■戻る■ 2ちゃんねる デジカメに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
デジタル一眼初心者が腕を磨くスレ
- 1名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:19 ID:7arGl4sr
- 初めてデジタル一眼レフを使う人が集うスレです。
マターリ推奨です。
煽りは放置の方向で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 2名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:22 ID:ipaNb8Zl
- 糞スレ立てるな。
- 3名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:24 ID:N8x45uHo
- >>1乙
- 4名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:25 ID:+QigNKvq
- >>2
w
- 5名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:30 ID:ZU0BylWw
- >>1
乙です。
マターリいきませう。
- 6名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:30 ID:OWVbunHR
- >>1、乙。
このスレはキスでなくてもいいんかい?
- 7名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:34 ID:+0UjOjnT
- 質問箱/別室】デジタル一眼初心者の館
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053848972/
デジカメ初心者が気軽に何でも撮影してうpしる!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058592577/
初心者はこのスレを見ろ! っぽいようなスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052916065/
【10〜20万円台】レンズ交換式デジ一眼の比較part7
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061715419/
レンズ交換式デジタル一眼レフ 交換レンズ総合すれ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041066445/
- 8名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:36 ID:ZU0BylWw
- KissD限定のスレじゃないんで所有機種明記してからネタ振らないとだめですね。
漏れはKissD使ってます。
他人の作例を見るうちに広角-標準の明るいレンズが激しく欲しくなってきた。
今日もハンチャンだったんだけど明日はついに全休取れたので中古レンズ屋逝こうかな。
でも先立つものがないなあ。。。
- 9名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:37 ID:+0UjOjnT
- 激安!中古レンズ@デジカメ板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065865733/
- 10ここの1sage :03/10/19 22:38 ID:7arGl4sr
- >>6
うぃ、キスデジだけではありません。
>>1に書いてあるように、デジタル一眼レフを初めて使う人の為のスレッドです。
メーカーの垣根を越えて腕を磨き合えて、情報交換出来るスレになれば良いと思ってます。
- 11名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:38 ID:ZU0BylWw
- >>6
1じゃないですけど
KissDスレ発祥ですが機種にとらわれる必要はないって話になってました。
他機種ユーザとの交流も密かに楽しみにしてるんで話聞かせてください。
- 12名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:40 ID:ZU0BylWw
- う、かぶった。。。
最初だからと思ってageてましたがsage進行の方がいいですか?
- 13ここの1sage :03/10/19 22:44 ID:7arGl4sr
- >>12
暫くはage進行でもイイと思いますよ。
各個人の判断でイイんじゃないかな?、と。
で、一応書きますけど、自分も初心者なんで師事出来る御方の降臨なんか望んでみます。
- 14名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:47 ID:EIpUWorT
- >>1
重複スレ。さっさと削除依頼出して来い
質問箱/別室】デジタル一眼初心者の館
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053848972/l50
- 15名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/19 22:51 ID:+QigNKvq
- >>14
ww
- 16名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:55 ID:G3YT1T/d
- 鬼面真紀子
- 17名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 22:59 ID:NBaNMaUq
- >>13
質問なり作例なりをUpしないと、降臨は望めんと思うけど。
とりあえず1サン、ネタよろしく。
- 18ここの1sage :03/10/19 23:07 ID:7arGl4sr
- げ、今日は何一つまともに撮れてないんだが。。。
ん〜〜〜、後で夕日でもうpしますか。
- 19名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 23:19 ID:pvYxvPr7
- >>1
重複スレです。
削除をお願いします。
- 20名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/19 23:55 ID:Hq0ro09h
- http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019235303.jpg
レインボーブリッジの夜景
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031019235327.jpg
デックスお台場ビーチ
どちらもKissD + EF-S 18-55mm(セットレンズ)
撮影条件はEXIF参照。
- 21台 ̄)ヽsage :03/10/20 00:10 ID:/mgiyAy5
- http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031020000730.jpg
KissDとEF-Sの18-55です。
必死こいてRAWから現像してみますたw
セレロン1.3Gだときついよな。。。
- 22台 ̄)ヽsage :03/10/20 00:16 ID:/mgiyAy5
- >>20
橋の写真が夜景!って感じでいいですね。
>>21の自己レスしよっとw
自分で判ってることは、
ISOを上げてシャッタースピードを上げる。
三脚は持って歩こう。
RAWの現像の勉強もしよう(w
って、とこかな。
- 23名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 00:20 ID:dxEX0yuQ
- KissD以外の画像も見たいな。
- 2420sage :03/10/20 04:13 ID:v/v6xube
- >>22
レスどうも。
レインボーブリッジの写真は、三脚に据えての長時間露光だったので、
今にして思えばISO感度200にしてシャッター速度を半分にした方がきれいだったかも。
あるいはISO100で露出時間4倍。
長時間露光の熱ノイズも気になるけど、その辺、パラメータ変えながら
いくつか撮っておくべきでした。
つーか、天気が悪くて救われてはいるにせよ
それでも若干はいたカプールの視線が気になって(;´Д`)
(´・ω・`)ショボーン
- 25名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 05:20 ID:69treJES
- どうでもいいがリサイズぐらいしような。
- 26名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 07:31 ID:W2qeiWSC
- >>24
自分も彼女に付き合ってもらえよ
そうすれば気にならないよ
- 27細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/20 08:31 ID:m4lfdu4f
- 「写真の技術」と言っても、色んな技術があると思うんだよ。
綺麗なものを綺麗なまま切り取る技術
綺麗じゃないものを綺麗に撮る技術
何かを訴えかける写真を撮る技術
チャンスを出来るだけモノにする技術
芸術としての写真を撮る技術
・・等々、他にもいっぱいあると思うが、
みんなはどんな技術を身に付けたいと思ってるんだ?
それとも、長間写真をやっていて熟練してくると、
意識して無くても全てに長けてくるもんなのか?
- 28細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/20 08:42 ID:m4lfdu4f
- 俺は、
綺麗なものを綺麗なまま切り取る技術
チャンスを出来るだけモノにする技術
この2つに特化したいんだが・・・
いったいどんな練習すりゃ効率的なんだろうな?
とりあえず沢山撮って、家でそれ見ながら反省して、
次回に生かすってなスタンダードな方法しか無いんだろうか?
>>25
俺はリサイズ反対派。
ファイルサイズのみのリサイズなら別にいいけど。
- 29名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 12:51 ID:GL3i/FXg
- 1Dsでもリサイズしないでほしいよな。
- 30名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 18:55 ID:7c47i0As
- 初心者スレが出来て嬉しいなあ…
いままでコソーリKissDスレに潜んでたけど実は10D所有です。
これで堂々と書き込み出来ます。
>>27
俺は被写体別。
女性と猫と鳥と飛行機と昆虫が綺麗に撮る技術が欲しい。
しかし動いてる被写体を撮るのは難しいですね。
- 31名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/20 19:53 ID:d1bdEWX3
- どんな目的でも技術的な事は何ら変わらないと思うぞ。
チャンスをものにする技術、これはとにかく使って馴れればある程度思った様になる。
もちろんカメラの電源が入っててもっている事が条件だが。
あとは車だったら設置場所の工夫とか。
綺麗なものを綺麗なまま切り取れるのは当たり前だと思われ。
ただ、それは自分が見る場合。
他人にその見たままの感動を伝える為には、構図の工夫、露出の工夫をして
作為的によりキレイに撮らないと伝わらないと思う。
自分はその場の空気を感じてるからその写真を見ても空気を思い出せるけど、
他人はその場の空気を感じてないから。
その空気が伝わる様に工夫しないとダメ。
とりあえず初心者(含む俺)は、自分の思ったよりものすごく大げさにしてみよう。
ローアングルが欲しかったら、地面に寝る位。
寄りたかったら画面いっぱい。
まぶしかったら思いっきりプラス補正
どんよりしてたら(これは元々どんよりだから少し)マイナス補正
あと、光と影のコントラストを常に気を付けよう。
光と影は写真の醍醐味だと思う。
多くの初心者はこれに無頓着。
しかし、上手い人の良い写真を見てみると分かると思うけど、みんな光と影が魅力的。
ここが決定的な差になる。
- 32台 ̄)ヽsage :03/10/20 21:44 ID:cSMYMgks
- 今日やっと、新しい三脚を注文しますた、と。
これで夜景や風景に気合入れて挑戦できますw
>>24
いえいえ、初心者なもんで技術的なレスとかつけれなくてスマソです。
うちも地元にライトアップされた運河があって撮りに行きたいとは思ってるんですが、
冗談じゃないくらいカプールが多くて二の足踏んでますw
>>26
うちだけかもしれんが、他の人が居ると撮影に集中しにくくない?
>>27-28
うちの場合はスナップ的な写真が好きだから、チャンスを生かす部分が大切かな?
あと、>>31で言われてるように「光と影」をどぉ表現するかが大事だと考えてる。
ま、人の写真を参考にさせてもらいながら精進でしょうね。
>>30
いらっしゃいです。
マターリしながらも精進していきましょう〜。
>>31
写真を撮るための詳しい技術的レスありがdです。
- 3326sage :03/10/20 23:49 ID:W2qeiWSC
- >>32
そんな事言っていたら綺麗な風景は撮れないでしょ
夜景なんてカップルたくさんいるし
- 34名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 00:09 ID:FpjSakz0
- 昨日はズーラシア逝ってきました。
晴れ時々曇りって感じでしたがまずまずの撮影日和。
午後からだったせいか昼寝してる動物が多かった。
ちょうど行きがけにデジカメマガジンを買っていったんだけどほとんど読まずに撮影開始。
帰りに残りを読んでたらプロによる動物園での撮影法なんて記事が。しかも巻頭。
一眼デジの比較記事なんて読んでなかったら。。。
それにしても久々の撮影。約2.5時間で512MBのCF2枚撮りきり。
う〜ん満足!
- 35名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 01:03 ID:FpjSakz0
- とりあえずメインで使ってたEF200mm F2.8L
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021004441.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021004618.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021004836.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021005032.jpg
200mm(換算320mm)は動物園ではかなりちょうど良い焦点距離でした。
絞り優先で常に開放で撮ってたけど天気が良かったんで感度変更しつつ十分なシャッター速度切れました。
でも柵とか使って肘付いて撮影すれば1/200くらいでも問題なしでした。
でもやっぱり単玉じゃ大変だね。75-300ISと併用しました。
何となく同じペースで回ってたおばさんグループ4人組、そのうち3人がカメラ持ってた。
一人は銀塩Kissと付属のズームだったけど後の二人はなんと1v!しかも一人は100-400IS!
何となく敗北感。。。お前等へそくりしすぎ。って心の中でつっこんでました。
- 36名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 01:09 ID:9rVqJ++9
- >>35
中央のAFフレームでピント合わせて、そのままシャッター切ってるね。
も少し、構図を考えた方が良いとは思うが。
- 37名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 01:14 ID:FpjSakz0
- こちらは参考に75-300IS。結構良くない?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021010635.jpg
こういうのはどう撮るべきでしょう。子供にもピンが来るように絞るべき?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021010834.jpg
ガラス越しでややソフトフォーカス気味Photoshopで自動コントラストだけかけてみました。
もうちょっと顔に光が当たってればねえ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021011053.jpg
- 38名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 01:30 ID:FpjSakz0
- >>36
このレンズでまともに写真撮って見たかっただけなんであんまり頭使ってないですね。
200mm使ってると結構寄れる上に周りに入れるべきものも特にないので。
もっと引いたらいろいろ工夫できるんでしょうけどなにぶん単焦点なもので。。。
動物撮影の場合、動物の表情が命かなーとも思ってとりあえずフレームに入れることだけ気にしてました。
まあそういう意味でも凡作ですが。
近いうちにまた行く予定なんでその時には気にしてみますね>構図
デジカメマガジンも読んだしw
とりあえずあくまでレンズ評価のための作例ってことで。
- 39名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 01:56 ID:9rVqJ++9
- >>37 の3枚目(キンシコウ)
フォトショ使ってるんだったら、
1.Ctrl-A・Ctrl-C・Ctrl-V と順番に押す (レイヤーにコピー)
2.レイヤーウィンドウを表示
3.「通常」となっている合成方法を、「スクリーン」に変更
これだけで、適正露出っぽくなるよ。 まだ足りない場合は1〜3を繰り返す
明るくなりすぎた場合は、右の「不透明度」スライダーで調整。
ちなみに暗くする場合は、合成方法を「乗算」にする。
単に明度を変更するより、コクのある色が出るのでオススメだ。
- 40名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 02:40 ID:q3amPRvD
- KissD以外の画像は無いの?
- 41名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 02:43 ID:FpjSakz0
- >>39
おお!劇的に変わりますね!
調節も楽だし。
Photoshopはなんとなく金がある時にLEからアップグレードしたもので全然使いこなせてないんで
色々教えてくれると助かります。
きっとすごい基本技なんでしょうけどなんかすごい得した気分w
特にキンシコウは目玉の一つだったんでどうにか救いたかったんでマジ嬉しいです。感謝!
あ〜これで気分よく寝れる。
- 42名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 02:46 ID:14a9xlIf
-
重複スレです。本スレでやってくださいね!
【10bitA/D】EOSKissDigitalPart17【12bitRAW】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066142654/
■ 誘 導 済 み ■ 削 除 可 能 ス レ ッ ド ■
- 43名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 02:50 ID:Sqxexkot
- >>42
誘導厨うざい。
むしろ、重複というならこっちだろう。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053848972/l50
- 44名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 02:53 ID:FpjSakz0
- >>42
うん、なんか本スレ正常化してるからこのスレ続ける意味薄くなっちゃったね。
でも>>30さんみたいな人もいるからなあ。
類似スレはいくつかあるけど微妙にニュアンス違うし。
まあ削除依頼もでてることだし後は削除人に一任かな。
- 45名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 02:55 ID:FpjSakz0
- >>43
流石にそれは違うような。。。
自演ですか?
- 46名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 03:01 ID:Sqxexkot
- >>45
ああ、ちょっと誤解されたかな?
このスレが、KissDスレでなく >>43 のスレの重複だってこと。
つか、いったい誰の自演??
- 4739sage :03/10/21 03:53 ID:9rVqJ++9
- >>41
言い忘れた & もう判ってるかも知れないけど、レイヤーと背景は
「画像を統合」で一つにしておかないと、Jpeg等で保存できないよ。
他の方も参考にしてるかも判らないので、いちおう言っておきます。
- 48名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 04:06 ID:Dmm1kjoH
- いんじゃないの、このスレはこのままで。
こっちが撮った絵をああだこうだ言い合うスレなら、あっちはデジ一眼のFAQになるような
棲み分けができてきちんと活用されていればいいんだもの。
削除整理スレにこのスレの削除要請がすでに出てるけど、なんか削除理由がピンボケだ
しね。
- 49名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 04:24 ID:FpjSakz0
- >>46
スマソ。
荒らすための景気づけにとんちんかんなやりとり始めたのかと思ったw
まあこのスレが意味のあるものになるかどうかは住人次第ですな。
*istD買った初心者さんとかも来て欲しいね。
最初からハイエンドに逝っちゃった人とかの話も聞きたい。
>>47
一応漏れはわかってました。親切な方ですね。
KissDスレの方でもお見かけしました。
今後ともよろしくです。
- 50名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 07:17 ID:WtHaCHeQ
- 方法的に間違ってるでしょうか?
Gimpでist-Dのrawが読めると喜んだものの、Pentaxチューニングを再現しよ
うとして旨くいかなんだ。柱の輝度差の大きい部分と路面のバランスがどう
してもとれない。
帯域によって輝度のバランス変えてるのだろうか?
部分選択だのレイヤーだの面倒くさいしー。
Pentax photo lab
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031020014945.jpg
Gimp でppmからレタッチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031020015208.jpg
- 51名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 16:17 ID:bh1XzfMR
- http://www3.alpha-net.ne.jp/users/mity/software/win/ccd-nr/ccd_nr.html
デジカメ-ノイズリダクション フリーソフト
- 52名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 18:13 ID:w25ShWkh
- >>50
無意味なフルサイズはやめれ。
答える気も失せる。
- 53細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/21 18:14 ID:aukyG2hz
- >>31
俺も最近やっと光の状態が凄く重要だって事に
気が付き始めた初心者なんだが、
綺麗なものを綺麗なまま切り取るのは難しいよ・・
自分が見る場合でも、納得できない写真ばかり。
自分が思ってる以上に大げさにするってのも
心掛けてはいるが、なかなか難しいな。
まあ、全てひっくるめて、要は”慣れ”なんだろうけど。
今のところ俺は、何か主題がある場合、
背景に気を使うようにしてるよ。
主題が人物である関係上、背景を考える時間的制約もあるけど、
できるだけ背景が主題の邪魔にならないようにしてる。
当たり前の話なのかもしれんが。
- 54細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/21 18:25 ID:aukyG2hz
- >>32
いい瞬間を撮りたい場合、
やっぱり洞察力が重要になってくるのか?
ある程度先を予測できないと、たった2〜3秒の
いい瞬間ってのはモノにできないよな。
>>37
個人的な好みを言えば、子供にもピントが合ってる方が良かった。
で、右の子もフレームに入れて欲しかったな。
あるいは、左の飼育係りの人を入れるか。
しかし梟って可愛いよな。鳥の中で一番好き
>>42
本スレは、kissDのハード的な話題。
”デジタル一眼初心者の館”は、撮影方法のFAQみたいなスレ
そしてこのスレは、デジタル一眼初心者の為の、”写真”に関する話題のスレ。
良い構図悪い構図云々から、デジタルならではの、レタッチの方法まで。
- 55細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/21 18:36 ID:aukyG2hz
- >>37
あと、後の三角ポール(?)が画面に入らないように工夫するとか。
背景によって印象も大分変わるぞ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021182944.jpg
この場合、被写体の向から言っても、下の写真の方がいいと思うけど。
- 56名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 19:43 ID:pKlTxq/9
- 室内で床に物を置いて写真を撮ると、
写真の真ん中あたりが光ってしまうんですが、
どうすればいいのでしょうか。
- 57名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 19:51 ID:3yZ7t5bT
- フラッシュを使わなければいいです
- 58名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 20:33 ID:FEQCYR0u
- >>56
光るのが問題なら、フラッシュを使わなければよいのでは?
それで光量が足りないときは撮る物を台の上にのせて、部屋の照明に近づけるとか、
別なライトを当てるとか。
真ん中と周辺の明るさが違うのが問題なら、望遠側にズームするなり、近づくなりして
暗い部分をフレームの外に追い出すとか。
どうしてもストロボ当てたいなら、外部ストロボで天井バウンスさせる方法もあるよ。
- 5950 :03/10/21 21:16 ID:m2cJ4IfZ
- >>52
「無意味なフルサイズ」って、どこらへんが無意味なんですか?
- 60細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/21 21:36 ID:aukyG2hz
- >>59
>>52は多分未だにダイアルアップ回線なんだろ。
56kbpsには確かにキツイかもしれんが、我慢させればいい。
本当に小さい画像がいいなら、自分で縮小しろと言えばいい。
しかし、この逆は無理。
小さい画像を大きくする事はできない。
- 61名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 21:40 ID:M69Sr15m
- >>59
横入りですが、カメラやレンズの性能を比較する目的ではなくて、色や明るさの調節を問題にするのなら、もっと小さいサイズでも足りる、ということでは? せいぜい長辺1024ピクセルとか。
- 6226sage :03/10/21 21:48 ID:vRPhs8cR
- やっぱ一眼スレだから普通にフルサイズが標準でもかまわない気がするけど
小さいのが欲しければUPしてくれた本人に催促すればいいじゃん
- 6350 :03/10/21 21:55 ID:m2cJ4IfZ
- >>61
悪気はないんですが、RAW現像の結果の違いですから、再圧縮してしまうと今度は
知識のある人が答える気しなくなると思ったんです。
- 64台 ̄)ヽsage :03/10/21 21:58 ID:6z7xlFgg
- んっと、IE6の設定でイメージを自動的にサイズ変更するってのは駄目なんですかね?
うちはそれとDLした画像を切り替えながらチェックしてるけど。
- 65名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:06 ID:M69Sr15m
- >>63
「どうなるからをどうしたい」というのか、分かる人に見てもらいたい、というだけなら、
もっと小さくても問題ないと思いますが。いじってみてもらうためにRAWをそのままアッ
プする(大きすぎるからどっちかというと止めたほうが良さそう)というなら別ですが。
本題に戻って、>>50 は、どの部分をどうしたい、という話ですか? 見たところ、決定
的にアンバランスとかいうことはないみたいで、強いていうなら、単に全体をちょっと暗
い目にするだけでも行けるような?
- 66名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:08 ID:M69Sr15m
- >>64
> うちはそれとDLした画像を切り替えながらチェックしてるけど。
それ以前の問題で、回線が細いとダウンロードに時間がかかりすぎる、という話でしょう。
- 6750 :03/10/21 22:08 ID:m2cJ4IfZ
- >>64
表示サイズを変更してもメモリ展開はDLした画像からたいして変らないです。
- 68台 ̄)ヽsage :03/10/21 22:11 ID:6z7xlFgg
- >>66 >>67
スマソ。
全体の構図とかがわかりにくいのかと思いました。
- 69名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 22:18 ID:flcGD/MR
- >>62
逆でしょ
先に小さいのをUPしてもらって大きいのが欲しければ催促すればいいでしょ
>>60
自分が早いからって遅いやつをバカにしないでよ
弱者にも優しい細菌さんであって欲しい
- 7050 :03/10/21 22:19 ID:m2cJ4IfZ
- >>65
Gimp(dcraw plug-in,Adobeにも採用されているのだそう)での現像では、柱の
直接蛍光照明を受けてる部分が破綻しかかっていて、そこを部分修正でなしに
どうにかしようとすると全体が暗くなってしまうのです。
それで、ppmに展開する前のパラメータとか、レタッチの方法が間違いなのか
教えて欲しかった。
(ppm展開時のパラメータは、ガンマ値、Red,Blue 調整です)
- 71名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:20 ID:+IZMWRs1
- 漏前らここは細菌と台 ̄)ヽの隔離スレでつ
>>7 のスレにカキコした方が良いでつよ
>>50
sage進行でおながいします
>>細菌 & 台 ̄)ヽ
荒れるからお前らはここから出るなよ
>>64
台 ̄)ヽ = (P)3憑くねタソ = クソスレ乱立系キャノネットと思うけどどうよ?
- 72名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:21 ID:M69Sr15m
- >71
> 台 ̄)ヽ = (P)3憑くねタソ = クソスレ乱立系キャノネットと思うけどどうよ?
? そういうあんたは?
- 7350sage :03/10/21 22:23 ID:m2cJ4IfZ
- え゛、ここで相談しちゃだめなの?
- 74名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/21 22:25 ID:krkK7nwt
- デジ一眼初心者なのでこちらに貼らせて頂きます。
散歩の途中で目があった猫です。
レタッチなし、アンシャープもリサイズもなし、jpegで撮ったままです。
詳細はEXIFをご覧ください。約2.7MBあります。↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031021221247.jpg
- 75名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:26 ID:dWcFt0as
- フルサイズでなければ
ピンが確実に来ているのか、かつまた「こんな写りなんですけど悪いのは腕ですかレンズですか」といった問いに
答える余地がなくなる。
ここは基本的に作品スレではない。
うpはフルサイズ(出切る限り容量は圧縮して)が基本だろう。
- 76名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:33 ID:Nl+nTVdS
- >>73
KissDスレが荒れに荒れた原因のひとつであるクソコテ
細菌と 台 ̄)ヽを隔離するために作られたスレです
当然カメラに詳しい人は居ません
istDスレで相談するのが吉です
ちなみにこのスレで相談するのは基地とみなされます
相談しても「見るのも面倒」とか全く発展性の無い一言で終わりです
- 77名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:37 ID:8umcWPec
- >>74
D100ですか。85oF1.8の威力ですね。
F4 1/160 ISO200 でこれくらい撮れるのは気持ちいいかも。
ほんとなら気持ち露出補正かけるくらいでいいんでしょうが。
でも、たまたま目があったくらいを一発撮りなら十分だと思います。
基本的にブレてませんし。
お散歩カメラにできるギリギリの重さ大きさかも知れませんねえ>D100
- 78名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/21 22:53 ID:Nl+nTVdS
- >>74
目と鼻にピントを合わせると更によくなります。お試しあれ。
機種別のほかに被写体別のスレもあります
気に入った作例を真似てみるのも上達の一助となるかもです。
≡▲ 猫撮り専科 10匹目 ≡゚ェ゚≡
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062595064/l50
いろんなスレに気兼ねなくどんどん作例をウプしてください
ではおやすみなさいまし
- 79台 ̄)ヽsage :03/10/21 23:18 ID:6z7xlFgg
- >>74
視線の先を構図に写し込んだ方がいいのかな?
身体が向いてる方向を写し込むべき?
ケースバイケースですかね?
写真の写り自身はきれいに撮れてると思いますよ。
- 8074sage :03/10/21 23:37 ID:krkK7nwt
- >>77
>>78
>>79
マジレスありがとうございます。ノーレタッチで貼った甲斐がありました。(汗
また機会がありましたらウプさせていただきます。
- 8139sage :03/10/21 23:49 ID:9rVqJ++9
- >>74
目線をもらうまで粘りましょう。
- 82名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 04:26 ID:ri2HLTOU
- >>54
わ〜い細菌タソにレスもらっちゃったよ。
先日は本当に背景なんてこれっぽっちも気にしないで撮ってた。
動物とかはドアップにしか興味なかったからたいして気にしなかったけど
これは色々構図考える余地があったね。
反射的にシャッター押しちゃう癖は直さないとなあ。
とりあえずトリミングだけかましてみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031022042432.jpg
三角ポールは流石にもう消しきれないな。
やっぱり絞るべきだった?
- 83(P) ◆2TyhfwrRYY sage :03/10/22 04:40 ID:ri2HLTOU
- >>71
> 台 ̄)ヽ = (P)3憑くねタソ = クソスレ乱立系キャノネットと思うけどどうよ?
なんかいろんな人と同一人物視されるなあ。
もう全部漏れって事でいいよw
ところでキャノネットって何者?キャノワードとは違うのか?
- 84名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/22 17:49 ID:sf9NcxBT
- とりあえず車とネコです。
車
暗いとこに置いてあったのでISO800で1/8秒でした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031022174431.jpg
ネコ
近所のネコです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031022174503.jpg
どちらも10Dで撮影しました。
- 85台 ̄)ヽsage :03/10/22 23:11 ID:QIIoa/Wi
- >>80
ぃぁ、自分は撮影に関する基本的なコトもわからないので
たいしたレスつけれなくてスマソです。
で、自分は構図に関しては↓のURLなんかの方法を気にかけてます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/22/index.shtml
うpに関してはお気軽に。
>>82
細菌氏じゃないけど、トリミングでぐっとよくなりましたよね。
写真で何を訴えたいのが伝わってくるような感じを受けます。
>>83
>>1で書いてあるように煽りは放置な方向なんで、
放置しておいてもらって構いませんよ。
判ってる人には判ってると思うし。
でも、フォローサンクスです。
>>84
技術もないヘタレの意見ですが、
>車
カメラを縦に構えて奥行き出した方がいいんじゃないかな?
あと、一番前のロープと柵の棒を写し込む方がよさげ?
それと、キャノンは赤が飽和気味なんでしょうかね???
前にキスDスレでもそんな意見があったけど。
>ねこ
えっと、かなり好きです。
綺麗に撮れてると思うし、猫の表情もイイ感じだと思うます。
地面のボケ具合も全然イイかと〜。
しかし、技術的なレスがつけれないのが悲し過ぎる。。。
- 86細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 00:45 ID:ZerRodpP
- 少しの間マトモだったのにな、、、
些細な事すら荒らすネタにされるんだから、kissD本スレはもうダメだな。
こっちはこっちでヒッソリしすぎのような気がするけどな。
このスレの話題としては、どんな事が適性なんだろうな?
正直、俺も素人だし、写真出されても
参考になるようなコメントできないからな・・
それでもよければ幾らでもコメント書き込むけど・・・・>>84
- 87名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 02:08 ID:cbxXU/QK
- >>84サンだけに限らず、Upする方へのコメントですが、
写真のURLの前に、自分はコレを撮った時に何を感じたかとか、
何を伝えたいのか、それを書くようにすれば良いと思います。
逆に言うと、撮影者が「クルマ」とか「ネコ」としか言えないような写真は
作品としては、成り立ちません。
カメラ・レンズの性能や、被写体そのものに意味がある写真は、該当スレへ
Upしたら良いので、ここでは「自分はこの写真のココを伝えたい」という
写真が見たいですね。
つーか、そう考えながら撮ると、技術もUpしていきます。
最初のうちは、誰かのサル真似でも良いんですよ。考えて撮りましょう。
- 88名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 02:35 ID:GY/T2X9S
-
(⌒\ ノノノノ
\ヽ(゚∈゚ )
(m ⌒\ ←KissDスレ本スレ抗争
/⌒ヽ ノ / /
/ ´_ゝ`) ( Λ_Λ
| / ミヘ丿 ∩(Д` ;)
| /| | (ヽ_ノゝ ___ノ
// | |
U .U
↑傍観スレッド
- 89名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 03:01 ID:p7QtHLFZ
- KissDスレはまた重複か。。。
いつになったら正常化するのかねえ。。。
>>85
そうか、放置だったね。スマソ。
細菌さん程じゃないけど漏れも誰彼かまわず楽しく会話したくなるタイプなんだよね。
完全放置っていうのも野暮に感じちゃって。
でも空気は読まないとね。このスレではその方針に従います。
>>87
なるほど。テーマを決めて撮るとか、撮った写真にどんな問題点があるか
考えるのが肝心なんですね。
そういう意味ではこのスレで上げるべき写真はなんとなくうまく撮れたと感じる写真より
自分でも問題点がはっきりしてる写真の方がいいかもですね。
で、その問題点に関して指導を請う形だと答える側としてもわかりやすいでしょうね。
- 90名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 05:56 ID:lm/la0OE
- 君たちはデジタル一眼初心者って言うよりカメラ初心者なんだろ。
>>54で細菌が言ってるように
「(デジタル一眼初心者の為の、)”写真”に関する話題のスレ」
なんだったらスレタイや>>1でデジタル一眼レフユーザー限定ってすることないんじゃないの?
デジ一かって浮かれているんだろうけど>>7のスレもあるのに
台 ̄)ヽ = クソスレ乱立系キャノネットって言われても仕方ないよ。
- 91名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 05:59 ID:lm/la0OE
- KissDが安いといってもボディだけで10万するしそんなもの買うのはカメヲタだけ。
大多数の人が5万以下のコンパクト使ってる。
KissDスレが賑わってるっていっても実際持ってる人は少ないだろ。
買おうかどうか迷ってるか他機種スレでKissD、KissDってうるさいヤツがいるから
見に来たら荒れててじゃあ俺も書いておこうってのがほとんどだ。
カメラ板でまでKissD、KissDいってるヤツがいるんだぜ。
そりゃ人が集まるよ。
それに引き換えここはデジ一買いたてで浮かれたヤツが
「デジタル一眼レフユーザー限定」
として建てたスレなんだからヒッソリして当然。
- 92名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 06:02 ID:lm/la0OE
- >>54で細菌も
「このスレは、デジタル一眼初心者の為の」
とか言ってるよな。
コンパクトでは撮れない一眼ならではって写真もあるだろうけど
デジ一買って「俺たち一眼ユーザーだぜ!」とか
調子こいてクソスレ建ててコンパクトユーザーを受け入れないなんて感心しないな。
おまえら人間のクズだ。生ゴミだ。
それに引き換え朝からこんなに長い文章を書く俺はダイヤモンド。
言っておくが俺は荒らしとか煽りじゃない。
ここには自分たちに都合の悪いレスがつくと「荒らし放置」とか
「自作自演」とかいうヤツなんていないよな。
- 9384sage :03/10/23 06:29 ID:pdTJN5VL
- >>85
ありがとうございます。参考になります。
色については照明がこういう色だったので記憶どおりの色です。
WBはオートだったので元の色が残ったみたいですね。
>>86
コメントよろしく。
>>87
確かに指摘されるとおりですね。
自分は何も考えずシャッターを切る傾向があるんで
これからはテーマや何を撮りたいかを考えて撮りたいと思います。
- 94細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 09:37 ID:ZerRodpP
- >>90
逆に訊くが、「デジ一眼ユーザー」に限定して何が悪いんだ?
