めてます。

俺だったら>>227は手前のアスファルトと右の木の幹を基準にして+−操作します。
272名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 23:35 ID:f8fmiEBH
>>271
こんな感じです。絵の印象を壊してしまったかも知れません。

全体的な印象にはあまり変化がないように思います。この事は、私の画像の修正をした時ほど
変化が無いので驚かされました。元の画像がかなり実際の色調に近い印象を受けました。

道路の部分に青みが被ってしまいました。
ブナの落ち葉はテカリが増しています。
この辺りは好みに寄ると思いますが。。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031022230518.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031022230547.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031022230611.jpg


ものぐさなので、レタッチ用バッチで一括処理しているので、ホワイトバランスをある程度絞り込んで
その最適化を図る方向でレタッチしていきたいと思っていますが、微妙な修正には、レタッチで行うより
ホワイトバランスと色温度の関係で調整していくほうが、効率が良さそうですね。


273名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 03:22 ID:uf4O8oeY
中古でE5000を買いました。
今までMZ3を使ってまして、あまり不満は無かったのですが、というか結構満足してました。
A4で印刷するにはちょっと辛く思い切ってE5000を購入しました。
それで質問なんですが、CFを新たに買おうと思っていますが、
お勧めの製品はありますか?今まではハギワラVの64Mを使ってました。
とりあえずはjpegのFINEモードで使う事になると思います。
どうかよろしくお願いします。
274名無CCDさん@画素いっぱいsageスレ違いスマソ :03/10/23 03:26 ID:N25WjkGY
>>273
そんな事、人に聞くなよ。何枚撮りたいのだ?
275名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 03:28 ID:q1WrtK9j
>>273
このスレの>>220-228あたりが多少参考になるかも。
おちついて読みましょう。
あとはCFスレとか。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060966026/l50
276273 :03/10/23 05:11 ID:uf4O8oeY
参考を示していただきありがとうございます。
容量は256Mか512Mにしようと思っています。
聞き方が悪かったですね。CFのメーカーを知りたかったのです。
あまり値段が高くなく速度と信頼性のあるメーカーをお教え下さい。
よろしくお願いします。
277名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 08:35 ID:JU+bvrdf
みなさんブラケティングどうしてます?
私はWB-BKT
278代理屋 :03/10/23 12:13 ID:ykvfmOBB
>>276
価格→トラ>ハギ
信頼→ハギ>トラかと。(part16にも似た見解あり)
トラ複数枚つかい問題ない方もおられるが、
私の場合(トラ30倍512)で一枚不良、一枚トラブル発生。
ハギz(25倍相当)は無問題でした。
トラは現行45倍速でe5000対応と公表?しとるらしく(↓)
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11624=1
問題でたらクレームすればよし。
なお、E5000では25倍でも45倍でも変化なく
今後の資産としてどちらがよいか選択されるが吉。
279名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 12:23 ID:a0FLWzhD
只今、アンチの仕業によるkissDユーザーへの重複スレ立て荒らしが横行しております。

これと平行して、各機種スレへの徹底したkissDマンセー攻撃
(kissDユーザーの立場を悪する、購入意欲を半減させる)

kissDへの不当で悪質なレッテル貼り
(10bitA/Dなど)

が横行しております。
このような行為に、普通のkissDユーザーは関知しておりませんので
徹底した無視をお願いします。
280代理屋@ニコ爺モード :03/10/23 12:33 ID:ykvfmOBB
(↑)
まぁコイズ君もここまではこんでしょうw
281M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/23 22:59 ID:No5LWUIc
>>272
道路の青さは個人的にはちょっと?だけど落ち葉は曇りの日中ならこっちの方が
いいですね。色合いはAWBの正解に近いけどAWBはこけるとマゼンダかぶりがひどく
レタッチに苦労するからプリセット補正して必要に応じてレタッチが確実かもしれないですね。

俺はAWBが大コケした場合や大コケする可能性がある状況、正解と不正解の落差が
激しい場合はプリセット補正してそれほど大ハズレせず外れてもレタッチが容易な場合は
AWBのままで撮るのが理想だと思います。

AWBが大コケした例。
岩木山神社境内から右に出て岩木山登山道を撮影。
一枚目がほぼ見たまま(正解)。二枚目は一枚目より50メートル奥で一枚目の役1分後撮影。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031023224932.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031023225304.jpg

9月末の夕方の八甲田毛無岱湿原。これも一枚目が正解。
二枚目は5メートルほど進んでから前の人に振り向いてもらい一枚目の7秒後撮影。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031023225420.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031023225539.jpg

さてそれぞれの二枚目を上手く一枚目と同じに補正出来るでしょうか?
出来ない事は無いでしょうけどこの場合はプリセット補正した方がレタッチは
はるかに楽だと思います。
282焼けCCD@職場sage :03/10/23 23:11 ID:nGO9KAHl
>>281
試しにやってみて良いでしょうか?
283M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/23 23:13 ID:No5LWUIc
>>277
のんびり屋の俺でも書き込みで結構待たされるのが好きじゃないのであんまり使わないなあ。
でもWBプリセットの補助としてWB-BKTを試してみようかとは思ってます。

>>278
萩V256を2枚買いましたが一枚が不良品で交換しました。
284M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/23 23:14 ID:No5LWUIc
>>282
ぜひどうぞ〜w
285M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/23 23:29 ID:No5LWUIc
早いですな・・・焼けCCDさん。
286焼けCCD@職場sage :03/10/23 23:29 ID:nGO9KAHl
>>284
ではお言葉に甘えて。
共にトーンカーブを一回のみ適用です。

一枚目
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031023232614.jpg
412KB

二枚目
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031023232641.jpg
305KB
287M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/23 23:36 ID:No5LWUIc
う〜ん、お見事。一枚目はAWBより癖が無くていい感じ。
二枚目は若干赤みがあるけど一瞬同じかと思ってしまいました。
288焼けCCD@職場sage :03/10/23 23:40 ID:nGO9KAHl
>>287
評価有難うございます。
おこがましくも語るならポイントは16bitモードです。
お暇ならヒストグラムをご覧下さい。
二枚目は16bitCMYKモードで。
補色系の色被り除去にたまに使えます。
289名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 18:50 ID:DGKOKZng
>>288
先生のカキコミをみてはじめてCMYKでレタッチしてみました。
なんかやりやすいような気がします。
このスレの皆さんはやはりCMYKモードですか?
それから漏れは16bitモードにしたい処なんですが、後で変更できるように
レイヤーを作ってトーンカーブとかいじりたいんでつ。なのでやむなく8bit
でやってまつ。
このへんは皆さんどうしてますか?
どうか教えてくだつぁい。  ワクワク
290名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 20:34 ID:j8G5TBMs
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031024202039.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031024202104.jpg

どうでしょう。。。。
焼けCCDさんに倣ってトーンカーブでの処理をしてみました。
ちなみに、RGB 8bitです。  16bitモードなどスキルがまだ無くて使えてません。

なかなか時間がかかりましたが、勉強になりました。

ちなみに、例の青み補正一括バッチ処理するとこうでした。だめっすね。。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031024202425.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031024202453.jpg

AWBでのコケ具合は、予測が付きにくいですね。
同じコケるならプリセットのほうがまだマシかもしれませんね。

露出の補正やAFやMFの違いでもコケ具合が違うようですね。

291名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 20:40 ID:j8G5TBMs
トーンカーブの他、
彩度を少しあげてあります。
292焼けCCDsage :03/10/25 02:00 ID:VdHMynmv
>>290
漏れのやり方が何かのヒントなり糧になったのであれば幸いです。
結果については自分の作品ではないので差し控えさして頂きますです。
不自然さは無いと思いますよ。

ともあれ、積極的にレタッチに励むのは良い事だと思います。
「カラー写真を自分の手で好きなように現像できる」
と言う、なかなか銀塩時代から考えれば相当に美味しい事を出来るのが
デジタルの魅力の一つなのはきっと確かでしょう。

あ、PhotoShopをお持ちでしたら16bitモードは怖気づかずに使ってみて下さい。
レイヤーが使えないのと特殊効果が使えないだけで、
「色調、レベルの補正」に関する事は全て出来ますから。

特にPS6→7のメインの改良は16bitモードの充実だったので従来より格段に良くなってます。

つーか”先生”は…こっぱずかしいのでカンベンです…(^_^;
293焼けCCDsage :03/10/25 02:07 ID:VdHMynmv
>>289
レイヤリングを、元に戻せる保険として使ってるのでしたら
ヒストリスナプショットとヒストリブラシを使ってみて下さい。
ヒストリパレット上で”抑えておきたい段階のヒストリ”の上で
右クリック(コンテキスト)→スナップショット
です。

ヒストリブラシは…解りますよね(^_^;)

あと、ヒストリスナップショットは、他に開いたファイルの上にドラッグドロプ出来ます。
これは驚異的です。16bitモードで合成が出来ます。

Adobeのチュートリアルムービーページの右下のヤツですね。
http://www.adobe.co.jp/digitalimag/tips/crrussell/main.html
CameraRAWプラグインの説明に見えますが、さにあらず。
ご覧下さい。
294名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/25 08:02 ID:Fc1rYFYz
昨日中古でE5000買いました〜。
中々いいですねぇ。でも機能がありすぎて把握できてません。
説明書は読みにくいし・・・。何かE5000用の本とかありますか?
後レンズ保護用にアダプターを買おうと思ってるのですが、
レイノックスやケンコーのアダプター付きのアダプターとフィルターの
モノは品質としてはいかがなものですか?
他にお勧めがありましたらよろしくです。
ワイドコンバーターは欲しいですが、しばらくは買えそうも無いです。
295名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/25 08:48 ID:hUf5v5FX
>>294
ケンコーのアダプタは、安物買いの銭失いになるよ。
純正チューブを使用することを強くお勧め。
296代理屋@ニコ爺モード :03/10/25 09:04 ID:/soeo/21
>>294
いずれワイコン買うなら純正ワイコン
アダプタで保護代用されとは?
297名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 18:51 ID:LgjYzsff
特別な理由が無い限り純正のUR-E5の方がいいと思う。
とりあえず健康のDC-B6よりカコイイし。
でフィルタというのが素通しの保護用フィルタのことだったら
どこのでもいいんじゃないスか、kenkoのとCONTAXのしか使った
ことないけど変わりゃせん。
ただ鏡筒さえ保護できりゃいいと思えるなら余計なものは着けない
方がいいと思います
(NDとかCPLとか理由や目的ががあるもんならしょうがないけど)
298名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 21:40 ID:1yTvFwMg
久々にこのスレッド除いたけど、
性能競争ネタから一歩退いて、技術的な話題で盛り上がっているところなんか
熟成度が感じられていいですね。
299名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 22:12 ID:UDcYlPQI
>>293
>特にPS6→7のメインの改良は16bitモードの充実だったので
焼けCCDさん。そうでしたか。。。。
PSはPSでも、PS4を未だ使っております。そろそろ買い替え時か。。。。
良い情報ありがとうございます。8が出たら買い換えるかな。。。。

レタッチにちょっと疲れたので、夕日を撮りに行ってきました。
ワイコンとパンフォーカス設定で撮影しています。
絞りF5.6 距離3M
階調補正はオートで撮影しました。階調補正オフよりオートもしくは弱の方が青空の斑ノイズが
発生しにくいように思います。WB太陽光-2
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031025215750.jpg
レタッチして彩度あげています。


300名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 23:38 ID:luU6TEvj
16ビット編集が出来る7はけっこう美味しいよ。
301名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 08:01 ID:igEO3Tpo
>>298
んだ
302代理屋 :03/10/26 08:06 ID:IVv3jRUm
>>298
同意です。
>>299
ps8出たら持参金積み箱入り娘を
もらう決心がつきました。
303名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/26 10:29 ID:plDtAGTF
>>298
ハゲシク んだ!
304名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 23:03 ID:5x9AJgCw
PS8 改め PS CS は16bitモードでの編集もできるようになるっぽい。
305焼けCCDsage :03/10/26 23:24 ID:yU6mlKwS
CG板の
Adobe Photoshop cs
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1064845039/l50

では、16bit編集の充実(ホントだろか?)が、まるで問題にされてないのがカナスィーですな。
306名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 01:44 ID:FBG417T3
E5000、一番EEかも。
307焼けCCD :03/10/27 02:49 ID:Cwhu8Dn5
奥多摩に散歩に逝ってきました。

鳩ノ巣渓谷
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031027024755.jpg
(960×720 383KB トーンカーブ)
308名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 06:54 ID:KV3VTme+
那須へ行ってきました。
横着者なのでレタッチしてません。

茶臼岳&朝日岳
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027064731.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027064841.jpg
309名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 07:03 ID:+mlADae6
mんき
310名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 13:56 ID:Uqg4Tiib
ロープウェイに行く途中の道からですね。紅葉を見に行きたかったのですが、時間切れのようですね・・・
今度逝くときは雪景色かな・・・
311M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/10/27 23:01 ID:AhePkRax
昨日の夕方の毛無岱湿原です。
2枚目若干黄色っぽくなったので少し色補正。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027223244.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027223548.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027223743.jpg

輪郭強調を弱から切ってみました。思ったほどぼやっとしないです。
むしろ人物は(仲間の記念撮影をしました)輪郭強調をしない方がいい感じでした。
コントラストは比較出来る写真が撮れませんでしたが白飛びは−がわずかにいいかな?
とは思ったのですが露出が勝手にアンダーになったりしてしまうのがちょっとまずい。
結局露出の安定する標準にして−0.3〜0.7EVで撮った方が狙い通り撮りやすく感じました。

>>288
PhotoStudioと5.0LEなんで16bitモードが使い物にならないのが悲しいです。
ヒストグラムはあまり使わないのですが参考にじっくり見てみます。
しかしレタッチって奥が深いですね。
俺も現像処理の一手段としてレタッチには賛成です。
312名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 19:55 ID:aPLsUUsS
E5000使いの方は基本的にノンレタッチ派だと思っていました。
漏れはヤパーリレタッチ派なのでちょっとほっとしてます。
そもそも銀円とてプリントする際はプリント屋の技量が大きく関係する
わけですからレタッチ=イクナイというのはおかしいんですけどね。
まあ、レタッチだととてつもないことまで出来てしまうので、そこら辺を
どう評価するか何でしょうね。

313名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/29 01:11 ID:usBpuhRl
レタッチ/リタッチ
パソコン画面で良しと思ってもプリントすると気に入らなかったりします
途方もない時間を費やしそうで私は敬遠してます
314山スレに張ったついでに・・sage :03/10/29 05:20 ID:KD6Lw4//
先日、富士の海抜2500メートル付近にて。(純正ワイコン使用)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031029051152.jpg
315焼けCCD@職場sage :03/10/29 12:28 ID:4s7tefZD
>>312
そもそも銀塩の写真だって、現像と言う工程そのものがレタッチ的ですし、
PhotoShopと言うツール自体その名の通り、写真屋さんでの現像作業をデジタルに再現することが本来の目的だった訳ですしねぇ。
漏れはデジ厨なんでフィルムを使ったアンシャープマスクのやり方とか目からウロコがボロボローって感じでした。
 「真実を写し取る」と言う行為は、忠実に光が起こす光学現象を化学的にリニアに定着させることが全てでは無い訳で。
網膜に映った画と、脳が感じてる画がそもそも乖離しまくってるワケですし、自分の記憶とか嗜好とかを感情的なモノも入り混ぜながら
他人に解る形に表出させる、と言う行為と捉えて良いかなと思う昨今です。

>>313
やっぱり気に入ったプリントをするためには膨大な試行錯誤が必要ですよね。
一つ気に入ったプリントをする為に用紙一セット(30枚入り)を使い潰すのもザラと言うか…まぁアホなんですが。
316名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 14:38 ID:1RWOdVVk
気に入ったプリントに30枚とは驚きですが、>>313氏はディスプレーの
調整をしてみたら良いのでは? そのへんはOKなのでしょうかね。
317名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 22:22 ID:nz/aBkf+
>>307

PS4.0にも16bitモードがありました。今まで全部8bitでバッチ処理していたのですが、レベル補正とトーンカーブは
使えるようなので、レベル補正の際16bitにして補正するようにしました。
16bitでは、画像の破壊が少ないそうですが。。。。。

CMYKモードでの補正も行ってみました。コントラストがやや低めになり緑や赤の色相が
元の画像に近い表現になったように思えました。蛍光色などはそのギラツキがなくなる感じですか。。。
空の斑ノイズは確かに減っていますね。

ちなみに、7.0のデモを使ってみました。
4.0でのバッチファイルを読み込ませて、同じ処理をさせてみました。
わずかに良くなっている。。。。でも一寸重たいですね。pcの買い替えが必要かも。。。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031029215026.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031029215046.jpg
海も良いですね。

レタッチも好き好きがありますから。。。。
気に入った画像は、プリントで残しておきたいですし、人に見てもらうときもプリントの方が
便利な事もあり、フロンティアが使えるDPEに出して焼いてもらっています。
出来るだけ、失敗したくないので、レタッチの設定の凝るようになってしまいました。
318名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/31 23:43 ID:xDNdKYz5
今朝天気が良かったので、散歩がてらに撮ってきました。
まだ購入して1週間たっていないので、ノンレタッチです。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031031234029.jpg
319名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/01 00:02 ID:5gE96m5D
ピーキングをONにすると液晶画面が異常にがさつくのは仕様ですか?
995の場合、ピント合せのときだけ、パリっとした画面に
なるんだけど。でも5000のようなザラザラした画質になりません。
320名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/01 06:30 ID:K4a4mJZe
いま使っている3年前のIBM ThinkPadは液晶が良くありません。
シャープや東芝のノートパソコンだと写真画像が綺麗でしょうか。
田舎に住んでるので店頭で比べる機会に恵まれません。
教えていただけるとありがたいです。
321名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/01 11:28 ID:uCrxMZWI
>>320
Dynabook使ってます。以前Thinkpadを使ってましたが、液晶の綺麗さは
こちらの方が断然上だと思います。
まあ、私が使ってたのは世代が違うので当然ですが、現行機種を店頭で
較べると、IBMよりは東芝、シャープの方が綺麗に見えます。
東芝PCの液晶はSHARP製のようですが、現行の上位機種は店頭で見る分
には私のより随分と液晶表示もグレードアップしてるように感じます。
メビウスも、SHARPだけあって液晶はさすがのクオリティです。
ノートPCで画像をみるなら、両社はお勧めかと。

322320 :03/11/01 20:10 ID:K4a4mJZe
ありがとうございました。

東芝の液晶がシャープ製とは知りませんでした。
それなら東芝にしようと思います。
323名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/02 01:11 ID:GVUIspep
>>319
仕様です。残念ながら。液晶の問題があるのかもしれません。
(  ′∇ソ ヨーワカランけどね

324名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/02 02:15 ID:DtMMrmAe
>>323

なんだか粒子が粗い状態というか、古い8ミリフィルムを見てるような
感じですか?
325名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 00:34 ID:Vaz5shl6
スピードライトが発光した後、ファインダー横の緑色AFランプが点滅、
その後、液晶モニターが1、2秒消えちゃうのは仕様ですか?
消えてる間、ファインダー横の赤色スピードライトランプが一回だけ
点灯します。
326名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 00:40 ID:uORRTi2p
>>321
芝々って「東芝ポリシリコン液晶」ってのをノーパソ限定で使ってなかったっけ?
芝々とシャープの液晶が格段にキレイだった時代の話だけど。
(ノーパソで、ペンティアム500〜800ぐらいの時代の話だけど。)
327名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 09:32 ID:sgGf5D1l
>>325
電池切れ警告出ているときそうなるのは正常

