■戻る■ 2ちゃんねる デジカメに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

デジ一眼撮像素子ゴミ問題

1名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 23:02 ID:B+CcL6ln
デジイチもラインナップが充実してきたが、
撮像素子ゴミ問題克服を謳っているのはE1のみである。
おいらのkissDは1か月ではやくも隅っこに黒点が写るようになってきた。
保証でクリーニングしろ観音。
おまいらのデジイチはどうですか?
2名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/06 23:03 ID:uwxIY77e
だからまだデジ一眼はお前には早いと言っただろ >> 1
3名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 23:03 ID:qpL2Scr5
2da
4名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/06 23:05 ID:2cwLfICT
SS持ってけ。
5名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/06 23:05 ID:FOi0ZlSi
>>1
6名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 23:07 ID:njBw5dO3
綿棒に唾を付けて擦ると、直ぐ取れるよ。w
7名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/06 23:20 ID:cWK8o5s3
わあ、本当ですね!
すごいピカピカになりました。
ありがとうございました。
8名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/06 23:24 ID:0Lbsdod3
ま、素人をからかってはいかん。
ところでCCDに直接さわれる機種ってあるのか?
ミラーアップ機能があるやつってあったっけ?
9名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 08:11 ID:XYNDAQlB
クリーニングした奴情報求む。
値段とか期間とか保証状況とか。。
10名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 08:27 ID:CrF5ltlg
ミラーアップせずにミラーのすきまから圧縮ガスのブローをやってみたけど細かいのは取れない。SSにもっていくしかないのかな。機種はD100.
でも、レンズ交換をすると必ずゴミがつく。
レタッチで消えるので実用的には余り困らない。気分の問題は残るが。
11名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/07 08:33 ID:JphrPNSk
>>10
隙間からブローなんてしたらシャッターユニットが壊れそう・・・
SSにもっていけばタダだし1時間もかからないのに。(CanonのSS)
12名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 08:34 ID:b12ZC/yU
レタッチソフトの情報もあるとウレスイな。
ニコンキャプチャーっていいのか?
ニコンのカメラじゃないとだめ?

ミノルタディマージュビューアは全く使えなかった。
おまけソフトだけあって、みるだけソフトだった。
13名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 09:22 ID:TDUkt3WS
>>レタッチで消えるので実用…
画像劣化しない?
14名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 09:27 ID:foPdXF0x
速報スレより
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062562010/854
15名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 09:27 ID:B4BvZ8E6
>>8
ネタですか?
なんか香ばしいな。

まぁ、確かにセンサーに直接触れる機種は無い罠。
クリーニングすべきはローパスフィルターなんだからな。
16名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 09:32 ID:VB8MZGtg
ニコンから「ニコンクリーニングキットプロ 」が発売。
イメージセンサー他のクリーニングにSSで使っているモノ。
7800円税別
17名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/07 09:34 ID:foPdXF0x
>>12
イメージダストオフ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/features.htm

対応機種を使ってるのならトライアル版もあるから試してみては?
ただ以前どこかで使用記事を読んだ事があるけど確かこの機能は完璧じゃなかったと思う。
18名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/07 12:10 ID:9bydIgRx
>>17
画像処理的にはほぼ完璧にゴミの陰を消し去ってくれるが、
RAWデータにしか適用できない・・・
19名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/07 19:16 ID:r4jqrgz9
意外にのびないな。
あんまりゴミで悩んでる香具師は居ないのか?
漏れもキスデジ検討中なので、情報求む。
20名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/07 19:24 ID:poBtdnfO
オリのE1ならノープロブレム!
ttp://www.olympus-esystem.jp/technology/usf.html
これだけじゃ買う気にならんが(w
21名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 00:11 ID:+wRe6bDS
>>10
> でも、レンズ交換をすると必ずゴミがつく。
現像ムラと同じく、ゴミが目立ちやすい撮り方と、目立たない撮
り方で大違いということはあるにしても、それは、ちょっと極端。

交換のときに、「レンズの後端のホコリ払いに注意を払う」とい
う肝心の点を忘れている、なんて落ちはないですか?
また、神経質になって吹きまくって、かえって、ミラーボックス
内にゴミをたっぷり含んだ空気を吹き込んでいるとか。「圧縮ガ
ス」自体にはホコリは含まれていなくても、吹き込んだら、周囲
からゴミを含んだ空気が入り放題。

極端に強く吹き付けすぎると、内部で落ち着いていて、そのまま
なら何も問題ない汚れが吹き飛んでかえって散らばってしまうと
いう可能性もあるはず。
22名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 00:18 ID:+wRe6bDS
>>13 レタッチで消す
> 画像劣化しない?
変な自動ゴミ取りで自動的に作業させたりしたら悲惨なことに
なるかも知れないけど、問題の部分を拡大して、フォトショッ
プでいうスタンプツールとかで、周囲から適宜埋め立てる方法
なら、どこをどういじったのか、本人も元画像と見くらべない
と分からない程度にできます。
人の顔とかだと、難しかったり無理だったりしますが。
23名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/08 14:02 ID:xuJl5LBW
サービスのクリーニングってどうやるんだ?
数十分でできるレベルなのか?
24名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 14:08 ID:T4oa6cBB
木の棒にクリーニングペーパー巻き付けて、
エタノール付けて拭くだけだろ?
基本的には。
25名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 14:43 ID:/ZyW+q33
無水アルコールは経年劣化するから、要注意な。
使わないときは、冷蔵庫に入れる様に。
蒸発しても、しっかり水滴が残る様になると簡単に水滴は取れないぞ。
26名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/08 15:03 ID:xuJl5LBW
ファインダースクリーンみたいに
撮像素子のフィルター交換式にできればイイのにな。
原色補色とか選べて、色の好みも選べる。。
ミノあたりαデジタルでやってくれんかな。
27名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 18:22 ID:VJp4Ld56
>>26
コダックのプロバックがあと3桁値段が下がれば実現できそうですね(w
CCDからある程度離してあるのがローパスフィルターで、
カラーフィルターは密着してませんでしたっけ?
28名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/08 18:54 ID:GeT6ozfJ
交換するときにほこりが入る罠。
29名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/09 08:14 ID:OuQTe7nF
>>26
そのアイデアもどうかと思うが
ミノのデジ一眼もどうなるか・・・