デジ一眼限定の話題ってのも沢山あるだろ。
>>7の中にも重複スレは無いし、何も問題は無い。
ただ、もう少し構想を練ってからスレ建てた方が良かったかもな。
>>1を含むテンプレが余にも簡素すぎる印象を受ける。
>>91
俺はkissD発売日から今までで、kissDを持ってる人を4人見た。
大体、3回出かけたら1回kissDを見かける割合だな。
これは凄い確率だと思うぞ。
で、ユーザー層だが、
子供、普通のサラリーマン、紅葉を観に来た兄ちゃん等、
およそ「カメヲタ」という印象を受けなかったな。
4人中3人はセットレンズだったし。
>>92
何だ?
要するに、コンパクトデジユーザーも受け入れろって事か?
んなもん知るか。
今までコンパクトデジユーザーがスレ建てなかったって事は、
需要が無かったって事だろうが。
で、このスレは需要があって誕生したんだよ。
別に浮れてるわけじゃねーし、浮れる要素もねーっつーの。
文句あんの?
- 95細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 09:49 ID:ZerRodpP
- >>84
まあ、>>87も言ってるんだけど、
要するに、自分オリジナルの写真を撮ろうぜって事。
>>84は正直、カメラさえ持ってれば誰でも撮れる
「赤い車」「あっち向いた猫」でしかないよな?
いや、まあ、そういう記録写真でも、
やっぱり上手な撮り方とか定石ってのが有るんだろうけど。
つーか俺なんかは、まず、そういう記録写真を
上手く撮れるようになりたいんだけどね。
- 96細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 10:03 ID:ZerRodpP
- で、記録写真として>>84を観た場合、
まずは車だが、
これは制約された移動範囲の中での撮影なので、
ある程度は妥協する事になるけど、
とりあえず最初に思ったのが、
半身だけ写った室内樹とステンドグラスが中途半端。
ロープ、室内樹、ステンドグラスをしっかり入れて、
展示場の雰囲気を出すか、
主役を車だけに絞るかした方がスッキリしそうだな。
撮ってみないと分からないけど。
猫だが、
どうせなら猫が何を見てるのかも判ると良かった。
何も見て無かったなら、もっと猫を大きく写そうぜ。
画面の半分以上がアスファルトなのは勿体無い。
これ以上寄れなかったなら、トリミングってのもアリだな。
- 97細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 10:11 ID:ZerRodpP
- 猫が好きって人には、>>84の
ただ猫が写ってるだけって写真もアリだと思うし、
そういう写真が悪いと言ってるわけじゃないんだが、
平凡な写真よりも、ちょっと変わったというか、
インパクトのある写真が撮りたいなら、
「何時でも」「誰でも」撮れる写真じゃなく、
「今しか撮れない」「自分しか撮れない」
って写真の方が面白いと思うぞ。
自分しか撮れないってのは、つまり、
自分の感性、自分の視点で撮った写真って事で。
- 98細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 10:42 ID:ZerRodpP
- んー、ところで、何かUPするとき、
>>87が言ってるように、最初に解説付けた方がいいのかな?
それとも、何も解説なしUPして、
観た人に何を感じたかとか書き込んでもらう方がいいかな?
俺的には、後者の方が、先入観なしで観てもらった一般的な感覚と、
自分の感覚の違いとかも判って面白いと思うんだけど。
- 99名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 10:48 ID:lm/la0OE
- >>94
> 逆に訊くが、「デジ一眼ユーザー」に限定して何が悪いんだ?
俺は3万程度のコンパクトデジしか買えねーんだよボケが
> デジ一眼限定の話題ってのも沢山あるだろ。
> >>7の中にも重複スレは無いし、何も問題は無い。
質問箱/別室】デジタル一眼初心者の館
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053848972/
デジカメ初心者が気軽に何でも撮影してうpしる!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058592577/
ここら辺りでやれや
> ただ、もう少し構想を練ってからスレ建てた方が良かったかもな。
> >>1を含むテンプレが余にも簡素すぎる印象を受ける。
唯一同意、つーかこんなスレイラネー
> およそ「カメヲタ」という印象を受けなかったな。
人を見た目だけで判断しちゃいけねえよ
> 要するに、コンパクトデジユーザーも受け入れろって事か?
> んなもん知るか。
冷たいな、田舎者って排他的なところあるよな
- 100名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/23 10:49 ID:lm/la0OE
- >>84
車は横位置のままでいいと思うがもう少し左から撮った方がいいな
猫はその猫に愛着がなければツマランものでしかないな
顔をアップで撮ればまだいいかとは思うが影の位置がよくない
>>細菌
お前朝から張り切り過ぎだ
デジ一に夢中って感じ満々だぜ
あと、こんなスレもあるからよ
【ここ】ここがイイ!よお前の写真【・∀・】イイ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048830027/l50
【ここ】ここがダメだよお前の写真パート7【だめ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051849968/l50
ここが重複スレってことに関してはお前らどうせ自分に都合のいいように
解釈して何だかんだ言って話にならないだろうな
Kiss厨らしくていいよ、デジタル一眼初心者同士仲良く頑張れよな
- 101100 :03/10/23 10:51 ID:lm/la0OE
- 俺様が記念すべき100ゲットだ
- 102名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 12:40 ID:p7QtHLFZ
- >>100
とりあえずおめ。
ここが重複かっていうのはまさしく個人の見解次第なんじゃないかな?
漏れなんか銀塩一眼のキャリアもないし、疑問のレベルが機種スレや質問スレでは
相手してもらいにくいっていう気分もある。
縦割り構造のスレの中にこういう横割りで区別されたスレがあっても良くない?
マターリsage進行でやるので勘弁してよ。
>>84
車は水平取れてないですね。
車の写真でありがちな構図ですけど普通もうちょっと視線が低いような気がします。
猫は余白が多すぎる気がします。漏れがいうのもなんだけどw
地面にはいつくばって縦位置撮影、あえて背景を入れたほうが締まるような気がします。
「気がします」ばっかりで恐縮ですがw
- 103細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 13:47 ID:ZerRodpP
- ああ、またkissDスレが新しく建ってるぞ・・
あのスレ、kissD発売されてからマトモに機能した事ほとんどねーよ・・・
つーか、あいつら絶対に頭オカシイぞ。信じられねーよ。
>>99
正直言うとな、ここは数少ないマトモなkissDユーザーの
憩いの場でもあるんだよ・・・・
もうあっちのスレで右往左往するのはゴメンなんだよ。
>>102みたいに、空気的に他のスレに書き込み難いって奴もいるようだし、
実際俺も、他のスレは何か違う感じがする。
つーわけで、このスレの事は堪忍してくれや。
>>俺は3万程度のコンパクトデジしか買えねーんだよボケが
>>質問箱/別室】デジタル一眼初心者の館
>>デジカメ初心者が気軽に何でも撮影してうpしる!!
>>ここら辺りでやれや
「ここら辺でやれや」ってなら、お前がそっちに行けば良いんじゃないのか?
このスレの住人と一緒に移動したい理由って何よ?
お前がこのスレに住みたいってなら、別に拒んだりしなが・・・?
>>> およそ「カメヲタ」という印象を受けなかったな。
>>人を見た目だけで判断しちゃいけねえよ
見た目どころか、kissD買ったって事実だけで
「カメヲタ」って決め付けてるお前は何なの?
- 104100sage :03/10/23 14:43 ID:lm/la0OE
- >>102
>とりあえずおめ。
(^−^)
>>103
今日は早起きしたから昼寝して起きたところなんだが細菌何やってんだ?
天気がいいから撮影に出かけたと思ってたのに
ちょっと今から自分の感性、自分の視点で撮った写真ってのを撮って来い
> 「ここら辺でやれや」ってなら、お前がそっちに行けば良いんじゃないのか?
荒らすぞボケが
>お前がこのスレに住みたいってなら、別に拒んだりしなが・・・?
最後が意味不明
> 見た目どころか、kissD買ったって事実だけで
> 「カメヲタ」って決め付けてるお前は何なの?
またおバカな質問だな
カメラに10万も出すなんてヲタか金持ちじゃねーと無理だ
しかも一眼だからさらにレンズ代が何万何十万と掛かるだろ
お前ら正気か??目を覚ませよ、破産しちゃうよ?
お前らに一眼なんて身分不相応だ
今なら引き返せる、
中古屋に売るとか田舎で近所に中古屋がなければ
ヤフオクに出すとかして処分しないとマジでやばいって
俺のお勧めはFZ10なんだがあのスレにもキス魔がいるんだよ
- 105細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/23 15:33 ID:ZerRodpP
- >>104
お前こそ何やってんだよ。
昼寝なんかしてないでちゃんと学校行けや・・
俺はせっかく夜勤なのに、外雨降ってるから家で腐ってんだよ。
つーか、いきなり写真撮ってこいって言われてもねぇ・・
俺はまだあまり自分の感性で写真撮ったりしてないんだよ。
こないだ紅葉撮りに行ってみたんだが、紅葉が綺麗だとか全然思えなくて、
結局紅葉以外のものしか撮ってこなかった。
結局今主に撮ってるのは人物だな。
>>お前がこのスレに住みたいってなら、別に拒んだりしなが・・・?
>最後が意味不明
じゃあ一体何しにこのスレ来てんだよお前・・・
10万円のカメラがヲタか金持ちしか買えないだと?
マジで言ってんの?
どんな安月給でも1年もコツコツ貯金すりゃ買えるだろうし、
学生ならバイトしてチョット欲しい物我慢すりゃ2ヶ月で買えるだろうが。
俺はね、ハイエンドコンパクトを何台も買い換えるくらいなら、
ここらでズバーンとデジ一眼買ったほうが出費が少ないと判断したから買ったの。
で、1000万画素オーバーが普及価格帯になるまでkissDで過ごすと。
FZ10が良いなら勝手に買ってろ。
本当にお前何しにここ来てんだよ。
- 106100sage :03/10/23 16:37 ID:8V5dZ6V8
- ちょっとハッカーが来たから切断してID変わってるけど100だ
>>105
> こないだ紅葉撮りに行ってみたんだが、紅葉が綺麗だとか全然思えなくて、
> 結局紅葉以外のものしか撮ってこなかった。
紅葉を見ても綺麗と思えないのはお前の心が曇ってるんだよ
もし山に行ったんだったらついでに滝に打たれて来たらよかったのに
> 結局今主に撮ってるのは人物だな。
人物を撮る人って友達がいないとか恋人がいないとか性格悪いし見た目も悪いしで孤独で寂しい人が多いんだよな
ヲタクとか年取った老人とか
俺も似たようなもんだし他の奴らもそんなんだろうからなかなか居心地よさそうなところだな、ここ
> 俺はせっかく夜勤なのに、外雨降ってるから家で腐ってんだよ。
はぁ?快晴ですよ??どちらにお住まいですか?
もしかして日照時間が短くて有名な富山ですか?
> >>お前がこのスレに住みたいってなら、別に拒んだりしなが・・・?
> >最後が意味不明
> じゃあ一体何しにこのスレ来てんだよお前・・・
「しなが」が意味不明って言ってんの
方言使わず標準語使えや、もしかして「しなが」が標準語だと思ってた?プ!?
> ここらでズバーンとデジ一眼買ったほうが出費が少ないと判断したから買ったの。
たった10万でズバーンかよ、笑っちゃう
だから無理すんなって言ってんの!
> 本当にお前何しにここ来てんだよ。
俺はクソスレハンターなんだよ
良スレになったら出て行ってやるよ
- 107名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 16:40 ID:pqbXol7f
- すまん・北海道も大雨だT_T
せっかく白鳥がやってきたのに雷なってるよ 残念。
- 108100sage :03/10/23 16:47 ID:8V5dZ6V8
- >>107
お気の毒です (TдT)
- 109名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 18:54 ID:pdTJN5VL
- >>100
面白いヤツだw
とりあえず「デジカメ初心者」のスレッドに大挙して行った場合、あちらのスレが荒れるのは確実だよね。
「KissD厨ウゼエ」、「初心者がデジ一眼なんて買ってんじゃねえ」なんてレスが目に浮かぶよ。
デジタル一眼初心者の館は初心者の質問に対して熟練者が回答するって形で、初心者相互の
意見交換をする流れになってないんだよ。
基本的にコンパクトと一眼は問題になる項目が違いすぎて同居しにくいってのもある。
優劣じゃなくてデジ一眼特有の問題が多すぎるんだよ。
撮像素子のゴミ、交換レンズの選択、絞り開放の違い等なんだけど、こんな話しを延々とされちゃ
コンパクトの人はツマランでしょ?
というわけで逆に我々がここに隔離されてると思ってくれると嬉しいな。
ちなみにコンパクト>>>>デジ一眼って部分は大きさ以外にも大量にあるよ。
レンズの明るさは当然のこととして、内蔵ストロボの使いやすさはコンパクトの方がはるかに上。
10DやKissDの内蔵ストロボは日中シンクロ撮影すらできないんだから…
- 110名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 18:59 ID:pqbXol7f
- >>109
日中シンクロって、昼間に被写体にフラッシュ焚く奴か?
逆行とか、被写体明るく写したいときにやつやつだよね?
俺普通にKissDでやってたけど・・・・・もしかして違うのか。
Dimage7時代(まだ持ってるけど)普通にやってたんでそのままのつもりで使ってたよ
- 111名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 19:09 ID:pdTJN5VL
- >>110
シャッタースピードが上限で1/200秒になるでしょ?
昼間のポートレイトの影消しには使えないよ。
フィルターつかえばOKだけどね。
コンパクトはシャッタースピードに制限が出ないから…
- 112100sage :03/10/23 19:43 ID:8V5dZ6V8
- 言いわれるまでもなくそう思っていたので嬉しがってくれ
なんていうか>>88とかサル山のサルみたいな感じだな
もう潜行するけど、たまにエサ投げ入れてやるからその時は喜んで食べろよな
> レンズの明るさは当然のこととして、内蔵ストロボの使いやすさはコンパクトの方がはるかに上。
いくら明るくてもコンパクトのレンズじゃ満足な画質は得られないし
内臓ストロボも光量が足りなくて使えないことが多い
その点一眼はかなり強力なストロボ付けられるんだからいいだろ
折角借金までして一眼買ったんだから精進しろよな
>>110-111
ハイスピードシンクロってヤツだな
>>111
> コンパクトはシャッタースピードに制限が出ないから…
そうだっけ?そうだとしてもどうせ大した画は撮れないな
- 113100sage :03/10/23 19:47 ID:8V5dZ6V8
- ちょっと112の最初にこれ付けておいて
エラーが出たからコピペしたら上の方をコピーし忘れてた
>>109
> というわけで逆に我々がここに隔離されてると思ってくれると嬉しいな。
- 114台 ̄)ヽsage :03/10/23 20:49 ID:JG5RQFlS
- さて、こんばんわです、はい。
>>87
ナイスな案ですね。
作品として成立させたいなら、写真に撮影者の意図を込めたい訳ですし。
次回からはそ〜することにします。
>>89
まぁ、スレの流れを煽りは放置って形にしたいんで。
煽りが入ってもサラッっと流せるような雰囲気になれば
それなりに遊んでもいいかな〜とは思ってるんですが。
>>94
テンプレが簡素でスマソ。
スレ立て代理で立てたのも含めて今回で2回目かな?それくらい慣れてないでよ、と。
で、初心者が写真を撮る技術を上げるには、何が必要なのかもよく判らなかったから
話題を極端に絞りたくなかったのもあるんよ。
でも、次スレ立てるコトになったら、も少し判りやすくしますね。
しかし、気合入れてレスしてるね(苦笑)
荒れない程度にお願いしますよw
そそ、富山人ですよね?アルペンルートとかトロッコ電車で紅葉なんてのは?
>>100
記念すべき最初のキリおめです。
でも、エサいらないです。と、お願いします。。。
- 115台 ̄)ヽsage :03/10/23 20:54 ID:JG5RQFlS
- それと、
>>6 >>10の流れで書いたけど、
>うぃ、キスデジだけではありません。
>>>1に書いてあるように、デジタル一眼レフを初めて使う人の為のスレッドです。
>メーカーの垣根を越えて腕を磨き合えて、情報交換出来るスレになれば良いと思ってます。
これがスレの主旨ですよ。
- 116名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 21:27 ID:pqbXol7f
- >>111
なるほど・・・・。
でもフィルターワークすればいいんだよね?
専門家的にはあれかもしれないけど、個人的には十分なくらい効果でてるから
(写真あげられればいいんだけど、彼女や姪の子供の写真とかなので
アップロードできるの今はないですけど・・・)
Dimage7時代はHS3600Dを付けてやってました。
KissDigitalはEOS-55で使っていた380EX使ってます・・・。
20程前の古いフラッシュですがフルマニュアルで良い感じになるけどね。
外部フラッシュだと制限ないのかな? 200以上設定できますよ?
200以上速度あげても フラッシュの発光時間超えて一部にしかフラッシュ効かない
気がしないでもないです。
- 11787sage :03/10/23 21:45 ID:cbxXU/QK
- >>87
自己レスですが、解説を付けようとしても無理な場合も多いでしょうから、
そういう時は 「キレイな風景でした」 とか 「可愛いネコでした」 程度でも
良いと思います。
ただ、例えば可愛いネコを撮るなら、それを表現しようという姿勢が伝わるか
どうかが、良い写真・悪い写真の分かれ道でしょうね。
最初のうちは、どうしても被写体に対して遠慮しがちになるのですが、
どんどん迫っていくとイイでしょう。 技術はなくても、そういう迫力はきっと
伝わるはずですから。
- 118名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 21:47 ID:pdTJN5VL
- >>116
外部のフルマニュアルならオケみたいですね。
自分は550EXなので持って行ったときはFP発光を使ってます。
しかし重いので滅多に持っていかない…
持ってないときに限って使いたいと思うんですよねw
- 119名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 21:49 ID:pdTJN5VL
- 近いうちに飛行機撮ってきます。
天気が良ければですけど。
しかしズームレンズで大砲レンズに混じるのはちょっと恥ずかしいですねw
- 120名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 22:16 ID:pqbXol7f
- >>118
安全策として200までに固定してるのかもしれませんねー。
下手にあげると上半分だけとかになるので。
ファームで制御してるので、要望があれば解除されるかも。
あるいみそこまでやるならフルマニュアルでやれってことなんでしょうし。
(実際私もそういうときは元々フルマニュアルでやっていたので指摘されるまで気づかなかった)
思った絵にならないですから・・・・。 Tv Avでも。
マニュアルでやった方がはやかったりします。
ところでAFで後ピン気味になるのは私の機体だけなのでしょうか?
共通の問題?
マニュアルでピントを合わせると問題がないので。
人物でいうと 鼻先にピントあわせたのに 目か耳にピントが合ってる状態になるんです。
まあ そこまで細かくピント合わせなくてもL半くらいにプリントする通常の使い方なら
まったくもんだいないといえばないのですが。
原寸大で見なければ判らないし。
直るならメーカーに出そうかなと・・・半月後に友人の結婚式があるので
いまだすとそれは間に合わないかな・・・・。
- 121名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 22:38 ID:pdTJN5VL
- >>120
多少のピンズレは仕方ないものみたいですけど
SSにレンズと本体持っていけば合うように調整してくれますよ。
なんかプロの人に聞いた話しだとAFというのは大体合わないもので
レンズごとの癖を見切った上でフルタイムMFで少し調整するらしいですね。
- 122名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/23 22:55 ID:pqbXol7f
- >>121
SSまでめちゃくちゃ遠いな・・・T_T しょんげり。
- 123細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/24 10:00 ID:ET1DpPvf
- 何だ・・・
あーだこーだと御託を並べるだけ並べて、
結局ただ単に仲間に入れて欲しかっただけなんだな。
ったく、幼稚園児かお前は・・
まあ、kissDスレで暴れてるような、
根性が腐ってトロケてるような奴以外なら誰でも歓迎するぜ。
ただ・・・
>>人物を撮る人って友達がいないとか恋人がいないとか
>>性格悪いし見た目も悪いしで孤独で寂しい人が多いんだよな
>>ヲタクとか年取った老人とか
俺は友達居るし、性格良いし、見た目も良いし、
ヲタクでもないし、若者だし、孤独は好きだが寂しくない人間だ。
お前と一緒にすんなよポンコツ野郎。
5〜5回氏んでこい。
さて、、今日から天気も良いし、
ニボシ持って猫でも探してくっか・・
- 124細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/24 10:14 ID:ET1DpPvf
- しかし、単焦点レンズってのは確かに写りいいね。
色がキリッとしてる。
あと、ズームレンズだと、画面全体が白っぽく濁る感じだが、
単焦点にはそれがなく、透明度の高い写真になる。
っつっても、EF50 1.8とセットレンズと28-300XRしか持ってないけど。
- 125名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 18:55 ID:f6AcsZx6
- アニメ画質?
ttp://sonata.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/Sona0630.jpg
レンズはタムロンの28-300
- 126台 ̄)ヽsage :03/10/24 23:04 ID:x4MMHZHv
- はい、こんばんわです。
>>125
アニメ画質ってのは何を指して言うんでしょうかね???
自分にはよくわかりません。
で、自分が気になるのは4隅が少しボケ気味なのが気になります。
一回フルサイズでUpしてみますか?
- 127名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 23:09 ID:Hd9c4xvA
- >>125
こういう被写体だとアニメ画質って叩かれてる部分が分かりにくいですね。
葉っぱとかを撮ると確かに*istDあたりと比べて素材の感触が薄れてるような気がする。
ただノイズ問題に真っ向から勝負してるキヤノンの技術は将来きっと成功すると思ってます。
今はノイズと正信号を見分けるアルゴリズムが完全ではないだけだからね。
こういうのは暇と金をかけてじっくり熟成させていく必要があるわけで
現時点ではまだ未完成なんだと思いますよ。
しかしレンズはちょっとつらいですね…
中央部の描写はなかなかのものですが、周辺が流れてますね。
色乗りもあまり良くないようです。
まあ俺が書いてるのも素人評論なんで気にしないで下さい。
構図や雰囲気はよく出てて好きなので十分じゃないかとも思います。
- 128名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/24 23:11 ID:Hd9c4xvA
- >>126
あぁ、かぶった…
過疎スレで被るとは思わなかった。スマン。
- 129125sage :03/10/25 00:02 ID:+rdm7W/k
- >>126-127
やあやあどうも丁寧にありがとうございます。
アニメ画質って言うのはなんかの処理のし過ぎで
ツルツルノッペリになってしまった物を言うそうですよ。
上書きしてしまって元画像はありません(;^^)
>>128
参考になります、ありがとうございます(^^)
ではおやすみなさい(* ̄・ ̄)
- 130台 ̄)ヽsage :03/10/25 00:10 ID:giePTjNI
- >>127-128
ぃぁ、自分で言うのもあれだけど、過疎スレでもかぶるもんですなw
特に気にしなくてイイですよ。
で、アニメ画質については>>127のカキコでなんとなく判りました。サンクスです。
28-300ってA06ですかね?
まだセットレンズしか持ってないから望遠の最有力候補だったんだけど。。。
- 131名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/25 08:17 ID:wXHPuQCs
- 28-300は中古屋で買ったXRじゃないのでーす
- 13284sage :03/10/25 20:46 ID:jFB8J7jz
- また撮りました。
よろしければ見てください。
コスモスです。花びらに光を透過させるために下から見上げる角度で撮影しました。
花に透明感を出して、青空との対比を出したかったのですが生憎の曇り空です。
こちらが源蔵で現像してパラメータを弄りまくった方です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031025203225.jpg
こちらがFVU使って色の濃さだけ弄ったものです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031025203351.jpg
- 133名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 02:28 ID:ktKyM5+k
- >>132
構図としてどうかはともかくいい色してますね。
背景が青い空に白い雲だったらまた違った雰囲気なんだろうなあ。
特に源蔵の方、いいですね。
ただ加工の手間が違うようなので比較としてどうかはわかりませんが。。。
レンズは何でしょう。これがいわゆる2線ぼけというやつでしょうか。
- 134台 ̄)ヽsage :03/10/26 08:54 ID:QV8aETMc
- おはようです。
天気がイマイチだな、、、
も一回帆船に挑戦したいけど悩む。。。
>>129
上書きしちゃったんですか?
もったいないお化けがでますよw
>>131
新品でも周辺部が流れてるって訳ですかね?
>>132
ウチも似たような構図でコスモス撮ったんだけど、完全な失敗作になるますた。
源蔵の方はすごくイイ感じで花びらの透明感とか出てますよね〜。
で、たしかにコレで背景が青空だと更に花が引立つでしょうな。惜しかったです。
>>133
えっと、2線ぼけって手前のコスモスの茎のボケですかね?
と、初心者らしい質問なんかしてみるw
- 135名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/26 10:48 ID:zABaICRk
- A06じゃないって意味でしょ
- 136細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/26 18:43 ID:g23+ggEw
- あー、明るさと写りのよさが魅力的で、
最近EF50 1.8しか使ってない。
このレンズの間合いには慣れてきたんだが、
どうも被写界深度の感覚がつかめんな。
- 137台 ̄)ヽsage :03/10/26 20:57 ID:QV8aETMc
- ただいま源蔵中。
かなり鬱になってきてる訳だが。。。
>>135
そっか、言われて気が付いた。
逝って来ます。
>>136
そんなに写りがいいの?
ウチも買うか。
ちなみに自分も被写界深度がわからん。
その辺りでかなり鬱になってきてる。
- 138名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 00:24 ID:0AN89RVB
- 絞込みボタンで確認して、実物はそれよりちょっと(1/2〜1段ぐらい?) 絞られてると思えばいいんじゃないかな?
今、EF50mm1.8で見てみたんだけど、これの絞り羽って5枚しかないのな。カクカク。
さすがに タムSP90mmマクロの9枚羽と比べると形が歴然と違うなぁ。
それでもEF50はあれだけの写りをするってのはさすがと言うべきかな。
- 139名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 01:00 ID:DJ89fnvo
- KissDの話ばっかりだね。
- 140名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 01:12 ID:0AN89RVB
- あーーー おもわずヤフオクでタム28-75買ってしもた。
これでますますセットレンズの出番がなくなるなぁ。
あとは、シグマ12-24つーのがえらいこと気になる。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/12_24.html
さすがに高いけどさ。
- 141名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 14:05 ID:h1/cwVfI
- 10DでタムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Diを使用してます。
撮影会でファインダーごしには十分な明るさがある状態で
撮影し、カメラのモニターで確認しても問題ないと思うのですが
パソコンの液晶モニタで観るとずいぶんアンダーになってしまいます。
彩度などの設定はファインダーには反映されないと思いますが、
明るさなども反映されないものなのでしょうか?
(10Dのファインダーは銀塩のものより結構暗い気がしますが・・)
- 142名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 14:28 ID:jF1KsNIw
- >>141
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/gradient.gif
写真画像をより自然に見えるようにするためにモニターの調整をお勧めします。
1、モニターの輝度とコントラストを最大にして下さい。
2、次に輝度を徐々に下げ、100%黒と95%黒の区別がつかなる直前で止めて下さい。
3、コントラストを徐々に下げ、0%白が自然な白に見えるよう調整して下さい。
これで、写真等の画像をより自然な状態で見ることが出来るようになります。
- 143細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/10/27 17:30 ID:UCmkxVzq
- >>138
じっくり撮ることができないスナップなんかだと、
ファンダーで見て「OK」と思ってても、パソコンで見ると
ボケてて欲しくない所がボケてる事がある。
しかし、後から見直すと、
じっくり考えて撮った写真よりも、
なんとなくパッと撮った写真のほうが、
好印象な写真が多いのは悔しいな。
- 144名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 18:23 ID:PtqzyzkF
- >>141
> パソコンの液晶モニタで観るとずいぶんアンダーになってしまいます。
それは、その液晶の調節の問題か、もしくは、表示に使っているソフトの「クセ」の問題
もありえますし、メーターの指示値の何かということもありえますね。
確認1:画像を背面液晶で表示させて「info」で白飛び警告が表示されるようにしたとき、
太陽とか反射とかの極端に明るい部分は問題外として、明るい部分の広い面積に白飛び警
告が出たりしていませんか? 逆に真っ黒に潰れている面積が広かったりしますか?
→白飛び警告がごく部分的にしか出ていないし、かといって、暗い部分が実際とはかけ離
れて真っ暗に潰れたりもしていない → 「それが適正」です。
パソコンで見た目は暗い感じに出ても、「あとで全く救いようがない白飛び」の面積は
少ないほうが有利で、必要に応じて、レタッチソフトで適度に「明るさ/コントラスト」
を上げたりしてやれば足りるのが普通です(あくまで程度の問題です)。
→白飛び警告がたくさん出ていて、人の顔の最も明るい部分とかにさえ出ている → 何
か特定の意図があるのでないならオーバーの部類と判定するのが普通です。
まずその点は如何ですか?
- 145名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 20:16 ID:AtIDwsoB
- >>143
明るいレンズ使ってるからじゃない?
普段は5.6くらいに設定しておけばいいと思うけど。
- 146名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 20:44 ID:o1GdwXet
- >>141
俺も同じレンズをKissDで使っているけど同じ感じだよ
無理なのかもしれないけど
暗くならないPLフィルターって作れないのかな?
- 147名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 20:58 ID:0AN89RVB
- >>141
デフォルトではカメラのモニタはちょいと明るめ。
モニタの明るさを一段か二段暗い設定にするといいよ。
ちなみに絞りとシャッター速度によって写真の明るさはいくらでも変わるから、
ファインダーで見る明るさとはあまり関係ないよ。
人間の目そのものが絞りを持ってるし。
>>146
>俺も同じレンズをKissDで使っているけど同じ感じだよ
明日、そのレンズ届くんだよね・・・
でもアンダーになるって話は他では見たことないな。
それってそのレンズの時だけで、他のレンズではアンダーにならないのか?
>暗くならないPLフィルターって作れないのかな?
PLの原理からして無理だろうねぇ。
要は全方向に振動してる光の一部だけをスリット通して選別してるわけだから。
- 148名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 22:59 ID:h1/cwVfI
- 141です。皆様、書き込みありがとうございます。
142さんに教えていただいた調整をしたところ画像に関しては
随分と良くなりました。しかし、画面全体が結構明るくなり
この2ちゃんを観ているのもいままで設定に慣れていたせいか
少し目が疲れそうな感じです。通常からこれくらいの設定でしょうか?
それとも、画像を扱うときのみ、設定を変えているのでしょうか?
144さんへ
10Dに付属のFile Viewer Utilityを使用しても同様な傾向を示します。
確認1に関しては、ハイライト警告は表示されていないですし、真っ黒にも
つぶれていないです。
147さんへ
カメラのモニタを一番暗いの設定にしてあるのですが、142さんに教えてもらった
調整後よりもカメラで観るほうが明るい気がします。
タムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Diでも同様の傾向が現れます。
>ちなみに絞りとシャッター速度によって写真の明るさはいくらでも変わるから
ごもっともなご意見です。その可能性も考えましたが、カメラの液晶と確認した
ときにいい感じかなと思った画像を家に帰ってからパソコンに取り込んでみると
えらくアンダーでしたので書き込ませていただきました。
長々と書いてしまいましたが、皆様ありがとうございました。
- 149名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 23:16 ID:PtqzyzkF
- >>148
> 確認1に関しては、ハイライト警告は表示されていないですし、真っ黒にもつぶれていないです。
それならば、一番肝心の「露光」自体は適正の範囲(少なくとも極端なオーバーアンダーではな
さそう)、ということで一安心。
> しかし、画面全体が結構明るくなり少し目が疲れそうな感じ
それなら、「画像操作ソフト」で「モニタガンマ」を調節できるものを使って、モニタ自体の明
るさは都合が良い「暗さ」に戻して、そのソフト上の表示だけ明るさを加減すると良いかも。
1万円程度のソフトなら、ペイントショップとか、フォトショップならエレメント2で可能かな?