満充電の電池ならそうならないはず
満充電なのになるなら電池とカメラの接点を綿棒でゴシゴシしてみるべし
328名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 22:32 ID:S3Xs2pzT
ヨドバシでパソコン用液晶モニターを調べたら
I.O.データ,アップル,アドテック,イーヤマ,
SAMSUNG,シャープ,ソニー,TAXAN,ナナオ,BUFFALO,
プリンストン,BENQ,三菱電機,ロジテック,ワコム

東芝ありませんね
329名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/04 16:54 ID:bugl+spl
東芝の液晶はココのじゃない?
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/index_j.htm
330名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 12:39 ID:HzkYKASM
↓これの2700mAhの方を買った。正常に動いてます。なかなか良いです。

万能外付けバッテリー MyBatteryについて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065522499/
331名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 12:57 ID:85/DXieV
3連休、紅葉を撮っていたら写真が10枚くらい消失しました。
連番は飛ばずに続いてるので、データ上は不自然はありません。
ストロボはずっと不使用。3時間後に撮影したものからは正常でした。

使っているCFはTranscendの256MB、30倍速です。
これって上のほうでも少し話題になってるトラのエラーなんでしょうか?
過去ログでは相性がいいという記述ばかりだったのでショックです。

332名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 15:38 ID:zlzt6+rY
>>331
私はLEXARの256MB 12倍速を使っていて撮影したのに記録されていないということがありました。
いくら撮影してもシャッターは切れるのに記録されないのでCFをフォーマットしました。
それ以来はまったく不具合はありません。
たまにはそんなこと(記録されない、消える?)もあるみたいなのでその辺はあきらめるしかないのでは?
どこのメーカーも記録されなかったことに関する補償はしてくれませんから今回はお気の毒ですが
がまんするということで。

でも、今後何回も同じ現象が起きるようでしたらトラorニコンに電話してみてはいかがでしょうか?
333名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 16:01 ID:YxK60/0l
E5000売ってないし5060でも買おうかな?
334名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 16:13 ID:mCYIt5rp
む、なぜにここでそのようなカキコミをするのか疑問だが、ここの住人の
5060の評価っつうものを聞いてみたい気もする。
335名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 16:36 ID:OhzjvP0M
E5000持ってる人は、もし今E5000を再起不能にするか無くしちゃったら、何を買う?
336名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 16:52 ID:hHccv+Sg
A1
337名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 17:06 ID:mCYIt5rp
うーん、ワイコンがなあ・・・・・・・・・・・・
338名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 17:27 ID:OxMf+mU+
KissD + 超広角とかいう選択肢は無し?
339焼けCCD@職場sage :03/11/05 19:56 ID:PouZSGaG
>>334
凄く魅力的ですねぇ。5060。
横に飛び出すバリアングルは好きじゃないんですが、角度の変えられるモニターは必須だと思っていますので
オリンパス、ミノルタ式の引き出すタイプは良いなぁと常々思っていたのですが、引き出せた上に跳ね上げられるし
非常に良く考えられたギミックだと思います。
実機には触ったことが無いのでレビューサイトなんかの話をそのまま信じるならば
レスポンス面での改善も有るみたいですし、専用電池も良いですね。
割りと非の打ち所の無いデキに見えるんですが、結論としては何故か物欲は刺激されません。
340331sage :03/11/05 20:40 ID:85/DXieV
>>332
即レス感謝です。
「消失した」のではなく、「記録されてなかった」可能性があるんですね。ナルホド

一応、シャッターが切れていたのですが、ごっそり画像がなかったので動揺しました。
フォーマットし直して、また使ってみます。

再発したらまた報告します。
341名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 21:00 ID:nm55YlLa
>>334
筐体に魅力を感じないが、レンズが半端でなく凄いと思う。流石だ。
E5000を買えなかったら、個人的にはこれしかないというくらい良い。
342名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 21:03 ID:ZdVjyyOd
5000の後継機でござい、と出てきた5400にはピクリともしませんでしたが
何故か5060には惹かれてます
AFが速い(らしい)ことと、跳ね上げモニタがいいね
343名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/05 22:33 ID:KiCg2NAZ
胸のポケットに入る150gくらいのデジでも
E5000みたいにワイコン付けてブラブラその辺歩いてたら、ポリに間違いなくバンかけられるような巨根なそれでも
実質的に得ることのできる画像に差はないという事にみんな気づいてんだよな?
ましてや、この“巨大”なE5000の液晶は夕方以降、何にも見えなくなる。勘で撮影するしかないんだよ。
いったいこの業界ぐるみの霊感商法の犠牲になった被害者がどれほどいることか??
ま、何も言うまい、こんな滑稽な茶番劇でも。 
日本経済のためになったんだよな?

熱病からいまだ覚めやらぬキモいカメオタに多謝多謝!

344名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 22:49 ID:5tVnMJxS
>>343
そんなあなたにおすすめです。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066801007/l50
345名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/05 22:51 ID:ZdVjyyOd

君は熱病ではないようだが視力に重大な異常があるようなので専門医に相談してください
346名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 00:31 ID:X/QHpaoW
かって、半年近くになるんだけど・・・
なんかこれだ!っていう写真をとるのがすごく難しい・・・。
下手だからなんだけどねw
347名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 00:47 ID:oarvC7Z9
だがそれも楽しい
348名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 00:56 ID:lE5y/Ogc
常に70点の画を吐くカメラより
たまに120点を出すカメラが使ってる甲斐がある
と思うこともある。
年がら年中そればっかじゃ疲れるけどな。
349名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 00:57 ID:8QBCY0BY
>>346
半年やそこらで悟ったような写真は撮って欲しくないにゃあ。
地道地道ぢみち〜。
350名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/06 02:12 ID:Kzzti/gZ
さて、なんでE5000はすぐに生産中止になったのでしょうか?
コストだけではない。
351名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 02:16 ID:zpNwLKwY
過去ログにあったと思うのですが、見つからなかったので、質問です。

テレスコマイクロ ED6x18D を装着した際、
メニューのコンバータ設定はどれにするのでしょう?
352名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 04:06 ID:8QBCY0BY
>>350
「すぐに」?
他メーカーの機種に比べるとおそろしく長寿命だったような気がするんだが。
最初と最後じゃ同じ機種とは思えんくらい評価が大違いだったけど(笑)

>>351
別にないからてきとーにどうぞ。
そもそも、あれは必要なズーム幅の調整のアシストとEXIFへのメモ機能って程度で、
実のところフィッシュアイ以外は設定ナシでもぜんぜん構わないはず…
353351sage :03/11/06 08:31 ID:zpNwLKwY
>>352
ありゃ、そうなんですか。
素早いご回答、感謝。
354名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 12:47 ID:idhfW705
ワイコンとかレンズがぶつからないようになってるのもあるから注意だけどな。
355代理屋 :03/11/06 12:58 ID:WNLbqdHZ
>>331さん
トラ512(×30)を3枚目使用中ですが
記録されず、は一度もナシでした。ただし
連番カウンタが一枚目に戻る症状は3枚とも発生。
(原因不明.たぶんワシのカメ個体に問題あるよう)
またなにかありましたらよろしく。
356代理屋 :03/11/06 13:00 ID:WNLbqdHZ
>>5060の件
ワイコンも19相当とかで興味そそられます。
ただ基準感度が・・・たぶん50からと
思われ。>購買意欲減
また、補色2/3型素子、3倍ズームの
電気屋さんカメはもっと興味をそそられ
てますがモニタ固定が不満。とまれ
両機とも手にしレスボンスはじめ試して
みたいカメではあります。
357名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/06 15:25 ID:jW/By/XS
今更だがホスィ… どこかに新品眠っていないかな多少高くても構わん。
358焼けCCDsage :03/11/06 21:20 ID:lE5y/Ogc
>>356
ISO80スタートだったような気がします。
359名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 21:22 ID:TgJMEsIs
>また、補色2/3型素子、3倍ズームの
>電気屋さんカメはもっと興味をそそられ

これってどのカメラのことですか?
ちょっと興味があります、、、、
360名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/06 21:35 ID:u8gfYc3r
>>359
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn031002-4/jn031002-4.html
ttp://www.digicamezine.com/digicame/kisyu/dmc-lc1.htm

↑これの事なんじゃないのぉぉ? 、、SUMMICRONがホンモノならいいやねぇ。。
361名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/06 23:38 ID:GGnR8wn3
近所のキタムラでE5000新古品29000円展示品処分で出ていた。
買って、ヤフオクで売れば少しは儲かるかな?
めんどいから多分しないと思うけど。
362名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/07 01:56 ID:TToocpUo
>>361
↓ 一か月分のタバコ銭くらいにはなるんでねえの? 
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=nikon+5000&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

あああああ、落日だ、、、  _| ̄|○
363代理屋 :03/11/07 12:02 ID:JHSPFSzy
>>361-362
うわ、ホスイ。>5060効果?
>>360(サンクス)
です。>359さん
>>358(焼けさん)
でしたか。>基準80。毎度サンクス。
364代理屋 :03/11/07 12:06 ID:JHSPFSzy
無視と思ったけどついで。

>>343
>夕方以降、何にも見えなくなる
?? 
単にビタミンA欠乏か、シャッター半押し
しとらんだけとチガウかい?
(先天性鳥目なら専門医)
>霊感商法の犠牲
人の不安煽る売り方ニコがしたかぁ?
某社はムカシある意味してたが(w
365焼けCCDsage :03/11/07 12:50 ID:DfwbXyAL
あー、鬱だ…。
WC68のレンズキャップ、ついに紛失…。
鎌倉に消ゆ。
366名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 14:57 ID:pMoxEDyg
>>365
おれも何度かやった。前玉が飛び出していてキャップなしだと怖いんで、
カメラ店で3個くらいまとめて取り寄せてもらって、以後予備を持ち歩く
ようにしている。一個200円か300円だったかな、安かったよ。
367名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/07 15:27 ID:LnYS7dUU
テレコン、ワイコンのキャップはどこも同じような物だけど少しは考えてほしいよな。
頼むから普通のレンズキャップにしてくれよ!>各メーカー
368焼けCCDsage :03/11/07 16:36 ID:DfwbXyAL
>>366
なるほど。そんな値段なのですね。
纏め買いしとくとします。情報サンクツです。
>>367
レンズキャップが撮影時にはフードになるような工夫とか欲しいですよねぇ。
舞台照明なんかで使う凸スポットのシャッターみたいなやつとか良いかも。
畳んでキャップ、開いてフードみたいな…。
369焼けCCDsage :03/11/07 16:42 ID:DfwbXyAL
そうそう、確か「バンドア」とか言う名前だったような気がします。
バンドア式レンズフード発売キボン
370名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/07 18:28 ID:N/+szlg5
おれキャップはテーピングしてる
371名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 00:13 ID:gt7ZVgTu
テーピングはださいよ。
372名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 00:22 ID:ff16+Lyi
E5000とE5400
山とか川とか景色を撮るなら、画質の面でどっちがお薦めですか?
dimage7iも候補なんですが、ざらざらしてる感じがあまりすきではなくて。
373名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 00:28 ID:mQJ1DvkA

つか、ポケットからZ4あたりをすっと出して、さっと撮る。 これで十分だよ、人として。

E5000使ってる香具師ってポロシャツのボタンを一番上まで閉めてランニングシャツの輪郭が
クキーリ! シャツの裾はズボンにぐっちょり突っ込んで、
ツンツルテンのノーブランドのGパンとホームセンターで買った1980円のスニーカーが
デフォルトの服装でしょ? 、、ヤバイなぁ。。
ずっと今のままでいいのかよ?
人も工業製品も大事なのはカッコだぜ!(で、ついでに中身もよけりゃあイイと)
374名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 00:33 ID:02gLYY8Y
久しぶりに煽りが来てちょっと嬉しかったり・・・。
ようこそこのスレへ〜クッククック
375焼けCCDsage :03/11/08 00:36 ID:GPwpoyIe
煽りって、大変だよなぁ。
それだけのビジュアルを言葉にする努力を惜しまず
真面目に取り組む姿勢に敬意を覚えます。
376焼けCCDsage :03/11/08 00:43 ID:GPwpoyIe
「ぐっちょり突っ込む」
などの形容にもオリジナリティとセンスを感じますな。
でももうちょっと畳み掛けないとイカンかと。
連投規制にめげず、さも弾丸のように繰り出してこそ。
さぁ、来たれガンガれ。
377名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 00:44 ID:m0tJn0y3
>>373
今時「Gパン」って呼ぶのは間違いなくダサ男だな。
自分の姿を描写しただけだろ。
378名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 00:57 ID:mQJ1DvkA
なんだいなんだい、お情けで数十年ぶりにセクースしてもらった老人ホームのババァみてえな
レスしか返ってこないのかよ? E5000もマジ、“落日”だな。。
漏れももうそんなに若くはねえが、「東京ボンタ」はみたことねえぞ。
モニタでピクセル等倍でみてよ、ラチがどうとかよ、いい加減飽きたべ? な?
A3でプリントしてもよ、1.5メートル離れて見りゃあ変わんねえな! 
たいがいどれでもよ。。。

さぁ、突っ込めや!

379焼けCCDsage :03/11/08 01:10 ID:GPwpoyIe
>>378
先程から320×240サイズのエロ動画をボンヤリ眺めてるんですが
確かにコレでも十分な画像なんだよなぁ。
ナニが写ってるかわかりゃいいってレベルは達成してますな。
況やウン百万画素の昨今のデジカメがその判断基準から行けば
「大変な」高画質であって、その上で瑣末な違いに血道を上げるのは
甚だ迂遠な行動でしょうな。

が、より美しい写真を撮りたい、という欲求とそれを満たす行為自体が
「実用」という観点からは全くの無駄と言うか不必要な行為なワケですが、
役に立たないことに時間を割ける幸せ、過剰な品質を求められる余裕
他人が気付かない「自分にだけ判るかすかな差異」を知覚できること
その全てが楽しくてしょうがないじゃないか(^_^
380名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 01:15 ID:VI8Oh0lP
>>378
その口で糞をたれる前と後には必ずサーとつけろ!
分かったかウジ虫!
381焼けCCDsage :03/11/08 01:19 ID:GPwpoyIe
とは言ったって、E5000が絶対無比、唯一無二の高画質とも言わんですけどねぇ。
漏れ的には既にその辺はどうでも良くて、もう2年も前の製品になろうとしてるコレを使い続けるのは
モノとして持ってて楽しい、カメラとして使って楽しいから使うだけですかな。

まさか撮影行為をコレ一台で全てまかなうわけじゃないですしねぇ。
382焼けCCDsage :03/11/08 01:39 ID:GPwpoyIe
あとアレかなぁ、あまりにクセのカメラだらけなんで
それを補正する脳内回路がそれはそれで巧く回ってるんで離れられん、
てのも有るかもですねぇ。
高い買い物だったんで、「失敗した」と思う余裕なく適応せざるを得なかった、とも言えますが(笑

風景、物撮り、ポートレートetc.…色んななシーンで異なる測光モードのクセから、
特有の”強烈な”動作の緩慢さをいかに我慢してやり過ごすかと言う精神の保ち様
頻繁に得られる「気に食わない画像」を好みの結果に持っていくためのレタッチの方法論
そんなもん全てが、悲しいかなE5000仕様になってたり(^_^;

いやホント、
被写体に向けてシャッターを切れば、何も考えずとも完璧な画が得られる
とか
軽くて小さく素早く軽快に
とか言う視点で語れば欠点だらけですわな。このカメラ。最初から。
でもそれはちいとも失望の原因にはならんです。
何故なら、持ち主の方がそれらを求めてない、或いは我慢したり面白がるコトが出来る範囲だからです。

飼い慣らされたって?
その通りですわ。
383焼けCCDsage :03/11/08 01:48 ID:GPwpoyIe
>>382の1行目訂正
×>あまりにクセのカメラだらけなんで
○ あまりにクセだらけのカメラなんで

スマソ…
384名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 01:52 ID:08hn9Xt+
>372
ttp://bermangraphics.com/coolpix/coolpix5000gallery.htm
風景は余り無いけど、5000と5400の絵があります。
参考まで。

385代理屋 :03/11/08 09:16 ID:Ga13G7fA
>1.5メートル離れて見りゃあ
「画角」の違いは分かろう?>画にもよるが

なお東京凡太も中村パンタも初代のパンダも知ってる
ワシだが、カッコは20%程度しかあたっとらん(^^
386名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 15:50 ID:Cv181euz
>>373
Gパンて何?ガンダムに出てくるようなパンタロンの事?
387いつでもどこでも ◆7743aDigBE sage :03/11/08 15:59 ID:qMqI6/dJ
>>373
ジーンズ→Jeans

×Gパン
○ジーパン

ふもっふ。
388名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 19:00 ID:AS0yI7a3
>>380
お前は鬼畜米英の回し者か?(笑) 
、、正座して八紘一宇って千回、心で唱えてから出直して来い! 愚か者。

>>385
東京凡太を知ってるって事は昭和35年以前にお生まれの方?

気が向いたときにいつでも撮れる体制でいるって事の大切さは何ものにも変えがたいんじゃないか?
超広角のパースの効いた奥行き感が好きな人には手放せない一台なんだろうな?
んじゃ、いつもこいつを持って歩けよ!(大笑)
389名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 21:12 ID:y3djD0N1
>>373
今日び「Gパン」とはおそれいったな(w
ところでZ4て何?
おまえ様がすっと出してさっと撮ったヘタクソ画像はどこで見れるの?
390名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 21:28 ID:SzDrVx/u
ほぼ完全にコンプリートしたE5000のアクセサリー、最近は持ち歩かない。
バッテリーパックすら持ち歩かない。予備バッテリーをポケットに2つ突っ込んで
出かける。ノーマル状態で持ち歩くのがやたら楽しいよ。田舎の散歩道万歳!!
391388=373=362=360=,,, :03/11/08 21:44 ID:AS0yI7a3
荒らすのが好きってわけじゃないんだぜ。(初代スレから数えて前科19犯ってとこだけどよ)
>>390
田舎の散歩道はいいやね! ノーマル状態でも都会や市街地じゃけっこう浮きまくる、もうキツイね。

ここも、もうsageでシコシコひっそりと、、、って感じでいいのか?
上がりまくってた全盛時の活気は戻ってこないのか?
392名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 22:13 ID:gJytvuAM
明るいレンズのカメラのほうが夜、ストロボなしの撮影のときは、シャッター速度が早くていいから、ぶれないんですよね?

夜間の室内での撮影で、ストロボ使うと、なんか目でみた色と違うんですが、皆さん、どうしてますか?