- 150名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/27 23:20 ID:PtqzyzkF
- 確認2:液晶画面は「見る角度」によって主に明るさが大きく変化してしまう宿命を持っ
ています。
「背面液晶」で見たところは問題なく明るいのに、パソコンのほうで見ると暗い、という
ことなら、「パソコンを見るときの角度」が、設置位置とかの関係で「暗く見えすぎるほう
に偏っている」ということはないですか? (これは外れかも?)
- 151名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 23:22 ID:o1GdwXet
- >>147
ファインダー越しの明るさに対して期待が大きすぎるのかもしれない
望遠レンズに比べたら明るいよ
期待しないでのぞきだすとけっこう明るいような気がしてきたし
- 152名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 23:32 ID:3ip4ZcFW
- >149
安液晶だと、アドビガンマすら使えない罠が有ったりするけどね。
とりあえず、その問題の絵を上げてもらうのが一番手っ取り早い気が
するんだけど。
モニタのせいなのか、カメラの設定のせいなのかだけでも、切り分け
できれば後が楽。
- 153名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/27 23:35 ID:PtqzyzkF
- >>152
あ! それ、「あり」ですね。白飛びも黒潰れも特になさそう、ということなら、問題はないはずですが。
- 154名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 04:16 ID:Xmmf9w5a
- >>148
はっきりいって背面液晶の「見え方」は当てに出来ないですよ。ちょっと角度変えるだけですぐ反転するし。
露出に関してはヒストグラム表示で見当つけるしかないです。>撮影中
まあ10DやKissDでは多少アンダー気味に「適性露出」を出してくる傾向があるようなので
そのせいかもしれません。(他社の機種がどうなのかは知らない)
かといってプラス補正するとすぐに白飛び警告でます。大抵は更にマイナス補正する人が多いくらいです。
モニタの見え方に疑いがあるなら一度プリントしてみてはどうでしょう。
カメラの背面液晶とモニタの色調整をするよりモニタとプリンタの色を合わせる方が重要じゃないですか?
- 155名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 04:46 ID:QlPczXe/
- 素直にAdobeGamma使えよ。
- 156名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 10:38 ID:UWUEBvNl
- AdobeGamma、Element2の体験版にもついてるし。
- 157名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/28 21:47 ID:DqRyvlb5
- >155
安液晶だと、まぢで使えない機種も有るのよ。
その場合は、モニタ買い換えるしか・・・
- 158名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 08:25 ID:PwABFi1t
- 質問があります。
たとえばEF50mm F1.8の単焦点レンズと、シグマのAF50mm F2.8マクロを比較したとき、
その大きな違いは明るさと最短撮影距離の違いだと思っていいんでしょうか。
つまり、後者は暗いだけで、前者の代わりになり得るのでしょうか。
- 159名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 10:32 ID:aXJJR+H0
- >>158
基本的にはそう。
でも細かく見ると、違いはそれだけではない。
例えば、透過率とか。
F値って焦点距離とレンズ径だけで決まるでしょ。個々のレンズの透過率は考慮に入ってない。
例えば使われてるレンズが全てサングラスみたいだったらどうなると思う?
同じ開放F値なのに、レンズを通ってくる光の量ははるかに少なくなるよね。
でも透過率は普通カタログには載ってない。
なぜか?
それは普通は考えなくてもいいくらい小さいから。
でも安くて暗いズームだと意外とこれで差が出てきたりする。
他にはコーティングや研磨精度、湾曲収差、色収差とか。
その2つのレンズがどうかは知らないが、
例えば同じ焦点距離、同じ開放F値のレンズが2つあってもその2つが全く同じ写りをするわけじゃなくて、
例えば色の再現性が良いとか悪いとか、色のリが良いとか悪いとか、
くっきり写るとかぼけてしか写らないとか、色がにじむとかにじまないとか、
抜けるような青が撮れるとか撮れないとか、周辺が歪むとか歪まないとか、
そういった違いが出てくるわけすよ。
またくっきりさせれば良いかというとそういうもんでもなくて、
例えばペンタのlimitedシリーズなんかはわざと収差を残して味わいのある写真が撮れるように作ってあったりする。
キャノは「味」に関しては全く関知しないようだが。
そんな感じで、カタログスペックだけではなく、レンズはそれぞれ個性があって
写りもまた変わってきますですハイ。
#とは言うものの、おいらにその違いが分かるかと言うと分からないかもしれない。それくらいの違いでしかないけど。
- 160名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 10:33 ID:aXJJR+H0
- ごめん、長くなったね。
「前者の代わりになり得るか?」の質問に対しては、
「あまり細かいことを気にしなければ、なる」が答え。
- 161名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/10/29 11:54 ID:PwABFi1t
- 詳説、ありがとう御座います。非常に参考になりました。
- 162名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/30 19:43 ID:tQdxUxke
- 141です。
書き込みが遅くなってしまいました。
写真に関してはプライベートな物ばかりですので
すぐにはアップできないです。
今週末には、出かける用があるのでそれまでは
取れそうにもありません。
ご意見を下さった皆さんありがとうございました。
- 163名無し募集中。。。 :03/11/02 03:08 ID:AkYySOOa
- __ _
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ ( `.∀´)y-~~ ○| ̄|_
_ _
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
- 164163sage :03/11/02 03:09 ID:AkYySOOa
- 誤爆スマソ
- 165細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/11/02 19:24 ID:ZJ5+yr6X
- なんつーか、kissDの評価測光だっけ?
これの性格がいまいち掴めん。
普通白い被写体だとアンダー気味になるんだよな?
そんな場合でもオーバー気味になったりするし。
まあ、この評価測光のヒット率は大体8割くらいだから、
一応合格点かなという感じだけど・・・
予想外の露出になる事がたまにあるので、
最近はMモードしか使ってない。
この方が安心して安定した写真が撮れる。
どうよお前ら
- 166名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/02 19:28 ID:FAfOq1Vo
- スレのびてると思ったら誤爆と細菌かよ
つまんねー
細菌逝ってよし
- 167細菌 ◆eiloreYxcA sage :03/11/02 19:29 ID:ZJ5+yr6X
- しかし、他のスレは今度はエラーネタか。
俺のkissD、軋んだりしないし、ドット欠けもないし、
エラーも起こさないし、報告されてる不具合が一つも無い。
既に5000枚近く撮ってるけどな。
ま、日頃の行いが悪いんだろうなアイツら。
- 168名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 19:45 ID:z9hCNlCG
- 高層ビルの谷間から、ビルを見上げるような写真を撮りたいのですが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1006/photo13.jpg
こんな感じのとき、ピントはどのあたりに合わせるのがいいでしょうか?
- 169名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/03 20:04 ID:TeZ1JjkR
- >168
全体にピンの来てるパンフォーカス写真が撮りたいのかな?
その場合は、被写界深度が「手前は少なく奥が多い」のを考えれば
大体オッケーだと思う。
ってことで、ピントあわせたい部分全体のうち、手前から三分の一ぐ
らいのところにフォーカシングで。
- 170名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/03 22:03 ID:SFM2P1In
- >>168
>>169に同意だけど、もう少し絞った方が良いね。 F8〜11ぐらい。
あと、こういう写真は露出とホワイトバランスも重要だから、少しづつ変えて
何枚も撮っておく方が良いよ。
- 171名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/03 22:23 ID:1SbyKKSV
- >>168
被写界深度確認サイト
> http://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/lensforcus.htm
- 172名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/04 13:29 ID:oXv7dIzS
- 結局、細菌はこのスレでもスルーされるようになったわけか。
- 173名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/04 23:23 ID:DHRi8S+P
- >>172
だから、かまうなって。
- 174名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 20:14 ID:ysrOvUOq
- 初心者ですが、写真の評価を聞きたいときは、どこのスレがいい?
キャノンのアルバムに登録したんだけど。
- 175名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/15 20:17 ID:dNTJ7qIm
- 今日電器店にいってきたけどKissDのシャッター音が安っぽすぎるんですが。
「パターン」って感じで響く・・
- 176名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 00:18 ID:1Cjg7SbU
- >175
,, :l,,、 li、 .$
,l″ .,, ,l″ l ゚゚゚゚゚゚l”“ .゙゙k ″ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙゙゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙゙゙゙┓
━=ll━← .゙゙ll,, .,,l° l ..,,,,,,,,,,l,,,,,,,,=@ 廴 ,l′ '゙q
.,l′ ゙゙・ .,l゙ l :l 廴 .″ .,,lヤ
'° .l ,,l° l :l 廴 '゙’ つ
,,,,,,,,,,ll,,,,,,,,,, ,,l′,,,illl゙゙%,, .,,, l ,,ll“゚l゙“'゚゙l,、 'l、 l
.l″ .』 .廴 .,ll,el'゙° ゙゙%,,ii*'゙” l .'lli,,,、l: .'゙q 'l、 ●
'゙━wil| .ケ .゙
- 177名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/16 22:23 ID:sP1zwxQr
- 先月kissデジ買ってモーターショー、撮影会で頑張ってみたのですが
どうも、ピントがビシッと合うのが少ないのです・・・。
今日も撮影会に参加してきたのですが
前半は絞り優先f5.6、シャッタースピード1/125くらいでしたが
結構手ブレ? ピントズレ? がありました。
バシッと合ったのは10枚撮って1枚くらいかな?
中央のAF点でピント合わせて構図変更して撮りました。
後半は、Mモードにしてf5.6 1/125で固定して、ISレンズを使いました。
手ブレ補正効果でそれなりに手ブレは減りましたが
それでも手ブレ画像がありました。
特にモデルさんから目線をもらった時に限ってぶれてる事も・・・。
初心者だとこんなものなのでしょうか?
もっと成功率を高めたいのですが・・・。
- 178名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/16 23:04 ID:Lt30a+Uu
- >>177
まずは、「手ぶれ」なのか「ピンボケ」なのかが
わかるようになりましょう。
ISレンズでもダメそうなので、手ブレではないのでは?
KissDだから、構図変更時にAIサーボでピントを
再度合わせにいっているとか。
- 179名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/16 23:19 ID:sP1zwxQr
- >>178
どうもありがとうございます。
目にピントを合わせてから構図変更していますが
全体的にあまい画像になったり、他の部分にピントがあったりしているものが多いです。
(胸にピントがあったりとか・・・)
自分で見て明らかに手ブレなのは、ホント少ないです
初心者だから最初は素直にAF点を全て使うか、ピントを合わせる一番近い点を
使うのがいいのでしょうか?
撮り慣れてる人って、ジャスピンの割合はどのくらいなのでしょうか?
- 180名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 00:10 ID:3pO7F8j8
- >>179
レンズは何ですか?
他のもの撮って試したりしてみました?
モデルとの距離も知りたいな。
- 181名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 01:01 ID:DekiwGNP
- >179
> 目にピントを合わせてから構図変更していますが
> 全体的にあまい画像になったり、他の部分にピントがあったりしているものが多いです。
> (胸にピントがあったりとか・・・)
どんなカメラでも、購入したら、まず、ピントのチェックをしてみたほうが良いです。
簡単なところでは、机においた新聞紙を斜めに見下ろしながら、中央一点AFで中央に
ピントを来させて開放で撮影し、拡大したときにピントが正確に狙ったところに来てい
るかどうか?
同じく、望遠でないと分かりにくいですが、ファインダースクリーンも合っているどう
か?
明るい望遠レンズでないなら、「被写界深度」の関係で、ある程度の範囲にピントが合
うので、「ピントの山(前後のボケ始めの中央あたり)」がどこに来ているか?
> 自分で見て明らかに手ブレなのは、ホント少ないです
その点も、室内ならクッキリした線があるカレンダーとかを、手持ちと、全く同じ条件
で(三脚はまだ持っていないと思うので)何か台に乗せて写してみて、本当に手ぶれが
ないのか確認したほうが良いです。
- 182177 :03/11/17 18:37 ID:anKeocUw
- 177です。
180,181さん、ありがとうございます。
三脚持ってますのでピントのチェックをしてみました。
全く加工せずにアップしてみました。
なにか意見がありましたらお願いします。
絞り開放 f2.8 1/125 手持ちでフラッシュ使用 フラッシュ使わないとシャッタースピードが稼げないので
フラッシュ使いました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031117182355.jpg
絞り開放 f2.8 絞り優先AE 三脚使用 フラッシュなし
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031117183041.jpg
絞り f5.6 絞り優先AE 三脚使用 フラッシュなし
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031117183501.jpg
レンズはタムロン28-75 F2.8
ピントは紫の7の数字に合わせました。
若干後ろめにピンがいってるような気がしますがどうでしょうか?
- 183名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 18:55 ID:PVo6hHLM
- >>182
ピントはほぼ中央に来てると思います。
ちなみに自分も初心者ですが、中央測距点でAFした後構図を変えるより
最初から目の位置に近い測距点を指定した方が成功率は高かったです。
静止目標だと7割くらい当たります。
あと少し考えてることはAF測距点の中央が確実に測距点ではないんじゃないか?ってことです。
測距点内の周辺も含めて合焦しやすい場所にAFが来てるんじゃないかと…
これは推測なんですけどね。
- 184177sage :03/11/17 19:02 ID:anKeocUw
- 追加です。
撮影会の画像はアップできませんが
モデルとの距離は2〜3mくらいです。
人以外では、初撮影で動物園に行きました。
- 185名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 19:06 ID:anKeocUw
- >>183
どうもありがとうございます。
中央以外のAF点は試してないのですが
やはり目に近いとこのAF点を使った方が確立あがるのでしたら
次回の撮影会では試してみたいと思います。
撮影代がもったいないですが、練習代だと思って撮りにいってまいります。
- 186名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 21:19 ID:3pO7F8j8
- >>184
その距離だと使ってたISレンズっていうのは28-135の方ですか?
レンズとボディの相性もあるので当時使ってたレンズで試してもらわないとなんともいえません。
ちなみに75-300の方だとしたら200mm以上で画質が眠いのは仕様です。
- 187名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/17 23:07 ID:Yte5mHpy
- >182
あの〜〜〜 アップするごとに大きさに応じて他の人がアップしたものが消えるそうなので、他
のをどんどん消してしまいたいという意図があるのでないなら、単なるピントのテストは、もっ
と小さくするか、あるいは中央部分を短冊状に切ってからまとめて並べるほうが良いです。
> 若干後ろめにピンがいってるような気がしますがどうでしょうか?
これで見る限りは「極端なズレ」はないみたいですが、後ピン傾向もあるみたいですね。
ただ、これだと「7という文字」に合ったのか、「AF範囲内のどこか別のところ(左右のグラ
デーションの後のほうとか)」に合ったのか判断できないですね。
物差しの中央に棒を固定して、背景に模様がないところにおいて、AFエリアを棒に合わせ、「棒
にしかピントが合わない状態」で確認してみたほうが良いと思います。
また、>>186にあるように、レンズによっても違いが出ることがあるので、手持ちの全部について
確認しておいたほうがいいです。
もし、それでピントズレの傾向が認められたら、点検調節に出すしかないです。
もちろん、テスト結果をたくさんアップしたりしないほうが良いです。
- 188名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/17 23:20 ID:Yte5mHpy
- >185
> やはり目に近いとこのAF点を使った方が確立あがるのでしたら
> 次回の撮影会では試してみたいと思います。
部屋で練習してみたらいかがですか?
ピントがどうなるかのテストなら、たとえば洗濯物とかでも「傾向」は分かるはず。
中央以外のエリアは、横線(もしくは縦線)には合わないとか、違いがあることが多いです。
- 189177sage :03/11/17 23:31 ID:anKeocUw
- >>186
使用したレンズは、EF 28-135 ISと今回テストで使ったタムロンの二本です。
>>187
>アップするごとに大きさに応じて他の人がアップしたものが消えるそうなので
そうだったんですか。すみませんです。以後気をつけます m(_ _)m
>物差しの中央に棒を固定して、背景に模様がないところにおいて、AFエリアを棒に合わせ、「棒
>にしかピントが合わない状態」で確認してみたほうが良いと思います。
もう少しシビアにテストしたほうがいいんですね。
次テストするときはそのようにしてみたいと思います。
- 190177sage :03/11/17 23:55 ID:anKeocUw
- >>188
今ちょろちょろ触ってて
PCのキーボードを目標にしながらピント合わせしてみたのですが
一点でピントを合わせてから構図変更すると、レンズがウィッウィッっていいながら
変更した箇所にピントが変更させたりしなかったりしました。
これがAIサーボってことかな?
なんとなく分かってきたような気がします。
- 191名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/18 00:34 ID:iZRLDixj
- >190
> 変更した箇所にピントが変更させたりしなかったりしました。
あれ? それが「原因」では?
そういえば、こちらも、最初に慣れないときにAFロックが効かないのかと思ったけど、
シャッターボタンの押し具合が微妙に浅かったみたいです。
個体差か知らないけど、半押しの「押し止まり」の感触がカチッとしなくて、カメラを
振った拍子に微妙に戻ってロックが外れたりしやすいんですよね。
- 192名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 01:09 ID:RTEYpRns
- 被写界深度って、ピントの前後で1:2の割合になるから、ピントの合ってる範囲の
中央がジャスピン部じゃないよ。 前1/3の所が、正しいピント位置。
それを知らん人間は、よく後ピンだって誤解してるが。
よって、>>182タンのAFは正常だと思われ。
- 193177sage :03/11/18 01:31 ID:8oyngbZl
- >>191
AF点に追従してピントが移動していてロックは外れてないので
私の場合はボタンの押し込み不足はないと思います。
やはりAIサーボに切り替わってるみたいです。
先ほどの新聞紙テストみたいにキーボードを斜めに見ながら
フォーカスロックしているので、すぐにAIサーボに切り替わっちゃうのかな〜。
カメラを早く動かしてもゆっくり動かしてもおなじ挙動をします。
移動量が多くても少なくても同様です。
>>192
なるほど。私のカメラのAFは正常だということですね。
ちゅうことは、AIサーボか私自身の腕のどちらかが原因ってことか・・・。
けちらずに10Dにしておけばよかったかと後悔してます。
このまま我慢してキスデジ使うか、10Dに買い換えるか悩みはじめてます。
- 194名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 02:03 ID:dSubojBK
- >>193
光量足りないところで絞ってるとAF迷うことはよくある。
ISもAFを迷わせる原因。
加えて明暗差の大きいところにフレームを外すとサーボが働きやすい。
この辺留意しておいた方がよろしいかと。
暗いところでは補助光使う、中央以外のAFフレームを活用することで
ある程度成功率は上がると思われ。
ピント決まったらMFに切り替えるっていう小技もある。
- 195192sage :03/11/18 03:46 ID:RTEYpRns
- >>193
Kiss-Dの個体差で、AIサーボに切り替わるタイミングがかなり違うみたいだね。
俺は10Dだけど、連れ二人のKiss-Dが全く違う。風景メインってヤシのKiss-Dが
すぐ切り替わって、ISO800で室内スポーツ撮りたいヤシのKiss-Dは、なかなか
切り替わらない。。。逆なら良かったのにな〜って思うよ。
- 196名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 04:23 ID:dSubojBK
- >>195
スポーツ撮影であまりサーボが効かないのは選手の動き次第という部分もあるのでなんとも言えないが
風景でサーボに切り替わるなら故障としか思えない。
- 197名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 07:44 ID:V/exniOE
- ものすごい手ブレ>>196
- 198名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 15:48 ID:RTEYpRns
- >>196
三脚固定じゃ無くて、手持ちで構図を変えるとサーボになってる時が多いって事。
シャッター押すたびに、サーボになってないか確認しないといけないので、
精神的に疲れるって言ってた。
- 199名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 20:49 ID:V/exniOE
- 視線入力でシャッター切れるようになるといいな
シャッター押した振動でブレ無いように気を使わなくてすむ
慎重に押そうとするとその間にサーボに切り替わりそうで怖い
- 200名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/18 21:02 ID:eVQahqwZ
- まばたきのたびにシャッター切れるとかね。
- 201名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/19 00:22 ID:YMs+Jv0f
- >>192
> 被写界深度って、ピントの前後で1:2の割合になる
誤り。
http://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/lensforcus.htm
> それを知らん人間は、よく後ピンだって誤解してるが。
近接撮影のばあいには近点と遠点の距離差は実質ほとんど同じ。
> よって、>>182タンのAFは正常だと思われ。
AFがどの部分を拾ったのか確認できていないのだから「まだ未確認」。
- 202名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 00:25 ID:YMs+Jv0f
- >>198
ボタンの押し込みの重さについて、半押しまでとそれ以降の落差が小さすぎるのが良くないですね。
- 203名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 00:30 ID:YMs+Jv0f
- >193
> なるほど。私のカメラのAFは正常だということですね。
いいえ。まだ「確認」はできていないので、フォーカスが特定の点しか拾わないようにした
状態で確認したほうが良いです。
> ちゅうことは、AIサーボか私自身の腕のどちらかが原因ってことか・・・。
その点も、半押しの具合が非常に微妙なようなので、三脚に据えてカメラが全く動かない状
態で押し方を変えてさらに試したほうが良いと思います。
- 204名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 01:57 ID:1iJDwaTq
- >>194
「絞ってるとAF迷う」?
プレビューボタン押したままAFしてるのか?
- 205名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 08:43 ID:dtkxPYFO
- 一眼初心者です。
作例見せる相手も家族しかいないので、皆さんの指導をお願いします。
キスD+タムロンA03です。セットレンズ持ってないのでこればっかです。
やや手ぶれピンぼけ多いかも?コンパクトデジ(G1)からの乗り換えです。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=L1wgYazDwq
- 206名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 10:29 ID:6Y9bvfYq
- >>205
初心者とは思えない位上手ですね
今度動物園に行こうかな・・・(笑)
- 207名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 22:14 ID:IoTOLQgc
- 初心者ですが、キスDのダイヤルで緑の四角とPはどのように違うのでしょうか?
- 208207 :03/11/19 22:17 ID:IoTOLQgc
- もうひとつお聞きしたいのを忘れてました。
三脚に乗っけてると、シャッターを押してもぶれないんでしょうか。
昔、レリーズというワイヤーをみたきがするのですが、今は電子式ですか?
- 209名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/19 22:21 ID:ui/kw/Bs
- Pは準全自動、口は完全全自動と想われ。
ゆっくり押せば、ブレません。
- 210名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/19 22:25 ID:b8PUSVoy
- 三脚の強度、設置の仕方、シャッターの押し方によるよね。
三脚使用でレリーズ使用なら大丈夫。
ミラーアップする慎重派もいますが、Kissはミラーアップ撮影できませんです。
リモコンもレリーズもKiss用あります。
- 211207sage :03/11/19 22:30 ID:IoTOLQgc
- すいません、準全自動と完全自動がわかりません。
ちなみに今のところいつもPです。四角はOFFだと思ってた。ははは。
- 212名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 22:59 ID:NUgYAOOg
- >>210
kiss用というよりもEOS用みたいだよ
- 213名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/19 23:05 ID:lL8Nj4yw
- >211
Pは露出がプログラムオート。それ以外の部分は自分で決定。
緑□はストロボ制御やAF制御、ホワイトバランス制御等々、全ての機能が
自動化されます。
- 214名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 07:12 ID:DTFiBUPj
- Pと口の違いわかりました。ありがとうございました。
また質問です。
しぼりって、2.8とか5.6とか書いてあるけど、数字の間はあるんですか?
飛び飛びなんでしょうか?無段階に変化してるけど表示が飛び飛びなんでしょうか?
ズームの話です。
- 215名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 12:46 ID:3hW7l62y
- >>214
ズームで焦点距離を変えることによって変わるのは開放F値ってやつです。
どれだけ絞りを開けられるかという絞りの上限値です。
開放F値は焦点距離とレンズ径とで求められる数字なので本来無段階で変化しますが、
カメラが表示してるのはレンズ内のROMの設定値なので、無段階じゃないですね。
計算上は4.2だけど設定では4.5なんてこともあるでしょう。
絞り自体もROMで絞り羽根を制御して変化させてるので無段階ではないです。
- 216名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 19:14 ID:SD4848FC
- ありがとうございます。カメラのことをすこしづつ理解してきた感じです。
スレと関係ないですが、一眼って、レンズ交換という作業が面白いというか、
なんか合体ロボみたいな感じで男向けな感じもしますが、女性も好きな方いますか?
- 217名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/22 20:28 ID:fweR9Tcc
- >216
男ほど多くは無いけど、有る程度は居るよ。
漏れの周りにも、自分で一眼レフ買った女性は何人も居るし。
観光地とか行くと、おばさま連が高級機抱えてうろうろしてるしね。
- 218名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/23 10:11 ID:MmaUtwLX
- >>215
ちょっと説明がズレてる気が・・・
>>214
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/06j.htm#1.2
このへん見てちょ
- 219名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 16:32 ID:tiYfDKgE
- うえでキスD+A03で書き込みしたものですが、今日暇だったのでAO3のレンズテストの真似をしてみました。
新聞紙相手に絞りを変えてみてみたら・・・
なんかほとんどの画像で、左半分がぼやけています。軽くショック。右下あたりがはっきり写ってます。
開放では甘い描写というのは、いろいろなレンズで言われているとおりなので、しょうがないんでしょうけど、
とにかく何枚とっても右側に比べ左がだめぽ。AFもマニアルもどの焦点距離も、でした。
普通に撮影するのには不具合に気づかないのに、なんかデータになると気になるよー。
まあ、でも初心者としては、このレンズの性格として、1から2段絞らないと、シャープな画像にはならないことがわかりました。
開放から使える、というレンズの評価の意味がわかって、高いレンズはそこがちがうんだろうな、と思いました。
すこしPモードだけでなく絞り優先を使おうと感じた休日でした。でも、こうやって高級レンズに興味が出てくるんだろうなぁ・・・。
- 220名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 20:32 ID:RnRlDzQY
- >219
念のため確認するけど、新聞紙に対して正対してなかったって事は無いかな?
もし良かったら、新聞紙の上に鏡おいて、のぞき込んだときにレンズが正面に
写る様にして、もっかい試してみるとか。
まぁ、有る程度は妥協しなきゃなんないけどね。
- 221219sage :03/11/24 20:50 ID:wTGbd+xy
- いちおう正面は間違いないと思います。しかし、何で絞るとはっきりうつるのかな。
あと自分は80ミリ撮影時、1/60秒ぐらいで手ブレし始めるのがわかりました。
うまくなるとどのぐらいまでつめられますでしょうか?
- 222名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/24 22:19 ID:RnRlDzQY
- >221
80×1.6だと、漏れは1/60で止める自信無い(鬱
絞ると良く写るのは、被写界深度が深くなってボケそのものが小さくなる
のと、絞ったことによって収差が減った分だね。
偏心による片ボケなんかだったら、被写界深度深くなったコトで深度内
に入れば、ボケは判らなくなるし。
- 223名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 21:16 ID:8n9tJg1K
- 愚問ならスマン、と最初にあやまっておきますが・・
デジ画像のよしあしって、画面とプリントのどちらで決めますか。
わたしはプリント画像ですが、この場合、カメラやレンズの性能よりも
プリンタの性能とドライバのできのほうが大きいと思うのです。
高級レンズよりも高級プリンタのほうがいい画像を吐き出すんでは?
また、モニタ画面でもその設定によっては、ぜんぜん色合いが変わりますよね。
同じデータでも違う色合いの画像を見ているほうが多いのでは、と感じたわけです。
デジカメラマンには当たり前かもしれないけど、今日、はたと気づいたもので。
みなさんはいかが?
- 224名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:29 ID:pWkJAtR8
- >223
プリントの時は、フロンティアで出してみて判断してます。
モニタでのチェックは、一応二台のモニタを調整して、二台
で確認することが多いです。
T962&L685EX。アドビガンマ使用。
- 225名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:38 ID:WIoRb3uQ
- >>223
> わたしはプリント画像ですが
どのくらいのサイズにしてますか?
- 226名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 21:45 ID:TXzveY6s
- >>219 新聞紙テスト
> なんかほとんどの画像で、左半分がぼやけています。
複写スタンドを使うか、三脚に据えてよほど慎重に角度を合わせるかしないと、「テスト」として
意味をなさないです。手持ちでは、ブレの影響を完全に排除できないですし、構えのクセの関係で
斜めに写しても気がつきにくいという問題があります。
> 普通に撮影するのには不具合に気づかないのに、なんかデータになると気になるよー。
近接では、被写界深度の関係で、ちょっとした傾きとかが影響しすぎますし、ブレの影響が大きく
なりすぎるので、「確認」したいなら、日中に遠景を撮ってみるほうが分かりやすいです。
> 開放から使える、というレンズの評価の意味がわかって、高いレンズはそこがちがうんだろうな、と思いました。
そういうことはありますね。
- 227名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 21:49 ID:T4BHM1+t
- >>223
そもそも、レタッチするにしろプリントするにしろモニタ画面上で良し悪しが
判らなければ(判るようにしておかなければ)次に進めないでしょ。
- 228223sage :03/11/25 21:49 ID:8n9tJg1K
- >224 フロンティアってなんですかね?
モニタ2台って、なんかカコイイ。画面と印刷はおなじにみえますか?
>225 A4です。
- 229名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/25 21:54 ID:pWkJAtR8
- >228
フロンティア。フジのプリントサービスでつ。
補正無しで頼めば、そのままやってくれるんで、それ見てモニタの方も再調整
してまつ。時々合わせのためのチャートと、シャドウ、ハイライト、三原色の入った
プリント頼んでまつ。二枚で980円〜。
- 230名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 21:54 ID:TXzveY6s
- >>221
> いちおう正面は間違いないと思います。
それではアバウトすぎてテストになりません。「まだテストしていない」と考えないといけない
です。
> しかし、何で絞るとはっきりうつるのかな。
被写界深度が深くなれば「斜めに写したためにひどいピンぼけになった範囲」もしっかり写るよ
うになっているだけ、という疑惑もあります。屋外で撮影したものでは全く気がつかないなら、
その疑惑が濃いです。
> あと自分は80ミリ撮影時、1/60秒ぐらいで手ブレし始めるのがわかりました。
それは「一目で分かる露骨なブレの有無」です。
全く同じ条件で、手持ちと三脚に据えて撮ったのを比べてみることをお勧めします。「一見ブレ
ているようには思われなくても本来のシャープさを損なっているブレ」というのがあることが分
かります。
- 231223sage :03/11/25 22:02 ID:8n9tJg1K
- >227 いや、単にプリンターの性能も大事だな、と。
機種による性能差とかレンズの解像度もあるけど、プリンタの性能や解像度ってのも
見せるときには、かなり重大だと感じたわけです。
自分ではモニタでよい画像とプリンタでよい画像が違うときがあります。
ええ、色があってないんでしょうけど。ちなみにモニタの色温度はいくつぐらいにしてますか?
- 232名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 22:16 ID:TXzveY6s
- >>223
> デジ画像のよしあしって、画面とプリントのどちらで決めますか。
どちらも、少し違った意味で重要なので、どちらか一方だけで断定するのは早計というべきで
しょう。画面で大きく拡大したときに分かる問題も重要だし、プリントしたときに分かる写り
の具合も重要。
> 高級レンズよりも高級プリンタのほうがいい画像を吐き出すんでは?
そういうことはないです。「開放からシャープなレンズ」なら、同じ条件で、そうではないレ
ンズと撮り比べれば違いが分かりますし、ボケの善し悪しとか、反射防止の善し悪しとかも、
画面でもプリントでも、見くらべれば違いが分かります。
そういう意味ではなくて、せっかく高級レンズを用意しても、ディスプレーなりプリンタなり
が良くなければ、それに足を引っ張られてつや消しになる、ということなら、それはその通り
です。また、画面上で思い切り拡大して見たときにしか分からない程度の違いは、プリントし
たときには問題にならないことが多い、とかいうことはありますね。
> また、モニタ画面でもその設定によっては、ぜんぜん色合いが変わりますよね。
> 同じデータでも違う色合いの画像を見ているほうが多いのでは、と感じたわけです。
あれ? 「手元の画面で見ている色調などの状態は絶対の基準にならない」というような意味?
それなら、その通りですが、同じことはプリントにも言えるわけで・・・???
- 233名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 22:19 ID:TXzveY6s
- >>231
> 自分ではモニタでよい画像とプリンタでよい画像が違うときがあります。
? そこで「よい」とするのは、色調とかコントラストとかの話ですか?
それとも立体感の有無とか?
- 234223sage :03/11/25 22:39 ID:8n9tJg1K
- すいません、あくまでいい画像というのは色合いをさしています。
写真がうまい下手はこの際関係なくて(笑)
聞き方を変えますが、皆さんの写真はモニタ上のものを指しますか
それとも、紙になったものですか?
はたまた、画面上もプリントも同じものが得られてますか?
なんかうまくいえないんですけどね。スイマセン
- 235名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/25 23:23 ID:ZHWi8Exb
- >>234
ディスプレイもプリントも写真は写真。
カラーマッチングがしたいのかな?
- 236名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 00:02 ID:/6CT6xn6
- >>235
はげどー
どちらも写真は写真
>>234
モニターとプリンターじゃ色は違うね
こんなもんと思って使っている
気に入ったのはプリントするけどそれ以外はモニターのみ
- 237名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 08:41 ID:5TeMope0
- 新聞紙テストについてちょっと・・
被写界深度って、ピントの合う範囲、奥行きと解釈していますが、
焦点距離と明るさでの一覧みたいなの紹介しているサイトなど
ありますでしょうか?例えば、被写体まで2メートル、50mm、
F2.8では3センチ、とか。やっぱ体で覚えるしかない?
- 238221 :03/11/26 12:27 ID:XXW2+0D2
- >230 おっしゃるとおりなんでしょう。テストともいえないとはおもいます。素人の感想です。
三脚ももってませんので、いづれ買ったら試してみます。
ぶれもまさしくそのとおりで、わかるのは「明らかなぶれ」だけです。
手持ちで200mm(デジで300)は、もっとシャッタースピードが必要ですよね。
なるほど、ISとかに興味が出てくるわけです。
ほかの初心者の皆さんも同じ思考の経路をたどっているのではないでしょうか。
- 239名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 12:56 ID:BOyypygC
- >237
http://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/lensforcus.htm
- 240名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 15:30 ID:deayedGv
- 239さま、参考になりました。
キャノンD60で、50mm F5.6 1メートルの撮影では、大体95.5センチから105センチまでピントが合うと考えてよろしいですか?
- 241名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/26 15:44 ID:BOyypygC
- >240
そのぐらいの範囲が「ピントが合ってるように見える領域」になるってだけ
ですが。
印刷して鑑賞する分には十分でしょ。
- 242名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/26 17:58 ID:pDrh3zfs
- >>240
被写界深度の件は頻出ですが、ここは過去ログをチェックしにくいので、質問があっ
たらすかさず紹介してください。
> キャノンD60で、50mm F5.6 1メートルの撮影では、大体95.5センチから105センチまでピントが合うと考えてよろしいですか?
「被写界深度」は「ピントが合っていないことが分からない距離範囲」なので、(計算
の設定を間違えたりしているのでないなら)そのように考えて誤りではないです。
ただ、その前後も「突如としてボヤボヤになるわけではない」ですし、クッキリした線
とかがないシーンとか、レンズの前ボケ後ボケのクセとかで、境界が見極めにくいとか
いうこともあるので、「条件次第では、もっと広い範囲が合って見えることもありうる」
点にもご注意のほどを。
といっても、デジカメなら、どういうばあいにどうなるという比較は、いとも容易です
よね。フィルムだったら恐ろしく無駄ですが。
- 243名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 21:41 ID:1Rl3wr6d
- いいことかんがえた!
絞り優先、シャッター速度優先なんてあるけど、デジ一眼には「ISO優先」が必要だ!
ナイスアイデアと思わない?ひとコマごと切り替えたいときってあるよね。
- 244名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 21:57 ID:NxjvG8UG
- 1DにISOブラケットがあったと思われ。
- 245名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 21:59 ID:iRTbjinX
- >>243
"400まで"とか上限だけを設定してAEモードのときに
カメラ側で設定してくれるのがいいなあ。
デジなら1段単位じゃなくリニアに変更できそうだし。
- 246名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 22:00 ID:NxjvG8UG
- 昔のデジカメの露出補正がCCDのゲイン調整(?)だった罠
- 247名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/29 23:00 ID:DaHEyDRy
- >>243
アイディアはわかるけど、ISO感度は優先されるべきものではない。
露出は、「絞り」と「シャッタースピード」で制御するものだから。
ニコンは、「感度自動制御」という機能があって、
適正露出が得られないとカメラが判断した場合は、
ゲインアップすることが可能。
もっと簡単にISO感度を変更できればいいんでしょ。
- 248名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/29 23:25 ID:7rPf/jCl
- そもそもデジ一眼でISO感度変更って面倒?
コンパクトはメニューに入って・・・って感じで面倒だったけど
不便に感じる人がいるならまだまだ改善の余地があるって事なんだろうけどね
- 249名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/11/30 00:45 ID:4BTlb3wm
- >248
> そもそもデジ一眼でISO感度変更って面倒?
一般には面倒。ものによっては比較的簡単。
> 不便に感じる人がいるならまだまだ改善の余地があるって事なんだろうけどね
その通りではあるけど、感度によってノイズの出方が違うから。
というか「正規の信号自体が微少でしかなくてノイズに埋もれている」ところを、既に「電気的に大きく
増幅」して、「ノイズが目立たない具合で苦労して拾い出している」ので、「ISO感度」を上げると、
「ノイズが目立たない具合で拾い出せる限度の越え具合」が変わるから、「ノイズが非常に少ない理想
の受光体」でも登場しないかぎり、簡単には行かない。
というような感じだそうです。
- 250名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/04 23:52 ID:quea7tgJ
- KissD使ってます。
絞り優先等でF値はどうやって決めてますか?
被写体の奥までピントを合わせたい時など、、
やっぱり経験を積まなきゃ駄目かな?
それとも、このぐらいの奥行きならいくつとかってのがあるんですか?
- 251名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/05 01:09 ID:Qdiya08a
- >250
http://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/lensforcus.htm
- 252名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/05 01:26 ID:IAl41rg7
- >>250
プレビューボタンを使えや。
- 253名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/05 20:27 ID:8U9f2heL
- >>250
> 被写体の奥までピントを合わせたい時など、、
>251-252に加えて、「ちょっとでも手ぶれが出たら、いくら被写界深度を深くしても、ピ
ンぼけと変わらないか、むしろ悪いくらいになってしまう」ので、「三脚を使うことがほ
とんど不可欠」になります。風景で三脚が必須とされるのはその辺も関係あります。
- 254名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/05 22:17 ID:Qdiya08a
- >252
Kissのプレビューで、被写界深度確認は・・・・かなり難しいと思う。
- 255名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 13:25 ID:XbiR1JO3
- >>254
だね。
逆に明るい良いファインダーを持つカメラなら、その確認も容易なの
か教えて欲しい。
煽りじゃなくて。
- 256名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 13:33 ID:6F2OAst6
- 明るいと確認難しい
- 257名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 13:44 ID:wdzbDVWE
- >>244
ISOブラケットということは、
シャッタースピードがシフトするてこと?
あるいは絞りも組み合わせてシフトするんだろうか。。
いずれにしても面白い。便利そうな雰囲気。
- 258名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/06 13:48 ID:gZDkoB/T
- >>257
ISO値がブラケットする。絞りはシャッター速度も固定。
絞り開放でどうしても撮りたくて、なおかつコレ以上シャッター速度を落とすと
被写体がブレたりする様な時に使えるかもしれないブラケット。
- 259名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 14:18 ID:943Vy5lo
- プロテクターとフィルターの使用法について識者にお尋ねします。
その1
私は全部のレンズにMCプロテクターを付け、撮影時も付けっぱなしです。
しかし画質が低下するから、撮影時ははずすべきだという方もいます。
どちらが正しいのでしょう?
その2(同じような質問ですが)
UVカットフィルターや偏光フィルターを装着するとき、MCプロテクターは
はずすべきでしょうか、それとも付けたままでよろしいでしょうか?
その3
UVカットフィルターと偏光フィルターは、同時に使用してもよろしいでしょうか?
- 260名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/06 14:22 ID:dW7B1I1o
- 同一の絞りとシャッター速度で、明るさのみバラシて撮るのがISOブラケット。
被写界深度確認ボタンは銀塩の頃からあくまで目安程度。
実際の写りとの差を知っておかなければ使いこなすのは難しい。
- 261名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/06 14:23 ID:gZDkoB/T
- >その1
画質は低下します。外すかつけたままかは当人の判断。
漏れはレンズが比較的安全だと思ったらつけない。
海辺とか風が強いとか大人数で押し合う場所だとつけてる。
>その2
漏れならMC外します。
>その3
別に悪くないけど漏れは同時には使わない。
- 262名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 14:36 ID:943Vy5lo
- >261
なるほど、画質とレンズ保護の二律背反ということですか。
であれば、レンズ保護が本当に必要な時にだけ装着するのがいいですね。
同じ理由から、2と3の答えも自ずから導き出されます。
納得しました。ありがとうございました。
- 263名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/06 18:34 ID:wWjBdkz+
- >>262
でも付けたり外したりしてると指紋付いたり埃入ったりするから、
プロテクトの文字通り、私は付けっ放しだなぁ。
必要なときだけ外す。フィルムの時は全然気にしなかったけど、
デジになってからは画質気にするので外すことが多くなるかもなぁ。
- 264名無CCDさん@画素いっぱいsage :03/12/06 22:27 ID:ChopDJxg
- >255
明るく、ボケが確認しやすいファインダーのボケが、実際に写るボケと
同じってことはまず無い。
定評有るミノのM型なんかだと、実際に露光されるボケに比べて遥かに
大きくぼけて見える。
逆に、素抜けファインダー系だと今度はボケが足りなかったりする。
何度も試して自分で感覚掴むしか無いのよ。
- 265名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 12:45 ID:83/tjIqb
- 質問というか確認させてください。
室内でのスポーツなどで動きを止めた写真を撮りたいときの方法の
一つとしてシャッタースピードを早くする必要があると思います。
そのためには絞りを開放にして、少しでも早いシャッタースピード
が可能にしなければいけないけれど、絞りをあけるほど
被写界深度が浅くなるのでピントが合う部分が狭くなるので
狙ったところにピントを合わすAF性能やカメラマンの技術が
必要とされるという理解でいいでしょうか?
- 266名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/04 13:35 ID:xmTF75+V
- >265
ま、そうだな。
サッカーのナイトゲーム盗ってる香具師が、600mmF4開放 ISO1600で1/500が
切れるとか言ってたよ。100mも離れたって前後2mしか無いって・・・
30mぐらいで表情狙うときなんて前後20センチ・・・
- 267名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 13:38 ID:83/tjIqb
- 255です。
266さん、お答えありがとうございます。
やっぱり、絞り開放の設定で撮るのって
難しいのですね。
- 268名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 17:35 ID:2WLzzCMx
- 夕日きれいだったのでバシバシ撮って確認したら全部ノイズまみれ。
ISO800に固定してた。。どうもシャッター速いなとは思ったんだけど。。
気になりながら書き込み中は設定変更ができないんで失敗した!!
- 269名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 18:06 ID:H9+x4V8q
- キャノンの綺麗な写真の乗ってる掲示板は沢山有るけど
ニコンの綺麗な写真の乗ってる掲示板は見つからない(泣グスン
- 270名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 21:13 ID:odWEI4/P
- >>269
鳥屋が多いけど、どうぞ。
http://www.nikon-digital.net/
- 271名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/05 00:25 ID:WCrs7PWH
- >>270
ありがとうございます。
出来れば鳥や望遠、意外がいいです。
- 272名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/08 15:26 ID:xI4ilpTj
- >>271
京都の紅葉などの別なアプローチで検索するのもイイかも。
- 273名無CCDさん@画素いっぱいage :04/01/20 19:52 ID:TFvusH4n
- 保全age
- 274名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/20 22:06 ID:TMannYOE
- にいふねさんに比べればバカばっかり。
これじゃあにいふねさんを論破できない。
- 275名無CCDさん@画素いっぱいage :04/01/22 18:10 ID:qBaPW/AV
- 定期保守age
- 276名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/25 03:55 ID:OQVwHvKo
- E-20はデジ一眼ではないですかそうですか
- 277名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/29 19:44 ID:eHCPs3Jv
- >>276
そんなこたぁーない。
- 278名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/29 20:24 ID:bVnEAsgy
- >276
画質は、今となってはコンパクト並だけどな。
- 279名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/30 01:21 ID:i4zexYnL
- >>278そうですか、ではココに張るのはやめますよ
- 280名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/30 04:58 ID:4kyqjoxA
- >>279
うむ・・・画質を自慢したかったのなら、貼らない方が正解。
- 281名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/01/30 16:35 ID:i4zexYnL
- >>280いや、そういう訳ではありませんです
- 282名無CCDさん@画素いっぱい sage :04/03/11 08:33 ID:Qi5Z6Wf9
-
- 283名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/14 14:25 ID:8KfGS7II
- age
- 284名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/14 14:26 ID:8KfGS7II
- age
- 285名無CCDさん@画素いっぱい :04/04/16 16:22 ID:+2dVw1mJ
- この名無しの名前って、どうよ
- 286名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/08 21:51 ID:Qh/RLhlF
- 思いっきり初心者です。教えて下さい。
一眼にあこがれてるのですが、一眼ではなく似たような形のデジカメ(コンパクトではないやつ)ってありますよね。
画質にこだわりたいのですが、やはり一眼のが上ですか??
一眼のメリット、デメリットについて教えていただけないでしょうか。
お願い致します。
- 287名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/08 22:14 ID:jIJqvMx8
- >286
画質はレンズ一体型でもかなり良いはずですが・・・一眼しか持ってないので・・・
僕が知ってる一体型(フジのちょっと前のやつ)は、ファインダーも液晶画面になってて萎えました。
一眼レフのメリットは、実際に写る範囲を肉眼で確認できる事、レンズ交換が出来るので、広角や望遠のさまざまな画角を楽しめる事、
撮影者の意図を反映しやすい(マニュアルが比較的使いやすい)などではないでしょうか。
デメリットはボディーが大きい事、レンズに出資する額が高くなる可能性がある事などが考えられます。
画質はCCDの面積の関係などもあるので、画素数=画質とは言えません。CCDの面積は広いほうが有利なようです。
一眼にあこがれるのでしたら、ちょっと高いですけど、レンズ交換の出来るものを買われたほうがいいと思います。
店頭に見本を出してるような大手のショップで、実際手にとって比べてみてください。
それが一番あなたの為になると思います。
- 288名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/13 23:11 ID:826WJAF9
- 一眼初心者と言うよりカメラの基礎的な知識だと思うのですが質問させて下さい。
屋内イベントでヒップホップやダンスを撮影してきましたが、
ほとんどが被写体ブレでした。これをピタッ!と止めて撮るのには、
シャッタースピードを上げて撮ればマシになるのでしょうか?
そして、シャッタースピードを上げるためにはISO感度を上げたり、
外付けスピードライトを付けたりで稼げるのでしょうか?
ピント合わせて連写すれば撮れるだろうとの考えが大失敗でした。
しかもノーフラッシュで。どう撮るか教えて頂きたいです。
- 289名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/13 23:35 ID:NHXvIBt+
- >>288
被写体ブレへの対応策は、シャッタースピードを上げることのみです。
●明るいレンズを使う
●ISO感度を上げる
スピードライトは、シャッタースピードを上げる効果はありません。
(背景の露出が不足していても問題ない場合は、その限りではないですが。)
- 290288sage :04/06/13 23:52 ID:826WJAF9
- >>289
忘れてました、明るいレンズもそうですよね。
>シャッタースピードを上げることのみです。
あぁ悔しい。失敗する前に勉強しとけば・・・。
次回の撮影時にシャッタースピード上げて撮るとどんなもんか、早く試してみたいです。
ありがとうございました。
- 291名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/14 19:38 ID:lSB5bwGb
- >>288
考え方を変えて、動きのある絵が取れたと思えばいいじゃん。
ダンスは動きを変えるとき、一瞬止まったりスローになるから
そこを狙う。
- 292名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/16 12:55 ID:bR1Y5MhD
- コンパクトから最近初めて一眼に転向した者です。
撮影モードは「絞り優先」で撮るのが良いと聞いたんで、
ほとんどはこれで撮ってますが、「絞り値」の選択がいまいち分ってません。
ポートレートや花などで背景をボカしたい時は絞り開放気味を選びます。
滝や渓流を布状に見せたい時は、シャッター速度が目一杯落ちるように
可能な限り絞ってます。
これらのシーンでは「自分が適正だと思う絞り値」に設定しますが
例えば風景を撮る場合など、「これだ!」と思う設定値が分らず
ほとんど「F8」で通してます。
自分の意志を反映させることができないので、
「Pモード」でも良いのかなと思うほどです。
露出補正や測光モードはその都度変えていますが、
絞り値は、どれが適正なのか分らないので目安を教えて下さい。
風景などは、シャッター速度が落ちてブレが出ない程度に
絞るのが良いのかなと考えてるんですが。
- 293名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/16 19:16 ID:zJ9oZViE
- >>292
デジでは、撮ったその場で見くらべて、具合が良いものだけ残して削除するのがいとも
簡単なのだから、悩む前に「ともかく絞りを変えて撮り比べてみる」のがよろしいかと。
ただし、動きがあるスナップなどは別として、動きは少ない風景などで、手ブレの影響
を心配しないで自由に絞りを選べるようにする必要があるので、三脚を用意することが
先決になります。
> 例えば風景を撮る場合など、「これだ!」と思う設定値が分らず
> ほとんど「F8」で通してます。
開きすぎると、風景の遠景でも意図しないボケが生じることがあり、かといって絞り
すぎると、一番致命的なブレが生じやすいし、レンズ性能もかえって低下するので、
結果としてそのくらいで撮ることが多いです。
- 294名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/23 07:18 ID:4fy8y7EB
- 右も左もわからない初心者なのですが、訳あって仕事で合唱の写真撮影を頼まれ、
フジのS2Proというカメラと三脚を借りることになりました。
いろいろ調べてみたのですが、公民館などの暗所での写真撮影テクニックについての情報がみつかりません
http://chorus-matsudo.hp.infoseek.co.jp/kokankai/goudou-konsei1.jpg
↑こんな感じの写真を顔が判別出来る程度に撮って欲しいということなんですが、
このように撮れるようにするには、絞りやシャッタースピード、フラッシュの有無、
感度などの設定をどうすればいいのか教えて頂けないでしょうか?
わけの分からない質問だと思いますが、ご教授ください。
- 295名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/23 08:58 ID:KxzFuRq6
- >>294
この程度の写真だったら、カメラ任せの全自動モードで十分じゃないの?
ズームでフレームあわせだけすれば。
これだけ離れてると、カメラの内蔵ストロボなんて役に立たないし。
- 296名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/23 10:39 ID:qXRY0m6Z
- >>292
絞りは被写界深度との関係で設定するわけだから、つけてるレンズによって
色々変えたらいいんじゃないでしょか。漏れも色々いじりながら、この距離で
この絞りだとこれだけボケるんだあとか思いながらやってまつ。マクロなんかだと
顕著でしょ。虫撮ろうとして、ボケすぎたりとか。
一般的にF5.6-8くらいがレンズの性能が出ていいらしいですが。
あと水の流れを撮るためにスローシャッターにしたい場合で、なおかつ絞りを
開きたい場合は減光フィルター使うと良いですよ。
- 297名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/23 11:10 ID:Fr6+63kU
- >>294
快感の明るさがどのくらいかに寄るけど
1/60 F4位になる程度で感度調整すればいいと思う
それで、撮影サイズは一番でかく、画質最高モードで
撮影しとけば、そんなにひどい写真にならないと思う
- 298294sage :04/06/25 03:29 ID:psqj7iWi
- >>295
>>297
遅くなって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。本当に助かります。
ストロボに関しては必要に応じて貸してくれるということでした
あったほうがいいと思うので、一応借りていこうと思います。
スポーツ写真のように一瞬を狙うようなものではないので、
教えて頂いたことを参考に試行錯誤しようと思います。
- 299295 :04/06/25 05:40 ID:xWLUydmT
- >>298
295ですが、
>>この程度の写真だったら、カメラ任せの全自動モードで十分じゃないの?
というのはまずかっですね。
全自動だと、内蔵ストロボを使うようにカメラが動いちゃいますね。
ストロボなしの、露出・シャッタースピードカメラ任せがいいかと。
そとづけストロボでも、これだけ離れると、そうとうパワーのあるストロボじゃないと
肝心の被写体を照らすことができず、逆に写したくない観客席を
明るくしてしまうだけです。
しっかり三脚に固定して、ストロボなしで、壇上の人があまり動いてない
瞬間にシャッターを切るのが良さそうですね。
- 300名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/25 22:19 ID:QhmkurQj
- 合唱は、結構口の動きが大きくはっきりしていて速いと思います。
大光量のストロボが使えないなら、ISO800ぐらいまで上げて、
あまり絞らずF4-5.6程度で撮さないとタラコ唇になる気がします。
- 301名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/25 23:04 ID:HzyojthB
- 一眼レフ初心者です
D70のレンズキットを買いました
まず
向こう側のズーム変更リングでまず構図を決定し
距離リングで焦点を決めるらしいのですが
(で、大丈夫ですよね?このやり方すら不安)
これってAF作動中に一連の動作をやっても大丈夫なんでしょうか?
っていうかズーム変更リングはAFとか関係なく自分で動かして調整するものなんですか?
どうもAFって全てカメラ任せのイメージが強かったもので
AF作動中に自分で任意にレンズのリングをぐるぐる回して
壊れないかと心配で(*´Д`*)
マニュアルにその都度切り替えながらやるのかどうなのかも
さっぱり分かりません
回りはカメラ素人ばかりで
独学で一応調べましたがあまりにも
基本的な事らしいのでどこにも載ってません・・・
どなたかお教え下さいm(_ _)m
- 302名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/25 23:16 ID:p7GXTy8F
- >>298
レンズは何がありますか? これと同じ場所で同じように撮るには、若干一般的
ではない明るい中望遠レンズが必須ですが?
ちなみに、これのばあいは、EXIF情報がかなり消えているので分からないですが、
絞りはF2.8だそうです。
28−70くらいのズームの70ミリ側かな? ちょっと分からないですが。
- 303名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/25 23:24 ID:qiXqSItK
- >>301
AF作動中にズームをしても、
ズーム中にAFをしても、
問題ありません。壊れませんよ(笑)
ただし、カメラ本体は
ズーム操作中に正確なAFができるようには作られてませんので、
ズーム操作をとめてから、AFをしてください。(笑)
- 304名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/25 23:32 ID:p7GXTy8F
- >>301
> 向こう側のズーム変更リングでまず構図を決定し
> 距離リングで焦点を決めるらしいのですが
そうです。ズームリングで画角を変更して、当然ながら、必要なばあいには撮影
位置を前後に移動したりして、具合が良いと思う構図になった状態でピントを合
わせるという流れ。
> これってAF作動中に一連の動作をやっても大丈夫なんでしょうか?
現在のズームレンズは、ズームリングを回して画角を変更するとピントの位置が
移動してしまうのが普通なので、「ズーム(もしくは立っている位置の前後移動)
で画角を決める」ことが先決。
「一連」という風に、変な具合にあいまいに把握したら駄目です。
AFが動いているときにズームリングを回しても、機構が壊れるとかの問題はな
いか?という意味なら、独立したものなので、問題はないです。
> っていうかズーム変更リングはAFとか関係なく自分で動かして調整するものなんですか?
そうです。「必ずAFでのピント合わせの前に変更して、自分でよいと思う特定
の位置で止めておく」のがセオリーです。
> どうもAFって全てカメラ任せのイメージが強かったもので
> AF作動中に自分で任意にレンズのリングをぐるぐる回して
> 壊れないかと心配で(*´Д`*)
レンズによって「AFのままでピントリングを手で回すと連動機構が傷む」もの
もあるので要注意ですが、18-70のばあいは問題ないです。
ただし、上述の事情があるので、ズームリングとピントリングの両方をランダム
に回したりするのは、使い方として間違いです。
> マニュアルにその都度切り替えながらやるのかどうなのかも
> さっぱり分かりません
ともかく、上述の順番で行ってみてください。
- 305名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/25 23:39 ID:HzyojthB
- >>303
ありがとうございますm(_ _)m
バカバカしい話ですが、かなり立ち止まって悩んでました
これでいくらか肩の荷がおりました(苦笑)
- 306名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/25 23:40 ID:HzyojthB
- >>304
続けてありがとうございます
感謝ですm(_ _)m
疑問が見事に氷解しました
- 307名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/26 00:07 ID:ms7WrwCM
- >>294
合唱じゃないけど、ついこないだコンサートのステージ写真
頼まれてS2Proと*istDで撮った。まあまあ好評だったけど、
とにかくレンズは明るいのにしとけ。室内はやっぱ暗いし、
音楽って、演奏者の指の動きや、ヴォーカルの口の動きは
意外と速い。最低でもF2.8は欲しいと思った。
それでなくても合唱で全員の顔が判別出来る絵を撮ろうと
するならズームは避けて、シャープな単焦点が良いかと。
S2Proの1200万画素モードなら集合写真みたいなのでも、
もの凄い分解能が有るので、あとは手振れ、被写体ブレに
気を付けて、MDにガシガシ撮って、後でPCで確認して写り
の良いのを選べ。
- 308294sage :04/06/26 03:36 ID:nwJPjZrS
- >>299>>300>>302>>307
撮影場所がどの辺になるのかまだわからないのですが、
全員入れるとなると相当被写体から離れての撮影になりそうです。
本体設定の他、要となるレンズのことは全く考えていませんでした…。
合唱以外の写真も撮る可能性があるので、ズームレンズと
明るめの単焦点レンズ2本借りられるように交渉してみます。
感度増感、絞り解放、シャッターは出来るだけ速く、70_程度で明るめのレンズ、
三脚でしっかり固定、ストロボは使わない、画質モードは最高画質
以上、みなさんから頂いたレスを元に撮影に臨みたいと思います。
たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 309名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/26 10:14 ID:g15cPh8A
- デジ1全く初めての試写です。
写し方、ボカし方、構図などについて、ご指導をお願い申し上げます。m(_~_)m
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=997287&un=124520&m=2
- 310名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/26 11:20 ID:II0AiAx1
- >>309
10枚目はどっかのスレで見覚えアリ。
ここどこスレだったかな
- 311名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/26 11:23 ID:g15cPh8A
- >>310
空スレです(w
- 312名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/26 16:59 ID:H0CFXaZd
- >>309
花の撮り方は「花スレ」で聞いてもらうとして、全体的に露出オーバーじゃない?
あと手ぶれがけっこうあるような。
絞りは、変えまくって撮りまくるしかないですよねえ。漏れもがんがろう。
- 313名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/06/29 07:52 ID:3Mswapld
- >>312
講評ありがとうございました。Kissは全部+1なんですね。
調整してみます。
なんかモヤモヤしているので、良く見たらフィルター汚れていました。
それは掃除したのですが、オートフォーカスが合っていない可能性も
無きにしもあらずです。セットズームのせいかもしれません。もうちょっと
原因追及してみます。m(_~_)m
- 314名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 10:17 ID:vmrcF5BB
- age
- 315名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 22:58 ID:8l7BQbLA
- D70買った一眼初心者です
部屋の蛍光灯の明かりの中で撮ってたのですが(Pモードとかで)
ISO設定を指定しても
オートで1600にされてしまいます
フラッシュを焚けば指定通りの数値で
やってくれるのですが・・・
これって蛍光灯の明かりぐらいの暗さだと
全て1600に強制指定されちゃうのかな?
あと、ピント合わないとシャッター切れないんですね
一眼ってすげーめんどいです・・・
- 316名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 23:29 ID:+eH+uGPG
- >>315
説明書を読みましょう。
ISOの件も、ピントの件も記載されているよ。
- 317315sage :04/07/16 23:32 ID:8l7BQbLA
- すいません
感度自動制御っていうのがonになってました(汗
- 318名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/17 00:01 ID:exJ/rfnW
- 淀でレジに並んでたら
俺の前に並んでたジジイがD70のマニュアル広げて
店員に使い方聞きまくってた。
そういうのはサポートに聞くもんだ。
邪魔だから早く死ねよ
- 319名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/17 01:10 ID:QzV0f4H+
- >>318
漏れがみた痛い爺は、どうもマクロレンズが欲しいらしいんだが、
肝心のボディがなんだが伝えずに、「とにかく花がでかく撮れるのはどれよ?」と
でかい声でまくし立ててたなあ。店員タン哀れ。。
- 320名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 01:56 ID:2cU/Ud4R
- D1に600_つけて野球撮りまくり
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
D70はイマイチくん
サブだったらS2でキマリ
- 321名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 17:24 ID:cUn3w4gy
- どうも水平が出てなくて傾いた写真ばかりになってしまう。
なんか傾き角度でもファインダー内に表示してくれんもんかのう。
- 322名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 17:45 ID:iV0ugm5e
- >>321
方眼になってるスクリーンないの?
あれにするだけで効果覿面なんだけど。
- 323名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 18:32 ID:pmLMGBJM
- >>321
機種は何だろう?
D70なら、カスタムメニューの08格子線表示をONにすればいいが
- 324名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 19:21 ID:El7zBUO4
- いっその事 対角線構図にするでし。
AF利かなくなるな、対角線はセンターのみか...
- 325321 :04/07/18 20:07 ID:cUn3w4gy
- カメラはキスデジ。
スクリーンを方眼マットに交換…ってキスデジでは妄想の世界。
S602使ってたときは格子線を常用してただけに何も無しがつらい。
対角線構図って、水平線を対角にするの?
たしかに水平は出しやすそうだが…
船の写真をとると、まさに「水平線」が構図に入るので、わずかでも斜めになっていると一発でバレバレなのよ。
アクセサリーシューに水準器でもつけるしかないのか。
まあ手持ちでは意味ないし。
- 326名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 20:10 ID:pmLMGBJM
- 三脚は水準器ついてないタイプ?
- 327321sage :04/07/18 21:37 ID:FBXPILTO
- もっぱら手持ちだからねー。
動き回れるよう荷物を少なくしたいので、小さい一脚しか使わないの。
だから、ファインダー内に水準器があればベストなんだけど。
一眼レフじゃ無理でも、EVFのコンデジならできそうな気がする。
- 328名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 22:50 ID:pmLMGBJM
- 水平を取る格子線本当に設定できないの?
kissDでもあるような気がするけどなー
- 329名無CCDさん@画素いっぱい単刀直入 :04/07/19 00:13 ID:oWAxmfNc
- >>328 水平を取る格子線
> kissDでもあるような気がするけどなー
ない
- 330名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 03:09 ID:A9s3u3QU
- ファインダーの上下端があるじゃないか、格子なんかいらんのよ。
過去、1度のズレで水平が甘いとかイチャモン付けたアホが居たが、
そんなアホは滅多に居ないと思われ。言うこと聞く必要も無し。
写真は感動を伝える! これ定説 w
- 331名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 07:10 ID:SrKJpHTz
- 随分こっぴどくやられたらしいな、常に怨念が入っているよな。
何が定説だよ、難しいから困ってるんじゃないの?
もっぱら手持ちだっていってんだから、上下端に地平線や水平線がくりゃあ別だが普通
は無理だろう。手持ち派と言っても三脚は欲しいな、水平取れる三脚そろえた方が簡単
だな、撮れる写真の範囲が広がるよ
感動を伝える写真を撮れるまでになるのはほんの一握りの人だ、簡単に言うな。
- 332名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 10:16 ID:Mmit7RSB
- D70使ってますが、格子表示にすると便利ですよね。
ただ、これで被写体に水平のあるもの(建物の横線とか)を正面から
撮るのは楽だけど、建物でも構図に横線がない奴とか
被写体自体に横線がない奴はどうやって水平とってます?
こうなると三脚&水準器しかないんでしょうか。
- 333名無CCDさん@画素いっぱいage :04/07/19 11:45 ID:A9s3u3QU
- >>331
目標は「感動を伝える」であり「完全水平」ではないでしょう?