393名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/08 22:34 ID:noxQKGYy
>>392
WBスピードライドにしてる?
しないと青かぶりが激しくて、萎えるぞ。
うまくやるべし。
394名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 22:35 ID:sUSy6cbt
て言うか見た目と同じに撮れるわけが無いんだけどな。
写真なんだから。
395名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/08 22:53 ID:y3djD0N1
E5000で夜間にストロボなしの撮影でぶれるときは、少々レンズが明るくても
ストロボなしの撮影だったらまず間違いなくぶれるよ。手か被写体が。
396名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/09 01:02 ID:ZaTdqvAp
久しぶりに来た煽りのおかげで、スレが活性化・・えがっだえがっだ・・(ー人ー)
397名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/09 01:34 ID:9kmZxwDd
活性化もなにも普通に有意義な情報交換してましたがねぇ....
撮ったあとの話や実際の運用の話は嫌いなの?
398名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/09 01:38 ID:xTAYkQUW
付いていけない話で幾つレスが付こうと楽しめない
ってことなんじゃね?
399名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/09 03:47 ID:+doyuKJw
らぶ★
400名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/09 04:37 ID:XszTE+p3
E5400でE5000用ワイコンって使えないよね?
ケラれる?
いや、19mm使いたいので、、E5400で使えなければ中古で探してみまつ。
401名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/09 05:01 ID:xTAYkQUW
それが出来たらもうちょっと注目されたろうな。E5400。
402代理屋 :03/11/09 06:55 ID:JBet/G/W
>>388
60年代以前の記憶ももっとるワシだが
いまだ常時携帯。>銀塩tvsかe5000
どちらも重くなく楽だよ。
>奥行き感が好きな人には手放せない
解っとるじゃないかw
403代理屋 :03/11/09 07:04 ID:JBet/G/W
>>401
ほんにもったいない。
>>397
同意。いまのワシではすぐに活用できませんが
後々参考にさせていただきます。(引き続きよろしく)
>>396
ま、たしかに緩急あったほうが楽しめる(^^
404とっとこハメ太郎 :03/11/09 19:46 ID:YLkHswBz
>>397 >>398  えへへ(^▽^) 、、ばれたか(;´Д`)w
>>403 、、、恐れ入りますた。 あ、重さはともかく容積の問題なんですが。。

405代理屋 :03/11/09 22:40 ID:JBet/G/W
>重さはともかく容積の問題なんですが。。

その問題につき・・・ワシは・・・
目をつぶることにしとります(^^

ニンゲン諦めも肝心(w
406焼けCCD :03/11/10 02:09 ID:oFbA5P2w
新宿にロケに行ってきた時の写真。
空が青かったですなぁ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110020254.jpg
(228KB 720×960)
19mm大活躍。

あと魚眼。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110020654.jpg
(314KB 960×962)

脈絡無いです。はい。
407M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/10 06:47 ID:/O8agjyV
>>406
上の写真 (・∀・)イイ!
ホワイトバランスでWHITEPRESET使ってるんですね。
ビルが綺麗でいいっすよ。
408焼けCCDsage :03/11/10 08:57 ID:oFbA5P2w
>>407
名刺の裏ですけどね。ホワイト採ったの(^_^;
Jpegで撮る時は基本的にホワイトバランスはシーンごとに採りますね。
409名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/10 11:01 ID:yaGxe633
>>393
亀レスでごめんなさい。

>WBスピードライドにしてる?
>しないと青かぶりが激しくて、萎えるぞ。
>うまくやるべし。

ホワイトバランスしてませんでした。アドバイス、有難うございました。
410名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/10 13:24 ID:sywfo7Iv
>>406
19mmの方の、樽状の歪曲がなぁ。
このカメラではどうしようもないんだがな。
411名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 13:26 ID:uoWSfvwZ
一眼と単焦点使いな。
412名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 14:23 ID:tmdX88Zl
>410
てか・・
補正したらよかんべ
それほど引っ張らないから結構使えるよん
413名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 19:43 ID:17C4Mxi3
>>406
輪郭強調なしですね。
こんな絵柄が出るんですなぁ。。。。
良い絵ですね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110192940.jpg
露出マニュアルの露出インジケーターで確認しながら撮影すると、時間が掛かりますが、、、、
適正な露出がつかみ易くて良い感じですね。
シャッタースピード125 露出補正+0.7EV でインジケーターでは、ややアンダー気味。。。。

慣れると、絞り優先よりも速く最適値が出せそうです。
インジケーターが10秒くらいすると消えるのがなんとも使いにくかったりもしますが、、、、
414名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/10 21:22 ID:owxlq85E
>>413
どこの湖?
415焼けCCDsage :03/11/10 21:22 ID:oFbA5P2w
>>410
では補正してみましょう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110211424.jpg
(314KB 720×960)
by ImageFilter
http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/

>>413
あの追針式ライクな露出計はたまりませんですね。
E5000だけのもんじゃないですけど。
G3も持っているのですがどうしても使う気にならないのは
あのステキな露出インジケータが無い故だと思います。
416名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 21:44 ID:ebj1Vs04
EN-EL1秋葉で1個980円。
417焼けCCDsage :03/11/10 21:46 ID:oFbA5P2w
ドドドドコでつか!?
418名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 22:40 ID:xP8mm+gf
>>416
新品で3500円はあったが、それは安いなぁ。
419名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/10 23:42 ID:ebj1Vs04
若木公です。
ttp://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/psearch.cgi?page=0&word=LITHIUM
漏れも異常に安いと思い変に感じたけど、恐らくHPの表示ミスと思われ。
実際に逝ってみて確かめようかな。。。

ついでに「お〜」に逝って
MB−E5000に使う2本で40円の単三アルカリ買いに逝ってきます。。。。w
420名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/11 00:09 ID:3QAJ+DyQ
MB−E5000もどこかで安く売ってないかな・・
以前このスレで4000円程度で売ってたというのは見たが。
421焼けCCDsage :03/11/11 00:17 ID:VfMQLEpm
>>419
有難うです!
422M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/11 01:35 ID:XKwjDZsO
山スレから。ダブルポストですが・・
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031111012133.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031111011721.jpg

423名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/11 01:38 ID:l5ME/+LY
む!
確かに安いけど、カートに入れたけど
冷静に見てみると・・・

確かにEN-EL1だけど・・・

6 V ! ?
424名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/11 02:05 ID:DzBDjCBy
若木松のはちょっと待った。
これ

Coolpix 2 5 0 0 ・3 5 0 0  用

と記載されてまつ。
型番違うくないか・・・。確認すれ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
425名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/11 02:10 ID:QVkr7m0E
>>422
いい写真ですね。
特に2枚目は、いい意味でデジタルっぽくて好きです。
426焼けCCDsage :03/11/11 02:11 ID:VfMQLEpm
激しくEN-EL2のヨカーン
427名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/11 03:04 ID:X6HBeMqC
誰かこのあたりttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=chagerkit
のキットを利用してEN−EL1マルチチャージャーを
作ったツワモノはおりませんか?
同時に複数充電したい時ってあるんですよね。
かといって、純正チャージャーを何個も持ち歩くのはちょっと・・・。

時間・電流・電圧に関する回路定数は、うまくこねくり回せばどうにかなりそうだが、
バッテリーホルダー探しに苦労しそうだ。
これttp://www.sengokudensyo.com/7agydcfb-2.jpg
あたりをいじればできるかな?
428名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/11 06:44 ID:5dJZPnxl
>>422
ExTagInfoを見ると、とんでもない露出時間になっていますが
オレが使っているソフトが10倍の数字を表示しているのかな?
429焼けCCDsage :03/11/11 15:34 ID:7F8x0pjS
>>428
横槍ですか、バルブではないでしょか?
おそらく殆ど明かりの無い(街明かりが雲に照り返された微光が光源かな?)状況みたいですし。

さりげなくテクニカルな写真だなぁ、と思いますた。
430M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/11 18:38 ID:JESIsiwF
>>425.428.429
実は一年間に数回しか撮影出来るチャンスが無い条件のもので光源は月です。
一枚目の場所の後ろ、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031111182526.jpg
422の2枚は街の灯りが飛び過ぎないようにするため露出時間をやや短くしたもので
こちらはさらに長く露出したものです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031111182715.jpg

今回は薄曇りのため露出時間が100秒オーバーですが晴天だと80〜100秒でも十分です。
ちなみに露出時間の決め方は・・・ヤマカンです。
431M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/11 21:38 ID:W/g33Yt5
>>429
あ、その通りでバルブ撮影です。丁度−2℃くらいでしたがリモコンは
無事動作しました。あんまり寒いと動作しなくなる事があるからこれ怖いんですよ。
それとバッテリーはMB-E5000&1700mhのニッ水使用。
寒い場所でのバルブ撮影ではEN-EL1よりこっちの方が有利・・というか信用できます。
432名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/12 01:54 ID:lkmlkvEC
なるほど、バルブでしたか
しかし100秒露出で何枚も撮るのは大仕事ですな ヤマカンとおっしゃるが
たいてい一発で決まりですか?
433M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/12 18:41 ID:zRcExfh4
>>432
これはおととい撮影した物の一枚目です。
とりあえずこれを撮って露出時間の目安を決めてみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031112175545.jpg
こちらは4月15日のほぼ最高に近い条件での撮影。(RAWで撮影、現像した状態でそのままjpg保存)
露出時間は上のものとほぼ同じです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031112175335.jpg

どちらもほぼ満月ですが撮影時間(19:43と22:06)薄曇と晴天、順光と逆光、雪面の占める割合
(月の光が雪で照り還る割合、明るさに影響する)等の違いがあります。
前回(露出時間 80.17秒
、最高条件)前々回(3月17日、高条件、前回より若干良)で大体
露出時間の目安がついていたのと肉眼でも今回はやや暗く感じたので一枚目で確認した後
最高条件+15秒以上を目安にしました。

4月15日のものをレタッチしてNeat Imageで処理したものです。(2560×1920 851KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031112182426.jpg
最高条件だと木の陰もはっきり出るので薄曇りとはまた全然違ってきます。
434名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/12 22:34 ID:6zpK+B0p
若木公に逝ってきました。
店員に声を掛けずにささっと見ただけなので、
980円EN−EL1は発見できませんでした。
435名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/12 23:21 ID:fnAnErd4
M81師、マンセー。
436M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/13 23:06 ID:eqiXRBsK
>>435
NO! E5000mannse-!
437名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/13 23:17 ID:03GwgUrQ
先日、1桁値段違いパソコンが話題になりますたが、デジカメジャンルにもハケーン!(中古だが・・・)
http://www.mapcamera.com/shopping/view_used.php?viewcode=6321
438名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/13 23:43 ID:fj56CCJt
ttp://www.sengokudensyo.com/7agydcfb-2.jpg
このバッテリーホルダーを1個買ってEN-EL1にマッチするかどうか加工してみた。
で、印象。

・長さが短いのでお尻の方を切り取る必要アリ。
・底の方に長い2列の突起レールがあるんですが、EN−EL1の溝に嵌らなくて、
 浮いてしまう。従って電極が接触しません。これも削る必要あり。
・電極も少し小さめなんで、スズめっき線あたりをはんだ付けして大きくした方がいいかも。
・電極の接触がうまくいく程度の上下の抑えストレスは加工によってどうにかなりそう。
そんな印象を持ちました。

あとはマルチチャージャーを作る知識を勉強しなきゃ・・・。
439名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/14 02:03 ID:ZpU80duZ
終了
440焼けCCDsage :03/11/14 02:32 ID:xNQQChzW
ちょっとレタッチの方法を実験
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114022807.jpg
(425KB 720×960 RAW)
実験なので機械的にヒストグラムを最適にしてみましたが…

RAW現像した16bitモード画像をレイヤリングしたり調整レイヤなんか使ってレタッチ出来る方法が
よく考えたら有りました。デジ板的には全然一般的じゃない方法ですが。
441名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/14 17:42 ID:8WUS8LUK
おしえれ
442焼けCCD@職場sage :03/11/14 18:29 ID:XH1YLyO0
レタッチスレにもついつい(聞かれもしないのに)書いちゃいましたが
AfterEffectsを使うんです。結構盲点でした。
気付いたことに嬉しくてつい書き込んでしまいました…スマソ
443名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/14 21:12 ID:gPK8/AyL
>>442
AfterEffectsですか。。。。機会があれば使ってみたいものです。
焼けccdさんは、レタッチでの良い環境をお持ちのようですね。
いつも参考になっております。

レタッチものです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114204259.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114204218.jpg
PSを使ってレタッチしました。
レベル補正のみ16bitモードです。
カラーバランスを使って修正しています。
中間調とシャドウを変更しています。
ハイライトは弄らないほうが雲の最も明るい部分の階調が崩れず良いようです。

彩度は、撮影時は0 でレタッチて゜+5ほど上げてあります。
カラーバランスで修正した後は、ややコントラストが強めに出るようなので
明るさを+5 コントラスト-5 に変更して暗部の状態が元画像に近づく様に
補正してあります。

これで一寸くすみがとれた感じでしょうか。。。。
レタッチ前

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114210317.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114210247.jpg

以上、本日までの個人的考察でした。スマソ
444焼けCCD@職場sage :03/11/14 22:27 ID:XH1YLyO0
>>443
>焼けccdさんは、レタッチでの良い環境をお持ちのようですね。
一応そう言う仕事ですので…(^_^;
職場での息抜き、マシンの処理待ちにデジ板来てますです…。

445名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/14 23:22 ID:SL+DPXdB
E5000の中古を見つけたんですけど
49800円でバッテリ2個付ってどうなんでしょ
激しく欲しいんですけど
446名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/14 23:39 ID:4YTpygcS
>445
本体・バッテリパック・ワイコン・アダプタで7万・・・
高い?
447名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 01:00 ID:2Q8y3cWQ
ところで、皆さんのバッテリーはどういう運用形態ですか?
MB-E5000にニッ水?
EN-EL1複数個??
448焼けCCD@職場sage :03/11/15 01:03 ID:7S8oVHni
>>447
両方です。EN-EL1が5つばかり有るんで。
449M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/15 01:28 ID:yRWHCmLt
MB-E5000+ニッ水だけどこれからツアースキーの時期に入るので
そろそろ携帯性重視でEN-EL1複数個。
撮る枚数も減るので持ちはあまり気にならないですね。
450名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 08:29 ID:BSpWvLai
EN-EL1互換のパチもん売ってますが
それなりに使えてますか?
451名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 09:07 ID:cEdvyAmr
バッテリーのパチモンなどやめれ!液漏れしてカメラあぼんしたらどうするんだ。
452名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 12:47 ID:RkFW7/8I
リチウムイオンって液漏れするんですか?
発火とかは聞いた事ありますが
453名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 12:55 ID:cEdvyAmr
悪かった。漏れの頭が腐ってた。だからゆるしてくれ!
454名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 16:14 ID:Drcwzi9K
>>450
使ってる。
下手したら純正よりもつ場合もある。
但し保証はしない。
あくまで自己責任の範疇となりますんで怖いと思ったらやめとくのが賢明ですYOん。
455447 :03/11/15 17:01 ID:2Q8y3cWQ
>>454
互換品って容量が750mAのとかあるんですよね。
純正が680mAだから約1割増しか・・・

オクとかなら純正の半額で買えるから試しに買ってみようかな。

即レスくれた皆様tnx!
456名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 17:39 ID:EVx1h+Hm
>450
非純正のやつは電極部のキャップが付いてないんだよね。
何かのはずみでショートしたら大変。

あのキャップだけ、入手できるのかな?
457名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 18:21 ID:/QjvmZkl
ケンコーが出してるのは純正より若干容量が少ないので注意。
458名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 18:38 ID:73/ZOyuY
漏れもケンコーのを買ったよ。3000円だったから純正より実売1000円安かった。

これ使ってみて、1年使った純正がだいぶ容量ダウンしたことに気づいた。
>>454 みたいなこと言うのもわかるよ。
バッテリーは消耗品だねー。
459代理屋 :03/11/15 22:39 ID:Z9KggaMS
>消耗品だねー。
こればかりは・・・。
ワシも×3(内1本紛失)&夏は
ニッ水2100+mb5000で過充電にも
注意し使い回したが劣化避けがたく。

容量upのパチもんは充電既存で可かな?>フル充電
460名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/15 22:46 ID:aFRsNzH6
私はEN-EL1を4つと、MyBattery2700mAhを1つです。
461454 ◆A/B5Zl5XZE sage :03/11/15 23:11 ID:FX2EJJFy
>>458
!(゜∀゜)なんてこった・・・・(´д`;)…。
俺かって半年ちょっとなんだけど・・・やっぱ展示品だったからかなぁ
付属の純正バッテリーのヘタレが激しくって・・・
60〜70枚でアラート表示が出るもんだから、すぐに予備バッテリーとして
購入したんだけど・・・

純正もう一本いっとくゥ〜ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
462MBE5000sage :03/11/15 23:41 ID:EVx1h+Hm
単三電池6本用の持ち運びケース、御存知ありませんか?
4本、2本のは良く見かけるのですが。
カメラバッグみたいに御立派な構造じゃないほうが良いです。
上記4本用みたいにポリ製で良いんです・・・。
463名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 23:42 ID:qDj9Ghxk
ダイソーに電池バッグ売ってる
464447 :03/11/15 23:50 ID:XQfGaEC0
>>462
ジップロックの小さいのは便利です。
CF入れにも重宝しています。
465名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/16 00:30 ID:QiEdOPlp
EN-EL1入れとしてちょうどいいやつない?
3つぐらい並べて入れられるとうれしいんだが
466名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 08:15 ID:pSeqec2y
>>465
近藤さんの空き箱はどうよ?(中田氏ならどうしようもねえがな)

つか、ニコソの人見てんだろ?ここ?
消費者の立場に立ってもの作りを考えたら総合的に判断してよ、
明るく収差少なく秀逸なキヤノンレンズを次回作で導入したらだうなんだ?
もう一絞りぶん明るくしてくれや、な? 、、へんなプライド持たれても消費者はいい迷惑なんだよ。
市場の評価、つうか、嗜好はキヤノン一辺倒で固まってんだよな。 客観的にな。
もともと、ニッコール?(笑)なんて、、(以下略、AA略



467名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 08:45 ID:mXACMEm3
確かに今年の年末商戦はキャノンの一人勝ち確定だね。
ニコソを含め他社製品で欲しい物がない!