>>332
完全水平は既論の、海か建造物正面鳥ぐらいしかないんじゃないかな。
水平も何もない一番無茶苦茶なのをうpします。(他でうpしたのにリンク)
地球は青かった w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040718090927.jpg
いろんな事をやってみたいのは邪道かもしれんけどね。
- 334名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 11:58 ID:iQGhZ5CK
- アクセサリシューに水準器付けて手鏡使って左目で水準器を見る。
ちょっと慣れが必要なのと端から見て非常に怪しいのが難点w
- 335名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 12:08 ID:A9s3u3QU
- >>334
アヤシ杉。
- 336名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 12:28 ID:iQGhZ5CK
- 両手でカメラをしっかり支えるために三脚穴からフレキシブルアームで鏡を固定すると更に怪しくなりますw
なるべく小さい鏡を使えば多少はましになるかも。
- 337名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 13:59 ID:PU/WhK2T
- そこまでするくらいなら多少傾いててもいいやw
- 338名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 14:10 ID:ag5JkdXL
- てか、そこまでしなくても、水平出せる感覚を養いたいけどな
- 339名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 14:11 ID:A9s3u3QU
- >>337
そぅそっ 文句言うのは極道一部のちゃねら
- 340名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 17:55 ID:gB+gdsgT
- >>332
世の中には水平のものもあるが、垂直のものもあるっしょ。
個人的に難しいと感じるのは、実際の水平と見た目の水平の違う被写体。
どちらにしてもなんか不安定な感じが残るので、そういう時は豪快に傾けることにしてる。
- 341名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/19 20:22 ID:A9s3u3QU
- あとで編集ソフトで戻・・(ry
- 342名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/20 08:12 ID:yvrh4hKC
- 確かに、水平線のあるものを真っ正面から撮るのは楽だが
水平の目印になるものがないものを斜めから撮る時は
水平ってどうとるのか悩むね。
- 343名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/20 14:02 ID:IltaSrck
- >>307
有名な写真だけど、
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005G9G5.09.LZZZZZZZ.jpg
止まってなくてもかっこいいべ。
- 344名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/20 17:14 ID:9nm1Wy2s
- >>343
この板でジャニスに会えるとは
- 345名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/20 21:49 ID:uXDYcoz3
- >>342
それなら多少傾いていても見る方も気づかない予感
- 346名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/25 09:44 ID:ECg4DXzZ
- 水平とったつもりでもレンズが・・・。一体、どこで完全水平なんて出すんだ?
鉛直線は歪むし、水平線だって曲がる。補正完璧な単焦点以外は出来ないぽ。
Kiss-D , EF-S18-55 18mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040725014256.jpg
- 347名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 09:55 ID:8YQztTMG
-
絞りを開けるとボケて、絞るとシャープになるのはなぜですか?
いろいろ探したんですが、ここを解説しているテキストがないんです。
分かる人います?
- 348名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:01 ID:CbbbfquW
- 絞りと被写体深度やコントラストの関係なら、写真のレンズについての
解説の本にはかならず出ているような気がするんだが・・・・・・
- 349名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:08 ID:ia9HepN3
- >>347
インターネットに接続しろ。そして検索しろ
- 350名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:08 ID:8YQztTMG
- >>348
絞りを変化させると被写界深度も変化しますよね?
では、なぜ絞りを変化させると被写界深度が変化するのでしょうか?
- 351名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:09 ID:8YQztTMG
- >>349
もちろん検索しました。 でも見つからない。
あなたは説明できます?
- 352名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:14 ID:CbbbfquW
- 開放だと、被写体の一点からレンズに入ってきた光がフィルム面の一点に
集まるが、絞るとレンズの一部に入ってきた光だけが集まるから。
- 353名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:14 ID:2ijvYFKy
- >>350
絞りの効用についてうんちく垂れる谷津は多いが、
なぜそうなるのか説明出来るやつがいたら神。
- 354名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:15 ID:8YQztTMG
-
絞りをどのように変化させれば、被写界深度がどのように変化するか
ということを解説したテクストは、ネット上にも出版物でもごまんと
あるんです。
でも、なぜ変化するのかということを解説したテクストは全く見当たらない
んです。
- 355名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:15 ID:2ijvYFKy
- >>352
さっそく山師が来たようだ。
- 356名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:16 ID:2ijvYFKy
- ついでに注文。
ピンホールレンズは固定焦点だということまで説明してくれ。
- 357名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:16 ID:ozXxiYym
- あくまで推定ですが、こうなんじゃないかと思ってまつ。
1.絞りを開く→レンズ直径全部使う→レンズ曲率の大きい所も使う
→光が曲げられて受光素子に到達→曲がった光の交点はシビア
→1点にしかピンが来ない→前後がボケる
2.絞りを絞る→レンズ中心だけ使う→レンズ曲率の小さい所を使う
→光は素通りに近くなる→光の交点は前後にいいかげんになる
→被写界深度が深くなる→シャープになる
3.その他の理由1
前ピンだったり、後ピンだったりする設計の悪いレンズは、開放でボケる。
絞ると2の理由により被写界深度が深くなる。ピントが合ってくるから
シャープになる。
4.その他の理由2
レンズ周辺の歪みは中心に比べて大きい。蛍石や非球面で補正しても
光はプリズムを通るのと同じで、どうしても一点に収束し辛い。だから
開放ではボケ易い。めちゃ高価な精度の高いレンズが同等絞りでも
シャープに見えるのは、あらゆる波長の光を一点に収束させる能力に
優れているから。それでも絞ると2の理由により前後にピンが合うように
なる。
どんなもんかなぁ?
- 358352 :04/07/31 10:18 ID:CbbbfquW
- そんな難しい話じゃないだろ。「釣り」なの?
- 359名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:18 ID:Gswdqoge
- >>351
もちろん検索したと言うからには、何をキーワードとして検索したのか言えるよね?
で、どこのサーチエンジンよ?
- 360名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:21 ID:8YQztTMG
- >>359
ググりました。
結構いろんなキーワードで検索しましたよ。
写真、一眼レフ、入門、絞り、ボケ、被写界深度。。。etc
- 361名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:23 ID:8YQztTMG
- >>357
4.その他の理由2
が、なんとなくわかりやすいですが、そうなんでしょうか?
- 362名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:27 ID:CbbbfquW
- 気になるんだったら、幾何光学かレンズ設計の基本について説明してる
本を読んだらいい。本気で聞いてるんだとすると、あまりにもレベルが
低い。(w
- 363名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:27 ID:Gswdqoge
- >>360
絞るとボケが目立たなくなって、ピントがあったように見えるだけだよ。
被写界深度でググったなら、
ttp://members3.tsukaeru.net/hajimeyou/hishakaishindo.htm
が引っかかっているはずだよな?
試しにやると、最初のページの7番目にある。
探した探したって言ってるだけで、きちんと読めてないんじゃない?
- 364名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:31 ID:Gswdqoge
- 被写界深度 許容錯乱円径 で探すと、難しい説明も見れるよ。(読めるかは別として)
- 365名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:34 ID:L6ecF49i
- >>347
これはどうでしょう?
ttp://www2.orions.ne.jp/azono/camera/camera_koza.htm
- 366名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:38 ID:8YQztTMG
- >>363-365
すばらしい!! ここは良スレだ!
ありがとうございました。
でも、意外と今始めて知ったという人も少なからずいると思いますよ。
Gswdqogeさん、あなたは神だ。
- 367名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:39 ID:ia9HepN3
- こういうこと 0はレンゾ
被写体=0 開放。レンズから入った被写体像の見た目範囲が狭い
被写体>0 パンフォーカス。見た目当たる範囲が広い
人間の目てパンフォーカスだ。でも遠くの見にくい物をみようとすると目を狭めるね。
- 368名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:40 ID:ia9HepN3
- ああ・・・既に詳しいカキコが
- 369名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:42 ID:8YQztTMG
- >>363
ちなみに、>363で紹介していただいたHPは知っています。
でもどういうわけか被写界深度の項だけ見落としてたみたいです。
でなければ意味が理解できていなかったのかもしれません。
- 370名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:45 ID:Gswdqoge
- >>367
>>人間の目てパンフォーカスだ。でも遠くの見にくい物をみようとすると目を狭めるね。
オイラは近視の人なので、眼鏡掛ける前は黒板眺める時に目を細めていて、
それでも追いつかなくなると、さらに手のひらで覆って指の隙間から覗いたりして絞り込んでました〜
- 371名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:46 ID:CbbbfquW
- 「人間の目てパンフォーカスだ」←何でこういう嘘を書くか?
- 372名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:47 ID:ia9HepN3
- >>370
そんなやつは見たことない。
- 373名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:50 ID:ia9HepN3
- >>371
正確にいうと固定焦点ではなく、自動絞りパンフォーカス
- 374名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 10:54 ID:CbbbfquW
- ただのオートフォーカスだろ?
- 375名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 10:57 ID:ia9HepN3
- >>374
AFと被写界震度は関係ない
- 376名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 11:00 ID:U3lKhRct
- >>370馬鹿か?目を細めてもピントの合う範囲は広くならないよ。視界が狭まってるからそう感じるだけ。
よく絞りの話しで「人間の目で言うとまぶたが絞りで」とか説明する馬鹿がいる(眼科医ですら)けど、
全くのウソ。絞りは人間の目で言えば瞳孔。これが狭い状況では確かに被写界深度も深くなる。目を細めて
ピントが深くなる様に感じるのはあくまでも視界が狭まって意識が狭い範囲に集中する為。脳内補完も相まって
そう感じる。人間ならではの便利な機能であって、レンズの話しへの応用は誤解を招く元(実際誤認識してる
ヤシのなんと多い事か)なのでやめて欲しい。
- 377名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 11:01 ID:ozXxiYym
- >>356
こりゃまた難しいことを.... これも推定ですけど一応考えてみまつ。
ピンホールレンズは固定焦点できない。識者修正願いまつ。
ピンホールレンズは直進光のみを通すための穴で、ピンホールの直径を0.2mm前後に設定すると
許容錯乱円の直径が0.2mm程度になって、その光はあたかも焦点を結んだように見える。
直進光を抽出するための穴を通過したものなので、焦点を持っている訳ではなく
どこでもピンがあう。>>356の言う固定焦点は、販売されているピンホールレンズの表示を
言っているんだと思うが、自作してみると焦点は存在しない。
のんとちゃう?
- 378名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 11:05 ID:U3lKhRct
- >>347ちなみに
被写界深度(被写体深度)h とは
h = 2(s/f)^2*(Fno)*δ = 2*(1+1/β)^2*(Fno)*δ
f:レンズの焦点距離 s: ピントを合わせた被写体距離
Fno:Fナンバー(1,4 2 2.8 4 ,,,)
β:像の倍率 δ:許容ぼけの直径(散乱円とも言います)
有効口径 D とは D = f/Fno
どうせこんな事知ってたって意味ないんだから、同じ焦点距離なら絞れば深くなるくらいで充分ダロ初心者には。
それとも光学系の勉強でもしたいのか? くだらない事聞いてる暇あったらガンガン写真撮って体で覚えろ!
- 379名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 11:09 ID:CbbbfquW
- >>374
人間の眼はパンフォーカスじゃない、と言っている。
- 380名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 11:18 ID:ia9HepN3
- >>379
目の話をすると、>>376が怒るからやめたほうがいい。
- 381名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 11:33 ID:VtS5Xein
- でも言ってる事はあってると思う
- 382名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 11:59 ID:Hejvm29q
- このての質問が出始めると夏を感じる。
- 383名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 16:39 ID:zziwUHYD
- 同じCMOSサイズで600万画素機(現行10D)と800万画素機と(10D後継機)では
被写界深度はどのくらい違うのでしょうか?
もちろん、絞り値は同じにした前提です。
- 384名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 17:12 ID:ozXxiYym
- 許容錯乱円を素子直径としたら単純に
_____
V(600/800) だけ浅くなーる。
ほんまか?
- 385名無CCDさん@画素いっぱいばかばかしいのでAGE :04/07/31 17:13 ID:U3lKhRct
- >同じCMOSサイズで600万画素機(現行10D)と800万画素機と(10D後継機)では
>被写界深度はどのくらい違うのでしょうか?
なんか根本的に勘違いしてないか?
- 386名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 17:16 ID:q3y3EFLX
- 「被写界深度」っていうのは、どの程度まではボケないで写っていると
いことにするかの「取り決め」を元にして言うものだが、画素数によっ
てその取り決めを変える必然性はないと思うが。
- 387名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 17:17 ID:+DYZnWsU
- いや、新機種のリークかも
- 388384sage :04/07/31 17:54 ID:ozXxiYym
- >>385-386
いかにもピントが合っているように見えるのが被写界深度。
当然、素子の大きさより小さくボケている範囲はピンが合うように見える。
被写界深度の計算において、錯乱円の径を変えると深度は変化する。
コンデジは思いっきり小さいが、焦点距離が激短なのでその影響よりも
深くなるほうにズレると思うのだが、変かなぁ〜 やっぱし。
- 389名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:22 ID:zziwUHYD
- >>385
CMOSの大きさが同じで600万画素から800万画素にあがれば、
素子は小さくなり、被写界深度が深くなると期待してましたが、
どこか間違ってます?
- 390名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:34 ID:Bxkbc8e/
- >389
理屈上は浅くなると思うんだがどうよ
- 391名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:34 ID:U3lKhRct
- >>389馬鹿か?
- 392名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:37 ID:ozXxiYym
- >>391
理由を説明汁
- 393名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:41 ID:ozXxiYym
- >>390
漏れも>>388に書いた理由により浅くなると思う。
- 394名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 18:51 ID:U3lKhRct
- さすが「デジタル一眼初心者が腕を磨くスレ 」だな ww
- 395名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:22 ID:Hng94sGz
- >>383-384>>388
んーようやく言っている事の意味が理解できた。
単にCMOSをフイルム面に置き換えると???って感じだけど
画素数が変わると論理的には被写界深度は変化するかも。
興味あるな。教えて頭良い人。
- 396名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:31 ID:ozXxiYym
- >>395
>384 >388に説明済み。ボケてもボケに素子が感知しないのが被写界深度。
フィルムは8倍ルーペで判らない範囲が深度だと思っていたのだが、デジ時代に
なって、ちと意味が変わってきたよーな。一目瞭然杉。
- 397名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:40 ID:Hng94sGz
- じゃ、「浅くなる」でFA?
- 398名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:50 ID:ozXxiYym
- >>397
理屈上では浅くなるはず。
_____
V(600/800) =87%
浅くはなるが、ほとんど変わらない。9割になった所で影響なし。
- 399名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:51 ID:Hng94sGz
- >>398
サンキュー
- 400名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 19:55 ID:zl9ENWy4
- フィルム(CCD)の大きさだけではなくて、拡大率でも許容錯乱円の大きさは変わると思うんだが、
画素数で変わるってのは分かりやすいがなんとなく(笑)気に入らない。出力に「大きさ」ってないし。
それって銀塩でいうISO50とISO800で錯乱円の半径が違うようなもんじゃないの?
- 401名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 21:19 ID:ozXxiYym
- >>400
CCDのサイズは変わらないので分割数によって、隣の素子にボケがかかるかどうか
でしょ。出力の大きさ?はナニを言っているか不明でつ。
コンデジはボケないので不自由。デジ1は銀塩よりボケにシビア(等倍観賞問題)
なので辛い。明るくてもある程度の深度を持つ4/3が好ましく思えて来た。
高ISOでのノイズ感が減少したら、発色もイイのでオリに逝っちゃうかもなぁ。
そん時はKissをどーするか。丁度、買い換え時期になったりして、EFどう
するかが今から心配。杞憂。
- 402名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 22:05 ID:Bxkbc8e/
- フィルムでも被写界深度はフィルムの設計や伸ばす大きさ、プリントの
仕方で変わるらしい。変わるというか、違うと認識されるというか。
「ある決まった大きさに伸ばした場合」という前提を略して話してる
ということだろう。
- 403400sage :04/08/01 00:43 ID:THDz3Dpc
- >>401 確かに、今自分の文章を読み直して見ると意味不明。スマソ。
言いたかった事は>>402に代弁してもらった通り。
ISO云々は、銀塩の場合ISO感度が高いほど銀の粒子が粗いということ。
これがCCDの画素数に対応するかと思うけど、35mmの許容錯乱円は
ISO感度に左右されないのに、デジカメで同じレンズやフォーマット使ってる
カメラ(例えばOlyのC2020とC5050とか)で許容錯乱円の大きさが異なるなら、
なんか変だなぁ、と。出力の「大きさ」がない、というのは、リファレンスとなる
出力フォーマットがない、という話なのも>>402の通り。
デジ1が銀塩よりボケにシビアという表現がよくわからないんだが、
等倍鑑賞というのは、つまり拡大率が無茶苦茶高い状況を指すんだろうか。
- 404名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 00:45 ID:pXFB+lao
- >>400
御意。
「あるサイズ(ex.四切)にプリントしたときにボケの量が許容錯乱円以下になる範囲」
が被写界深度なわけで、画素の粗密やフィルムの粒状性は関係ないね。
ただ、ディスプレイで等倍鑑賞すると(拡大率?が変わるから)
画素密度が高い方がピントの合ってるように見える範囲は狭く見えるね。
これは何と表現したらいいんだろう。
>>401
>CCDのサイズは変わらないので分割数によって、隣の素子にボケがかかるかどうかでしょ。
回折による小絞りボケの場合はそれで計算するみたいね。
でも、被写界深度はデジカメの登場以前からある概念なので
そういう見方はしないのです。
フィルムでは「じゃあ隣の素子って何よ」ってなるし。
- 405名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 00:52 ID:pXFB+lao
- 被写界深度については↓にいろいろ書いてあるね。
http://www.asahi-net.or.jp/~YD8S-HMD/others/camera1.htm
脚注の許容錯乱円径のとこに具体例が書いてあった。
六つ切りにプリントしたとき許容錯乱円径は0.033282mmになるとか。
- 406名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 04:21 ID:VApF/f8Y
- 馬鹿馬鹿しいなぁ…
- 407名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 07:17 ID:Xa5kSU1r
-
白とびしそうなときって、露出をマイナス側に補正すれば
いいんでしたっけ?
- 408名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 11:29 ID:+B7Mud9I
- 写真は体で覚えるものだとしても、頭の中に基礎が入っているかどうかで
ずいぶん結果が(出来上がりが)違ってくるもんだと思うなぁ。
馬鹿馬鹿しいって呟くのはカッコよさげだけど、非生産的なやつだと思うな。
- 409名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 11:41 ID:muDkH5Z3
- 撮影に生きる基礎と、そうでない議論があると思うよ。
被写界深度は覚えていても損がないが、画素数の違いで
それに違いが出るか、なんてのは実際の撮影には関係ない
のじゃないか。
似たような、あまり目的の感じられないものに「デジと
銀塩でボケの量は違うか同じか」というのもある。
有意義だと感じたものには、「デジではあまり絞りすぎるな」
がある。こちらは実験画像もあってとても役に立った。
- 410名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 11:57 ID:nWpNDTfI
- コンパクトデジカメの被写界深度が深いのは単純に焦点距離が短いからでしょ。
210mm相当とかいっても実際には28mm位しかない訳だし。
- 411名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 12:13 ID:YUFdKlnJ
- >>407
YES.
- 412名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 12:30 ID:mzX/+cvx
- コンパクトデジカメのオートフォーカスって、どうも無駄のような気がする。
オートフォーカスなんかやめて、大雑把なゾーンを目測→手動であわせるよ
うにしてくれた方が、値段も安く済むし、シャッターのタイムラグもなくな
っていいんじゃないか。銀塩でも、ハーフサイズのカメラなんかは、目測で
充分ボケは防げたと思うんだが、それと同じじゃないかな。
- 413名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 13:01 ID:rpR72R2e
- >>376
>>絞りは人間の目で言えば瞳孔
おそレスだが・・・
目を細めると光量が減って瞳孔は開いてしまうだろ。
光の量で瞳孔の大きさが変わるだけで被写界深度調整に瞳孔は関係ない。
目はレンズの厚さと視細胞との距離を調節してピントを合わせる。
- 414名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 13:09 ID:mzX/+cvx
- >>413
そりゃ、違うだろ。明るいところで瞳孔が絞られれば、被写界深度が深くなることは
近眼の香具師なら誰でも知ってると思うぞ。
- 415名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 13:22 ID:Xa5kSU1r
- >>411
ありがとうございます。
街なみを撮るのが好きなんですが、晴れた日はどうしても空とか
車道の白いラインが飛んでしまうんです。
フレーミングが悪いんでしょうか。
意外と難しくててこずってます。 測光の仕方が難しいです。
やはりアンダーめに撮っておいて、シャドウ部をソフトで処理するのが
いいんでしょうか?
- 416名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 13:31 ID:9RFjaB/a
- >>413
瞳孔で被写界深度を調節してるようです。
ちなみに人間の目はレンズに例えると約20mmF4だそうです。
ttp://www.ne.jp/asahi/ogi/home/back/045.html
- 417名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 13:49 ID:VApF/f8Y
- >>408実際に活かしてから言えよ(w
モニターで等倍表示して、並べて比較してようやく解る程度の違いなんか意味ない。
絞りと焦点距離による被写界深度の影響程度の事だけ理解してりゃ充分。
それさえも実践が伴って初めて役に立つものなんだよ。
画素による違いって以前に作画エンジンの違いによる所も大きいので殆ど無意味だよ喪前の意見はな。
- 418名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 13:56 ID:R/tr5F/j
- 〉413
目を細めるとって所と、瞳孔の話し
を混同してる所が、いかにも厨房ww
- 419名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 14:05 ID:GuQcCs5y
- >>413、なんで>>376を読んでそういう話になるのか全く理解できないんだけど?
目を細めると被写界深度が深くなるって勘違いしてる人達への説明と、実際は瞳孔こそが
レンズで言うところの絞りなんだって言う事の説明がゴッチャになってる。
国語力の無い人なのか、単に粘着なのか、いずれにせよ出直した方がいいよ。
- 420名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 14:14 ID:H7LUqwwH
- >>417
全く胴衣。でも言葉使いが気に入らん。
- 421名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 14:26 ID:A+JJG+Kb
- >>413
ビデオの世界じゃ普通なんだけど、絞りの事をアイリスって言う。
アイリス>瞳>瞳孔 とみんな理解してますが?
>>376のひとも言ってるけど、医者も結構いい加減です。平気でまぶた=絞りとか言ってるの見かけるし。
どっかで読んだ記事でも、自慢げに語ってる医者が居たな。オマエラ専門家だろ!と言いたかった。
- 422名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 14:28 ID:A6aO9mRZ
- >>416
F4って言われてもなぁー
ISO100,F2.8,s=3.0secの所が、楽勝見えちゃう訳だしなぁー
- 423名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 14:30 ID:mzX/+cvx
- そりゃ、網膜がISOに換算したらかなり高い感度だ、ということでは?
- 424名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 14:34 ID:H7LUqwwH
- >>422喪前馬鹿杉さすが高校生だな(w
- 425名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 14:37 ID:H7LUqwwH
- >ISO100,F2.8,s=3.0secの所が、楽勝見えちゃう訳だしなぁー
( ´,_ゝ`)プッ。
- 426名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 14:41 ID:jtKAkVUW
- 413=422
- 427名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 15:03 ID:j0pkIBE7
- 夏だな…
- 428名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 16:33 ID:A6aO9mRZ
- 勘違い厨の出現も夏なのか ww
- 429名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 17:15 ID:pXFB+lao
- レンズの前に穴を開けた黒紙を置いて絞りのように使うってのは昔から行われてることだし、
瞼にも絞りのような効果は当然あると思うんだけど。
ということで下らない実験をしてみた。
スリットを開けた紙(閉じかけた瞼に相当)とカメラを用意。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801170058.jpg
で、うちのインターフォンを撮ってみた(双方とも絞り開放)。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801170125.jpg
心霊写真みたいなのでゴメン。
でも横方向のボケ量は変わらないけど縦方向のボケ量が減ってるってのは分かるよね。
これだけじゃ分かりにくいので縦位置でも(これも絞り開放)。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801170145.jpg
目を細めるのは少なくとも縦方向のボケ量を減らすのには効果があると思われ。
ただ、明るいところで目を細めても代わりに瞳孔(絞り)が開くだけなので余計見づらくなるだけかと。
初めから瞳孔が開ききってる、暗いところでのみ有効な方法やね。
>>423
モノクロモード(桿体細胞)はかなりの高感度だしね。
- 430名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 17:24 ID:A6aO9mRZ
- >>429
乙彼様
惜しむらくは、まぶたを細めれば瞳孔が開くという再現実験ではないと言うこと。
比較は、シャッター固定して、開放+自作まぶた vs 同等の絞り でしょー
- 431名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 17:36 ID:pXFB+lao
- >>430
>まぶたを細めれば瞳孔が開く
>シャッター固定して、開放+自作まぶた vs 同等の絞り
いや、それは明るいところでの話なわけで。
これは、暗いところで瞳孔が開ききってる
(=これ以上瞳孔を開けない)場合の再現でし。
明るいところでは、目を細めることでのボケ量減少の
効果は薄い(もしくは全く無い)と思われ。
- 432名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 17:42 ID:A6aO9mRZ
- >>429 >>431
全く同等の可能性がある事に気付いてやってるのかなぁーと心配になったっす。
瞳孔が開放になるのって 何EVぐらいなんでしょうねぇ。
闇でも慣れると見えるようになるし、可変生体ISO調節機構は素晴らしい。
- 433名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 19:07 ID:BltAbPBH
- 429は馬鹿だなぁ…
- 434名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 19:20 ID:pXFB+lao
- >>433
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
具体的にはどのあたりがおかしい?
- 435名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 19:33 ID:O5mmVnFT
- おちんちん
- 436名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/01 19:48 ID:A6aO9mRZ
- まぶた形状しぼり ちょっとエロイ w
- 437名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/02 10:56 ID:iJIhMAgM
- ケられによる干渉とか全く無視だし根本的に多枚多群の構成で作られたレンズと目を
同列に考えてレンズでこうなんだから目でも同じだとか言ってる所が…
結局目におけるマブタの役割はフードだよ。絞りはあくまでも瞳孔。
- 438名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/02 11:17 ID:CCCIkrUy
- >>437
>根本的に多枚多群の構成で作られたレンズと目を
>同列に考えてレンズでこうなんだから目でも同じだとか言ってる所が…
えーと、多枚多群のレンズと単玉で、レンズ前スリットの効果って
具体的にはどこら辺が変わってくるの?
そこらへん漏れは詳しくないからよく分からないんだけど。
>絞りはあくまでも瞳孔。
それは承知の上で、瞼を絞りの補助のようにも使えるでしょ、と言ってるんだけど。
- 439名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/02 23:52 ID:fjIejt51
- 眩しいと、目を細める。これは生理的に正しい。
つまり、まぶたも網膜が慣れるまで絞りの補佐をするのである。>>438正解。
理解出来ない厨房が、他の人に対して馬鹿というのは無知のひけらかし。
- 440名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/03 03:58 ID:AKdVbIt+
- >>437
> ケられによる干渉とか全く無視だし根本的に多枚多群の構成で作られたレンズと目を
おまえに多枚多群のレンズを使う資格はない。
- 441名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/03 18:12 ID:TwEl4X7Q
- >>439横レスでスマソだが、 >眩しいと、目を細める。これは生理的に正しい。
のは直接視界に光源が入らない様にする為じゃないの? >網膜が慣れるまで絞りの補佐
って言うより、網膜の焼きつき防止とか強烈な光に対する保護だと思うんだけど?
そう考えるとフード代わりにってのも多少頷けるんだが?
どうなの?教えてエロイ人。
- 442名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/03 18:32 ID:TwEl4X7Q
- 自分で調べろやボけぇ! (゚Д゚#) と突っ込まれる前にちょっとはググッて見た。
http://www.geocities.jp/moti5577/ansew5.html
http://www.osk.3web.ne.jp/~tanemem/experience.htm
http://y-ok.cn1.jp/apple_club/eye/eye_7.htm
http://www.mediawars.ne.jp/~m921320/camera_05.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/06j.htm
http://www.medalist.jp/basic/structure.html
http://www.lasik-lab.com/laser.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/08j.htm#1.0
でもよく解らん。結局何が正解?
- 443名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 01:07 ID:eDdAt1Mn
- アホか、自分で調べろやカス
- 444名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/05 01:49 ID:owokqR28
- 質問です。
インテリア雑誌などの室内写真はページ見開きぐらいの大きなものでも
ほぼパンフォーカスですよね。
隅から隅までフォーカスがぴたりと合っている。
自分でも三脚を立てて絞りとかシャッタースピードとか
画角とかいろいろ変えながらやってみたんですが
なかなかそういう写真は撮れません。
というか撮れた試しがありません。
いつもどこかぼけたところがあります。
ああいう写真を撮るには何か特別な技術や機材が必要なのでしょうか?
ちなみに自分が使っているのはNikonのD70レンズキットです。
- 445 ◆KALI69/Ts. :04/08/05 01:54 ID:QslM6k/d
- http://www.yscreate.co.jp/semner/ohsem.html
あーゆーのは大判で煽るんだよ。シャインプルーフの法則ってのがあるんだ。
- 446444sage :04/08/05 02:02 ID:owokqR28
- なるほど。やっぱりカメラの構造から違うんですね。
勉強になります。ありがとうございました。
- 447名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/05 07:30 ID:B8c7tngd
- >>444三脚立てての定点撮影なら、まず前ピン、後ピン二〜三枚撮る、当然両方とも絞って被写界深度を
多目にとってね。で、後処理で合成。
デジにはデジならではの撮影がある。ティルトに頼るばかりが能じゃないよ。
- 448名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/06 13:15 ID:F1GQl69k
- 大判のカメラバッグって無いの?
コダックあたりが扱ってる?
デバイスとしてはハネウエルが作ってないかな?
(で、デジタルでもアオリ?)
- 449名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/06 16:27 ID:tUhH056A
- >大判のカメラバッグって無いの?
あるよ。色々な方式で。
なんかカリが変な事書くから今度はアオリに過大な期待持ったヤシが出てきたな(w
別に35mm(つーかAPS-Cか)でもアオれるレンズはあるよ。やれば確かにそれなりの効果はあるけどさ。
>>444みたいな状況のは多分ティルトしてないと思うよ。水平垂直出す為にスライド系のアオリはやってるかもしれんがな。
じゃ、何で>444のD70と同じにならないかってーと、圧倒的な画質の差。これがまずひとつ。
デジの画素が上がって銀並みになって来たって言っても、そりゃ35mmの話し。2Bや4X5、8X10なんかにはD70じゃ全然敵わない。
次に絞り。中、大判のレンズは元々絞って性能が出る様に作られてるので被写界深度稼ぎたい撮影に、根本的に向いている。
しかも大抵の場合f45や64。物によってはf128なんてのもある。逆に35mm用のレンズは開放から2〜3段辺りがオイシク設計され
てるので、被写界深度稼ぎたいからって絞り過ぎると逆に破綻していく。しかも>>444のはセットレンズだろ?
せめて単玉の広角レンズ使わないと。
ティルトで稼ぐ被写界深度は水平面に対してでしか有効でないから、天井から壁まで含めての絵柄では使わない事が多いし、
普通に90mmあたりならf32まで絞れればピンは来るからね。ヲレは竣工写真でもライズ・フォールしかした事ないねぇ。
たまにテーブルの上のイメージカットとか絡んでくると使う事もあるかな。
勿論、ブツ撮りの時は使うよ>ティルト
- 450名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/07 16:40 ID:ayp3JVaS
- 初心者スレのレスとは思えん(藁
- 451名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/08 01:48 ID:IEuee2u7
- でも、カリがビミョーに無知なのが良く解りました。
- 452106 :04/08/09 00:19 ID:aAZHGpiU
- 勉強になります。
ところで、グラビアなんかだと顔も体にもピントのあった
被写界深度の深い写真がありますが、10Dクラスのカメラでは
野外かライトでよっぽどライトで明るくして絞って
被写界深度を稼ぐしか同じような写真は取れないのでしょうか?
- 453名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/09 00:28 ID:g6ptHfcT
- 広角使い。
- 454名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/09 06:41 ID:cw+ov7aN
- 普通に28mm辺りでf8~11ぐらいに絞れば大丈夫だろ。
でもズームはやめてね。レンズ自体のシャープさも求められてると思うし。
- 455名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/09 09:37 ID:g6ptHfcT
- >>452
高価なフルサイズよりAPS-Cのほうが、深度は深いでしょ。
E-1ならもっと
コンデジなら更に
>>454
室内f11は辛いね ISO調節かなぁ
- 456名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/09 16:09 ID:cw+ov7aN
- >>455
1200w/sカサバン二灯。普通に来るよf11
- 457名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/09 16:49 ID:g6ptHfcT
- >>456
やぱーりプロは光量勝負なんすね
素人には設備投資は難しいなりね
- 458名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/10 03:36 ID:Yz8MXysp
- >>457
GN40位のグリップストロボとクリップオンの併用でもイケるでしょう。
あと10DよりはむしろG2〜5あたりのカメラで撮れば必然的に被写界深度は深い。
いずれにせよグリップストロボぐらいはサブライトとして持ってるといいよ。安いし。
- 459名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 10:49 ID:RO9p/JqU
-
マクロレンズのスペックで、1:2 とか等倍っていうのは、
何が何に対して 1:2 とか等倍なのでしょうか?
- 460名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/11 13:07 ID:jxHmdwoB
- 1:1が等倍なんだから1:2はその半分だろ。
何にたいしても何も、フィルム(撮像面)に対して以外に何があるの?
10円玉を撮ったら、フィルムにも同じ大きさで写ってるのが等倍。
- 461名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 13:37 ID:RO9p/JqU
- >>460
デジ一眼(D70)の場合、撮像面の大きさは 23.7mm×15.6mm ですから、
等倍だと、23.7mm×15.6mm の大きさの被写体を画面いっぱいに写す
ことができるということですね。
理解できました。 ありがとうございます。
- 462名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/11 16:23 ID:jxHmdwoB
- >>461微妙に理解できてるか不安だが… 等倍である事に、デジ一眼(D70)も何も関係ないですよ。
例えば35mmフィルム(素子)一杯に実物大で写る被写体があれば、それはAPS-Cなんかだと当然収まり
きらないから画面から切れるし、6X7とかイマコンみたいなサイズだと画面の半分にも満たない。
>23.7mm×15.6mm ですから、等倍だと、23.7mm×15.6mm の大きさの被写体を画面いっぱいに写すことができるということですね
と言ってるので解ってくれてるとは思うが。念の為。
- 463名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 16:36 ID:RO9p/JqU
- >>462
> 例えば35mmフィルム(素子)一杯に実物大で写る被写体があれば、
> それはAPS-Cなんかだと当然収まりきらないから画面から切れるし、
つまり、逆に言えば、35mmフィルムでは(等倍で) 23.7mm×15.6mm(APS-Cサイズ)
の大きさを画面いっぱいに写すことはできないけど、デジ一眼では画角の違いから
それができる、ということですね。
- 464名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/11 23:06 ID:HRMhLvrU
- 画面いっぱいって言うからわかりにくいんだよ。
CCDいっぱいって置き換えれば多少はわかりやすそう。
- 465名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 19:31 ID:nKwdja6R
- 被写体ブレを防ぐにはどれくらいのシャッタースピードが
必要なのでしょうか?
何かシーンごとの目安みたいなものはあるでしょうか?
- 466名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/12 20:49 ID:Xk8gIQg8
- >>465
俺の場合は1/150くらいかなぁ。
って俺も初心者なので先生方どぞ。↓
- 467名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/12 21:06 ID:ha9fI8Q/
- >>465
被写体の速度や画面上での占める割合などによってさまざまだろうから、
一概に目安といっても難しい話だな。
- 468名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 03:27 ID:ORiN5Ik5
- 一般には、 1 / 焦点距離 といわれてる。200mmなら 最低1/200より速い速度でって事だが、
まぁ根拠は無いだろうな。だが、長い玉程速い速度で、ってのは当たってるので、完全に的外れ
と言う事もないだろう。参考にしてみては?
- 469名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 03:49 ID:dTEfP5oe
- 先生!デジカメだと焦点距離が相当短いんでつがどうしましょう?
…正直、フォーマット/画素数乱立で基準が分からんので、換算でけん。
- 470名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 06:53 ID:ORiN5Ik5
- だから… 上にも書いたがそもそもが適当な目安であって根拠なぞ無いんだから。
特別な表現意図があってブラしたい場合以外は極力速いシャッター切りゃいいんだよ。
例えば画質的にISO200以上にしたくないならそのISOの範囲で開放付近で絞り優先オート。
いくら速いシャッター切りたくても無い袖は振れないんだからな。後は運だろ。
1/1000だろうが、/4000だろうが、ブラす時はブラすダロ。それと、換算できないも何も、
自分の持ってるカメラの換算もできないのか? 漏れは*istDだから約1.5倍だ。
持っても無いカメラの心配なら、「そんな心配は無駄」と言っておこう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 471名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 09:31 ID:6lbp0uCw
- >>468
“ 1/焦点距離 ” っていうのは、被写体ブレではなく、手ブレの目安なのでは?
- 472名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 09:32 ID:t2RPKnPM
- 手ぶれと被写体ぶれの違いのわからないのが出てきちゃったよ。
- 473名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 09:37 ID:6lbp0uCw
- >>470
> 特別な表現意図があってブラしたい場合以外は極力速いシャッター切りゃいいんだよ。
> 例えば画質的にISO200以上にしたくないならそのISOの範囲で開放付近で絞り優先オート。
> いくら速いシャッター切りたくても無い袖は振れないんだからな。後は運だろ。
たしかにそのとおりなんだけど、SSに余裕があるなら
できるだけ絞りたいときだってあるしなぁ。。。
- 474名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 09:50 ID:Pj53ydsM
-
> 被写体ブレを防ぐにはどれくらいのシャッタースピードが
> 必要なのでしょうか?
人の動きであれば最低1/250
- 475名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 09:56 ID:D3B4QdIB
- 相手に止まってもらえばううジャン
- 476名無CCDさん@画素いっぱい sage :04/08/13 10:20 ID:d79TLPSo
- 1/250だと普通に歩いている人が止まるくらい。
- 477名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 13:21 ID:zy3BrVca
- 経験上の限界速度。(通常、安全見ると下記の倍速)
さっさか歩き、1/250。
ゆっくりした歩きや、腕時計をゆっくり見る動作だと、1/125。
相手がポーズ変更後、静止しきれなかった中や微笑みでは 1/60。
止まっているつもりの被写体の立ち姿勢で体が動くのを止めるのは 1/30。
非常に安定した状態(寝ているとか)の被写体では、1/8。
- 478名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 14:12 ID:yEkIVLVc
- よくズームレンズに「Macro」の名を冠したモデルが
ありますけど、あれのテレ側でマクロ撮影するときには
チューリップモードにしないとダメなんですか?
- 479名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 14:22 ID:Few+rGpl
- 春はチューリップ、今の季節ならひまわりだなぁ
- 480名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 14:27 ID:Few+rGpl
- あ、初心者スレだったな
>>478
普通の一眼レフで近接撮影モードというのは、
絞り開き気味のシャッタースピードチョイ早設定で、色合いこってり
モードだけど、絞り優先モードがあるなら、それでもかまわない
色合い設定もカメラにより色々設定があるから、試してみればいい
チューリップマークとか人形マークとかは、メーカーの方で
あらかじめ初心者向けのプログラムを組んでいるだけ
それを使ってもいいし、マニュアルで絞りとシャッタースピードの
組み合わせを色々変えてもいいんだよ
- 481名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 14:36 ID:8T58dHCM
- >>480
ありがとうございますた OフL
- 482名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 14:49 ID:282aLdtG
- ↑
コンパクトデジがお似合い。w
- 483名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 15:02 ID:Ps6Hn/qp
- ↑
心根の貧しい朝鮮人がわざわざお見えのようです。
- 484名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 15:22 ID:NbZ1e5IP
- 472は馬鹿だなぁw
- 485名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 16:49 ID:6lbp0uCw
- >>477
室内スポーツなんかだと、200mm あればそこそこ大きく撮れるから、
1/250 が切れれば手ブレ、被写体ブレ共にある低緯度防げる目安に
なるけど、安全を期して 1/500 を切るなら開放2.8のレンズでも感度
げないとつらいよね。
動きのあるものを撮るなら、最低 1/250、1/500 で通常はほぼ問題ない
という結論でいいんじゃないかな。
あとは、光の状況によって、レンズや感度を調節する、ということで。
- 486名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:19 ID:zy3BrVca
- 必要深度ありきで考えないと、
300/2.8開放とかしたら
室内スポーツでも大変じゃないっすか?
漏れは、感度依存だなー
(そもそも、300/4.5しか持ってない藁)
- 487名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:35 ID:t2RPKnPM
- 手ぶれと被写体ぶれの違いのわからないのが出てきちゃったよ。
>>484
- 488名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:36 ID:1O+ivK4Z
- 300mm/4.5 では、室内スポーツの撮影はほぼ不可能に近い。
三脚使用で比較的動きのおとなしいシーンを撮るならなんとかなるが。。。
- 489名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:45 ID:zy3BrVca
- 1絞り強の違いで不可能になるなら、2.8開放でもかなぁーり困難ではないの?
ISO1600まで上げるのと、ISO800で撮れるのは、確かに差は出るけどさぁ
300/4.5でも-2/3EVでRAW保存して増感現像って手もあるよ。
某府立体育館でISO800,0EV,1/250で切れてますが、それを不可能って言われても。
- 490名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:47 ID:fYiBOaaa
- >>486
> 300/2.8開放とかしたら
> 室内スポーツでも大変じゃないっすか?
条件が厳しいときは、何かを犠牲にせざるを得ないよね。
多少のピントの甘さには目をつぶるか、高感度によるノイズに
目をつぶるかってことだと思う。
ま、普通は高感度で撮る場合が多いようだけど。
俺はできるだけ感度は落としたい派。
- 491名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 17:54 ID:fYiBOaaa
- >>489
> 某府立体育館でISO800,0EV,1/250で切れてますが、それを不可能って言われても。
300/4.5 手持ちで?
どんな絵が撮れたのか見てみたいなぁ。。。
何かが写ってるだけの写真を撮れてるって言われても。
ま、体育館の照明の具合にもよるが。
気に障ったらゴメンね。 悪気はないよ。
純粋に、え? ほんと? って思っただけ。
- 492名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:11 ID:ORiN5Ik5
- >>471-477
手ぶれ用の目安ってのは承知してるよ? 手ぶれも被写体ぶれも、レンズの焦点距離が影響するってのは解るかな?
そのまま当てはまるワケではないけど目安にはなるでしょって事。元々“ 1/焦点距離 ”と言われる目安も確たる根拠なんてないんだから。
像倍率が上がればブレやすくなる。ただ、マクロ領域では短い焦点距離でも当然ブレるよ。何度も言うけど、あくまでも目安。
その人の撮りかたと状況によって違うよ。>>470で書いた通り、ブレ重視なら現状できうる限りの速い速度を切るしかない。
ヲレは深度稼ぎたいから云々てヤシとは、また話しが別。作画意図がどうこうって話しじゃなくてブレないためにどうするかの話しでしょ?
- 493名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:17 ID:ORiN5Ik5
- あと、フォーカルプレンの場合は、シンクロ速度以上の速度は基本的にスリット幅で調整してるだけだから
本当にその速度が出てるワケじゃないよ。高速に動くモノを速度信じて撮ると歪む恐れがある。
- 494名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:26 ID:+23lW0IH
- >>492
> ブレ重視なら現状できうる限りの速い速度を切るしかない。
> ヲレは深度稼ぎたいから云々てヤシとは、また話しが別。
> 作画意図がどうこうって話しじゃなくてブレないために
> うするかの話しでしょ?
ブレ重視っていうのはブレなきゃなんでもいいってことじゃないでしょ?
ブレを抑えてできる限りきれいに撮るためにはどれぐらいのSSが限界かって
話をしてるんじゃないの?
「現状できうる限りの速い速度」 の “ できうる限り ” ってどういうことよ?
そこがこの話のポイントなわけ。
- 495名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:33 ID:CiSaTDzC
- >>492
> 手ぶれ用の目安ってのは承知してるよ? 手ぶれも被写体ぶれも、
> レンズの焦点距離が影響するってのは解るかな?
何言ってんだかw
たとえば、50mmのレンズで、動きのあるものを撮るときに 1/50 が
被写体ブレを抑えるSSの目安なんてことはありえないでしょう。
素直に勘違いしてたって言えばいいじゃん。 見苦しいよ。
- 496489sage :04/08/13 18:33 ID:zy3BrVca
- >>490-491
300/4.5:1脚使いです。
選手たちに配ってるし漏れが誰か判るからうpはスマソ。
1脚は反則ぎみですが確実性を狙ってのことで、300mm1/250
なら手持ちでも(等倍で見る以外は)ブレが判らない程度には
保持することが出来ています。
300/2.8でしか撮れないってのは、基本的に無いと思います。
300/4.5ならただ写ってるだけで、300/2.8なら素晴らしく写る
と言うことでもないんじゃないかなぁ〜 腕と構図でない?
>>492
多少シマッタ!と思っていても、s=1/焦点距離にしておけば
失敗確率が低いのも、また、事実としてありますねー
- 497名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:35 ID:ORiN5Ik5
- >>494-495 >>470
- 498名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:39 ID:zy3BrVca
- >1/1000だろうが、/4000だろうが、ブラす時はブラすダロ。
1/1000でどうやってブラすのか、やり方教えてくださらない?
- 499名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:42 ID:ORiN5Ik5
- >>496
>多少シマッタ!と思っていても、s=1/焦点距離にしておけば
>失敗確率が低いのも、また、事実としてありますねー
ですね。結局どんな種類のブレも、コレが絶対て答えは無い(高速閃光で止める以外は)んだから、初心者が
解る目安として、このぐらいでいいんじゃない? て事。
>たとえば、50mmのレンズで、動きのあるものを撮るときに 1/50 が
>被写体ブレを抑えるSSの目安なんてことはありえないでしょう。
なんて、解らんフリして荒らしてる粘着君も一人いる様ですがw
- 500名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:45 ID:z+cIjrEW
- >>499
横レススマソ。
被写体ブレでも手ブレでも、1/焦点距離をひとつの目安にってこと?
そ、それはちょっと乱暴なんじゃないのかな??
- 501名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 18:45 ID:yOTGu7pz
- 500
- 502名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:47 ID:ORiN5Ik5
- >>501
うん。乱暴だよ。つーか何度も言うけどケースバイケースなんだから答えなんか無い。
でも答えらしきモノを欲しがってる初心者がいるなら、絶対ではないけどとりあえずそう言うよ。
- 503名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 18:49 ID:yOTGu7pz
- >500
ヌっ殺す! (-_-;
- 504名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:51 ID:ORiN5Ik5
- ああ、間違えた>>500な。ヲレはヌッコろさないでくれ>ID:yOTGu7pz ww
- 505名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 18:53 ID:yOTGu7pz
- テメーも市ね504
- 506名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 18:59 ID:UTvW/VC/
- >>496
> 300/4.5:1脚使いです。
> 選手たちに配ってるし漏れが誰か判るからうpはスマソ。
いや、見てみたいなって思っただけで、うpしろと言ってる
わけではありません。
> 300/4.5ならただ写ってるだけで、300/2.8なら素晴らしく写る
> と言うことでもないんじゃないかなぁ〜 腕と構図でない?
1脚使ったとしても、300/4.5 でそれなりに撮れたなら
素晴らしいと認めるよ。
俺が持ってる300mmはズームで開放5.6しかないから室内の
撮影には使いません。
300mmで 1/250 よりは、200mmで 1/250 のほうが多少なりとも
有利でしょ?
ただ、君も言ってるように、ISO 1600のところ、800で撮れるって
考えたら1段の違いって大きいんでない?
SSも 1/125 と 1/250 じゃ、やはり大きくちがうよね。
- 507名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:00 ID:3DrN0Snh
- >1/1000でどうやってブラすのか、やり方教えてくださらない?
ネタなのかなぁ?いくらでもあると思うけど?>>498は1/1000で全ての被写体を止めれると思うの?
- 508名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:00 ID:zy3BrVca
- 整理整頓
被写体ブレについて 漏れ発言>>477
何でも1/焦点距離って言ってないよー
- 509名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:00 ID:z+cIjrEW
- >>502
そりゃケースバイケースなのはわかるけど、それにしてもなあ…
手ぶれの場合はそう言われてきたけど、デジだと銀塩よりシビアていう話も聞くしさ。
デジらしいアドバイスってのなら、「とりあえず撮ってみれ」くらいでいいんでないの?
正直>>495にちょっと同意。
- 510名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:07 ID:GHbVwYQE
- >>502
> うん。乱暴だよ。つーか何度も言うけどケースバイケースなんだから答えなんか無い。
だから、「答えなんか無い」 なんて誤魔化してないで、
素直に勘違いしてましたって言えばいいだけでしょ?
いい年こいて情けなさ過ぎだよ。
意地張る必要なんてないのに。。。
- 511名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 19:10 ID:yOTGu7pz
- だいたいオマーラ下らネんだよ。
初心者にそんな説明したって無駄。
>495に便乗するが、動きのある物撮って
50mmで1/50でぶれる場合もあればぶれない場合もある
素人に可変的な要素伝えるのは難しいのでやめとけ。
- 512名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:15 ID:z+cIjrEW
- >>465
というわけで、漏れの結論としては、
ここのウプ画像とかで、自分が撮りたいシーンを見つけて、いいと思ったやつの
Exifを見る。これだろ。
- 513名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:15 ID:282aLdtG
- > 300/4.5:1脚使いです。
> 選手たちに配ってるし漏れが誰か判るからうpはスマソ。
たぶん、選手からキモがられてるよ。w
- 514名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:17 ID:282aLdtG
-
> 50mmで1/50でぶれる場合もあればぶれない場合もある
> 素人に可変的な要素伝えるのは難しいのでやめとけ。
カタツムリだったら1/50でも被写体ぶれはしないだろうね。w
- 515名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:17 ID:3DrN0Snh
- >>509
そうかな?
像倍率で違うって点は正しいと思うし、そういう理由で被写体ブレが起き易くなるって初心者に一から説明するのも大変なんだから
>>468もアリだと思うよ。
- 516名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:19 ID:282aLdtG
-
> そういう理由で被写体ブレが起き易くなるって初心者に一から説明するのも大変なんだから
> >>468もアリだと思うよ。
>>468 は手ぶれのことなんだから
間違った知識を教えるのはやめれ。
- 517名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 19:26 ID:yOTGu7pz
- >514指摘がよっぼど悔しかったんだな(w
そんな簡単な事も解らないから、くだらネー粘着やってるんだろうな。
- 518名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:27 ID:zy3BrVca
- >>513
なんか勘違いしとるよーな。うちの社員で実業団系なんだが
社内記録を頼まれただけの、ド素人カメ子なのです。
まさか全日本系のを勝手に撮して配るなんて想像するほうが
頭おかしい(苦笑 脳炎的発言は夏ですなぁー
- 519名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:28 ID:+QMQaPyX
- 一応、整理しておくと、
「 1/焦点距離」 っていうのは 「手ブレ」 防止のためのシャッター速度の
目安であり、当然のことながらレンズの焦点距離によって大きく変わります。
これに対し、被写体ブレを抑えるためのシャッター速度は、
たとえば人の動きなら 1/250 がひとつの目安と考えていいようです。
この数字は、手ブレほど焦点距離の影響を受けないと考えてよいでしょう。
ただ、これはたしかに、ORiN5Ik5 が言ってるようにあくまで目安であって、
答えではありません。
撮影環境あるいは撮影者の技量によっても違いが出てくると考えたほうが
いいでしょう。
こんなところでいいんでない?
- 520名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:30 ID:3DrN0Snh
- >>516
なんで?きみには応用って言葉はないの?
- 521名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:30 ID:282aLdtG
- > まさか全日本系のを勝手に撮して配るなんて想像するほうが
> 頭おかしい(苦笑 脳炎的発言は夏ですなぁー
なに熱くなってんだ?w
- 522名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:32 ID:282aLdtG
-
> なんで?きみには応用って言葉はないの?
初心者に教えるっつーのに、
応用しなきゃダメな公式を教えんのか?w
- 523名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:36 ID:282aLdtG
-
手ぶれを防ぐ→ 1/焦点距離
被写体ぶれを防ぐ(人間の動き)→ 1/250〜1/500
でいいじゃん。
これに文句をつけてる奴って、、、、、
- 524名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:38 ID:3DrN0Snh
- >>522
>応用しなきゃダメな公式を教えんのか?w
それは違うよ。文法文脈理解度、ちょっと整理してごらん。
- 525名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:43 ID:zy3BrVca
- >>507
第一コーナー手前の300km/h近く出ているバイクを、グランドスタンドから
1/1000で、135mm*1.6で無意識に撮って、ブレが判らない漏れは
鈍感すぎでつか?
漏れは、1/1000でブレた写真を撮ったことがないなぁー
300mm*テレコン×2*1.6で撮って、車体を無理矢理アップにするとか、
凝りすぎな撮り方すれば別だと思うけどなぁー
- 526名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 19:49 ID:ohzIXGoG
- そりゃおまえの脳内だけでの話しだろ523
- 527名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:50 ID:282aLdtG
- ↑
くだらん書き込みはいいから。
- 528名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 19:54 ID:5JrA8Vd9
- 2度も誤爆したうえID変えてバックれる煽りがいるスレはここですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/08/13 19:43 ID:5gMPWfjq
なんでも自分の脳内が正しいとか思ってる523って…
139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/08/13 19:45 ID:mHp9SV7w
>>138
ネタ振りするならもう少し近い番号の方がいいだろ。
いくらなんでも523は遠すぎるよ。
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/08/13 19:45 ID:5gMPWfjq
なんでも自分の脳内が正しいとか思ってる523って…
- 529名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 19:56 ID:3DrN0Snh
- >>525
それは無意識にかウデなのか、ぶらさない様にあなたが撮ってるだけ。
三脚固定とかで200mmあたり使っての300km/h近く出ているバイクを、グランドスタンドから
1/1000で画面いっぱいに撮ってミソ。追い写し(流し撮り)なしでね。結局像倍率の問題でしょ。
音速で飛んでる飛行機でも遠くから28mmで豆粒大に撮ってもブレてないとか、被写体の速度の問題
じゃないんだよね。>>514とか勘違いしてるみたいだけど。>>468の言いたいのはそういう事でしょ。
- 530名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 20:02 ID:ohzIXGoG
- ああ、誤爆してたか。
今、帰省しててダイヤルアップで回線遅いから
気が付かなかったよ。邪魔したな。
- 531名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 20:06 ID:ORiN5Ik5
- >>523 いや、文句言ってるのはキミなんだがw
- 532名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 20:07 ID:ORiN5Ik5
- >>529 まぁそれだけでも無いんだけどね。
- 533名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 20:18 ID:3DrN0Snh
- 解ってます。
- 534名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 20:38 ID:t2RPKnPM
- > 一般には、 1 / 焦点距離 といわれてる。
被写体ぶれを防ぐシャッター速度について一般的にこんなことは言われていません。
- 535名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 20:57 ID:282aLdtG
- ↑
なに、今ごろレス付けてんだ?w
がい出だろ。
- 536名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 21:06 ID:FXs33Rw5
- >>535
ORiN5Ik5 が、自らの勘違いを認めようとせず、えらそうなごたくばかり
並べてるからそういうやつがでくるw
- 537名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 21:10 ID:ekRXLnx/
- どうしても間違ってる事にしたいんだろうな。
正直うざい。
- 538名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 21:35 ID:+ASVwBdK
- >536
でくるって何?
つかジエンヤメレ
- 539名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 21:50 ID:t2RPKnPM
- どうあってもあってるって言い張るつもりだな。
- 540名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 22:01 ID:+ASVwBdK
- ねぇ、でくるってなに?
- 541名無CCDさん@画素いっぱいsageさて、寝るか。 :04/08/13 22:18 ID:ORiN5Ik5
- >>539 ヲレに言ってるんだろうが、別に一般的に一般的にとかどうでもいいよ。
初心者にはこう言っておけばいいかと思っただけだから。
合ってるも何も正解なんてないよ。あくまでも一例。
なんでこんな事でIDコロコロ変えてまで>>495が粘着してるのか理解に苦しむ。
- 542名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 22:28 ID:zy3BrVca
- >>541
そういうヤシなんだって。どうも遊びでやってる風味なので
放置がイイかもしれんね。頭に来るけどスルーが得かも。
- 543名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 22:48 ID:+ASVwBdK
- ねぇでくるってなにー
それともID戻せなくなっちゃったかなー
- 544名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 22:51 ID:t2RPKnPM
- なんか論破できなくなると
>がい出だろ。
>並べてるからそういうやつがでくるw
>正直うざい。
>つかジエンヤメレ
とかいいだすよな。
>>541
初心者スレなんだから被写体ぶれを防ぐシャッター速度について
> 一般には、 1 / 焦点距離 といわれてる。
なんてうそは吹き込まないでくれないか。
それが2chで広まってもこまるし本人にも恥をかかせることになるんだぞ。
>>542
>そういうヤシなんだって。どうも遊びでやってる風味なので
失礼な奴だな。
スルーしたいならしてくれ。あなたがこちらに書かなければこちらもこれ以上
あなたにはレスしないから。
- 545名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 23:08 ID:+ASVwBdK
- >544
ねぇでくるってなにー
- 546名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 23:28 ID:+ASVwBdK
- 逃げやがったかヘタレが(ワ
- 547名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 23:45 ID:g+a2ehEr
- 粘着の顔って、見てみたいよ。
しかし夏だねぇ。
- 548名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/13 23:59 ID:t2RPKnPM
- >>546
生暖かく見守ってはいたが、
>>547
ほんと粘着の顔ってみてみたいよな。
しかも新しいIDも次々出てくるしな。
- 549名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 00:05 ID:/qztBoU9
- たぶん 粘着=友達逃げて居ない君なんだろう
- 550名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 00:48 ID:CeaoC7rg
- 確かに>>546は友達に逃げられてそうだな。
- 551名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 02:40 ID:Ho7joJ4K
- >>541
> 初心者にはこう言っておけばいいかと思っただけだから。
初心者には 「被写体ブレを抑えるシャッター速度は 1/焦点距離が目安」
って言っておけばいいと思ったわけね。
おまえ、どうしようもないやつだな。
自己正当化することしか考えてね―よ。
自分のレス読み返してみろよ。
人間の卑小さが全面に出てるぜ。
ある意味可哀想。。。
- 552名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 02:49 ID:bUuux0Qi
- >>551
そんくらいにしといたら?
それこそレスを見返したら絶対認めないってのもわかるじゃん…
- 553名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 03:01 ID:ypwCYKx6
- >>552
いや、おっしゃるとおり。
いつまでも相手にしてても意味ないですねw
- 554名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 04:15 ID:afeQI/7c
- そんな必死にジエンしなくても(ワラ
- 555名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 04:47 ID:8pxuo7+R
- >>554
ジエンという言葉を覚えたばかりの2ちゃん初心者にも
困ったもんだ
ジエンしてんのはおまえじゃねーの?w
- 556名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 10:55 ID:/qztBoU9
- ココ腕磨きのスレだったりするし藁
- 557名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 14:18 ID:eNtO2AYs
- ストロボはシャッターいくつにすればいいですか?
- 558名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 17:11 ID:nIvz6VkX
-
1つ。
- 559名無CCDさん@画素いっぱい sage :04/08/14 17:28 ID:OoWy16vo
- 0
ストロボにシャッターつけるのかよっ!
- 560名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 18:34 ID:ccGLk5n1
- くだらねーんだよ
- 561名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 19:58 ID:dQIfYxoN
- シンクロスピードって1/60 か1/90
にすれば最近のなら問題ないんじゃないの?
機種によるかな?
- 562名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 20:48 ID:AFahLVq3
- つーか、問題はどんだけ地灯りを生かすかって事だろ。それにもよる罠。
- 563名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/14 23:42 ID:sHQUOH9U
- 調べてみた。
D70 1/500
D100 1/180
EOS10D 1/200
EOSkissD 1/200
istD 1/150
E-1 1/180
CONTAX N-D 1/125
Fuji S3Pro 1/180
Kodak DCS ProSLR/n 1/125
(´・∀・`)へー、CCD小さくなってるのに同調早くなってるわけじゃないんだ。
- 564名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 00:31 ID:45C7TpBE
- >>557
とりあえず取り説嫁。
- 565名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 02:07 ID:zDpMi+4s
- >>563
D70の1/500は破格の速さだろ。CCD小さくなってればこそなんじゃないか?
- 566名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 02:24 ID:45C7TpBE
- D70はシャッターがちょっと特殊ということらしいが。
だが、>>563はいったい何と何を比較して
速く(←ちゃんと変換できた)なってないといってるのだろうか。
- 567名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 04:43 ID:ihUvw81r
- あぁ、自分で書いといて忘れてた > D70
それでシンクロは「速い」もんだったのか orz
いやね、35mmフルサイズで1/250同調のカメラ結構あったと思うんだが、
それよりフォーマット小さいデジ1でシンクロ1/250達成しないのはどうしてかな、と。
幕速稼げない何か理由があるんだろか?
あと、D70のシャッターは何か特殊なの?ちょっと調べてみようかな。
- 568名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 04:53 ID:ihUvw81r
- 調べてみた。
CCD電子シャッターがあるため、フォーカルプレンシャッターは単なる遮光幕の役割らしい > D70
んで、電子シャッターは、信号取出しを行う時間を電気的に制御する機構なので、弱点である
スミアの発生さえ抑えられれば(そのためのフォーカルプレンシャッター)、速度はなんぼでも
イケるらしい。勉強になりますた。
- 569名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 05:00 ID:zDpMi+4s
- >>567
幕速上がると耐久性落ちるからじゃネ?
n-FM2とかFE2が1/4000を達成して出てきた時、X=1/250も達成したワケだが、それ以降しばらく1/4000のシャッター積んでる
機種は大体X=1/250だった。最近はスリット幅の調整だけで1/4000の機種が多いので意外にX=1/250の機種は少なくなった。
普及機はコストの面から耐久性出すのが大変だってのが理由だろうと思う。
あと、デジは回路的な制約もあるのかもね。
- 570名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 10:05 ID:tvi7qQfK
- 遠くまで届かないフラッシュ撮影で、シャッターS上げても
活用される事が多くはなかったため、自然淘汰と思われ。
そんなんにコストかけるより、他に使う所がイパーい。
- 571名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 10:37 ID:45C7TpBE
- >>567
> いやね、35mmフルサイズで1/250同調のカメラ結構あったと思うんだが、
> それよりフォーマット小さいデジ1でシンクロ1/250達成しないのはどうしてかな、と。
AFカメラの1/250クラスならフラグシップぐらいだと思うが。
> 幕速稼げない何か理由があるんだろか?
普及機ならシャッターも銀塩普及機相当品と考えるのが妥当だろう。
10DならEOS7、kissDならkiss5相当のシャッターを使ってると考えれば速くなってるだろ。
kissDはもうちょっと速いのを使っている気がするが。
- 572名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 11:28 ID:tvi7qQfK
- KissDは 1/200だよん
- 573名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 11:41 ID:GvTIc7MA
- あまり幕速速くすると、こすれたシャッタ膜の
カスがCCDに付くからでは。
- 574名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 12:01 ID:tvi7qQfK
- こするスピードと削れる量は、必ずしも比例しないと思われ
- 575名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 13:37 ID:ihUvw81r
- なるほどなるほど。確かにCCDをはじめとした電子機器はまだ発展途上だし、
機械的な部分にコストかける余裕がないってことか。だからフラッグシップというには(ryと。
…あ、あれ?ニコンキャノンのヒトケタ忘れてた。
canon
EOS1Ds(MarkIIも同じ) 1/250
EOS1D 1/500
NIKON
D2H 1/250
D1x(Hも同じ) 1/500
シャッターの形式はわからんけど、なるほど確かにそれっぽい数字になってるな。
- 576名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 14:17 ID:pqTaQO73
- 遠くに届くとかより日中シンクロには有利だ罠
ハイスピードシンクロはそれが理由だろ
- 577名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 15:39 ID:zDpMi+4s
- それにしても*istD 1/150て遅いよなぁ…
これで次に発売されるって噂の下位機種がD70みたいのだったら嫌だなぁ。
- 578名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 17:11 ID:T/MRimgv
- 570は厨房だな(ワ
- 579名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 17:14 ID:ihUvw81r
- >>578 どの辺が?本人の認識がどうであれ、間違ったことは言っていないと思うのだが。
- 580570sage :04/08/15 17:21 ID:tvi7qQfK
- >>578
スマソ 爺だ
>>579
THX
- 581名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 18:02 ID:zDpMi+4s
- 最近はIDコロコロ変えて言いっぱなしが流行ってるのか?