ガラクタばかり出さず、はやく5000を超える商品を出してよ。

もっとも、EOS KD打倒に全力を入れるだろうから
当分コンパクト機はだめかな?
468焼けCCD@職場sage :03/11/16 11:46 ID:PQ658eG5
>>466
ワロタ
よりによって改善要求がキャノンのレンズにせよ、ですか。
わはは。
E5000でレンズにダメ出し入ったのは珍しいなぁ。
469名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/16 14:24 ID:xn4UUYJ+
パナのズミクロン(もどき)付きを、いにしへの栄光への憧れでうっかり買っちゃう香具師は
少なからずいるが、何の名声も栄光も実績も実力もないなんちゃってニッコールとやらに
手を出してしまう人はお達者クラブを見てたニコ爺くらいのもんだろうにさw
(魔じれ酢

470名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 14:33 ID:UjjKg9Jo
なんちゃってニッコールだったっけ?アレ
471焼けCCD@職場sage :03/11/16 15:09 ID:PQ658eG5
なるほど。銘を理解できる人には銘は重要なんでしょうな。。
レンズの銘柄はデジ厨の漏れにはなんの訴求力も無いですねぇ…無知ゆえに。
E5000も
「おお。ニッコール搭載!じゃあ買っちゃおう!」
とか言う人居たんでしょうかねぇ…
ニコンのデジカメは今や上から下まで銘はニッコールですしねぇ。

ただ確かニッコールではデビッド・ダグラス・ダンカン氏が朝鮮戦争の折云々
てハナシはよく耳にしますが、ふーん、て感じです。

伝説の有無で自分の写真が良くなったり悪くなったりするならともかく。
472名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 15:22 ID:kKP/sV0J
朝鮮だしメッコールとかけた駄洒落なのかもな?
473名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 15:28 ID:xn4UUYJ+
>>472
モニターに思わずコーシー吹いちまったじゃねえかっ!(ハライテー、モウシニソーwww
474名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 15:32 ID:X8JyT6G9
例の「E950信者云々・・」の香具師(E950信者)が久々に荒らしに来たか。
呆痴汁!
475名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 23:14 ID:754/ia7J
PLフィルター付けて撮影してきました。
PSでレタッチしてあります。
レベル補正、カラーバランス、コントラスト、彩度、に加え、色相の補正もやってみました。
赤、シアン、青、を少し弄ってみました。
この辺がレタッチの限界かも、、、、

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031116230116.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031116230211.jpg


476名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/16 23:22 ID:d28aLr0A
今日は天気良かったね〜
E5000+WC-E68でた〜くさん撮影した。
やっぱいいね、これ。買って1年半余。
いまだに満足度が非常に高い。
477名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 23:47 ID:+1KcJ/tj
先日、ひょんなことから5000を入手した。
この色のこく?(深み?)はいったい何なんでしょう。

それに逆光に対する強さも恐るべきレベル・・・
なんかなぁ、円熟度が違う感じがしますね。

で、糞2 P-1を捨てることにしました。
銀塩の出番が少なくなりそうです。
478焼けCCD@職場sage :03/11/16 23:50 ID:PQ658eG5
>>475
(´-`).oO(限界と言われると口を挟みたくなっちゃいますよぅ…
479M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/17 00:21 ID:3/C8ZkTs
ファイヤー!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117001736.jpg

433の3枚目と同日に撮った写真を石川賢治の月光写真風にしてみる。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117000337.jpg
480名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 00:41 ID:4C6lUQg0
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117002208.jpg
時間が経ったのでアップできた。。。
>>478
画像の破綻やノイズを気にすると、極端にレタッチ出来ないものですね。
もっとも、技がないのが原因なのですが。。。

自然な雲の色合いと、補色系特有の青空を一寸濃い目にすることが最近の課題でした。
このカメラは、赤色が飽和してにじみ易いのでしょうか。。。。
それも今回色相の補正で修正してみました。レタッチ難しいですね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117003917.jpg

>>479
二枚目は、これはこれで面白みがありますね。
一枚目は、炎に露出をあわせて撮影されたのですか?背後の壁の具合がよろしいですね。

481M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/17 01:09 ID:3/C8ZkTs
>>480
二枚目の元ネタ(石川賢治の月光写真)です。
http://fullmoonlight.net/
二枚目はRAWで撮った物をニコンエディタで開いてホワイトバランスを電球にして
露出を-1EV落として明るさと色補正したものでトーン補正はやってません。
これが焼けCCDさんなら多分フォトショで開いて16ビットモードでトーンカーブ補正を含めて
もうちょっと上手く仕上げると思います。

一枚目は適当に撮ったので炎が飛んでしまってます。
ガソリンストーブのプレヒートが不十分の状態で点火したため火柱状態になったものですが
この後すぐ通常燃焼に戻りましたw

個人的には475の2枚と480の一枚目はホワイトバランスがまだ完璧じゃないような・・
太陽光は480の2枚目、日中の日陰で特に効果的なのかこれはかなりいいですね。
482名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 01:16 ID:79Jl443Z
ちょっとくだらないかもしれませんが、聞かせてください。
このカメラで、室内で女の子を撮るときって、
みなさん設定はどのようにされてますか?
要は、ちょっとエッチな写真を撮る時に、よりきれいに
撮りたいということなのですが・・・
富士やキヤノンに負けない肌を撮りたいです!!
483焼けCCD@職場今宵は厨ライクにsage :03/11/17 01:37 ID:jCy6xWML
>>481
いやいや、恐悦です。非常にカコイイ画だと思います。
自然に忠実に、から一歩踏み出して創作的なことが出来るのが
きっと暗室の醍醐味でしょう。例えデジタルでも。
漏れもM81さんの写真のお陰で色々インスパイアされています。

>>482
とにかくストロボを焚いて
バウンスさせて
RAWで。
何はともあれ、RAWで。
そして思い出をかみ締めつつ、
下半身から突き上げるように丹精込めて

現像! 現像!! 現像!!!

そしてトドメのレタッチで叩き伏せる、と…。
いやマジデ。失敗すると痛いですから。コレばっかりは。

当方ストロボはSB-50DXでつ。
484名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 01:43 ID:Plo5YYul
こんな感じ?(SB-50DX使用)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031117014254.jpg
485焼けCCD@職場今宵は厨ライクにsage :03/11/17 01:47 ID:jCy6xWML
>>484
凄!アッパレ!!
漢ですなぁ。
486名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 01:51 ID:Plo5YYul
1レスあったら消そうと思ってたら焼けCCD氏でしたか 光栄です
もうあげない(w
487名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 01:54 ID:79Jl443Z
>>483
熱いお言葉、ありがとうございます。。
でも僕、RAW使わないし、レタッチもしないし、
ストロボももってません。。
ただE5000が気に入って購入しただけの、ど素人なもので・・
(これが初カメラ)

たとえば、彩度やシャープネス、モード設定などはどのように
されてます?
僕は、自動 or 太陽光モードで、シャープネスをOFFにして、
彩度を-1にしています。それと、雰囲気を出したいので、
フラッシュはほとんど使ってません。
肌をきれいに撮るには、彩度上げた方がいいのかな?
488焼けCCD@職場sage :03/11/17 02:16 ID:jCy6xWML
>>487
ええと、じゃあ彩度はプラスにしがちですが、恐らくオレンジな人になっちゃうので0程度
シャープネスは基本的にナシ
ホワイトバランスは彼女さんがシャワ−浴びてる間に室内照明で取っておくのが良いかも。
ただし、ストロボとノーストロボを併用するのならオートになると思いますがコレは結構ギャンブルです。
(RAWを強くお勧めするのは後からWBが変更できる為。通常のレタッチで最も厄介なのがズレたWBを合わせる事ですので…)

内臓ストロボは押さえに使って、室内照明でISO200や400など高感度を基本にするのもテかも知れんですね。
ある意味臨場感出るかも。あ、でもそれじゃFujiやCanonみたいな鮮烈な色にはなりませんなぁ…。
ともあれ、ラブホにしろ自宅にしろ、室内照明でISO100使って動きを止めるのは不可能どころか、全ての写真が
「肌色の流れる線?」みたいなアートになってしまうと思いますよ。

それとNRはOFFで良いかも。(漏れは基本的にONですが)
かなりな長秒露光じゃないと実感できないし、ただでさえマターリなレスポンスが一層牛歩なカンジになります。
あとクリアイメージは殆ど効果ナシだと思います。


出来ることならストロボ、使った方が絶対良いですよ。>>484さんの素晴らしいサンプルをご覧になられたら解るように
バウンスさせると、直射のような不自然さは激減しますし
…いや、まぁ余計なお世話ですね…。
489名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 02:24 ID:79Jl443Z
>>488
いろいろとありがとうございます。
やっぱり、すなおにストロボなりフラッシュなり使うのが一番なんですかね。
それか、彼女用にIXYかFinePixでも買おうかな(笑)
それと、>>484の画像、見る前に消されてました・・ショック。
490焼けCCD@職場sage :03/11/17 02:34 ID:jCy6xWML
ともあれ、一度チャレンジしてみることだと思いますよ。
当日まで室内で色々練習してみて
「きっとこう言う風に撮れるはず」
と思える撮り方をしてみて下さい。

実は最初の一回目なんか
ほぼ確実に失敗写真を量産します。断言しても良いです。
ただ、
「漫然と撮って量産した失敗写真の山」

「こうやれば撮れるんじゃないか?と言う思惑が外れた失敗写真の山」
は全く意味が違うと思います。
どう外れたのか、ハズレの部分を次回のチャンスで修正できますから。

あと、スタイリッシュコンパクト系よりはきっとマシだと思いますよ…(^_^;
491484 実はシャチホコsage :03/11/17 02:40 ID:Plo5YYul
いま見てみると1/1000でシャッタースピード優先?なんじゃこりゃです(w
たぶんお風呂でシャワーの水滴止めようとした設定そのまんまだ
僕のアタマ側の壁が近いせいかバウンスがうまくハマった一枚でした
室内人物でヌードは輪郭検出しづらいのか合焦しないことが多いのでMF必須
彩度とかシャープネスとか全部オートが無難ですよ
甘めに設定してもE20のノーマル設定のような綺麗な甘さにならない(ような気がする)
で、悪いことは言わんから、こういう用途なら外付けストロボで内蔵OFFの方がいいです
ピッカリ小町で真後ろからスレーブあててもいい感じになりますよ

ブレまくりなオレンジな人....これはこれでよし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031117023740.jpg
492名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 02:40 ID:79Jl443Z
>>490
ありがとうございました。
やっぱり、最初から失敗したくないなんて、
ムシのいい話ですよね。
ライバルは、IXY400とF700だ!!と思い込んで
いろいろ試してみたいと思います。
493名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 02:42 ID:Plo5YYul
なんか小さいニョロが変だ、パンサーにしたせい?
494名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 02:42 ID:79Jl443Z
>>491
みれないです・・
なぜだ・・
495名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 02:44 ID:79Jl443Z
あ、にょろ変えたらみれました。
なかなかおもしろい。です。
496焼けCCD@職場sage :03/11/17 02:47 ID:jCy6xWML
最初はビーチクやら結合部やらなんやらのドアップみたいな
後で見ると何の色気も無い写真ばっか撮れたりするんですよねぇ、コレが…。
何の意図もありゃしないような。
当然全身は撮れんし…やっぱどんな画を撮ろうかその場で考えちゃダメですな。
肝心の行為に集中できなくなっちゃうし。

一回の撮影で一枚お気に入りが撮れれば上出来なんじゃないか
と、個人的には思ってます。
ま、それはハメ撮りに限らずですが。
497名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 13:21 ID:gRbiIk1a
すいません、ここの方々は箕A1の絵をどう評価しますか?
防炎風景ように食指が動いてるのですが・・・。
画質はやっぱE5000のほうを評価しますか?
498焼けCCD@職場sage :03/11/17 13:59 ID:jCy6xWML
>>497
A1発表当日に狂喜乱舞して書き込んでた一人です。
何もかもがスバラッスィカメラだと思います。店頭で弄繰り回しただけですが。
賛否両論有りますがアレはアレで画も良いし。

E5000は好きなカメラですけど、良い理由は他のカメラとの相対比較じゃなく、
自分が欲しい事を実現できるからです。。
お世辞にもカメラという製品としてのトータルバランスとしては酷いもんだと思いますし(^_^;

しかし、オレ今12台ほどデジカメが有るんでこれ以上買い増すのは控えてますです。
このままじゃコレクターになってしまう…。シャッター切ってナンボです。

あ、でも一眼デジは検討中ですけどね。未だに持ってないんで。
499名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 20:14 ID:JnIRuYSs
むむ?なんだか軽く神が降臨していた痕跡が。。。
500名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 20:21 ID:D5h67RPk
どこに?
501名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 22:23 ID:IzyNDDey
んまい田舎蕎麦的に美味しい画質のDim7系に惹かれながらも
毎日田舎蕎麦はイヤかも....で敬遠した俺だけど、カネあったらA1欲しいなあ
覗くと切り替わるファインダに気分のいいホスピタリティを感じてしまう。
美点は数々あれどニコンに一番欠けてるのはそういうとこ
502名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 23:17 ID:NsqhYHL7
>>500
たぶん484と491?話題が話題だけに (;´Д`) ハァハァ
どんなふうに凄!アッパレ!!で、どうおもしろかったのか見たかったよぉヽ(`Д´)ノ
503名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 23:28 ID:EJZlKvJn
>>501
>んまい田舎蕎麦的に美味しい画質のDim7系
>毎日田舎蕎麦はイヤかも....で敬遠
>気分のいいホスピタリティを感じてしまう
>ニコンに一番欠けてるのはそういうとこ

一度じっくり酒を酌み交わしたいほど同意です
504焼けCCD@職場sage :03/11/17 23:53 ID:jCy6xWML
>>501
同意ですねぇ。
機械を隷従する喜び(何だかサディスティックな言い方ですが)と言うのは
凄く快いものであるハズだと思ってます。

人が操作する→反応する→人が修正する→反応する
と言う関係性の中に心地よさを見出すのは実に自然な事のはずなんです。。
黎明期の自動車が普及したのは、「移動に便利だったから」では無く、操作する喜びそのものが
衝撃的に快感であったからだと言われています。

操作と反応が即レスである事、一対一の関係を保っている事は快感に繋がる、と言うのは普通の感性だと思うのです。
よく反応する機械を操作することはある種高揚を伴った癒しも感じます。

今のNikonコンパクトはどうもその辺を重視してないと思えてなりません。
505名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 00:27 ID:rIfbM6la
かつて自動車は「馬車みたいで愉快なオモチャ」と認識されてたよね。
それが、おいチョトこれは笑い事じゃないぞ、という可能性を見いだされ現在に至る、て感じ。
デジカメもまだまだ黎明期。
銀塩一眼ゴシック様式の継承者もいればスイバルもいる、これでも喰らえ機能の総合商社
D7x/A1的なアプローチもあれば、ポケットor手のひら記憶装置としての超コンパクト機も面白い。
愉快な時代に居合わせたもんだ。
506名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 04:41 ID:gB8L91YL
>>504
あんた(・∀・)イイ!!こというYO.。
コンパクト機にもそういう心使いがほしいね。
一眼上位機種は出せば相当数の方が唸る物を出してきてるわけだから
も少しそのベクトルを分けてほしいと思いまつ。

507名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/18 06:14 ID:/Cq+v06I
上級者の後に拙い写真で申し訳ないです。

紅葉を求めて茨城県の花園渓谷へ行って撮りました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031118060146.jpg

ガンマー補正で明るくし、色をいじってます。
オリジナル画像が暗くて黄色調が足りないのは何故でしょう。
設定で彩度+1以外は変えてないのですが...
508焼けCCD@逃避sage :03/11/18 06:27 ID:5bUR1Kbc
>>507
レタッチしてみて良いでス?(・∀・)ウズウズ
509507 :03/11/18 07:10 ID:/Cq+v06I
よろしくお願いします
510焼けCCD@逃避sage :03/11/18 07:14 ID:5bUR1Kbc
>>509
こんな感じになってみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031118071254.jpg
(300KB)
ええと、コレで良ければ解説させて頂きます。ハイ。
511焼けCCD@逃避sage :03/11/18 07:32 ID:5bUR1Kbc
ああっと、質問は原因の方でしたね。
ホワイトバランスがコケてるのが原因かと思います。
で、コケ方はそれ程でも無いんですが、アンダーな部分で結構彩度が高いので
そこに彩度+1が効いてより色転びが増幅されてる感じですね。

レタッチ的にはマンネリ気味の16bitトーンカーブからちょっと離れてみました。

最初にトーンカーブでホワイトバランスを合わせ直します。
青のガンマ、緑のガンマを適度に持ち上げつつ、赤の明部と暗部をそのままに中間調を持ち上げて
大体それらしくなったと思います。
この画像の場合色を加工されたと言うことでしたので若干複雑なトーンカーブになりました。

〜続く〜
512焼けCCD@逃避sage :03/11/18 07:35 ID:5bUR1Kbc
〜続き〜


で、アンダーなのを若干持ち上げてますが、
これはちょっと最近マイブームな方法を試みてみました。
まず、Gチャンネルを別の画像として開きます。
PhotoShopの場合でしたら

チャンネルパレットを開く

Gチャンネルの上で右クリック

「チャンネルを複製」→ドキュメントの保存先を「新規」

でチャンネルを画像として分離できます。
グレースケールモードに変更→さらにRGBモードに変更
とすることで通常のRGB画像として扱えます。

それを元の画像の上にレイヤリング

「階調を反転」
↓。
そのレイヤーの合成モードを「オーバーレイ」にする

と、アンダーな部分のみが浮き上がってくると言う寸法です。

SD9/10スレで最近流行っているフィルライトがどう言う処理なのか考えてる時に思いついた手法です。
Gチャンネル反転合成フィルライトとでも言いましょうか。
硬調な画を軟調な雰囲気に変えられるところが気に入ってます。
513焼けCCD@逃避sage :03/11/18 07:45 ID:5bUR1Kbc
ただ、露出としてはこれで正解な気がするんですよ。
これ以上上げると恐らく空がシロに飛んじゃうんで。
やはり、この様な条件の場合RAWで撮影してあげると
より良い結果が残せるんじゃないかな、と思いました。

にしてもすごく良い写真ですねぇ。美しいと思いました。
実は色バランスだけ整えてアンダーなのはそのままにしよう
と、思ったんですが、ついついノリでやっちゃいました…スマソです。
514名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 08:45 ID:nHGXXXqB
ちょっと前にA1の感想を求めたものです。
皆さんけっこうワルクナイ評価ですね。なんか「真面目につくってみました!」
と言う感じで好きなんです。E5000はワイコンつけて広角用にしてA1を防炎用にしようかな・・。
28mm+αくらいはどっちがいいかな?想像だけでしばらく(;´Д`)ハァハァ
してようっと。


いつか買うかも・・・・
515名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 11:32 ID:0ufKjesP
>>512
焼けちゃん、ゴイスなテクっすね。
ちなみに、これがNC4のDEEで覆い焼きした絵だそうです。
http://www.carol-steele.pwp.blueyonder.co.uk/D2H/Sunday_060.jpg
516名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 14:18 ID:nHGXXXqB
このすれ Ver23にもなって結構盛り上がってるのは焼け氏の功績が大きいね。
517名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 19:05 ID:CVQbGQl1
>>516
んなこといってるとマスマス調子こいちゃうぞw  
ハダカで通天閣登っちゃうんじゃねえの?(ゲラ

518名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 19:28 ID:wDY4NOO6
焼け氏って大阪だっけ?
519名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/18 21:03 ID:a21n8TOp
やっぱ、広角いいよなー
これがなかったら、別にこのデジカメいらんかも。
なんて思ってみたりして。
520M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/18 21:20 ID:DX1CbVQa
>>516.517
確かにこの方が登場するとスレが盛り上がる。

焼けCCD師、マンセー。

>>519
俺はQV3500以上のバルブ撮影がしたくて実は広角は二の次でしたが広角は面白いですね。

521M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/18 21:45 ID:DX1CbVQa
>>514
A1はいいですね。ただ俺はどうしてもE5000以上のバルブ撮影を求めたくなるので
高感度撮影の有利さも含めてKissDを買っちゃうかも。
一眼を抜きにすればA1が第一候補かな。

ただしどちらを買ってもE5000は手放さないつもり。
連カキスマソ。
522名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/18 23:33 ID:K92sIOMb
「E5000&ワイコン(WC-E68)」に、SB-22s(バウンス撮影)を使って撮影してみた。
ちょっと意外だったが、天井が2.5mぐらいの家だと、ほとんと周囲も減光することなく、
撮影できるんだね。こりゃいいや。サイズも手ごろなスピードライトだし。なんか得した気分。
523名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/18 23:36 ID:K92sIOMb
ちなみに俺はワイコン19mm相当撮影専門。
524名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 23:57 ID:XNxLvU9P
周囲がどこまで写り込んでるにも依るけど、天井が白けりゃSB22でかなり逝けますよね
525名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:04 ID:762hDnSL
一年前・・・Ver15のレス・・・
164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/11/15 18:34 ID:k7bg3XdF
>159
いずれ新機種が出るだろうがマジな話、次期モデルはとても"名機"とか
言えるような機種じゃないと思うけどな。いろいろな意味で。
E5000は、E950のようなもの。次期モデルは、E990みたいなもの、っ言えば分かるかな。
そんな気がするよ。見ててみ。俺様の予言は当たるから。
だからね、長く使いたかったらE5000をおすすめする。
いつか登場するであろう時期モデルが出た直後は、あれこれ言われるだろうが、
結局生き残るのはE5000だと思うね。マジでさ。
それでもどうしても気になるんなら、それこそ中古で買ってみたらどうだい?
中古でもちゃんと使えば、E5000の良さを充分堪能できるに決まっているし。
でもそのためには、いろいろオプションを買う必要があると思うけど。
オプションの方が高いぐらいだ。(藁

・・・・
( ´ー`)フゥー...
526288sage :03/11/19 01:23 ID:jIRVtfU4
E950-990-995という、E950原理主義者限定で受け入れがたい実例があったんだから
預言というほどのものではないと思うが。
異論はあるだろうが、俺はE995はすんばらしい名機だと思ってるよ。
E5000をE950になぞらえれば、E995的な使い勝手と「こういう画質にしたいの!文句あっか!」
とキャラが立った後継機を望む(E5400が990だとは思わん)
527名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/19 01:29 ID:uKLqGTke
>>526
E950信者=ドキュソ=マカは放置すれ
わざわざ基地外を召還すんな馬鹿野郎
528名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:34 ID:jIRVtfU4
>>527
基地外ということであれば既に召還してしまったようだね(w
529名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:44 ID:S0zL66Cu
おとりこみ中ですが....
焼けCCD氏以外に>>484のバウンスえっち画像(推定)みれたひといる?
氏が手放しで褒めてるってことは相当なもんだったのかな?
530名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:53 ID:LK57qMb0
>>526=>>288
>>288は焼けCCDさんなのか?
531名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:56 ID:S0zL66Cu
文体が全然ちがうから別人じゃない?どっかの喰い残しでは?
532名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 02:06 ID:LK57qMb0
そうか、一応確認してみただけだけど
533名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 23:06 ID:P+IM8XQG
>>529
みたよ(オレンジな人は見逃した)
バウンス撮影の効果がよくわかる模範的な画像でした。肌色がキレイかったす。
SB-50DXスゲーと思ったけど他に照明機材何もつかわなかったのかなあ。
ちなみにおマソマソはもちろん、おっぱいも尻も毛も顔も写ってなかったよ。
534名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 23:19 ID:P+IM8XQG
ただ、SB-22sもSB-50DXも横に向けられないじゃないですか、
あれって壁バウンスできないってことですよね。
どの程度の頻度でそういう使い方するかはともかく、そこらへんが
引っかかってイマイチ踏み切れない、一眼とか持ってるわけでもないから
50DX以上大きいのはナンダカだしなあ、でも....と逡巡してる俺は、
どうせ買うならあれもこれもしたい、にとらわれすぎな貧乏性かも
535名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 23:32 ID:FaFnUNXB
このカメラを持ってるならワイコンは必須かなぁ
536名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 23:37 ID:P+IM8XQG
必須とか決めつけないけどあったほうが楽しい。
ワイコン買うについては一秒も逡巡しなかった(w
537名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 00:25 ID:0GUG6sLp
レタッチする用画像は彩度-1でとちゃんと取説に書いてあることを昨日知ってしまった。。。
彩度+1画像のレタッチがある意味無謀であった事を確認しました。
彩度-1の画像は色が薄い感じがしますが、蛍光色がかった赤や青、シアンが破綻していない様で
これを元にソフトで彩度をあげていくほうが実際鮮やかになる様でもありますね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031120000429.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031120000503.jpg
もう少し、追い込んでみました。
空の暗部にでやすいもやもやノイズをシアンと青の色相と彩度の補正で改善してみました。

>>512
この技、使わせてもらいましたよ。なかなか面白いですね。
レイヤーの透明度を30%位にしておかないと逆に白っぽくもなったりするんですね。

というか。。。。初めてまともにレイヤーを使ったりしました。とほほ。
538名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 00:39 ID:9ny7B70Z
なんだか、このデジカメに愛着持ってる人多いみたいだけど、 このデジカメの魅力ってなんなの?よかったら詳しく教えて。 それと、できたら短所短所も教えて欲しい。 中古でだけど、購入候補のひとつなもので。
539名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 01:12 ID:XG4L9WJR
>>538
長所はもちろん、広角に強いところ!ワイコンつけたら、もう最強!!
あとは、CCDが2/3インチなこと。
次機種である1/1.8インチのE5400よりも画像がいいらしいよ。

短所は、動作があまりはやくないところ。
それと、色がちょびっと赤っぽくなりやすい気がするところ。
見た目がおっちゃんっぽいところ。

その他、みなさん、補足よろしく!
540名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 02:00 ID:DVl77TZI
合わないAF、見えない液晶、イラつく動作、釈然としないボタン配置、
イカレポンチなフラッシュ調光。。。
541焼けCCD@逃避sage :03/11/20 02:08 ID:fS2OuVKI
>>538 5060スレより。
----------------------------------------------------------------------
47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/11/16 01:16 ID:E9AV/u80
>>45
操作性について言えばアタマ悪いのはニコンの開発屋のほうだと思うよ
  起動が遅いくせに伝統というだけで特等席に位置する電源スイッチとか
  左手親指の置き場がないボタンレイアウトとか
  書き込み遅いくせにMF合わせと撮影後即削除ボタンが兼用だとか
  見せないことに心血を注いだとしか思えない液晶モニタとか
  常人には考えつかない位置にある調光センサとか
  メニューの3タブ目にメニューボタンだけで行けないとか
E5000使ってるとニコンはデジカメが大嫌いなんじゃないかと思えてくる

48 名前:焼けCCD@職場 投稿日:03/11/16 01:35 ID:PQ658eG5
>>47
激同ですなぁ。
あとシャッタースピードが一段刻みってのも
長秒露光時に大雑把過ぎてヤになります。

とにかくスローテンポ。
何かの操作ごとに息が詰まるような間欠が必ず入りますな。
電源入れて2秒近くなんも反応が無いなんて、知らない人には考えられないでしょう。

電源も悪いですよ。たっぷり残ってるのにシーケンシャルになるとことか
専用電池使ってるクセにマネジメント悪いな、と感じます。

作った人たちは自分で使おうという気は無いんじゃないでしょうかねぇ。
「操作して楽しむ機械」
とカメラを捉えるならば、そりゃあもうサイテーなデキです。E5000。
----------------------------------------------------------------------
コピペ。他所で書きっ放しってのも陰口みたいでヤだったもんで。
上記ではラスト一行を敢えて削ってます。「でも、写真をとる機械としてはかなり気に入ってますよ。」
542名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 03:27 ID:VDK7idpD
>>540
同感です
業を煮やして別の広角機に走るならミノルタでしょうかね?
あっちもいろいろ文句つけられていますが...
543名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 06:26 ID:IznxYWuW
>>540
同意、こうも使うのが苦しくなるカメラは初めてだよ
544名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 06:53 ID:imGl1UBg
と、このようにメタクソに言われる要素がテンコモリなのに使用者が絶滅しない。
しかも信者ってわけでもなく、短所を短所と自覚した上でなお選んでるらしい。
他の機種と併用してる人も多い模様……

不思議な不思議なオンリーワン それがE5000
545焼けCCD@逃避sage :03/11/20 07:18 ID:fS2OuVKI
んで、使ったこと無い人が勘違いを起こさないように念押ししときますが
「画質が飛び抜けて良いから使ってる」
と言うワケでも無いですよ。

画質も、良い方だとは思いますが天井知らずで良い、ってワケでは決して無いです。
昨今のデジタル一眼レフにお金に糸目をつけず良質なレンズを組み合わせて撮影した
写真なんかには、まずあんまり勝てる気がしませんな。

空をモチーフにした写真をよく撮るんですけど、そうなるとどうしても明暗差が激しくなりますが
そう言った場合暗部は結構ノイジーです。
歪曲とかもそれなり有りますし、エッジに出る偽色もハデに出る場合がありまして、うわぁ…と思うこともしょっちゅう。

AFはコントラスト検出式のクセを飲み込めば言われてる程外しません。4秒露光とか必要な暗所でも
キチンとネラえばキチンと合焦します。漏れの経験上では4秒/F2.8で適正露出と言う程の暗所でも
ほぼ90%合焦できます。
まあ知らずに使えばひどく外れますが、これはAFがメゲた時決まった焦点にピンを持ってきた後処理を放棄する、
と言うクセゆえらしいです。ワイ端で大体1mぐらい先に有ってる気がしますね。

さてさて、なんでE5000から離れられないんでしょうなぁ…。
まぁ理由はハッキリしてますけど、言う程の事じゃないので控えます。
ひとつ言っとくと
「19mm、とか、2/3型CCD」
とかは、E5000を語る際によく言われるメリット要素ですが、、
「突き抜けて遅い、AFがタコ、ストロボ調光がヘボ、デザインが妙、AWBが…、操作性が云々」
と言うネガ要素と同様に、殆どこの機の使用者として
「実際に所有して使うものとしては、実は決定的な特徴とも言えない」
モノだったりします。意外ですかね?

50mm付近で使うことも望遠端で使うことも有りますし。
その時「ああ、いいカメラじゃん」と思う事だって幾らでも有るんですな。コレが。
546名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 08:51 ID:VDK7idpD
しかたなく使っている、だから欠点を指摘されても頭にくることもないのね
KD-500(510)Zのユーザーには逆上する人が多いですね(-_^;)
547名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 10:23 ID:nece9ZW+
いうなれば
E5000=古女房
548名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 10:37 ID:yOE58PA7
このカメラのテレ端、結構好きですけど。
549焼けCCD@逃避sage :03/11/20 11:04 ID:fS2OuVKI
>>546
漏れはこの上なく、好いて好んで使っておりますです。
間違い無く所有してる中ではダントツで好きなカメラですよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 11:29 ID:CB4VZ6t8
>>549
愛着がわくわかないって、どんなところで決まるんでしょうね。
数値で表せないだけに、不思議でたまりません。
うまく説明できたらいいんですけど。
551名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 11:49 ID:Cmyv1ip0
>>548
照れ端が好きってどういうことですか?
552名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/20 21:53 ID:VDK7idpD
>>537
>レタッチする用画像は彩度-1でとちゃんと取説に書いてある

読みました。
時にはレタッチもいたしかたないが、通常は撮ったままで済ませたいなら
標準でしょうかね。
553名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 22:39 ID:qA04ogJ1
>>547
ワシはむしろ信頼もできてお気に入りでもある他のデジカメがあったうえで
わざわざ好きこのんで使うって感じです。
E5000≒秘書で愛人(小悪魔タイプ・女房より一緒にいる時間は長い)
焼け氏は>>382でもユーザ心境の図星なトコを書いてますね
>>551
548氏ではないけど、テレ端ってポートレートとかに悪くないと思うけど
どういうこと?と問い質されるほど何かナニですか?
554焼けCCD@逃避sage :03/11/20 22:57 ID:fS2OuVKI
読み返してみると、漏れ必死だなぁ。
555名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 23:13 ID:v0OfrLHd
自己を見つめるのは大事だ。
556名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/20 23:32 ID:oIQB/j7n
P-1から乗り換えた漏れとしては、この機械はとてもよくできていると思うヨ。

鏡筒のガタツキも少ないしね。

557名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/21 00:09 ID:q8A3K1Ut
新宿よんどばし本店に逝ったらKENKOのパチ電池在庫切れてやった
このスレの住人で最近買ったヤシ、自首しなさい!
558名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/21 01:05 ID:wBrQPji0
>>382を読むと、レタッチ前提のカメラなのかな、と思ってしまうんですが、
レタッチしないことを前提としたら、それほど画質よくないんですか?
例えば、IXY400とかKD500Zとかのコンパクト系と比べてどうなんでしょ。
僕、レタッチは全然しないので、この大きさでコンパクト系より
画質よくなかったらやだなぁ。
559焼けCCD@逃避sage :03/11/21 01:26 ID:bVj9Cjkr
>>558
レタッチはしなければしないほど良いです。基本的に。
漏れは撮影が下手糞故にレタッチばっかりしてますけど、
それはそれで物凄く楽しんでるです。
レタッチを「仕方なくやるマンドクセー救済作業」と捉えているなら苦痛なばっかりかと。

ともあれ、IXYやKD500辺りと比べるもんじゃないな、と思います。
このカメラは「ハマれば美味い」
と言われますが、それはハマる為の下準備を入念にやった結果なんです。
なんか良く撮れちゃった、ってのが少ない気がします。
フルオートで撮った時の満足歩留まりは結構低いと思います。
560名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 01:40 ID:g4Ofvk9/
>>558
全自動カメラがお好みならお薦めできない。
レタッチ以前に、シャッター押す前やプレビュー見た後にいろいろ考えることが多いから
561名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/21 01:42 ID:wBrQPji0
フルオートで使う場合、
IXY400やKD500Zなどのコンパクト系と比べたらもちろん画質はよいが、
価格に対する満足度はそれほど高くない
しかし、下準備をやればやっただけ、その期待に応えてくれるデジカメである
ってことでいいのかな?

今このE5000持ってるんだけど、いつでもポケットに入るこれに
代わるものを探してるんだ。なさそうな気はするけど。
画質などは妥協して、G400かIXY400かKD500Zでも買おうかなと
思ったけど、もう一度考え直してみようっと。

ちなみに、僕は絞りの設定を変えるくらいで、
マニュアル機能はほとんど使ってません。E5000に申し訳ない・・・
562名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/21 02:07 ID:KPBJ1hcf
>>558
仮にあなたが度しろうとでも
マクロモードで花など撮ってレタッチ無しでプリントして
人に見せたたら間違い無く驚きます。
563名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/21 07:27 ID:Sr18NjO/
>>559
>レタッチはしなければしないほど良いです。基本的に。

自然風景を撮るとき、晴天でも条件を変えて撮るんですか?
遠景の山々と中景(?)の森林、紅葉と新緑とかで。
564焼けCCD@逃避sage :03/11/21 07:53 ID:bVj9Cjkr
>>563
そですね。
狙いの画が撮れるまで(撮れたと思うまで)色々試します。
まずRAWでもホワイトセットはします(一応色温度が記録されるので)
露出も何段かは押さえると思いますし、絞りも開放、F5.6近辺は押さえておきます。
撮ってるうちに違う構図を思いつくかもしれません。
雲の形が気に入るまでぼーっと待ってることも有るかも。
その場所の夕日が見たくてもう一度戻ってくる事も有ります。
565名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 08:00 ID:/BiDD7b9
http://member.nifty.ne.jp/GaK/camera/nikon/e5000_00.htm
566焼けCCD@逃避sage :03/11/21 08:11 ID:bVj9Cjkr
>>565
買う前にそこ読んで随分躊躇したのを良く憶えてます。
今でも間違ったことは書いてないな、と。
567名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 11:39 ID:Xu9Xafq9
>>563
俺も基本的にはレタッチなんてしないですよ。
基本は露出優先でWB太陽。
後は夜景など光源が複雑なときにWB弄る位。
568焼けCCD@逃避sage :03/11/21 13:38 ID:bVj9Cjkr
…なんか語弊を感じさせると言うか過去の言い草と矛盾する
と言われそうな点が有ったので補足させてください…

>>559
>レタッチはしなければしないほど良いです。基本的に。

>>292での
>ともあれ、積極的にレタッチに励むのは良い事だと思います。
辺りが…。

全ては「納得出来る画を得る為」に
レタッチしないで済む完全形の画像を撮影段階で得られればベスト
納得行かない写真を撮ってしまった時には存分に納得のいく状態に持っていく事はベター
と言う感じに考えてます。

「基本的」と言ったのは、例外として
「どうやっても撮れないけど、自分の頭にある画に近づける為の創作」
も、やると楽しいよ、と言うことです。
569名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 19:34 ID:NchexVJt
メモならオートで十分だと思うが、、、、。
できる限り多い情報を記録。撮影後作品に仕上げるが基本。
フィルムとは違うのだよ。
570名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 19:40 ID:BLNOcewC
>>569に胴衣
銀猿の考えはとりあえずリセット汁。
571名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 21:22 ID:fWBSpz+8
できるだけ多い情報ってどういう意味ですか?
572名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 23:27 ID:i0bispHu
>>571
白飛びせず、黒つぶれせずってことだろ。でもって彩度やら
もろもろはレタッチ汁と。
573名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/21 23:44 ID:Am3gFl+W
白飛びせず、黒潰れせずだったら、銀塩の考えをリセットする必要があるのだろうか?
(は、ともかく)
レタッチてのは有り体に言うと隣接ピクセルの平均化or任意の閾値で分離の作業。
つまり必然的に情報量は減る。
カメラに余計なことをさせずに減りシロを確保するためにはRAWデータが一番だが、
大騒ぎするほどの差は出やしねぇよ。
まあガチャガチャ言わずに自分の環境(スキル・ハード・ソフト)で撮影を楽しもうよ。
設定の練り次第でJPEG撮りっぱでも十分な画像吐いてくれるんだから。
574名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 03:34 ID:3EJkp2Fn
撮りっぱだの吐くだの、通ぶってるつもりか?サイテ~ダネ
575名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 08:48 ID:P+ENY9Zw
結論

E5000使いはマゾ



ただし女王様に女王様たりうる魅力があるのも事実。
恋人や女房にするには向かないが
576名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 10:59 ID:jqdj5HiG
ハマった時は綺麗に撮れるカメラより
シャッターチャンス逃さないカメラのほうがいいな〜
前者は致命的なので、5000売りました。
FZ10のほうがトータル性能が高くて大満足です。
577名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 11:06 ID:bDMHOLcM
トータル性能じゃわからないので、具体的に上げて欲しいなぁ。
578名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 11:25 ID:LZMFTYEb
>>576
ハメ撮りなんか結局できなかったくせに(藁
579名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 15:17 ID:cSKg687E

スゲー読み違い
コイツの頭んなかスペルマでも詰まってんのか(w
580焼けCCDsage :03/11/22 15:50 ID:gEdE8hlP
>>575
趣味ってのは基本的にマゾヒズムを内在するんじゃないでしょうかねぇ…
生存活動や経済活動からは離れた所に、お金や時間や労力などのエネルギーを注ぎこむ訳で。
苦痛苦行の上で成り立つ快感はあるわけですしねぇ。

アレですよ、自分で作ったご飯が美味い、ってヤツです。
とても高級料理店には勝てっこ無いわけですが歴然と美味しい。
実際たまに一食分作る程度だったらそんなに節約にはならない
どころかむしろお金掛かりますし。
同じ写真なら自分で工夫して撮った写真のが楽しめる、と言う感じです。

凝った食材を苦心惨憺して自分が美味いと思える料理が出来たら嬉しいです。
それはボンカレーをそのまま食べるのよりは苦労するけど…ってコトです。

ボンカレーに工夫を凝らすのは大好きですが。
581名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 16:36 ID:RMzvcHSg
今日も良い天気でした。
早速、E5000でちょっと撮影。。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031122161154.jpg
電線が入ったので、トリミングしてレタッチしました。
彩度-1にて撮影、レタッチにはこれが良いみたいですね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031122163326.jpg
元画像

レタッチをする方がいいとか、しないとかなんて好みの問題ですね。
レタッチ楽しいです。私は。。。

E5000は、販売終了後このスレみて購入しました。
この板に張ってあった画像が好みだったからです。

補色系の見た目に近い画質が気に入っていますが、よりいい方向にとこのカメラを
使い始めてレタッチにものめり込んだわけです。

出来上がった画像が自分なりに気に入った色合いであれば、レタッチしてあろうが
無かろうがどちらでも良いと思いますけどね。

もっとも、レタッチでどんな画像にでも出来るとは思ってませんし、レタッチの限界も
あるようです。E5000の画像が、CANONのカメラの画像には成りようもなく、カメラの特徴は
保たれつつレタッチするしかないのですから。

あー。たらたらと。。。。すみませぬ。
582482 :03/11/22 21:28 ID:WOvjaVXW
焼けCCDさん他のご助言に従い、ストロボを購入することにしました。
そこでご相談なのですが、一体、どれを買えばいいのでしょうか?
まずメーカー。ニコン、サンパック、ケンコー、ナショナル、シグマ、と
いろいろとあります。ヨドバシで見た感じでは、小さくて安めの
PD-28S(ナショナル)、22SR(サンパック)、B3000(サンパック)
あたりがいい感じかな、と思いました。
WEBで見たニコン純正のものでは、
SB-50DX、SB-22S、SB-30
です。
とりあえず、室内でバウンス撮影ができればいいかなぁと
思ってます。
583名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 21:46 ID:cI4qNcdW
純正の充電器の調子がおかしい。
電池入れてもREDがつかない時多数。
数回やってると点いたりする。
空になってないと充電しない仕様なのかなぁ・・。
584名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 22:11 ID:qG9Jop6W
>>583
接触不良
電池と充電器の接点を綿棒でゴシゴシしる!
585名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 22:29 ID:yMttD+Km
>>583
電池側に問題は?