- 582名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 19:44 ID:IylY3Ing
- >>581
ブロードバンドでつなげっぱなしっていう人ばかりじゃないからねぇ。。。
ID 変えるつもりなくても変わっちゃてるってこともあるんじゃないの?
- 583名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 19:47 ID:zDpMi+4s
- >>582
いや、明らかに作為的にやってるヤシがいる気がするよ。
まぁ>>578を擁護したいなら止めないが。
- 584名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 20:00 ID:GmEqa5T1
- >>583
別に擁護する気なんてさらさらないよ。
何を隠そう、オイラもブロードバンドじゃないので、
常時接続ってわけにはいかんから、つなぐたびに
ID 変わっちゃうのよん。ヽ(`Д´)ノ ADSLにしたいよぉぉ
- 585名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 20:06 ID:45C7TpBE
- >>578を擁護する気もないが>>570を擁護するのもなあ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090175591/749
- 586名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 20:16 ID:ihUvw81r
- あれ?漏れ両方のヌレでからんでるのか。
うん、でもこっちの>>570は(文脈を好意的に取れば)やっぱり間違ってないと思うぞ。
あっちの>>749は、もう一度JPEG規格を見直すといいと思う。それとリチウム電池の種類も。
- 587名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 20:19 ID:ihUvw81r
- >>580
> スマソ 爺だ
文章から厨房か工房くらいだと思うがどうだろう?
リアGなら、もう少し自分の限界を知って謙虚に出たほうが好感を持たれると思うな。
- 588名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 20:50 ID:R2L6icfI
- ここでどうでもいいことで暴れている香具師って、
デジカメ以前に人間として初心者だよな
- 589ヽ(・ω・)ノ :04/08/15 21:26 ID:yoiRdPHY
- ちょっと皆さん聞いてください
ヤフオクとかで、デジ一眼の出品物の写真って
なんであんなに購買欲をそそらない撮り方なんでしょう?
腐ってもデジ一眼使って画を撮ってたんならもうちょっとマシな写真を
up出来ないんでしょうか?
一部には銀塩も使ってたユーザーもいるんですよ、
upする時に自分でおかしいとか、構図が悪いとか、光がとか、考えないんでしょうか?
商品の細部を見たいのに、深度浅くてピンのとこ以外ボケボケとか。
光がぜんぜん回ってないとか・・・・もう、いい加減にしてくださいッ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14143691
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5764421
絶対おかしいよッ
- 590名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 22:03 ID:zDpMi+4s
- >>589ワザとだろ。見られちゃマズイ部分を隠そうとしてるんじゃない?
- 591名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 22:17 ID:zOYVS0EL
- あんまり巧いと、例の逃げ口上が使えないからなw
「当方、あまり詳しくない為質問にはお答えできない場合があります」
- 592名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/15 22:57 ID:fONu8suU
- >589
こんなのしか撮れないからカメラ趣味止めるんでは?
と思ったりした。
- 593名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 23:57 ID:4/iyLPxy
- >>589
デジ一眼所有してる = 写真技法に長けている
とは言えないでしょ。
というよりも、一眼所有者できちんとブツ撮りできる人は、
少ないのでは?
- 594名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 00:30 ID:MH8p8ihh
- そう?
まぁ>593のキチンとって基準が解らんが。
- 595593 :04/08/16 01:17 ID:svIGDq3r
- 594がきちんとブツを撮れないのは確かだけどなw
- 596名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 01:38 ID:DTf3OgH7
- >>170
デジカメでフラッシュを炊くときのホワイトバランスはどうすればいいのでしょうか?
フラッシュを炊くときでも周りの光源に合わせておくのでしょうか。
- 597名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 01:58 ID:87gb4yjh
- >>596
フラッシュ光メインならフラッシュ光でよいのではないかと。
- 598名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 02:15 ID:DTf3OgH7
- >>597
ない場合はどうすればいいでしょうか?
- 599名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 02:33 ID:MH8p8ihh
- なきゃ晴天。基本的にどっちも5600K(メーカーによって多少味付け違うけど)基準だからな。
だけど小型ストロボは構造上青く出る傾向が強いので後で補正するなり、発光部にアンバー被せるなりの補正が必要。
つーか、そこまで精度が必要な撮影を>>598がするのかは疑問だがな。
AWBでもそこそこ色出るよ。
- 600名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 02:37 ID:MH8p8ihh
- どうでもいいが、こないだからビミョーに釣りクサイ質問多いな。
>>596含めて、どれも答えなんか状況によるだろってのが多い。たんなる構ってクンか?
- 601名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/16 04:12 ID:9f/nz/1+
- 漏れは基本的に全てオートだな。
できるだけフラッシュ炊かない時間で
撮るようにするし。ビンボーだから
フラッシュたけーの買えないからね。
- 602名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 04:52 ID:CosLJwgo
- >>600
初心者の質問とはそういうものだよ。
- 603596sage :04/08/16 13:19 ID:HmFhx6wf
- >>600
幼稚な質問ですみません。
- 604名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 13:46 ID:MH8p8ihh
- しかもIDコロコロ変わるからますます怪しい。
- 605名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/16 14:24 ID:gMUT580e
- >>604
他スレもIDコロコロ自演に振り回されとる
- 606名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 01:02 ID:Aot6nHAY
- 幕張メッセとかでのイベントで撮影する場合はどの設定がよろしいですか。
目標の被写体はきれいに色がでますが遠くのバックがいまいちきれいに色がでないので。
- 607名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 02:38 ID:f6fnfmHd
- >>606意味不明。
- 608名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 03:26 ID:mI3LuELD
- D70を使ってます。50mm F1.4だけ持ってるんですが、
もっとボケる写真を撮りたくなりました。
単焦点なら85mm F1.8がいいと思ったんですが、
広角も撮れるタムロンSP AF28-75mmF/2.8 XR Diにもひかれました。
そこで、50mm f1.4と75mm f2.8はどっちがよくボケる
(=被写界深度が浅い)かを知りたいと考えています。
自分なりに調べたところ、被写界深度の計算方法は見つけました。
http://homepage3.nifty.com/murasakigawa/tech/etc/depth_of_field.htm
あとは、50mmと75mmで写真上の被写体が同じ大きさになる被写体距離の
関係が分かればいいのかなと思っています。
計算方法として、こういうやり方で合ってるでしょうか?
もっと簡単な計算方法があるとか、何かアドバイスがあればお願いします。
- 609名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 06:33 ID:f6fnfmHd
- >>608
全然答えにならんレスでスマンが。
あのさ、何でそんな事知りたいの?
正直言うと漏れなんか計算式で… とか考えた事もないよ。
ただ経験で言うなら開放から使えるレンズなのかてのと、もし外で撮る事もあるならその開放は使えるかって事考える。
例えば50mm f1.4がいくらボケても実質2.8辺りからしか使える画質にならんかったら意味ないし、仮に開放から使える
レンズだとしても、明るい屋外でシャッター上限でも追いつかなかったら絞らざるを得ない。ま、NDて手もあるけどな。
確かD70はISO200からだから余計に苦しい罠。
なんか写真撮るより頭であれこれ考えるのが好きってヤツ増えたなぁ…
- 610名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 06:34 ID:i6az6cMJ
- >>608
50mmF1.4のみ、いさぎよくていいね。
ポートレートの人だったら、これでやっていけるかも。
うろ覚えですまないが…
50mmF1.4と同程度のボケは100mmF2.8で得られるんじゃなかったか?
50mmF1.4の1.4倍の焦点距離の70mmならF値も1.4倍のF2。
こんな計算方法のような気がした。
比較画像があればいいんだが、どこかにないかな。
とりあえず、ボケの大きさなら300mmF2.8だろう。(使ったことないけど)
※F値は50mmでF1.0なら絞りの直径が50mm。
F1.4なら50mm/1.4 = 35.7mmというふうな計算だったよな〜。(間違ってないよな)
- 611名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 06:40 ID:f6fnfmHd
- 理論値と実際のボケ量は違うと思うし。それ以外の要素も多々あるので実際に見た方が早いと思う。
で、608の答えも含めて↓とかで聞いた方がいいと思うよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048940343/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1083224419/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090649605/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1092158096/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087544846/l50
- 612名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 06:58 ID:i6az6cMJ
- >>609
増えたのは、知識もなく、想像力もなく、機械まかせってやつだな。
バカチョンで育ったのであろう>>609が、写真の世界に触れて違和感を感じたのだろうが、
写真機の操作術と化学の知識がなけりゃ写真は写せんもんだぞ。
もちろん、今は違う。
しかし、自分が欲しい画がどうやったら手に入るのか、考えるのは当たり前だろ。
いつでもトライアンドエラーなんかやってられない。
…結局はやってみた方が早いけどな。
D70はISO200から!? 屋外で使えねーな。
- 613名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 07:20 ID:f6fnfmHd
- なんかキミ必死だね。
- 614名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 07:51 ID:AKt4rL7q
- 言ってることがなんかおかしいよID:i6az6cMJ
↓の925にソックリ。つーか本人?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085814116/
- 615名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 08:47 ID:mI3LuELD
- >>611
ありがとうございます。一番上のボケスレで聞いてきます。
- 616名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 08:52 ID:mI3LuELD
- >>611
ありがとうございます。一番上のボケスレで聞いてきます。
>>610
そういった簡単な換算方法がないかについても聞いてみます。
- 617名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 09:14 ID:f6fnfmHd
- >>614ワラタよ。
- 618名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 14:27 ID:zN0682Rv
- 理系頭とガテン系頭の混在して楽しそうですね。
- 619名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 15:23 ID:/EDDSqSw
- 今日のカメレオンは610です
- 620名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 16:12 ID:AKt4rL7q
- >>617
笑い事ではない。
- 621名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 16:40 ID:qGHHlq/3
- >>609
レンズが1つ100円とかなら考えないよ。
- 622名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 17:10 ID:QWOJbDSs
- 100円は大金だよ?
- 623名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 18:41 ID:za3Jsg80
- 100エソを粗末にする様なヤシにレンズ選びを語る資格無し。
- 624名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 20:42 ID:cDlODxYA
- 誰も粗末にしてないけど。
- 625名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 23:53 ID:J+CEtfj2
- おまえ馬鹿だろ?
- 626名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 08:43 ID:MiRo6t2W
- >>609
たしかに頭でっかちなやつ多いよ
そのまえに撮れ!とおもうが。
- 627名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 09:09 ID:VjdBm9xn
- >>608
何を撮るのかが書いてないけど、タムの28-75は、
ポートレートなんかにいいね
花とかならマクロレンズでタムの90ミリの方がいいけど
ズームも一本持ってみれば?
俺はこのレンズ小さくて、値段割りに写りがいいので気に入ってます
この上だとニコン純正で値段が3倍以上だからね
単焦点ならニコン85ミリF1.4だろうけどこれも高い
- 628名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 13:24 ID:ThVuSUcF
-
読んでて疲れた。ここなんのためにあるの?
デジタル一眼の所有者がこんなのばっかりだとやだなあ
- 629名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 13:55 ID:4flAg2Bi
- >>628
自分に自信のない心の弱い香具師が、
自分より下と思われる初心者を罵倒する事によって
精神の安定を図るためにあるスレなのでつ
- 630名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 14:06 ID:UqDjKVwx
- >>628
カメラ持ってても写真撮らずに2ch来る奴はこんなんだよ.
お外にいきませう
- 631名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 19:35 ID:GTCHwCuu
- と言ってる630が一番の粘着君
- 632名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:56 ID:4Oq7NETM
- ストロボってどうですか?
- 633名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 21:01 ID:0wLylHmc
- >>632
どう…ですかって言われてもなあ。
- 634名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 21:23 ID:jCAjCIXI
- よく光ります。
- 635名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 21:39 ID:8Kx72+8h
- >>632
暗いところでも写真が撮れて便利ですよ。
- 636名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 21:59 ID:13RkNh13
- >>632
人物などを逆光で撮る時に便利かも。
- 637名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 05:16 ID:BBYiZngG
- 馬鹿は黙ってろよ
- 638名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/19 07:03 ID:BlGzb+3k
- だったらまず君が黙ってなきゃ。
- 639名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/19 08:38 ID:XoHE0kjl
- 初心者だけが集まっても腕を磨くことは出来ない
ということがわかりました。
さようなら
- 640名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 11:38 ID:6IFsK6Hw
- 腕磨くのは自分自身じゃ?
磨ききれない部分は手伝うと思うけどな。
その前に風呂入って垢落としてから来なさいな。
- 641名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 20:07 ID:UjDRzdWs
- 望遠買いたいんですが、回析が出にくいのが欲しいです。
なんか計算で解る方法ないですかね?
- 642名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/19 23:32 ID:aG5oQRii
- >>641
回折の事か?
単に絞り過ぎないようにすれば良いんじゃねーの?
回折ってどんな現象かは…知ってるよね
- 643名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 00:04 ID:GC4yNNKr
- >>641
また計算廚か。608の親戚か?
腕を磨きたかったらまず手を動かせ。
- 644名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 03:53 ID:/fykO86K
- >>641
広角使ったときに心配すれ
>>643
回折のことを勉強してからこいアホ
- 645名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 04:28 ID:fZV2ccuz
- 被写界震度が浅くて困ってるんですが
どうすればいいですか?
- 646名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 06:24 ID:1rYCS3cH
- >>645
絞れ。絞って足りなきゃ広角レンズ付けて寄れ。
つうかおまいは今何を使ってどのくらいの距離で
何を撮ろうとして困ってるんだ?
- 647名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 07:15 ID:eRRyHpSu
- >>645
E-1に買い直すのが吉
- 648名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 19:26 ID:UeeQFLFn
- >>645
コンパクトデジカメにするのが吉。
- 649名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 19:33 ID:ftdr9MyE
- 携帯カメラにするのが吉。
- 650名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 19:41 ID:v1VcLsA+
- うちの3歳の倅が使ってる10年前のスマートショットがいいと思う
- 651名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 20:25 ID:nEAN/qOF
- スマートショット?
- 652名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 23:55 ID:bGXoEHp6
- >>645
↓このカメラがいいですよ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48112300
- 653名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 00:34 ID:9XgtOPtn
- レンズ撮り比べ@10D
60mmと28mm
F4 1/4s
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821001559.jpg
F5.6 1/2s
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821001756.jpg
案外色が違うね、明るさも違う
60mmの方は前ピンだったなあ
60mmは約70cm、28mmは約35cmの距離で撮影
オニギリとトウモロコシの距離は大体1m
- 654名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 00:37 ID:0w8IW+CQ
- 手ぶれってどうなんでしょう?
- 655名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 01:15 ID:fuyB4S+O
- >>654
ブレた写真を撮るのに必須だよ。
・・・って、またこんなのかよ!
釣りもいい加減に汁!!
- 656名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 01:17 ID:Ees52PrG
- >>655
アンタただ初心者を馬鹿にしに着てるだけの香具師だろ?
自分より下のものを馬鹿にしたがるってのは精神的に弱い証拠だよなw
- 657名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 01:23 ID:e+ZUnXdd
- いや初心者よりさらに下の人だろ
- 658名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 01:27 ID:zsVEvqB2
- おれが1年半前、10Dで一眼デビューしたときと同じ悩みだな。
室内でパニオンのワキとハミ毛を撮るのが目的でEF70-200LISといっしょに買ったが、
広角レンズじゃ目的を達せられないし、絞るとシャッター速度が長くなりブレるし、
マニュアルで撮ると真っ黒になるし、ほんとに困ってたのを思い出した。
- 659名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 02:14 ID:fuyB4S+O
- >>656,657
じゃおまいら>654にレス付けてくれよ。
俺には分かんないよ。
- 660名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 04:13 ID:vNQSQIRa
- >>654
ボケブレをわざと撮るプロで有名人いるし。
ただそれも俺はものによっては、なんじゃこれ
にしか見えないものもあった。
撮り手が臨場感つたえたいなどの意図した
ブレならいいのかな?と思う。
たとえが悪いけれど、レースでの転倒なんか
シャッター速度早くして止めるのと、
わざとぶらせて撮ったものは印象が変わるよね。
巧い、下手とかではなくて。
- 661名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 04:37 ID:8nR5W1rQ
- >>654
写真がぶれて写ります。
画面全体的に解像感がなくなりピンボケのような印象を与えます。
- 662名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 08:33 ID:3K+qwJYE
- うまい人は、おぉ転倒した!!と思ってから、
シャッター速度を早くしたり遅くしたりとできるもんなんでちゅか?
- 663名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 14:01 ID:N0vZqqaZ
- >>662
サイボーグ009の加速機が必要でつ
- 664名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 21:58 ID:PrNMg3d8
- 加速装置だろ。
- 665名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/22 17:20 ID:MevVXcqa
- 急に寂れてるな? アク禁かい、厨房(w
- 666名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 11:05 ID:aS+JRfav
- D70を買ってデジ一眼デビューしました。
ライブハウスなど明るさの足りないところで、キットレンズのような暗いレンズで撮影すると手ブレが気になります。
どうにかシャッター速度をかせげないか?と考えました。
人に聞くと、
1.ISO感度を上げる。
2.一脚、三脚使う。
3.明るいレンズを使う
4.諦める
のようなアドバイスを貰いました。
考えたんですけど、
5.撮影時に露出補正をマイナス側でraw撮影して、nikon capture等で現像する。
ってのは意味ないんでしょうか?
アンダー側で撮れば、シャッター速度は稼げるような。
誰かこういうことやってる人居ます?
長文スマソ
- 667名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 11:09 ID:DLiGKqW0
- そんなに変わらんと思う。
- 668名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 11:22 ID:+C2ce0Kn
- >>666
持ってるんなら試せばいいだろ。
- 669名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 11:30 ID:HwPy8xAz
- >>668全く胴衣。別にライブじゃなくてもいいから似た状況で試せばいい。
あと手ブレより被写体ブレの方が激しく出るよ。
結局同じ条件ならより明るいレンズ方が有利。最低f2.8のレンズは必須だと思うなぁ
- 670名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 11:34 ID:HwPy8xAz
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051957392/124-147
↑とかでも似た様な質問出てたから参考にどうぞ。
- 671名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 21:52 ID:XCVblZJz
- >>666
それ意味ないよ。
露出アンダーで撮ったあとNCで露光量増やすってことは、
感度を下げて撮影したのと結果は一緒。
NCで露光量を増やせば増やす程ノイズが増えてく。
- 672訂正sage :04/08/23 21:53 ID:XCVblZJz
- ×感度を下げて
◯感度を上げて
- 673名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/23 23:18 ID:kQbigyed
- シャッター速度を稼ぐという目的のみなら意味があると思うが。
- 674名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/24 00:04 ID:1tQoRaQG
- >>666
もし本当にライブを撮るのなら、
大事なのは画質やノイズよりも「瞬間」のはずだ。
その時の演奏、映像はその瞬間にしか存在しない。
ノイズがどう、とか、色あいが、とか言ってられないと思うのだが。
- 675名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/24 06:08 ID:NbVRsTnO
- そうゆう観念的な事は話しが別。
- 676674sage :04/08/24 19:19 ID:1tQoRaQG
- 観念的かな。
「シャッターチャンス」と言うのは写真を撮る上で一番重要だと思うのだが。
シャッターを切らなければ写真は写らない。
あ、それともスレ違い?
- 677名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/24 20:56 ID:Efk7t5eq
- 具体的にどうしようかってことでないの?
- 678名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/25 04:12 ID:NNxz0vzk
- >>676 つか、シャッターチャンスを逃さないとかは、そんな鼻息荒くしながらワザワザ言うまでもなくアタリマエ。
その上で、良い画質を得るにはって話し。スレ違いどころか全く話しがズレてるよ。
- 679名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/25 05:42 ID:MRuaOTxL
- >>666
明るいレンズを買う
50mmF1.4とか
ライブの会場が狭くて、50mmじゃ長いってこともあったが
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040825052949.jpg
ISO800 F2.8 15mm魚眼 x1.6
- 680676sage :04/08/26 03:00 ID:yrOhNBP+
- >>678
ごめんよ。
当たり前の事を言ってしまった・・・orz
- 681名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/27 23:43 ID:SxTAreYs
- シャッターチャンスってどうですか?
- 682名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/30 16:40 ID:34O2Qw9p
- >>681
スクープ写真が撮れるかもしれませんよ。
- 683名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/31 02:06 ID:KS8uGmjk
- ぶれって、どうすればいいですか?
- 684名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/31 02:12 ID:Rj3+czxD
- >>683
無くす。
- 685名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/31 03:08 ID:texbzhMC
- >>683
ぶれないように三脚を使うかカメラをしっかり持つ。
- 686名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/31 04:23 ID:7h/82AD4
- それは手ブレの防ぎ方ダロ
- 687名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/31 05:44 ID:MVHLF1u3
- 被写体ブレの方はシャッタースピードを速くする。
もしくは被写体が人間の場合は止まってもらうとか。
- 688名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/03 06:29 ID:x7qpYCzb
- >>681
凄すぎます。でも本当に凄いのは一生に一度あるかないかです。
>>683
質や撮影対象によってさまざまです。
うまく生かせは臨場感や動感を表現することができますし。
場合によってはただの失敗写真になりますので
殺すことも必要でしょう。
- 689名無CCDさん@画素いっぱいage :04/09/13 19:34:31 ID:VgnJeVKV
- age
- 690名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 20:44:24 ID:XBhgPnCq
- 舞台をデジカメで撮ると暗くなってしまうのですが、どの様にしたら上手く撮れるでしょうか
- 691名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 20:53:44 ID:UFJ8H6az
- 【速報】冨樫義博、来年3月で引退【衝撃】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094987914/
- 692名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/13 21:26:45 ID:VgnJeVKV
- >>690
照明の具合を考えながら、シャッター、絞りはマニュアルで設定
そして、明るいレンズを使う
50mmF1.4、85mmF1.2、135mmF2等
- 693名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 17:50:24 ID:hUDAq0/8
- ふぇちゅいん:言わずと知れたuseDDIpoketの管理人。
Dポは明るいニュースが出ながらも上昇の糸口をつかめていないが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
その輝く学歴でサイトの雰囲気を明るくしている(多分)。
http://kamo.pos.to/dpoke/
- 694名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/14 22:23:25 ID:VwGM99Oc
- >>690
質問するならまず使用機材を晒せよ。
- 695名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 07:25:40 ID:lv1RZkWN
- 私仕事で某EU加盟国に駐在してます。
今日初めて路上のかわいこちゃんに
写真撮らせてもらっていいですか?と訊くことが出来た!!
しかもOKだった!!
う〜ん、なんとも言えない嬉しさです。クセになりそう。
同時にCanonの”Kiss”ってなんて洒落た名前だろうと
まじめに思ってしまった・・・
知らないヒトどうしのふれあいでした。
- 696名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/15 08:06:56 ID:OBFhdcT2
- 勇気あるなあ。
私は某911な国に駐在していますが怖くて訊けません。
- 697名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/15 09:56:43 ID:rikRuS9H
- "Can I take your photo?"
"Yeah! Then, can I take your Camera?"
ゴガッ、バキッ
"Hahahahahah!"
- 698名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 22:37:43 ID:3ZM8DMtE
- いったい幾人もの綺麗な女の子を
「うわっ」(撮れたら良いな)と思いつつ見過ごしてきたか・・・
別にこの世の全ての綺麗なものをとは言わないけど
画像に収めてみたい被写体はたくさんあって。
おねえちゃんたちにはお花に接するときのような気持ちじゃ
ひょっとしたらダメなのかもしれないなとか
色々考えてみたり。
一枚撮ってみるまでは、絶対帰らんぞ、と言う気合でした。
でも実際昨日撮影させてもらった上がりを
冷静に今日みなおしてみれば
これがまたごく当たり前の写真になっちゃって。
なんて言うか・・・本物はもっと輝いてたはずなのに。
ドキドキ+素早く等いろんな心の声が邪念になったし、
ということで結構いい勉強させてもらったです。
- 699名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 21:15:47 ID:6w+eSSM/
- D70を最近買って色々撮ってたんですが
自宅のプリンタ(Canon MP700)で印刷したいと思うようになりました。
とりあえず「プロフォトペーパー L版」ってのを買ってきたんですが
1.プリンタメーカーの写真用 用紙と、コクヨなどの汎用だと
やはりプリンタメーカーのものの方が良いのでしょうか?
値段がかなり違うので。
2.デジタル一眼レフの場合、みなさん自宅のプリンタ・ネットプリント
の選択肢はあると思いますが、サイズはどの程度で印刷してますか?
- 700名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 21:26:30 ID:TXIan1iB
- >>699
両方ともに言えることですが
やはり自分で試してみるに限ります、特に2番。
紙は仕上がりに関してのみ言えば
汎用が劣ると言うことはないですが
相性はあるみたいです。
特に注意が必要なのは
高解像度でプリントする場合
紙がその値をクリアしているかどうかです。
そうでないと
インクの湿気で紙がフニャフニャになり(もりあがる)
詰まってしまうこともあります。
- 701名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 22:05:08 ID:Y2WnNnDJ
- L判は店のセルフプリントで済ませてる。
こっちの方が安上がりだし、保存性が段違いに良い。
引伸ばす時は、自宅のインクジェットプリンタ。
テストプリントしながら、少しづつレタッチしては
調子を見て、L->キャビネ->A4 と引伸ばしている。
L判だとよっぽどのことが無い限り失敗が目立たないが
(アラ隠しサイズ)、キャビネ->A4と引伸ばすにつれ、
ピンボケやブレが目に付くようになる…。
- 702名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/29 05:51:38 ID:p4oONmWR
- そろそろageるか
- 703名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 00:34:16 ID:T0Xt+N4W
- age
- 704名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 16:59:16 ID:hbdqQ30r
- 初めてデジタル一眼レフを買うのですが
おすすめの機種を教えて下さい
- 705名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/03 17:07:19 ID:sFoNEu1P
- マミヤZD
- 706名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 17:19:28 ID:zh3uMRhQ
- >>704
カメラが初めてなのか、
デジタル一眼が初めてなのかので、
お勧めは変わってくるよ。
- 707名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 17:58:48 ID:X81aGUl+
- 勉強したいんですが、運動会の写真(可能ならプロが撮った)
を掲載してるサイトって無いでしょうか?
- 708名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 21:15:10 ID:PfdTwvy/
- 運動会の写真撮らなきゃならなくて、
・構図?
・撮り方?
・カメラ選び?
の何を勉強したいんだ707は。
- 709707sage :04/10/04 21:26:41 ID:YMgK/5PD
- 構図です。
- 710名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 22:16:27 ID:PfdTwvy/
- >>709
http://www.image-house.ne.jp/PTC/jiko9kai.html
↑プロが撮ってるかどうかは知らん。
ていうか、他人任せじゃなくて検索結果から
自分で選び出すくらいの労力は使ってくれよ
↓
http://www.google.com/search?q=%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A+%E5%86%99%E7%9C%9F&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
- 711名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 22:17:39 ID:PfdTwvy/
- >>709
あースマン
検索語もうひとひねりだったな。
http://www.google.com/search?q=%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A+%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AE%E6%92%AE%E3%82%8A%E6%96%B9&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
- 712名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/05 14:10:16 ID:vffQqgDG
- >>710-711
どうもありがとうございます。
考え付く語句を入れて見てたんですが
どうも「これだ!」って言うのがなくて困ってました。
検索結果から時間の許す限り見て回りましたら
>711 の方でいくつか参考になるのがありました。
- 713名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 00:34:29 ID:y1WcHiBs
- ファインダーってどちらの目で覗いていますか?
私は左目が利目なので、両目を開けて撮る時は左目で覗いた方が周囲の状況が
つかみやすいのですが、どうしてもグリップを握る右手が右目の視界を遮ってしまいます。
- 714名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/07 05:58:48 ID:VVIgK7p0
- 左目だけを瞑ることができないので一眼を買うのを諦めた。
- 715名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 12:45:26 ID:zZhAignB
- >>713
ヲレも利き目は左だが、矯正したよ。
一週間で慣れた。ただしカメラ以外は左のままだが。
マジな話、殆どのカメラは右目でファインダーを覗くことを前提に作られているんだから
右目で見ることに慣れた方が後々楽だと思うよ。
- 716名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 17:01:11 ID:OTsOWDpH
- >>713
左目でファインダーだけに集中したら?
周囲も確認したいときは>>715みたいに、右目で覗くようにするしかない
自分も利き目は左だけど、右も使えるように一時期右目で覗いていた
今はどちらも使えるけど、普段は左目
>>714
広角レンズでF8、距離は5mに合わせてノーファインダーで撮れ!
慣れれば、両目を開けながら撮ることも出来る
右目に集中していると、そちらの映像だけしか気にならなくなる
- 717713sage :04/10/07 20:27:23 ID:y1WcHiBs
- ありがとうございます。
矯正ってできるものなんですね。
努力してみます!
ちなみに自分は利目は左なんですが、ウィンクは左瞑りしか出来ないので
片目覗きの場合は右目を使っています。
- 718名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/07 20:45:31 ID:PCKbis3R
- >>717
一般的には、ウインクして開いている方が、
利き目って言うけど。
違う人もいるのね。
- 719名無CMOSさん@画素いっぱい :04/10/07 20:58:18 ID:flI5wDil
- ウインクて言うのはどちらの目でも出来るものなのでは?
http://popup11.tok2.com/home2/narumi/
- 720名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 21:06:33 ID:7D2c/g9h
- オレは両方普通に出来るな。
- 721名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/07 21:06:56 ID:snhpvM9R
- >>719
正直、利き目とウインクってあんま関係ない。
人間は、子供の時に体の筋肉の動かし方を覚える。
そのときに、必要が無い動作は忘れられる。
たとえば、薬指、小指を曲げると中指まで曲がっちゃう、とか。
マブタ以外にも、眉毛を左右別々に動かせない人もいるよ。
- 722721 :04/10/07 21:10:06 ID:snhpvM9R
- 追記:
小さい頃からピアノ弾いてる子供は、それぞれの指を独立して動かせる場合が多い。
- 723名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 21:11:24 ID:sGQ2yq+A
- >>719
またお前か!
- 724名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/07 23:10:35 ID:8DOCldL6
- >>722
それはあるね。オイラもそうだよ
- 725713sage :04/10/08 03:25:10 ID:j3yJLeST
- 片目で見た時と両目で見た時で、見え方に殆ど違いがないのが利目って聞いてます。
普段は主に利き目でモノを認識し、利き目じゃない方で測距という役割分担みたいです。
tp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%97%98%82%ab%96%da
※この辺読むと、ウインクできる目が利き目の場合が多いって書いてあるけど・・・orz
- 726名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 22:53:31 ID:aanEqcky
- ウインクできるかどうかは筋肉の問題。っていうか、耳を動かせるかとか
そういうレベルの問題で、視力とはまったく関係ない。
利き目がどっちかは視力の問題。よっぽどのガチャ目じゃなければ、慣
れで解決する。
利き目が左の人よりも、利き手が左の人のほうがよっぽど苦労してると
思うが、みんな努力して克服している。シャッターボタンが左側についてる
カメラがあるか?大した問題じゃないよ。
- 727名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 23:34:23 ID:MpTnE6s6
- >>726
片手だけを挙げられるかどうかも、筋肉の問題か?
- 728名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/02 23:31:03 ID:fpoi92uT
- 左利き目 左利き手 の自分は
ファインダー覘いて構えるとき、一瞬躊躇うときがあります。
シャッターチャンス逃しがちのはその所為?