>>582
他のは知らないからSB-50DXの感想
・真上までしか向けられないのでカメラが下を向いたときは壁バウンスになる
・そうかと思うと横にも向けられないので正対して横からバウンスが出来ない
・電池がCR123、そこそこいいお値段とられる
・バウンスが主な目的なら少々光量が物足りない(こともある)
ここらへんが不満。いい点は… 一晩考えさせてくれ、たぶん何かあると思う
E5000で純正品にこだわる必要はまったくない(もとい)あまりない。
586名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 22:33 ID:cI4qNcdW
>>584-585
レスサンクス

充電器はMH-52なんだけど、どうやら2つある接点のうち、
RED側にある接点の接触が悪いみたい。
電池を指で押し付けてると、うまく充電できるようです。
電池と充電器の間に厚紙を挟んでとりあえず充電しました。
587名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 23:41 ID:pICwFc4O
>>585
いいとこならあるよ
・内蔵ワイドパネル装着で14mm画角をカバーする照射角度

ワイコン装着時のフラッシュ撮影用に買ったのでここがポイントでした。
バウンス以外の使い方は一切しないわけではないだろうから結構重要かと。
あとね、
・白いパネルに何か秘密の機能が隠されてそうでカコイイ(うそ
588名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 23:50 ID:zrh9ddhz
>>586
うちのも。
充電されません・・・

置くまで完全に差し込まないと充電される・・・

これって電池がおかしいのかな?
589名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 23:55 ID:BMcA3PeV
とりあえず日本語がおかしい
590名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 23:58 ID:pICwFc4O
実は俺のも時々…
5回に1回くらいはすぐに赤ランプがつかない
ちょっと綿棒ごしごししてみました
591482 :03/11/23 00:28 ID:SjfXAFkf
>>585
純正品にこだわる必要はないとのことなので、明日
PD-28S(ナショナル)、22SR(サンパック)、B3000(サンパック)
のどれかを買ってこようかと思います。
純正のと結1万以上値段違うんですよね。。
592586sage :03/11/23 00:29 ID:aRbj0d00
充電器のLED側の接点を、綿棒で何回か奥に押し込んでやると、
今までは、
「充電器に電池を入れない状態でコンセント入れる」→「LEDは点かない」
だったのですが、
「充電器に電池を入れない状態でコンセント入れる」→「LEDが点き、しばらくして点滅」
になりました。
直ったって事かな・・どちらが正しい仕様なんでしょう・・。
593名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/23 06:00 ID:G8iW0mVS
>>582
バウンスするんで漏れは大枚はたいてSB-80DXを買ったよ
しかしE5000にクリップオンで使うと頭が重い
594名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 09:35 ID:3bVc18x+
>>482
いいのが撮れたらぜひあぷしてください(わくわく
595名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 11:08 ID:9FlhBup+
>582
ペンタLXユーザーである私は、
AF280T(ストロボね)をE5000にくっつけてます。
596名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 17:31 ID:czPerYya
外付けストロボですが
他メーカーで19ミリのが核をカバーできてお値段手ごろっていうと
どんなものあるかなぁ・・・。
SB−30を買おうか悩んでるんですけどね。
597名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 19:26 ID:dr3TfeTk
意表をついてヒカル小町を2灯とか
598焼けCCDsage :03/11/23 20:07 ID:hKkCGtMP
最近ヒカル小町を複数台買おうかと思っとります…。

599名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/23 21:17 ID:tqQM8uGJ
充電器の調子がわるい方が多いようだけど

俺のも充電しなくなり、新品のバッテリーを購入したけど
うやっぱり駄目で、結局パッテリーと充電器を修理にだした。

結果バッテリーはそのまま帰ってきたが充電器がでMH−53
の新品と交換されて帰って来た。
600名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 21:30 ID:Ot9bbnfZ
ラッキーじゃない。
601焼けCCDsage :03/11/23 21:31 ID:hKkCGtMP
MHシリーズ充電器って53ってのも有るんですなぁ。
50(995初期等)と52(E5000時代)しか知らんかった。
602M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/23 21:45 ID:d/eT0VmI
>>601
俺も最近までそう思ってましたが家の母が4300買った時に「なんか小さい充電器だな」
と思ったら53でした。
603名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 22:57 ID:M0zubHnW
ヒカル小町って面白そうだけどどういうときに使うの
20人ぐらいの集合写真とか?
604名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/24 00:20 ID:r720tX7n
タッチあてるとか。
605焼けCCDsage :03/11/24 00:25 ID:szBLWKAF
>>603
巧く使えばリム当てようとするとき便利かな、と。
606名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 00:30 ID:MJeE7tG5
バウンスばやりな昨今ですが(w 小町2発の壁からの逆光気味のバウンスと
SB-50DX天井バウンス、内蔵OFFで商品撮りに使ってます
画像班に依頼するまでもないネットに出すサンプルなら十分なんだけど
…これ俺の私有物で俺の手間なんだから外注扱いでカネくれ >店長
607名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 00:38 ID:PQ8Vo2ae
>>603
実はその使い方はとても効果的....なにげにウケる。
だから続けて2枚撮ればいい表情の集合写真になるよ。
608482 :03/11/24 01:15 ID:VL50AluV
PD-28S(ナショナル)買ってきましたよー
合体ロボみたいでかっちょイー!
試しに両親撮ってみたんだけど、使い方がよくわからない。
F値の設定を、カメラ側とあわせるだけでいいのかな?
光量が多すぎて被写体が白くなっちゃたりするよ。
609名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 01:28 ID:dYNkEp76
チッ ご両親撮ってる場合ぢゃなかろうに
バウンスでしたよね、天井の高さと被写体との距離にもよりますし、数字じゃなくて
プレビューと相談しながら設定してください。
610名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/24 01:49 ID:GvcL2u6k
ちょいと質問です。 このデジカメ、実用的に使えるのはISOいくつまでですか? 100固定にしたいんだけど、やっぱりオートに任せるのが一番かな。
611名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 02:04 ID:4OIW/C/n
いい流れだと思ったのに今週は神の降臨ナシでつか?もう寝る。
612名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 03:56 ID:bWwuFjYl
>>596
ガイドナンバーは低いけどそれで足りるならSB-30はおすすめです。
これの凄いところはマニュアル発光が8段階もあること。
(基本が3段階で+−スイッチを併用できる。ただしフル発光に+は
できないので8段階) SB-50DXがマニュアルはフル発光のみなのとは
大違い。オートで使うよりプレビューを確認しながらマニュアルで
光量を調節する方が結局は楽だと思っているもんで。あと、スレーブ
発光もできるからヒカリ小町のような使い方もできるし、発光部を思いっ
きり下に傾けられるのでマクロにも使える。
613名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 04:09 ID:bWwuFjYl
>>610
「実用的」の範囲はひとそれぞれですが、自分は200までだと思ってます。
400以上は割り切って使用、普段は100固定です。
614名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/24 04:42 ID:GvcL2u6k
このデジカメ、ピント合わせる時 じりじりってなるんですけど、みなさんのも同じですか? 特に、動画撮影の時に定期的に じりじりじりじり鳴るので、うざったいです。音声としても録音されちゃうし。
615M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/24 05:21 ID:wva/Acj0
>>614
ニコンのデジカメではお約束ですがデフォルトではC-AF(コンティニュアスAF)
になってるため常にピント合わせをしていますのでメニューのAF-MOEDから
S-AF(シングルAF)に切り替えればジリジリ鳴らなくなります。
616焼けCCDsage :03/11/24 07:43 ID:szBLWKAF
そう言えば、2chネリョ向けのE5000のユーザーズサイトとか無いんですかねぇ。
ふと、2chオリエントな撮影OFFとか行ってみたいなと思いまして。
なけりゃサイト立ち上げてやろうかなと思ってみたり…。
617名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 10:49 ID:xB79nGwG
>>616
最近E5000ゲットしたばかりだから
情報がまとまってると助かります
しかしオフは関西になりそうな予感…
618焼けCCD@職場sage :03/11/24 13:11 ID:/pRlhFSZ
>>617
え?関西なんですか?
う〜ん、関西は厳しいなぁ…関東在住なもんで。
まぁ各地展開と言うのも有りかも。
619617sage :03/11/24 15:46 ID:xB79nGwG
>>618
焼けCCD氏は大阪って書き込みがあったんで
おれは関東です
620焼けCCD@職場sage :03/11/24 16:04 ID:/pRlhFSZ
>>619
通天閣に昇る、ってヤツですな。
アレはちょっと面白かった…。

いや、E5000についてのマンセーサイトなら幾らでも有るんで
あくまで2chローカルなデジ板起源の情報集積サイトにして行きたいなぁ、とか思ってるんですね。
まぁコテが作ると馴れ合い加速装置になってウザくなると言う危惧も当然出て来る訳ですけど…。

あと、2chデジ板で撮影OFFってオレが居付いてからは無かった気がするのでどうかな?と思いまして。
621名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/24 16:16 ID:GvcL2u6k
E5000マンセーサイトのURL教えてくらはい。 俺1つしかしりません。
622名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/24 16:22 ID:EGjj87BE
ttp://www.E500.com/
ttp://www.5060.com/
623名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 00:33 ID:NsG7P5sk
暇だから誰か書き込んでくりょ。 とりあえず、E5000マンセー。 とろい動作も愛らしい。ちょっと嘘鴨。
624名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 00:37 ID:CTKkHlrq
じゃあ、そうだなあ。。E5000なんか大嫌いだぁ〜っ

ちょっと本音かも
625名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 00:41 ID:NsG7P5sk
えっ…( ̄○ ̄;) ソンナカキコミハイヤダ…
626名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 00:47 ID:jeSH1gUm
じゃあ、そうだなあ、私は好きだあ〜っ E5000が大好きだ〜

それほどでもないけど
627名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 00:55 ID:NsG7P5sk
おいおい(-o-;)
628名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 02:14 ID:VV9druv+
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031125015616.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031125015657.jpg
PSにてレタッチしました。
色域選択を使って、シアン系の色ノイズを隠すように補正して空の青みを強くしてみました。
カラーバランスや色相の補正よりもノイズ消しには効果的のようですね。

シアン系の設定にてシアンのレベルとイエローのレベルを下げていくと何だかCANONっぽい色合いに
なったりといろいろ興味深い結果が確認出来ました。

この辺りの調整で各メーカの色合いやノイズ感の調整がされているのでしょうね。
この程度の補正がカメラで出来ると便利なのですけどね。
629名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 11:57 ID:eMUcGZ+S
風景撮るときってどんな設定で撮ってます?
山マーク、絞りなど・・・
630焼けCCD@職場sage :03/11/25 13:40 ID:YdBc7KnV
F5.6を基準にちょっと絞るかな、ぐらいででピントはその都度AFで合わせます。
無限遠固定とは微妙に違うっぽいです。若干シャープな気が…
気のせいかも知れんですけど(^_^;
631名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 15:23 ID:NsG7P5sk
>>630 へ〜。 風景撮りの時でもAF使うんだ。おもしろい。 F値の基準って、自分独自のだよね?勉強になります。
632焼けCCD@職場sage :03/11/25 16:00 ID:YdBc7KnV
>>631
MFで焦点固定にして全ての絞りで同じシーンを撮影、ってテストをやった時に
大体F5.6ぐらいが一番シャープな気がしたので。
数回似たようなテストをしましたが、もうちょっと絞った方がいいような感じも…
夜景の時は割りと付近限界まで絞ります。

フォーカスについて後日同じ風景(部屋の窓からの風景)を
今度は露出は一定ではAFと無限遠固定で撮り比べた時撮影した時に、
AFの方が若干シャープだったんです。
三脚立ててレリーズコード付けて室内でやったのでブレは殆ど無い筈です。

大体30mぐらい先のビルと、100m程先の鉄塔、遥か彼方の山、とAFして
10数枚撮りましたが傾向は同じでした。

あくまで「気が…」「カンジが…」の世界なんであんまアテにしないでくらはい(^_^;)
633629sage :03/11/25 16:17 ID:eMUcGZ+S
>>632
そこまでやってみたんですかぁ
回折の影響とか書いてあるサイトを見て気になったんで・・・

http://www.wankana.com/camera/diff/diff.htm
634名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 20:44 ID:1l+BJ+PY
ワイコンを手に入れた
見た目がえらく立派になった
装備したら内蔵ストロボが使えなくなった
重くなって重心も変わったからオモチャ三脚では安定しなくなった

外付けストロボ、十人並みの三脚、またはレリーズコード……?
ヒョットシテアリジゴクニハマッタカシラ
635代理屋@ニコ爺モード :03/11/25 21:00 ID:coWJVDem
謹んでお悔やみ申しあげます(^^
636名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:08 ID:gWkKhLEV
>>634
モウ リョウアシヲ ツッコンデマス
637名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:25 ID:CTKkHlrq
十人並みの三脚って何だよ(w
638名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:54 ID:1l+BJ+PY
>>637

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031125215224.jpg

これよりはマシな奴という事です(w
639名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 22:18 ID:9P7DYplM
十人並み/人並み
込められた意味(つうか意図というか)がものすごく違うんだが
十人並みな三脚ですか....う〜む
640名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 22:23 ID:azZ24hSP
スピードライトの設定について質問させてください。
説明書には、”AUTO”と”ALL”の設定しかないのですが、
メニューを見たら”発光禁止”という設定があります。
外付けストロボをつけた時の設定は、説明書通り”AUTO”のままで
よいのでしょうか?
”AUTO”のままだと、内蔵のも外付けのもどっちも発光しちゃって、
バウンスの時などに意味がなくなってしまう気がするのですが・・
641名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 22:31 ID:9P7DYplM
む?内蔵発光禁止がない?
642名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 22:44 ID:azZ24hSP
>>641
ありますよ。”発光禁止”と書いたのがそれです。
わかりづらくてすんません。
外部ストロボつけてるときは、内部発光は禁止にした方が
いいんですかね?
643M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/11/25 22:46 ID:dlc/jJvf
>>638
なんかかわいいw

地味ですが(675×900 228KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031125224317.jpg
644名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 22:49 ID:9P7DYplM
>>642
あ、ホントだ640でも書いてありますね、失礼。
バウンス時にも目ピカ用に内蔵ピッカリとか意味がないとは言い切れないけど
E5000て二つ光らせるとなんだか上手くコントロールできない(俺には)。
ところであなたは482?(わくわく)
645名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 23:12 ID:9P7DYplM
あ、そうそう、私の設定とカメラが正常ならば
内蔵発光禁止にしてもプリ発光だけはしますよ(わくわく)
646名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 23:44 ID:K3IaP1Wh
>>644
ワイコンつけたときも外付けスピードライトの時にも、キャッチライトのために
内蔵発光させてるよ。
とくに、ワイコン時の昼間の補助光として内蔵スピードライトはなかなかよろしいよ
647代理屋 :03/11/26 00:00 ID:LGdpB/Ax
>>645
シャッターに先行するゆえ(まさにプリ)
画に影響せず、との説明なんですが・・・
バッテリー消耗するわなぁ>ニコン

(風呂にも入らず待ってたんだが・・・やっぱ寝よw)
>独白
648名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 00:04 ID:3oI2s9yl
画には影響するだろ、ある意味ものすごく
649名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 00:11 ID:0+gx9nbg
代理屋氏は何を待っていたんだ?お悔やみの香典返しかなにか?
650名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 00:37 ID:KuTEKquJ
>>649
十人並みの三脚使ってバウンスにキャッチライト入れて撮った仏壇返し画像と思われ
651名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 01:04 ID:EQJjXNg1
>>645>>647
ファームアップ後は内蔵を発光禁止にするとプリ発光しなくなりましたよ。
プリ発光があるとタイムラグが大きいし電池も食うんで、この改善は嬉しかった。
652484sage :03/11/26 01:14 ID:ruwuKqXH
つうか、あんまり「わくわく」とか煽んないほうがいいんでない?
>>482ってあんまりチャラけた感じでもなく訊いてるし、本当に外付け
スピードライト買って再登場してるし。
キレイなのが撮れて彼女もOK出してくれたらそのうちageてちょ。
大事な彼女(かどうか被写体は知らんが)の顔とかパーツとかに無様なモザイク
入れるぐらいならあげなくていいですから。
ゲージツでない綺麗でエロイおヌードってなにげに興味深いモチーフです、マジで。
653名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 02:12 ID:xauW7z6h
あ、神様だ
654名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 03:03 ID:KuH5jAKd
今日ヨドに行ってC-5060触ってきた。
ピントが合うっていいねぇ・・・。
これまで1年以上E5000だったけど、そろそろ機種変しようかな。
F828がダメダメだったらC-5060買おうかな。
655名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/26 04:21 ID:srmEKAzy
E5000ユーザーでデジ一眼に行きそうで行かない人
来春発売予定のパナLC1を待ってるんでしょうか?
656焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 04:53 ID:cWQ4tze/
今の所デジ一眼は購入予定ですが
LC1は一番ワクワクが止まらないカメラですねぇ。個人的に…。激萌えです。
657名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 05:28 ID:A0IX68bt
LC1って20マンぐらいしそうですが、高すぎないですか?
銀塩亀爺は買いそうですが。
658焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 05:44 ID:cWQ4tze/
値段に縛られないカメラがこの世に一つ二つあってもイイかなと思ってます。
お金に糸目をつけないホントのハイエンドが一つぐらい有っても…。
これ以上は↓ですかね。

松下から高級デジカメでる?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065103821/
659名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/26 06:18 ID:srmEKAzy
23日に箱根仙石原で撮りました。
逆光ぎみ。
下手くそなのかも知れませんが、どう撮ってみても空とススキが
両立しませんでした。これはレタッチで中間にしてます。
こういうシーンはE5000だと無理なんでしょうか。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031126060652.jpg
660代理屋 :03/11/26 07:10 ID:LGdpB/Ax
>>658
>この世に一つ二つあっても
焼けさんに完全同意です。明らかに売れぬの覚悟
(採算性低)でプライドかけ作り込んでこられると
グラっときそう(^^5000ハテバナシマセンガ
>>649ほか諸氏
すまそ。他スレの話題でつた.
昨夜は平穏だったようで。
661焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 07:12 ID:cWQ4tze/
>>659
かなり逆光ですねぇ。
この場合はレタッチ云々より、写真の撮り方、絵の見せ方を一考するのが良いかと思います。
E5000と言わず、かなり難しい条件じゃ無いかなぁと思うのですが、空を主題にした構図で見せるか
ススキの草原と山並みを主題にした構図にするのか…。
逆光条件でのハイコントラストを生かすのであればその取捨選択だと思うのですが…

ともあれ、いいロケーションですね。
レタッチされたとの事ですが、きっと他に撮った写真の中にも真っ黒な山並みがシルエットとなり
主張し、生きている構図も有られたのではないかと思いますよ。
662焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 07:18 ID:cWQ4tze/
まぁメチャクチャデジタルに考えれば両者を両立することは出来なくも無いです。
三脚を据えて撮影し、空メイン露出で撮ったものと草原メインで撮ったものを
コンポジットするような手段ですが、それを良しとするかどうかは人それぞれですか…。

漏れはやりますけど(^_^;)
663代理屋 :03/11/26 07:49 ID:LGdpB/Ax
あっと言い忘れ&訂正です。
ファームアップ後の内部発光禁止ですが、
as-15なら機能しますが17では不可のはず。
(最初?となりscに電話してもラチあかず。
持ち込み、数台の5000て試したところ個体差あり(w
結論的には(公式見解として)17では発光禁止
措置しても発光するのが「仕様」と判明(ww
ゆえに注意書きには15を使用して、とあるようで。
664名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/26 07:59 ID:srmEKAzy
>>661
こういうシーンにはFinepix F700が強いそうですが
RAWで撮って加工しての話だそうですね

デジ一眼でも大して変らないのでしょうか
665代理屋 :03/11/26 08:03 ID:LGdpB/Ax
補足。17はscー17。
666焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 08:56 ID:cWQ4tze/
>>664
E5000もRAWを利用することにより、ある程度、…しかし確実に…救済できる暗部は広がります。
F700(と言うかSR)は今年始め最も注目していたデジカメでして使ったことは有りませんが恐らく
相応の明暗の寛容度を持っているかと思われます。
いかなる大ラチチュードの撮像素子、フィルムとて
「露出を変えて二枚撮る」
と言う方法には敵わないわけで、これを一回の露光で実現しようとした試みは
デジタルカメラならでは、なワケでして非常に価値のある試みだと思います。
それは現段階での結果が思ったほどでなくても、です。
F700はRAW現像ツールなど運用の面で成熟していくとより良くなりそうな気がします。

個人的には全ての撮像素子はそのようなファンクションを搭載していて欲しいと思ってまふ。
現状の高画素化の波の行き着く着地点はそこでもイイかなと。

デジタル一眼レフにに付いては所有しておらず、サンプルや板の住人の方のうpして下さる画像から得た
「見当」ぐらいしか持ち合わせてないので、断言は差し控えますが、見る限り、とてもラチチュードは広いですね。
まぁ当たり前ですが。どの程度のものか実感してみたいので購入予定です。
トーンカーブをカスタマイズ出来るというのを聞いて、D100、もしくはその後継機に激しく心揺らいでます。
カメラの持つトーンカーブを編集出来れば、漏れの場合レタッチの8割はせずに済みますので。
667焼けCCD@追い込みsage :03/11/26 08:59 ID:cWQ4tze/
おっと、忘れてましたが、E5000の持つクリアイメージも画素化算型のラチチュード拡大方式でしたねぇ。
XGAサイズ限定なので使ったこと無いんですが、今度逆光に有効なのか試験してみようと思いまつ。
668代理屋 :03/11/26 12:27 ID:LGdpB/Ax
>>659
なんというか、ネガでもキツそう。
この距離なら単純に外部ストロボで日中シンクロ
すれば手前は救えそうにみえますが、まぁ
山のディティールまでとなると古典手法はお手上げでつ(^^
669名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/26 23:23 ID:p/LoaaRF
AFががりがりうるさいのでモードをS-AFにしてみました。

あれ…?こっちの方がピント合うの早くない…?気のせいかな。

それと、AFエリアのマニュアル選択って便利ですね(^-^)o
670焼けCCD@追い込みsage :03/11/27 00:21 ID:NqCY8sfK
Nikonコンパクト機でAF-Cは封印状態で良いかと思われ。買ってすぐにAF-Sにして以後そのままですねぇ。
671名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 13:47 ID:ISrAqz68
最近、これにみょーに愛着がわいてきた。

他のに浮気しないでよかった。
672名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 14:18 ID:edFRS6hO
夕焼け撮ったときホワイトバランス太陽光でも曇天でも色が違う
暗闇ではプリセットなど面倒くさい(暗闇でどうするのかな?)
こういう時、ホワイトバランスブラケティングはどうですか?
673名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/27 14:25 ID:owaKYyXj
>>672
rawで撮る
674名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/27 14:27 ID:7Wf/AbZV
>>673
さらにWBプブラケティングを使う。
これまた微妙に色合いが違う・・・。
675名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 17:07 ID:ISrAqz68
いつも通りの太陽光モードでいいんじゃないですか?

いちいち変更するのも面倒だし。
676名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 17:46 ID:/igDzCns
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031127174408.jpg
とうとう出たね5500!
677名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 19:07 ID:cYrTS5kf
よくできたコラだね。
678名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 20:11 ID:0maY46/U
ひさしぶりにのぞいてみたけど、このスレ相変わらず元気だね。
もちろん漏れのE5000も第一線で元気。
コンパクトデジカメとしてはこれで充分満足。
まだまだ相当長く使えるカメラ。USBやPCカード、JPEGの規格が
存在する限り10年でも使えそうだ。もちろん一眼も買うだろうが、
E5000は使い続けると思う。そう思わせるところが名機なんだろうな。
679名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/27 20:11 ID:42IQi1mO
>>676
気持ちは分かる


とりあえず乙
680名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/27 20:16 ID:j17xDfu1
そういえば、ストロボをオートにした状態から、
ワイコン設定にするとストロボ変更できなくなって
シャッター速度が1/60以下にならなくて真っ暗、ってバグなのかなぁ?
681にこsage :03/11/28 00:04 ID:xSEr5ALx
RAWで撮る。

カメラでは微調整が可能ですが、Nikon Viewで読み込む際に、
WBの微調整は可能なのでしょうか?

Nikon Capture持ってないので、新しいNikon Capture
買おうか悩んでるところですが、Photoshopでちまちま
現像する程度なので必要ないかなと思うこのごろです。

皆さんはNikon View派?NC派?Photoshop派ですか?
682名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 00:13 ID:gIav1qes
明日からNC4派になる予定です。
683焼けCCDsage :03/11/28 00:14 ID:AbERbKry
同じく、明日からNC4です。
これまではAdobeCameraRAWプラグイン派でしたが。
684名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 00:45 ID:hPiOP5gE
本当に今さらだけど、BSSの便利さに気づいた。
これ、手ぶれ補正と似たような機能だよね。
今日から常用しようと思います。
685名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 04:43 ID:5fm3EWVZ
今すごい空がきれいだったんで寒い中、写真撮ってきました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128043627.jpg
札幌ですが、手袋も無しで行ったんで寒くて手が痛かった。
686焼けCCDsage :03/11/28 04:45 ID:AbERbKry
>>685
おお。星空!オリオンですね。空気の澄み方がスゴそげですね。
良かったらフルサイズキボン!
687名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 05:20 ID:5fm3EWVZ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128051746.jpg
さっきとちょっと違うかもしれません。
少しレタッチしたんだけど、どんな風にしたか忘れた(つД`)
688名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 06:25 ID:5fm3EWVZ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128062218.jpg
ううっ・・うまく行かない。
687は消しました。れんちゃんになったので。
689名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 08:45 ID:yMVhqY7A
>>680
FAQだよ
E5000+ワイコンWC-68で低照度時に露出がアンダーになる症状
http://community.nikon-image.com/11/04auction.phtml?id=14792

【とりあえずの回避方法】以下のいずれか
(a)コンバータモードをワイコン/テレコンに切り替える前に、内蔵スピードライト設定
ボタン→発光禁止にしておく
(b)ワイコン/テレコンをつけてもワイコン/テレコンモードに設定しない
690名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 12:54 ID:FDHZQ9nd
(b)でかまわないのね 少し前に質問しました
691名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 17:19 ID:oC9L2wP5
寒くなってくると、手がかじかんで手振れしやすくなります。

さて、暖かい部屋の中で自分撮りでもするか。
692焼けCCDsage :03/11/28 17:38 ID:ixU2XfGE
予告通りNC4買ったですよー。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031128173712.jpg
(199KB 1024×768)
693焼けCCDsage :03/11/28 17:41 ID:ixU2XfGE
>>687
わざわざフルサイズどうも有り難うですm(_ _)m
こんなに撮れるのか。。すごー。
694名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 21:18 ID:GyZEjwq2
E5000購入検討しているのですが、起動時間は
どのくらいなのでしょうか。のんびり撮っていられない
ような状況で且いつシャッターチャンスがあるか分からない
ような長丁場の撮影が多いので教えていただきたいのですが
ご教示おねがいいたしますです。
695名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 21:19 ID:8ap0RiHs
その目的には対応できない。
696名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 21:51 ID:bw/9rIXK
G3も持ってるからCameraRawほしいけど
PhotoShop高くて買えん
今流行のnyでゲットするのもちょっとあれだし
NC4にしちゃおうかな
697名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 22:15 ID:wJC+GxoU
>>694
残念ながらそういう状況にE5000は恐らく最悪の組み合わせ。
起動も含めてあらゆる動作が遅いから。
その目的を満たし、かつE5000クラスの画角&画質が必要となると
デジ一眼を除くとディマージュA1ぐらいしか無いような気がする
698名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 22:22 ID:8ap0RiHs
んなこたーない。
699名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 23:01 ID:FDHZQ9nd
>>698
例あげてよ
700名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 23:04 ID:8ap0RiHs
起動が速くシャッターチャンスに強いカメラ。
T1、G400、R40、5060WZ・・・。
701名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 23:06 ID:C5gYsOKE
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
起動はやいのは、分かるけど
画質は…?
702名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 23:09 ID:8ap0RiHs
>>694が画質を求めてるならD100をお薦めするよ。
703名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/28 23:32 ID:DQtAsckK
5060>>>>ディマージュA1
704名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 00:10 ID:tdSwk4S6
5060の画質ってそんなに良いのか?
705名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 00:24 ID:t9Y26srd
C-5060WZは確かに悪くないよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 00:36 ID:YRVdwPGG
A1が悪いだけだと思うけど。
707名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 00:39 ID:XI28VXuc
A1が悪いんじゃない。
プログレッシブが悪いんだ。
708名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 00:46 ID:QelQr+Rw
>>694
そういう用途前提でE5000が候補に挙がる理由がわからんですマジで。
なんか、実はE5000ユーザで、起動や動作に不満もってて、E5000にかわる
次機種の選定の四方山話したくて話題ふってんじゃないかって勘ぐりたくなってくる。
709名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 00:54 ID:3tgBPjvz
>>707si それはちがうな。プログレッシブを積んだA1が悪いんだ。
710名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 01:33 ID:0hTH6w1V
>>694
E5000購入検討を最初に持ってくるところが不自然。
いつシャッターチャンスがあるか分からないような状況の
撮影が多いがどんな機種がお勧めか、が順序だろう

>>698=700=702
言うに事欠いてD100かよ
697は「デジ一眼を除く」と書いているんだよ
711名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 01:51 ID:QelQr+Rw
5060スレで画角参考にあぷされてたE5000のサンプル画像の色メってきれいでしたね。
あっちではシャープネスやコントラストマイナスまくり画像が流行ってんのか、いくつか
上がってるけど、なんだか普通に撮った画像も見てみたいなあ....(いま5060激萌えちゅう)
あと同じ19mmで画角が違うようだけど気になりますね、あれは誤差の範囲内?
712焼けCCDsage :03/11/29 02:08 ID:kBwRdTDf
確か焦点距離は表示規定でプラマイ3%の誤差が認められてたような気がすます。
713名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 03:44 ID:ROlvH6m2
妙に人の肌が赤っぽく撮れちゃうんですけど、

どこの設定をいじったらもっと白く撮れますか?
714713 :03/11/29 03:59 ID:ROlvH6m2
あ、今の設定は、ホワイトバランス太陽光

露出補正プラス0.7

彩度0です
715焼けCCDsage :03/11/29 04:25 ID:kBwRdTDf
>>714
ホワイトバランスを太陽光固定にするという発想は
デジタルではキッパリ捨て去って良いと考えています。
(デジカメ雑誌などで太陽光固定を推奨するライターも居ますが個人的に賛同し得ません)
ネガフィルムならラボで、リバーサルならば色温度変換フィルタで
色温度の調整がをしていたわけですが、太陽光で標準になるよう調整された
フィルムを色温度変換せず素のまま使って撮影した写真を見慣れると、確かに
屋外晴天5200Kの標準で固定した状態を「自然な発色」と思えるのも頷けます。
が、デジカメの便利な点の一つとしてショット毎に色温度を最適化できる
と言う点があります。と言うか、ネガならラボの機械が調整していた作業をユーザ側でやらなきゃならん
とも言えますが、利便を享受できると考えた方がいいでしょう。
リバーサルでやっていた色温度変換フィルタをいちいちとっかえひっかえしていた作業が
ボタン一発、パラメータ一発で出来るようになったのですし。

とにかく、コンビニ袋を畳んだモノでも名刺の裏でも良いので、シーン毎にホワイトバランスは
合わせる方が懸命だと思います。プリセットですと
電球 3000K晴天 5200K スピードライト 5400K 曇天 6000K 晴天日陰 8000K
などとなっているらしいですが、実際にはシーンのアンビエンス(環境光=例えば壁や天井の色も反映します)により、
色温度は千差万別です。
人間の知覚は特に顔に敏感です。脳には顔専門に反応する部位も有ると言うほどです。
その微妙な色見に拘る、違和感が認められると言うのならば、ホワイトセットの手間を惜しまない方が
良い結果が得られると思います。

あと、彩度0でも比較的高彩度な気がします。マイナスに振るのもアリでしょう。
それと、日本人の顔は白くありません。平均としてかなりオレンジ側に触れています。
ファンデーションも大体暖色系に調色されているものが多いように見受けられます。
「真っ白な肌」と言う見え方もいわゆる”記憶色”だと思っていた方が良いかもしれません。
それを白くする、と言うことは現実の色から離れていくと言うことで、レタッチ、画像操作の領域になると思います。
716焼けCCDsage :03/11/29 04:28 ID:kBwRdTDf
ま、そんなWB問題はRAW撮影とNC、またはAdobeRAWプラグインを使えば
撮る時はなんも考えなくて良いわけです。あとからじっくり試行錯誤して決めれば良いだけですので。
717焼けCCDsage :03/11/29 04:31 ID:kBwRdTDf
それと、女性の肌を白く撮りたいと言うときにはオーバー目で露出するのも手です。
明度と彩度は密接に関わっており、中間調では露出アンダーになるほど彩度が高く知覚される
と言う関係も考慮すると良いでしょうか。
スポット測光し、プラス1程度の露出補正を掛ける辺りから試して見るのも良いでしょう。
718名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 05:08 ID:ROlvH6m2
焼けさん、相変わらずすごいですな。

ところで、ふと疑問に思ったのですが、
ストロボ焚くときも、ホワイトバランスのセットはした方が
いいんでしょうか?

それとも、ストロボの場合は最初からスピードライトに設定しとくのが正しいのかな。
焼けさん、早めに寝てゆっくり休んでくださいね。
719焼けCCDsage :03/11/29 05:23 ID:kBwRdTDf
>>718
確かストロボを発光させてホワイトセットする手段が無いと思います。
ストロボ自体はNikonの資料では5400Kと、ほぼ太陽光線に近い色温度で作られているようで
プリセットWBの”スピードライト”でその値にセットされるようですが、バウンスさせたりすると
如実に天井や壁の色が付くわけで、厳密にセットする方法が思い浮かびませんです。

漏れの持ってる中ではE-10がストロボ発光させつつホワイトセットすることが出来るので
技術的に不可能なことでは当然無いと思われます。
RAWを使わないで、ホワイトバランスを整えたい、と言うのであれば以下の方法が考えられます。
やはりレタッチ技術になってしまうのですが…

1.グレーを印刷した紙や、18%グレー標準反射板などを一枚、同撮影条件で抑えておきます。
バウンスさせるのであれば、バウンスさせて、ホワイトバランスも本撮影と同様条件で固定します。
”スピードライト”の設定でよいでしょう。
なるべく被写体が来るところとポジションを合わせて撮影するのがベストだと思います。
2.PhotoShopなどトーンカーブの使えるソフトで、その画像を開き
「グレー点を指定」(スポイトツール)でグレーの紙の部分を選択します。
これで、RGB各ガンマが整えられます。
3.作成したトーンカーブを保存します。
4.以上で作成されたトーンカーブを他の画像に適用します。
これで、同一光源である限り、ホワイトバランスが補償されます。
もちろん、8bitカラーで作業する以上ある程度のトーンの破綻があることは割り切るべきです。

あと、漏れの体調の心配まで痛み入ります(^_^;

720名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 10:52 ID:BAj2u41o
すいません、フォトショのプラグインで絞り解放のようなバックをぼかす
ソフトがあったと思いますが名前忘れてしまいますた。
ここにいらっしゃる虎の皆さんご存じありませんか?