そんなわけないですね
- 729名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/03 07:10:11 ID:3j0C4wsa
- 外部ストロボの質問なんですが
キスデジ+くらい室内でのポートレ、絞り込みたい場合は普通はどうするんでしょう。
例えばSS1/4になったまま発光しますよね。
これをSS125とかに出来ないモンでしょうか・・・。
またマニュアルモードで勝手にF8、SS125等にした場合、
(グーンと-側にメーターが振られっぱなし)
ストロボはうまい具合調光してくれますか?
なんだかこの辺がよくわからなくて。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
- 730名無CCDさん@画素いっぱいpuhaha :04/11/03 07:18:07 ID:RlVq1SKz
- >>729
後幕シンクロで撮るといいよ
- 731名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 07:24:00 ID:GGqOir3r
- どんな外部ストロボを使ってるの?
- 732名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 07:53:32 ID:URF+/DRy
- >>729
CanonのAvモードは、ストロボ無しで適正露出になるSSになるのでそうなります。
ストロボを使う時は、Mモードにして絞り、SSを設定してストロボのE−TTL調光任せが一番いいと思います。
あとは、調光補正(KissDはできない?)やFELを使って補正するのがいいんではと、
まあ、デジなんだから、いろいろやってみた方が早いと思うけどね。
- 733729 :04/11/03 08:14:37 ID:3j0C4wsa
- >>732
早速レスありがとうございました!
初めてストロボ買って奮闘してたのですが
考えるほどワケワカラン状態に陥ってました。
なかなか奥が深いみたいですね。
Mモード+ストロボ側調光補正でやってみます。
>>729さん
まずは検索して・・(汗
ありがとうございました。
>>731さん
ちなみにお店のヒトにキスデジでも本格的にならこれ、と
550を勧められました。
- 734729 :04/11/03 08:19:18 ID:3j0C4wsa
- Ps、
あと、天井に向けて撃つ、バウンス、
あれに超感激してます・・・スゴイイイー。
- 735732 :04/11/03 08:37:35 ID:IaUG3FnC
- 550EXなら、ストロボ側で調光補正も出来るでしょうから問題ないでしょう。
広い室内だとSSを速くすると、背景が暗くなるので、
SSを遅くしたり、ISO感度を上げるなりいろいろやってみてください。
あと、ポートレートなら後ろに壁があるならバウンスを自分側に発光させたりもいいかも。
- 736729 :04/11/04 02:09:28 ID:WE2uW75p
- >>735
>後ろに壁があるならバウンスを自分側に発光させたりもいいかも。
!!!
Thanx!Thanx!Thanx!
ほんとにThanx!です。
- 737名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/05 00:35:19 ID:Wt9pjzoA
- >>728
左利きを無理に矯正しようとすると混乱しちゃうことがある(人がいる?)らしいですね。
その点、パソコンのマウスは左右逆の設定も可能だし、パソコンに限らず、キーボードは
ほぼ左右均等に使うから助かるとか。
- 738名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 13:19:48 ID:+l7EcLeD
- 向上心のある初心者が2ちゃんねるにいるのか?
- 739名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 08:39:09 ID:YH9DSb7o
- >721
薬指、ひとさし指を曲げて中指を伸ばすとグワシ。
グワシは動かし方だけの問題ではない、筋肉が引きつって痛い。
- 740名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 09:03:52 ID:CSAESR8D
- >>739
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5499/guwashi.jpg
- 741名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/08 23:11:04 ID:g4MmDSif
- >>739
それはサバラ。グワシは中指薬指を曲げる。
>>740のリンク先はなんか勘違いしてる。
- 742名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/09 02:39:20 ID:65sRUfPW
- この冬に、デジ一眼デビューする奴はいないのか?
- 743名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/09 10:23:09 ID:OVdh2RaM
- >>742
呼んだ?
俺α-7Dで一眼デビュー予定。
- 744名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/09 21:39:24 ID:ydU1dLDX
- >>742
743さんと同じくα-7D。
- 745名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/28 01:28:22 ID:DDKaTbmW
- >>742
20D買いました
- 746名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/28 01:50:31 ID:E+NPf6HM
- >>745
おめ!(ローン?)
で、どう???
- 747745sage :04/12/29 01:36:22 ID:jYlrkst8
- 仕事忙しくて未だにロクに撮りに出かけていません。
(´・ω・`)ショボーン
- 748名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/16 00:51:35 ID:VyVnKkcx
- 同じ室内の蛍光灯下で撮って、画面が青っぽく写るときと赤っぽく写るときがあります。
(カメラも同じもので、オートで撮影)
同じ時間帯でも、部屋の中で向きを変えて撮るとぜんぜん色が変わるので、
採光具合の違いかな、と思うのですが、
自分ではどういう条件であればどっちの色に傾くのかが、はっきりわかりません。
赤っぽいほうが好みなので、意識してそう撮れるようになりたいのですが・・・
- 749名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/17 03:01:41 ID:IL8QNDdc
- 嘔吐やめる
- 750名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/18 22:30:47 ID:wTCd4q0g
- まだ一眼は、欲しいなー位ですけど。
一眼に限らず液晶見ながら撮るのはNGですか?
視野率も関係ないですし、ピントはもとからAF任せでしょうし、
WBや露出も後からチェックするまでもなく判ってベリグッ!
という気がします。
cyber shot T-3/33クラスの液晶が乗ったら文句ないのですが
撮ってる姿はちょっとアレかもしれませんが。
- 751名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 03:21:21 ID:YUzS0d7J
- >>750
デジタル一眼レフの場合は液晶で表示させながら撮ることはできない
受像素子の前にシャッターとミラーがあるんでな
- 752名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 11:51:10 ID:SPCbq0Pj
- デジカメ初心者が気軽に何でも撮影してうpしる!2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1093444943/l50
- 753名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/21 11:58:00 ID:wSh+U1af
- 一眼レフだからライブビューできない⇔ライブビューできないから一眼レフにした
これ、表裏一体。
大型のCCDを積んだら、消費電力や発熱量の問題でライブビューできなくなったので
一眼レフにしている、という面もあるんだよ。
- 754名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/21 12:05:35 ID:wSh+U1af
- 実際、どうしても一眼レフ形式のファインダーとライブビュー液晶を両立したいなら、
スルー画を出せる程度の大きさのCCDに抑えておいて、ミラーをハーフミラーにする。
シャッターシーケンスは、全開→全閉→露光開始→露光終了→全開とすればよい。
あるいはメカニカルシャッター無しという手もある。
具体的にはOLYMPUS E-10だな。
- 755750sage :05/01/21 13:24:01 ID:VmdIxAoq
- ウヒャ!恥ずかしい質問をしてしまった!
液晶見ずとも撮れる様に腕を磨かないといけませんね。
ん?一眼で連写性能が求められるのもこれがひとつの要因でしょうかね。
- 756名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/21 14:56:16 ID:wSh+U1af
- どうだろうね。
そりゃ撮影素子に結んだ像を見ながら撮影できる方がいいと思うよ。
・受光素子の省電力化、発熱の抑制
・データ転送・表示速度の高速化
・像表示デバイスの高密度化
がどんどん進化すりゃ、別に一眼レフでなくったっていいと思う。
S3Proが、30秒モノクロ限定のライブビューを実現しているんだから、
受光素子の進化は、あともうちょっとというところまで来ているように思う。
これでディスプレイが300万画素ぐらいになれば、MFも十分にできるだろうし、
一眼レフでなければならない理由は、ほとんど無くなってくると思うよ。
- 757名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/21 17:54:33 ID:79PrztMw
- >>755
ちょっと待て
お前さん、まさかファインダー覗かずに
めくら打ちで撮影するものだと思ってないよな?
- 758名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/22 01:06:36 ID:3HQiZtK7
- 755ではないが、ファインダーを見ずに隠し撮りはよくやるよ。
海外の市場なんかで構えると、怒られたり不自然な表情になるから。
ファインダーを覗かないで撮るってそんなに驚くことか?
- 759750・755sage :05/01/22 10:20:52 ID:lq0THYv3
- >>757サン
いやいやそんな事はないと思いますが、
同じ絵でも、確認がマンドクセなら
WBやら露出時間や補正を変えてバシバシッとできるかと・・・
- 760757sage :05/01/23 03:36:28 ID:/9AHhyBd
- >>758
あーいや、驚いたって言うか、ファインダーを覗かないで
常用する前提で話をしてるように読めたもんで。
ノーファインダー撮影そのものに驚いたわけではないです。
読解力なくてスマソ>750氏
- 761750・755・759sage :05/01/23 12:51:53 ID:YzxcJahn
- いえいえ、間違ってはいません。その通りです。
言いたい事は>>756サンが代弁してくださいましたけど
めくら打ち、というか連写云々いうのは
>WBやら露出時間や補正を変えてバシバシッとできるかと・・・
という使い方を想定してのものですが
液晶の品質が上がってライブビュー?もできるようになったら
ノーファインダー撮影(と書くと語弊がありますね。液晶見ながらの撮影)
を常とするというのはどうか、という事です。
撮影する姿は物凄くかっこ悪そうですケド。
- 762757sage :05/01/23 17:49:02 ID:/9AHhyBd
- >>761
う〜ん、デジカメ使ってる人はみんなそういう体勢で撮ってるから
格好悪いという事はないと思うけど、撮りにくくて仕方ないと思う。
レンズにもよるけど、軽く1Kgを超えるカメラを手だけでホールドする事に
なるので…
S3 Proの背面液晶で撮影する機能も、三脚使用時にファインダーが
覗きにくいのを解消するための機能だと聞いてるし、技術的には可能でも
手持ちだと常用できるかな?
- 763名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/26 10:12:36 ID:rungxChR
- 皆さん、sRGBで撮っているんですか? それとも AdobeRGB?
- 764名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/27 00:50:27 ID:+/u7Kt+8
- デジ一眼で動画が撮影できりゃ面白い
というか、ミラーアップしたままスモールサイズのjpegを15fpsで連写出来るといいんだがな
ファインダーはブラックアウトしままでいい
これで連続7秒以上撮れれば、映画でも撮ろうかという気分になるんだがなあ
- 765名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/28 00:20:31 ID:QlhLsAqN
- >>764
ミラーアップしたままだと、AFが利かないよ。
- 766名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/28 00:36:18 ID:T7gaZS5s
- そういえば、モードラ付けて高速巻き上げするときは
ミラーアップ+外付けファインダってカメラが昔あったね。
ニコンのだったっけ?
- 767名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/28 00:52:57 ID:fdJo6Ly1
- デジ一眼デビューしたいです。
オリンパスE300ってどうでしょうか?
きれいな写真を撮りたいと長年思っていました。
ようやく貯金たまったので、購入考えています。
どなたかお願いします。
- 768名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/28 00:55:35 ID:k5LFElyg
- リソースを無駄遣いするから、教えたげない。
- 769名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/28 01:02:10 ID:IVJp7phL
- >>765
先に撮影距離を調べておいて撮影するもんなんだが
ピント合わせはメジャーを使ったりするしね
- 770名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/30 02:26:41 ID:Vr1B2nvF
- 初心者スレで映画撮影の話をしても意味がない
ここで有益な話をしても学ぼうとする奴もいないだろうし
- 771名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/03 01:37:31 ID:hgUyuZ6q
- >>767
E−300で撮った画像、置いときますね。
よかったら、参考にしてください。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1107361593441.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1107361625822.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1107361651665.jpg
- 772名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/03 18:20:47 ID:Je+doZJL
- 磐越西線のようなSLをとる中、猛吹雪の中撮影するとき周りの皆さんはどのような対策を
取ってますでしょうか?雪が降っている中でも普通にカメラを構えてる人もいれば
ビニールみたいなものもかけてる人もいます。純正レンズはそんなのでもへっちゃらってことなのですかね?
雪などが付いたときなどの手入れの仕方など教えていただくとありがたいです。
よろしくお願いします。
- 773名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/04 23:32:15 ID:/grzF657
- キヤノンのデジ一眼を使ってるんですが、AVモードで外付けストロボつけると
異常にシャッター速度が遅くなってしまい(1秒近い)、手持ちでは全く無理です。
Pモードなら、そこそこのシャッター速度(1/60くらい)を確保できるのですが、
絞りが開放に近く、写りが甘くなってしまいます。
F8くらいまで絞って撮るにはどうしたらいいのでしょうか?
- 774名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/04 23:48:39 ID:wY/qHb+K
- >>773
あわてないで説明書を読め
それで分からなかったらもう一度来るがよし
- 775773 :05/02/05 00:04:47 ID:/grzF657
- 一応、説明書全部読みました。理解できなかったとこもありますが。
カスタムファンクションにAVモードのときシャッター速度を1/250に固定する機能が
あるのですが、これだと背景が真っ暗になってしまいます。
内蔵ストロボを使ってAVモードで撮るのと同じように、外付けストロボで撮りたいです。
どうか、ご教授いただけますようお願いします。
- 776名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/05 00:12:49 ID:ZOJHCYsL
- 背景を真っ黒にしないためにシャッタースピードがおそくなるんだろうが
- 777773 :05/02/05 00:23:17 ID:FafI5eh1
- 説明が下手ですみません。
AVモードで外付けストロボをつけると、シャッタースピードは
ストロボなしのときの速さと同じになってしまうのです。
内蔵ストロボなら、きちんとある程度の速さになるのですが、
外付けストロボだとダメみたいなんです。
Pモードなら、内蔵でも外付けでも同じように早くなります。
でも絞って撮りたいんで困ってます。
ちなみにストロボは550EXです。
- 778名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/05 00:46:01 ID:ZOJHCYsL
- 絞りは絞りたい。シャッタースピードは遅くしたくない。
それじゃ背景暗くなるのは当然と思うが。
背景明るくなるぐらいストロボ光強くしたらこんどは前景白とびでしょ。
後は感度上げるしかないんじゃないの?
- 779名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/05 00:50:51 ID:kG3Vaqqs
- この際、照明を揃えるってのはどうだろう?
- 780名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/05 00:57:16 ID:VOYgHNo7
- 773よ
マニュアルで撮るってのどうだ。
そうすればSSも絞りも自分で決められるぞ。
- 781名無CCDさん@画素いっぱい sage :05/02/05 01:27:56 ID:UbIbTEoc
-
内蔵ストロボで撮れ
- 782名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/05 09:39:21 ID:g3Q/wkXx
- >>773
Canon一眼でストロボを使う時は、>780が言うようにMモードがいいよ。
好みの絞りに合わせて、SSは背景を明るくしたいなら遅く、暗くしたいなら速くし、
後は勝手にE-TTLの調光で被写体は適正になる(必要なら調光補正)。
後は状況に合わせてISO感度調整でなんとかならんかね?
- 783773 :05/02/05 11:06:50 ID:FafI5eh1
- >>782
ありがとうございます。
>Mモードでも勝手にE-TTLの調光で被写体は適正になる
そうだったんですか。知らなかったです。
- 784782age :05/02/05 12:28:55 ID:Menfmja9
- ついでに、Mモードでメーターはストロボ非発光時の適正露出を示している。で足らない分はストロボが補ってくれる。
ストロボ光が届かないような遠くの背景は、メーターが-1を示しているなら-1アンダーになる。
これを指標にSSをどのぐらいにすれば、背景がどんぐらい明るくなるかわかる。
分かりやすいっしょ?
- 785名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/07 11:05:59 ID:mpasqKzG
- 20Dを使用してます。
いつもPモードかAVモードで、AF測光点は真ん中にあわせて
つかっているのですが、何を撮影するカにもよるでしょうが、
一般的には、どのような使い方をしているのでしょうか。
ちなみに私は子供がメインです。
- 786名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/07 11:38:08 ID:aE/HPgvp
- 完全な室内ではなく、扉を開けたガレージのような所で
車を撮るのに手振れしやすいんですが1脚は有効でし
ょうか?明かりは外から(扉の)の自然光とやや薄暗い
蛍光灯です。フラッシュは使えません。
- 787名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/07 22:38:07 ID:kLWaVGzr
- >>785
とりあえずAvで撮って、ヒストグラム確認
Mにして明るさを考えながらシャッタースピードをセット
(現像パラメーターをコントラストの設定を低くしたものに変えることもある)
ピント合わせはマニュアル、もしくは目測で合わせておく
という撮影スタイルだが、一般的ではないな、たぶん
- 788名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/15 12:57:11 ID:OrP2S+Rh
- >>785
野外だと
はじめはPモード、前日のISO800の設定のままだったりしても、一応なんか撮れるから、
(電源を入れたら、infoボタンで設定がどうなっているか確認すればいいんだが、よく忘れる。)
で、忘れずにISO100に戻す。現像パラメーターも適当に設定。
あんまり深く考えないでパシャパシャ撮る時はPモードのまま、
被写界深度を考えながら絞るか?開けるか?って時はAv、とにかくSSを上げたい時もAv(絞り解放)。
動きを止めるか?流すか?って時にはTv、とにかく被写界深度目一杯深くしたい時もTv(手ぶれしないSS)。
Pモードのままでプログラムシフトを使っても同じことなんだけど。
光線状態が一定していて、背景に露出が引っ張られてコロコロ変わって頻繁に露出補正しないといけないなら
Mモードの方が使いやすいのかもしれないけど、そんなことあんまりないのでわからん。
Mモードで露出のインジケーターをたよりにSSと絞りを調整してってのは、俺には10年早い。
夕方暗くなって来たら、
ISO感度を上げながら、Avモードで絞りを開け気味で手ぶれ限界に挑戦。
日が落ちて夜景モード(三脚持参の時)に突入したらMモード、
適当に絞って、ISO感度を100に戻して、SS変えながら何枚か撮る。
Avモードで露出補正でももいいのかもしれないが、よくわからん。
ストロボを使ってスローシンクロするときもAvでいいらしいんだが、使ったことないのでわからん。
- 789名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/15 12:57:53 ID:OrP2S+Rh
- つづき
室内だと、
ISO感度次第だったり、レンズの明るさにもよるんだけど、
ストロボを使う時はMモード、SSと絞りを適当に設定して、E-TTLまかせ。
絞り解放でいいなら、Tvでいいかも。
ISレンズでスローシンクロならAvでいいかも。(持ってないのでわからない)
ノンストロボの時はAvモードで、ISOとSSと相談しながら、絞り調整。
光線状態が一定ならMモードの方が良かったりもするけど、
どのモードでも、SSと絞りが結果的に同じになるなら、結果は同じなんだから、(ストロボ使うとちょっと違うか)
頭と手が一番直結するモードを選べばいいと思うんだが、
Canonはシャッター優先モードから発展したらしいので、
Mモードのメインとサブのダイヤルの関係とかプログラムシフトの時の回転方向が、Tvモードに準拠しているのよね。
基本がAvモードだと、Mモードのメインとサブダイヤルを逆にしてくれとか、プログラムシフトの回転方向逆だろとか思うんだな。
長い上に、10Dの不満まで書いてしまった。すまん。
- 790名無CCDさん@画素いっぱいage :05/02/15 13:11:01 ID:OrP2S+Rh
- で、俺の質問。
手ぶれ限界の目安は、1/焦点距離っていうけど、
俺の場合、広角側はそれより1段ぐらい遅くても結構止まるんだが、望遠側は1/焦点距離では止まらなくなるんだが、
一般的にそういう傾向ある?
それとも、望遠側がへたくそなだけ?
- 791名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/15 13:16:15 ID:V+v01vEx
- >788
AFエリアは設定してますか?
- 792788sage :05/02/15 13:37:24 ID:OrP2S+Rh
- AFは親指AF中央1点。
ホームを全てのAFポイントにして、アシストボタンを押した時だけホームに設定している。
ついでに、AFモードもAIservoにしてる。
- 793名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/20 16:28:11 ID:3vBRpQA2
- >>790
あくまでも目安だからね。
写した画を見て自分が納得できればいいんじゃない?
- 794名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/04 23:12:55 ID:5Izx55bG
- ■アップローダーはこちら
【デジカメ】 デジカメ板アップローダ総合案内2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104442181/l50
デジタルカメラ板へ向けて設置された総合アップローダ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
2chデジカメ板写真掲示板XP PhotoXP
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi
デジカメ板アップローダ・ボブ
http://sackbut.or.tp/~imgup/
デジカメ板アップローダ・キャリー
http://sackbut.or.tp/~imgup2/
Digital Photo Forum
http://www.monomaker.com/dpf/
KOISELESS uploader
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
- 795名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/15 20:15:43 ID:DLioKHnd
- >>790
同じ経験ある。 自分の場合、1/(焦点距離x1.5) ぐらいに落ち着いた。
- 796790age :05/03/16 08:20:19 ID:wXIRyBYM
- やっぱり、そういう傾向があるのかなあ?
- 797名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/16 10:32:18 ID:EBJyPKGC
- 構え方は正しいけど、
腕力が足りないとかじゃねーの?
あとは広角はブレが目立ちにくいから
実際はブレてるのに気がついてないとか?
- 798790sage :05/03/16 11:51:26 ID:wXIRyBYM
- >実際はブレてるのに気がついてないとか?
モニターで等倍で確認したのでそんなことはないと思う。
望遠レンズ(70-200)だとファインダーを覗いていても全然止まってない。
こんなんでシャッター切って止まるのか?→やっぱりぶれてる、、、。
やっぱり腕力の問題か?
- 799名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/16 12:37:04 ID:yP7hQ/1M
- ぶれとぼけの区別は付きますか?
- 800名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/16 14:11:23 ID:qJOahHGX
- 方向性があるのがブレ
無いのがボケ
- 801名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/16 18:55:14 ID:6aAFIoDu
- 残念。
- 802名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/16 22:45:04 ID:wU7d+3yd
- >>790 そりゃブレは画角の問題が大きいから広角の方がぶれにくいのは当然だろう。
- 803名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/16 22:59:55 ID:LljF62Hg
- >>802
ブレ角が同じなら手振れしないシャッタースピードは
焦点距離にほぼ反比例するってのが1/焦点距離の原理っしょ。
画角の問題は既に考慮にはいってると思われ。
790は画角の差以上にブレ易さが違うって言ってるのでは。
>>790
望遠レンズの方が長く重いのでホールディングが不安定になるからではないかと推測。
- 804名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/17 07:47:10 ID:PAWKuber
- 望遠側だと角度ブレよりも位置ブレの影響が大きくなるから。
- 805790sage :05/03/17 11:01:40 ID:knXnpneV
- 一ヶ月もほっておかれて、やっとレスが付いてきた。
>>803-804
広角30mmなら1/30で手ぶれするか、望遠200mmなら1/200で手ぶれするか比べてます。
広角側なら1/30でほぼ止まる、1/15でもそこそこ止まる。
望遠側は1/200ではまず止まらない、1/400でやっとそこそこ止まるって感じってことです。
>望遠レンズの方が長く重いのでホールディングが不安定になるからではないかと推測。
>望遠側だと角度ブレよりも位置ブレの影響が大きくなるから。
ってことは、
1/焦点距離って言うが、
広角側なら1/(焦点距離x0.5)、望遠側なら1/(焦点距離x2.0)みたいな傾向はあるってことだな。
- 806790sage :05/03/17 11:18:19 ID:knXnpneV
- も一つわからないことがあるんで教えて、
E-TTLの調光補正の意味がいまいち理解できてない。
例えば、
ストロボなしで1/30、f2.0で適性露出になる時、
絞りを1段絞って1/30、f2.8にしてストロボを焚くと
主被写体は環境光1/2+ストロボ光1/2=1で適正になってんだよね?
調光補正-1にすると、環境光1/2+ストロボ光1/4=3/4ってこと?
同様に
絞りを2段絞って1/30、f4にしてストロボを焚くと
主被写体は環境光1/4+ストロボ光3/4=1
調光補正-1にすると、環境光1/4+ストロボ光3/8=5/8ってこと?
- 807sage :05/03/17 19:05:57 ID:MsNJ5oxn
- E-TTL に、そこまで求めてはいけない。
時間の許す場合は、TTL解除して、マニュアル発光。
連写時等、リサイクルタイム重視の時も、TTL解除して、マニュアル発光。
E-TTL(II 含む)使うときは・・・
どういう時になるんだ???
- 808名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/17 19:13:22 ID:DjNlyyrr
- >>807
露出に眼をつぶってえいやっ!で撮るとき。
ところでE-TTLのE-って何?
- 809名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/17 23:10:43 ID:MsNJ5oxn
- EROS でね?
http://66.102.7.104/search?q=cache:4lgJgyEG8pgJ:www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d6000/system.html+a-ttl+e-ttl&hl=ja&lr=lang_ja
> E-TTL自動調光はキヤノンEXシリーズストロボとの組み合わせで可能。
だってさ。
- 810806age :05/03/18 07:43:34 ID:z5vFlsUc
- >>807
マニュアル発光が出来ればいいんだが、俺のストロボ420EXなんでE-TTLでしか使えないので、
550はでかいし、580は高いし、
- 811名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/18 10:11:09 ID:i0KC3yzr
- 相変わらず、空は綺麗だなE−300
- 812名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/03/31(木) 14:59:25 ID:fHtbvIWj
- デジ一眼デビュー(といっても中古)したのですが、どうやら
「防湿庫」というもので保存するのがデフォらしいですね。
やっぱボディもレンズも入れないとヤバイですか?
あと値段ってどのくらいでしょう?
- 813名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/03/31(木) 16:07:09 ID:4F5DU4Px
- 漏れは1年間吹きさらしの棚の上だが何か?
- 814名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/31(木) 20:44:13 ID:KBJhdUvN
- >>812
防湿庫、高級レンズでもそろえない限りは無くても全然やばくないと思う。
ただ、あったらあったでかなりいい(あたりまえか)。
値段はピンきりだけど、3-4万程度のものなら、そこそこ機材が増えても
対処できるし、超大型というわけでもないので、手頃かも。
防湿庫って、もちろん保存に適しているのは当たり前だが、
カメラ用品の効率的な整理庫という意味合いもあるので、
もし余裕があるのならもちろん買ったほうがいい。
- 815名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/03/31(木) 20:46:55 ID:9+oz6Oyf
- 外部ストロボのブラケットの効果を教えて頂けないでしょうか?
また、高さを三段階で設定できるのですが、これによる効果も教えて頂けない
でしょうか?
AF補助光の効果が激減するデメリットを打ち消す効果があると判断すれば
購入しようと思います。
- 816名無LBCASTさん@画素ひかえめ :2005/03/31(木) 22:53:02 ID:HbNKdXSh
- >>813
最悪の環境じゃねーかYO!!
>>812
漏れの保存環境
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050331223435.jpg
防湿庫買うカネあるなら、エアコンを購入し、部屋全体を年じゅう空調効かせた状態のほうが
良い結果が出るような希ガス。
この部屋、
1年を通して、22(夏季)〜28(冬季)度、湿度35〜55% から外した事がない。
>>815
クリップオンで写した画像を見て、不満がなければ(特に影の出かた)現状で充分だと思う。
上の画像は、580EX + 専用ブラケット(底ツライチの段)斜め後方バウンスで写した。
影の出かたは、レシートあたりの後ろを見て頂ければ、効果の程を見てもらえるかと。
- 817816sage :2005/03/31(木) 22:56:49 ID:HbNKdXSh
- >>815
> 外部ストロボのブラケットの効果
スマン。バウンスしたら、ブラケットの効果も屁ったくれも無ェ罠。吊ってくる。
- 818名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/01(金) 00:03:19 ID:xPw81wPZ
- >>816
『電脳少女』に『模範六法』そして『テスター』
年齢も、趣味も、職業も想像できねぇw
- 819名無CCDさん@画素いっぱいsage :皇紀2665/04/01(金) 08:34:12 ID:ppqDFKqd
- >814
なーる。あればあったほうがいい、くらいですか。
もっと安いと思ってたけど、数万円というのはちょっと厳しいです。
カメラ店とかでちょっと研究します。ホームセンターとかになんかありそうだな・・・
- 820名無CCDさん@画素いっぱいsage :皇紀2665/04/01(金) 13:10:17 ID:Qi+KAItm
- >>819
防湿庫を過信すると、中で機材のゴムがガチガチになったり油がカラカラになったりするど。
- 821名無CCDさん@画素いっぱいsage :皇紀2665/04/01(金) 14:02:41 ID:LiCn93dk
- >>820
そうならないために湿度計が付いているんだが。
- 822名無CCDさん@画素いっぱいsage :皇紀2665/04/01(金) 20:56:55 ID:BpxEAYUD
- >>818
世界美少女通信?
ぷよぷよ?
- 823名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/18(月) 02:04:40 ID:0epgKtlV
- 保守
- 824名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/18(月) 17:05:21 ID:vS+zVq69
- チャーハンでも食ってまたーりしる
- 825名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/22(金) 00:41:16 ID:SPNFI4WJ
- 腹減った
- 826名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/22(金) 17:39:27 ID:bec30lK9
- ソバめし丼
とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)
↓
焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。
↓
あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。
↓
玉子をかける。メシの熱で半熟になる。
↓
さらにソースやらマヨやらをかける
↓
(゚д゚)ウマー
- 827名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/22(金) 22:22:46 ID:BzY6i7xO
- (#゚Д゚)オラー!
- 828名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 05:16:27 ID:hOs0a/td
- aaa
- 829名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 09:12:36 ID:0r3ZRC4u
- (#゚Д゚)・・・・
(#゚Д゚)ウマー
- 830名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/14(土) 01:16:46 ID:zt2KUcOJ
- >819 おいらはお菓子入れに海苔の乾燥剤いれてしまっている。
- 831名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/14(土) 16:29:09 ID:YxhjEz9D
- 乾燥させ過ぎもレンズにイクナイ。
- 832名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/19(木) 20:28:28 ID:TwAVhEPy
- 湿度計付きプラケースに除湿剤放り込んでる漏れは逝ってよしでつか?
- 833名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/22(日) 16:55:50 ID:FW2JNZ53
- 俺もそうなんだけど、
買ってから一年以上経つがシリカゲルはそのままで大丈夫なんだろうか・・・
- 834名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/22(日) 19:39:44 ID:bjRLN5AC
- たぶん吸い込んだ水分を吐き出し始めてるころかと。
- 835名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/22(日) 20:51:02 ID:/EKOKoCb
- ドライバッグ買って保管してるけど
少し足せば防湿庫買えたことに気が付いた
- 836名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/22(日) 21:48:13 ID:jSnzLihS
- 防湿庫買うなら少し大きめのほうがいいですね。
タムロンのB01買ったら防湿庫に入らず激しく後悔。
- 837名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/27(金) 18:46:57 ID:E599Tfih
- 近所のカメラ屋でドライボックス、買って来た。
乾燥剤はレンジでチンして何度も使えるそうな。
なんというか、前時代的。。。
ま、金がかからなくて良いけどね〜。
- 838名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/28(土) 15:13:31 ID:hk8Bvitv
- 乾燥剤って、ず〜〜〜〜〜っと使えるんですか?
- 839名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/28(土) 15:36:53 ID:RercaTiB
- >>838
生石灰は一度きり。
シリカゲルは何度でも。
濃硫酸は…どうだっけ。煮詰めたら繰り返し使えるかな?(どのみち使わないケド)
- 840名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/30(月) 04:05:05 ID:9LGh/nrX
- 水を吸い取って底に水が溜まった 水取りぞうさん みたいなBOX型の
乾燥剤も レンジでチンで 再使用できるかな???
爆発するかな??
- 841名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/30(月) 08:25:28 ID:kbSKTEjk
- 前日に作った冷えた炒飯をレンジでチン (゚д゚)ウマー
- 842名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/30(月) 21:24:05 ID:Fcq4t9yy
- >>840
たぶん容器が溶ける。
あの半透明のプラスチック(たぶんポリエチレン)はすごく熱に弱い。
- 843名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/31(火) 00:32:44 ID:tW/S9t5T
- 中古のカビつきクローズアップレンズを
カビキラーにつけてみた。
もちろん何も変わらなかった。
- 844名無CCDさん@画素いっぱい :2005/06/03(金) 00:53:34 ID:9eJ+EL3M
- 「単玉」は1群2枚や1群1枚のレンズ
単焦点レンズを単玉というのは間違い
■戻る■ 全部 最新50 DAT2HTML0.34dp(skin30-2D_2ch) Converted.