ん、バックをぼかすんじゃなくて被写体深度浅くしたときのようなぼかし処理
をするソフトですね。あれほしい。
721名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 12:46 ID:bZF2ocaZ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031129124257.jpg
やっぱ次機種も4倍ズームのようで
722焼けCCDsage :03/11/29 12:49 ID:U+mC/q4N
>>720
恐らく、IrisFilterですね。
使うのが非常に大変なソフトですが(奥行きマップを手書きしなきゃならない)、重宝してます。

http://www.reiji.net/iris/
723焼けCCD@NC4sage :03/11/29 13:25 ID:U+mC/q4N
実はNC4で密かに期待していた魚眼→広角画像の機能ですが
これ、レンズの情報がExifに記録されて無いと機能に触ることすら出来ないんですな。
ちょっと残念。ビネットコントロールも使えないし…。やっぱ一眼買ったときのお楽しみ
に撮っておくしかないか…。
724名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 13:44 ID:vDTSa0lo
>753
そうですか・・・
自社のカメラだし歪曲率は解ってるはずだから可能なのに・・・
そーいうちよっとした事でもさりげなくやってくれるともっと好きになるのにな〜
1.7でRAWで撮影できるようなったみたいに・・・

NR機能とかはどうでしたか?
それと、シャドー部だけ持ち上げる機能
フォトショのレベル補正とかトーンカーブと変わりませんか?
725名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 13:49 ID:BAj2u41o
>>722
博士!それです。
ところで博士も使ってらっしゃるようですが、ぜひ詳しくインプレして
いただけないでせうか?
726焼けCCD@NC4sage :03/11/29 14:01 ID:U+mC/q4N
>>724
NR機能も期待してたんですけど、正直大した事無いです。
PhotoShopのダストアンドスクラッチと同等と考えてよいです。

こんな感じ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031129135909.jpg
(584KB 1512×1512)

尚エッジノイズリダクションについてはまだ検証してません。
727名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 14:26 ID:vDTSa0lo
>726
さすが焼けさん。素早いですな〜
ありがとうございます。

さすがレベル10までかけると絵画調になりますね?
でもレベル5だったら私にはダストスクラッチより良く見えます。


魅力的な価格になって私も欲しいけどやっぱり一眼用なんですかね?基本的には・・・
旧機種にもちゃんとおいしい機能が付いてたらいいんだけどな〜ニコンさん
728焼けCCD@NC4sage :03/11/29 14:26 ID:U+mC/q4N
>>724
DigitalDEEは割と効果が有りそうな気がします。
暗部の持ち上げはE5000の様に暗部ノイズがキビシー画像ですと、やはりそこまで劇的ではないと感じます。
ハイエストライトのコントロールはシロ飛びを割と柔和な雰囲気に抑えてくれるっぽく好感です。

サンプル 50%縮小
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031129142410.jpg
(2015KB)

>>725
手間隙かかるんでまた今度詳しくインプレしましょう。お待ち下さい。
729焼けCCD@NC4sage :03/11/29 14:51 ID:U+mC/q4N
>>727
NRに関してはやはりNeatImageと言う極め付けツールが有るので
どうしても一瞬で終わるような、いわゆる”画像をナメる”系の処理を
手早くやるだけの処理ではイマイチ感がありますねぇ…。
あっちはフリーでも使えますし…。

先程と若干トリミング位置が違いますが
サンプル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031129144953.jpg
(1543KB)
730名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 15:50 ID:YSgU4fDe
NC4でE5000のRAWが圧縮保存できるかと思たら大誤算ですた・・・(´・ω・`)ショボーン
731名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 16:04 ID:bZF2ocaZ
>>721
凄い勢いでスルーされてますね・・
732焼けCCD@NC4sage :03/11/29 16:10 ID:U+mC/q4N
>>731
その写真の発生スレ見てますので…
733名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 19:54 ID:G22odadE
今このE5000使ってるのですが、そろそろ新しいの欲しいかも、と思い、
オリンパスの5060に目をつけてみました。
ここのスレでは、5060の評判はどうですか?
画質、レスポンスなどの機能、使い勝手など。
私としては、CCDが1.8インチだってのが一番気になっているのですが。。
734焼けCCD@NC4sage :03/11/29 19:58 ID:U+mC/q4N
>>733
>>334辺りでその様な話が出ておりますな。
個人的に大変好印象です。5060スレでうpされるサンプルを見るだにとても魅力的です。
735名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 20:08 ID:G22odadE
>>734
あっ、焼けさん。いつもお世話になってます <(..)>
焼けさんの書き込みから、ほんといろんなことを学ばせて
もらってます。
ところで、焼けさんは5060買われないんですか?
736焼けCCD@NC4sage :03/11/29 20:21 ID:U+mC/q4N
>>735
漏れのカキコがなんぞ役に立ってるとは幸いです。こちらこそどうもでつ。

昨日NC4を買いに行ってついでに
FZ1のファームアップキットを買った帰りがけ
5060をちょいと触ってきました。
今は一眼購入の資金繰り最中なんで、とか色んな理由を付けて引き揚げて来ました。
煽り屋さんのセリフみたいのが自分の心にポンポン浮かぶと言うのがちょいと面白かったですなぁ。

…にしても、余談ですが一眼てあんまモノとしてのヒキが無いなぁ…と思う今日この頃です。
カメラとしての性能、パフォーマンスはそりゃもう絶対的なもんなんでしょうけど。
なんつーか、クルマで言ったらスカイラインGT-Rとかバリバリのターボ車みたいでねぇ…。
それよか、わたしゃエランとかA110とかの方が趣があって好きなんですけど。

一眼買うのは「もう板の流れに流されてみよう」、と言うことです。
他人が良いと言うものは帰る範囲なら一度自分で使ってみないと気が済まないタチなので。
737名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 00:07 ID:pQ46nnw+
>>736
そうなんですか。
1眼買っても、このスレに遊びに来てくださいね(:;)

E5400のスレでも同じ事聞いてみます。
738名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 03:10 ID:NIGt6MXj
ダイヤルとリング類で操作が完結するよなコンパクト機がでないかな、と。
おれも一眼にはあんまし惹かれないっす。*istDにはちと揺さぶられますが
これだっ!ってのが新しく出るまで、こいつを愛でようかと思ってますです。
ミノルタCLEみたいなコンパクトデジレンジファインダーでないかな・・・
739名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 08:36 ID:T5FCHXiy
パナから出ます。
740名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 08:53 ID:FsLgqJgc
1眼であること自体に絶対的な魅力は感じないけど、
現時点では大きいCCDの威力は大きいと思うし、
大きいCCDを搭載しているデジカメの選択肢が1眼にしか用意されていないし。
先日ある1眼デジを借りて使ってみたら、
(今私が主に使っているコンパクトデジに比べて)あまりにも簡単に良い写真が撮れてしまって。
コンパクトデジであれこれ気をつかってソコソコの写真を撮っていたこれまでの日々がアホらしく感じられました。
それでもコンパクトデジを使い続けてるんですけどね。金が無いから。
持ち歩きやすさの点ではコンパクトデジに分がありますし。
741名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 12:11 ID:9nyqHde0
一眼デジ、でっかすぎ
大げさに言えば私のライフスタイルと合わない
742名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 21:00 ID:jaad9NM+
>>739
あれはレンジファインダーではないので・・・
あともう少しコンパクトであってほしかったり
743名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 22:07 ID:Uk4llSGY
フォトショップにてレタッチしました。黄色ががった青空を弄ってみました。
色域の選択にて色の変更を行いました。
カラーバランスよりもさらに細かく変更できるんですね。
白系等の変更で黒をプラス側に変更していくと、白飛びしてしまった雲の輪郭も
ある程度、救済出来るみたいですね。

アンシャープマスクとダスト&スクラッチも少しやってみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031130215256.jpg
元画像。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031130215444.jpg

744焼けCCD@NC4sage :03/11/30 22:34 ID:n4YKgrJB
ホワイトバランスのコケはトーンカーブでR・G・Bを各一点づつ計3点を動かして微調整した方が
全体的な統制は取れると思いますよ。WBのコケはその3点のみがズレてるワケなので。

そう言えばこれまでトーンカーブを使って
ホワイトバランスを手動で合わせる方法は述べていませんでした。

まず「”情報”パレット」を表示させておきます。
で、トーンカーブ調整中に調整ウィンドウの外にマウスポインタを持ってって
画像の方をなぞってみて下さい。一時的にスポイトツールに変化してると思います。
これで「”情報”パレット」の方を見てみると、マウスポインタ下のピクセルの
RGB値、CMYK値などの詳細が刻々と表示されているはずです。
これが指標となります。
無彩色(グレーないしシロ)と思われる部分にポインタを持っていき、そこから取得した値を鑑み
色のコケを判定します。
グレーと思える部分の値が
R 127
G 128
B 127
となっていた場合、微妙に緑被りしていますので、トーンカーブでGの127にポイントを打ち
それを右に移動させることでガンマを下げます。ポイントはマウスではなく、カーソルキーで
一コマずつ動かすのが楽だと思います。

なるべく、「見た目、感覚」と言う不確定要素に頼らない方が楽に確実にレタッチは進行するかも知れません。

…てか他所様の画を肴に解説マガイのマネなど失礼スマソです。
お許しを。>>743様。
745名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 01:51 ID:PkZxAovr
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201012945.jpg
焼けCCDさん。アドバイスありがとうございました。
ダメだししてもらうためにここを利用させてもらっていましたので、勉強になりました。
早速、トーンカーブでの補正を行ってみました。

一括バッチにて補正出来るように快晴の昼過ぎの明るい画像からグレーの適正補正をやった後、
この画像にそのカーブを適応させ、アンシャープとノイズ処理をかけてみました。

グレーの適正値がちゃんと出ているかは不明ですが、黄色くくすみがちな画像の補正は
ある程度できるようになりました。

補正の回数が少ないためか画質の荒れ具合も少ないようですね。

参考になるご指摘ありがとうございました。
にしても。。。。
一括で処理してしまうなんてかなり実は、いい加減なレタッチですね。
746焼けCCD@NC4sage :03/12/01 11:57 ID:rYCvds1M
前に漏れが案出ししたE5000スレ関連サイトですが
一応言い出したからには制作進行中なのですよ。
ショボいですが。

現在
--------------------------
BBS
E5000スレニュース
OFF情報
E5000一般Tips
E5000スレうp画像アーカイブ
--------------------------
とかメニュー組んだりしてますが、皆さん何かアイデアありますか?
お知恵を拝借出来ると幸いでつ。
747焼けCCD@NC4sage :03/12/01 14:57 ID:rYCvds1M
とりあえずISWEBに置いてみました。
なんも出来てませんが…
http://yakeccd.hp.infoseek.co.jp/
挙句ドメインがこんな名前でスマソ。うっかりしてたでつ。
バナーもダサーですが…
748名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 15:28 ID:VyK2V7JA
Z!>焼け氏
「焼け」の独断と偏見レタッチコーナー  もつくってください!
749焼けCCD@NC4sage :03/12/01 15:43 ID:rYCvds1M
>>748
どもです。
一応レタッチコーナーと言うか、
過去に紹介したレタッチ法などを纏めたページを作ろうと思ってます。
リクエストコーナー風にした方が良いのかな…
その場合レタッチする側もダレでも参加出来るようにしても良いかも、と思いますた。

750名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 16:44 ID:sWi+UTY1
焼けさん
BBSに質問しておきました
よろしく
751名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 16:51 ID:VGTybK9m
>>557
遅レスだが
よんどばし西口のパチモノ電池今日行ったら同じく切れ、ヤフオクで見つけた
\1920のやつ買ってみる
752名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 16:52 ID:VGTybK9m
>>557
遅レスだが
よんどばし西口のパチモノ電池今日行ったら同じく切れ、ヤフオクで見つけた
\1920のやつ買ってみる
753名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 18:06 ID:tNnqqOZ7
>焼け氏
おつです。レタッチコーナー期待しとります。
なにか協力できることがあれば、お手伝いさせていただきまする。
754名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 22:41 ID:5OKnukNR
先日のトーンカーブの設定をさらに追い込んでみました。
フォトショップでのトーンカーブの垂直方向を各色相とも(127)となっていたポイントで中間色(グレー)
の設定を行ったのですが、それを(128)に変更しました。
水平方向は、赤135,緑134,青113,となっておりこの点で黄色味かがったくすんだ色が改善されていたので、
これを元に赤135,緑135,青115,に設定してみました。
青が20ほど少ないのは、大体どのファイルでも同じ傾向のようなので、固体差の問題か、機種の設定の問題か、
不明ですが、個人的には良い感じです。

また、D100のページよりノイズ軽減の設定が書いてあり、輪郭強調OFFとアンシャープマスクの利用が
よろしいと書いてありましたので、参考にしました。
ttp://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/noize.htm
彩度0,輪郭強調OFFの画像をレタッチしてみました。
元画像、
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201222920.jpg
レタッチ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201222841.jpg

トーンカーブに加えて。
ダスト&スクラッチ(半径1,しきい値70)
アンシャープマスク(半径0.9,適用量50,しきい値0)
にてレタッチしてみました。

輪郭強調OFFの設定が、レタッチには良さそうですね。
755名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 22:43 ID:5OKnukNR
焼けCCD殿、ホームページむふふですね。
期待しております。
E5000メインのページは希少ですね。

確かに、ここはレタッチスレでないですね。
ある意味、これは荒らしかも。。。。

でも、E5000の画像処理のネタなので。。。。


756名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/01 22:47 ID:o7qfpTtl
>>754
レタッチ前の方が雰囲気が出てて良かったな。
757名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/02 07:39 ID:mwK/peLY
出ましたね 高そう
http://www.leica-camera.com/digitalekameras/digilux2/index_e.html
758名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/02 10:19 ID:+AGjla1t
>>757
でかおも

E5000 101.5×81.5×67.5mm 360g

E5700 108×76×102mm 480g

PowerShot G3 121.0×73.9×69.9mm 410g

LEICA DIGILUX 2 135 x 82 x 103 mm 630g
759名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/02 11:01 ID:wU+mGZSR
あー、いいな。>LEICA DIGILUX 2

絞り、シャッター、フォーカス、ズームがアナログ操作なのがナイス。
やっぱなんだかんだいってライカは趣味ってものがわかってるな。
どうせお高くて買えないんだろうけど。

台風一過。久々にE5000持ち出してイルミネーションでも撮るべ。
760代理屋 :03/12/02 12:12 ID:qeCxeJE3
>>焼けccdさんへ
hp開設、楽しみにしてます。
とはいえ無理禁で。>コイズ関連ふくめ.
それと、↓
http://www.dpreview.com/news/0312/03120101leicadigilux2.asp
いっそe5000は柱の一つとし5060やA1など
ふくめレタッチメインとされる方が楽しいかも。

わしも今日はpc捨てて街にでることに。
761名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/02 16:08 ID:PaNn1Zqz
>LEICA DIGILUX 2
3/4積んであのサイズにはさすがにならないのかな?
レタッチでぼかすのなんともめんどうだ。
762名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/02 16:25 ID:+AGjla1t
皆様このカメラ以外にどの機種を使ってますか?
おれは以下の2機種で迷ってます

G3
明るいレンズと安定したオート撮影で
結婚式・2次会などの飲酒時でもそれなりに撮れそう

E5700
バッテリ、NC4など共用可能。望遠側をカバー
763M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/12/02 17:47 ID:Bn8ZDvEg
>>762
俺の場合買えればDimage A1かKissD、KD400もできれば510に買い換えたい。
高倍率ズームではFZ10。
G3かE5700かだとどっちもいいので俺も迷います。

現在のサブは
KD400Z
コンパクトで高速起動、レンズをフルカバー出来るスライド式レンズカバー、
メニュー操作が酷いがスナップカメラとしては個人的にはOK

E880
テレ端4pまでマクロ可能でF2.8でもワイド・テレとも5000より歪みや像の流れが
少なく青の飽和しにくいのでマクロ専用。
でも中古で買うならE995の方がいいと思う。

>>747
おそくなりましたが乙。お気に入りに登録しました。
バグ報告も入れていただき感謝します。
764名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/02 23:09 ID:p5zJ6maM
>>762
まさにその2機種で悩んだ俺が出した結論はE5700だった。
ルックスとEVFの存外な見やすさにグラッときた。
765名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/02 23:10 ID:p5zJ6maM
ちなみに、今買うとすれば鉄板でFZ10。
766762sage :03/12/02 23:33 ID:uO3pgDRM
>>764
見た目だと明らかにE5700なんだよねぇ
FZ10は手ぶれ補正、F2.8はすげぇ魅力的だけど
質感がチープなとこが萎える
767焼けCCDsage :03/12/03 00:25 ID:3s1q37p9
>サイトの件
皆さんどうも応援の声有難うございますm(_ _)m
心底嬉しゅうございます。
暫くネタの為の写真を撮り溜めようと準備中です。

でもでも言うのも心苦しいのですが…出来れば例のサイトの話題は、
板外の話でスレ違いと言える性質のものですので
今後良ければサイトのBBSの方にお越し頂けいて
お話聞かせて貰えればと思います。宜しくお願いしますです。

>>762
G3、FZ1、E-10、他その選択肢に被りそうなモノも持ってますが、特にG3は殆ど使いませんねぇ。
かなり完成度高い優れたカメラなのですが、実際に所有して使用してると
E5000と結構被る性質なんです。大きさとかその辺で。べらぼうに画角が違うとか
そう言う撮影上の差異に隔たりは意外と少ないワケで…。
で、好みの問題でG3を持ち出そうと言う気分になることが少なく、出番も無いと言う現状です。
(なんてーか、華奢なんですよ…。粗忽者としてはG3を常時使うのはちょっと怖いかも。)
なのでその選択肢で逝くとE5700の方が使い分けは出来る気がします。持ってないけど。
768焼けCCDsage :03/12/03 00:33 ID:3s1q37p9
…と言った舌の根も乾かないうちに一つだけお伺いしたいコトが有るのですが
このスレでうpされた画像を現在ダウンロード出来る分だけ集めて、
今後もうpされるであろう画像も含めて一覧できるコーナーを作ろうかな、と
思ってるんですが、うpされた皆さんはどうお考えでしょう?
一度作ってみて「勝手に使うな」、と言われたものを削除していくような形式でやってみて
構わないでしょうか?
ご意見の方お聞かせ願えればと思いますです。
(出来ればサイトのBBSの方で…)

http://yakeccd.hp.infoseek.co.jp/
769M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/12/03 00:33 ID:Mj1jFrCM
>>767
そう言われればE5000とG3は使用条件がかぶりやすいかもしれませんね。
俺もE5000とG3で検討してE5000を選んだクチ。
絵作りの違うメーカー製品で複数所有も面白いけど使用目的の区別ならE5700の方が
使い分けて楽しめるかも。
770名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/03 02:21 ID:Wu5ss8NV
うーん
キヤノンのプリンタに
エプソンのPIM プロファイルつかってみた・・・。

色抜けすごくいい・・・。
シアンのかぶりも少ないし。
EXIFプリントはイクナイノカ・・・(・A・)
771名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/03 02:25 ID:4YIihMoF
*istDと共用してます。普段スナップはマターリとE5000。
夜とかライブとかサッカーとか、条件厳しい時に*istD。
完全棲み分け。どっちも重宝しとります。
772名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/03 08:11 ID:YTsLVrCF
使い分けについて
オリE−100RSがあります。こちらは室内スポーツ撮影用ですので完全に
棲み分けです。いまどき150万画素?(゜Д゜)ハァ?ですが、連写がきいて
シャッタータイムラグを相殺してくれるプリキャプチャがついてるので代わる
ものが無いのです。まさかD2Hなど買えないので・・・・・・

最近防炎風景ようにA−1に興味津々です。
773759sage :03/12/03 13:45 ID:0C+MY0ta
イルミネーション撮り行ってきた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031203132021.jpg
(転載可です>焼けさん)

サブ機はEXILIMを常時携帯しとります。
他にはDC3800と、あとフイルムカメラがいくつか。
どのカメラを使うかは、被写体と気分次第すね。

追加するならレンズの明るいデジカメがひとつ欲しいかな。
774M81 ◆h8rW5S7RRc sage :03/12/03 17:31 ID:epfk1E6t
>>773
すげえ・・・・イイ!

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-2D_2ch) Converted.