例えて言うと
「自動車用ジェットエンジンってあったらいいね!
ダイハツがF1でやってくれんかな」
みたいなもんか。
30名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/10 23:22 ID:Uo6QJJPD
あくまでも掃除のついでにフィルタ交換もできるという発想なら良し。
31名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/12 09:16 ID:SNBlcDEc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0212/kai34.htm

デジタル一眼専用お掃除セット
品名 ニコン「クリーニングキットプロ」
32名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/13 00:57 ID:lE44Hag/
αデジタルはゴミ取りつきであってホスイ
33名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/13 01:45 ID:Ga/eJA9j
ゴミ問題かぁ。
世界的に重要な問題だ。
34名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/13 03:25 ID:UasCK0Wa
>>33
だな
35名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/13 07:01 ID:SWfyfmbh
ゴミが増えすぎ
他国見ると日本はゴミ処理送れてるぞ
36名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/13 07:29 ID:PTK0W+zm
αデジタルはASでCCDを揺らす機構がゴミ振り払い機能も兼ねています
37名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/13 08:35 ID:G6NnVGga
ゴミって、いくら気をつけていてもつく。
S2使っているけど、一日中外で撮影していれば、必ずつく。
レンズ3本(20・70-200・500)それほど頻繁というわけではないが、付いているんだよな。
38sage :04/02/16 08:18 ID:2kLhFRHq
キタムラに持っていってる。
空いていれば待ち時間なし。

圧縮空気(コンプレッサー)を吹き付けてくれるだけ。
しかし、きれいになりました。
ファインダーまできれいにしてもらって気分爽快。

SSが近所にないヲレにはこれが最強。
39名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/16 15:30 ID:as5rQaYk
え、キタムラはタダでやってくれんの?
40名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 00:48 ID:LxpUBb7M
しかしこんなに閑散としてるとは
ゴミゴミさわぐほどでもないのかな。
41名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/18 11:14 ID:a4pCEhYK
プロはゴミなんか気にしないんだよ 。レチャッチャーがどうとでも頑張るし〜(´ー`)y-~~
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2/html/eos1dm2_sample_2j.html
http://www.kodak.com/global/en/professional/products/cameras/proSLR/sampleImageCat.jhtml
42名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/18 12:09 ID:UiE09W0K
E-1の広告に出てたプロは?
43名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/18 12:21 ID:qENK/43n
コンプレッサのエアブローで除去ってのは結構危険かも。
でも、フロンガスのスプレーよりかは安全か。
44名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/18 12:23 ID:a4pCEhYK
E-1だって付くときゃ付くんだよ(´ー`)y-~~
http://www.itmedia.co.jp/products/0309/19/rj01_e1_3.html
http://stream.itmedia.co.jp/products/0309/19/l_e1_03.jpg
45名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 21:25 ID:LxpUBb7M
うわ、Eー1でもこんなに目立つんだ。
デジ一眼はまだ時期尚早ぽいな。
46名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 21:44 ID:53CN9oxo
シルボン紙ってヨド・ビックで売ってますか?無水エタノールは薬局で入手し
たのですが(おばちゃんに住所書かされそうになった。劇物じゃないだろが)
47名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/18 22:28 ID:7oRMwc0J
>45
どこにあんの?ゴミの写りこみ。
48名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/18 23:24 ID:LeRg+Lfx
>47
ビルの壁の上の方にあんのがゴミでしょ。
でもE-1ならいつかは取れるかも知れないし、数も相対的に他機種よりも少なくなんじゃないの。
折れ*istDで一週間ほど海外で1000コマくらい撮ってきたら後になるに従ってゴミ増えてました。
ちなみに俺は模型塗装用のエアブラシで吹いて落としてます。
ただエアフィルター必須だし(無いとポンプ内の油が飛ぶ)、万一塗料のシンナーが少しでも残ってたらお終いです。
同じ事する人は注意。
49名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/19 20:45 ID:QDn26kV4
ゴミだと思ったら鳥だった。
50名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/20 09:45 ID:18dY6NSG
ゴミだと思ったら人だった。
51名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/20 11:05 ID:RSxlG7Kf
人がゴミのようだ!
52名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/02/23 22:21 ID:uxT/1f4z
ゴミが人魂のようだ・・・コワヒ
53名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/09 06:48 ID:pUkAQJCd
壊れたマネキン置き場だった
54名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/09 12:26 ID:06sZI8g3
全然気にする必要なし。
ニコンのお掃除キット買え。
漏れは整備専門にやっている詳しい人に教えてもらったが
めっちゃ簡単。
ただし、基本的な機械いじりの感性は必要。

問題は出先ででかいゴミが付いた時だな。
ACアダプタでのクリーニングミラーアップでなく
電池でのバルブだと、CCDに電気が流れてしまう。
その状態で強い光当て続けたらCCDに悪影響が出そうで怖い。
失敗して途中でシャッターが閉じたらぶっ壊れるし。
55名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/09 19:24 ID:A0mvtscb
>>54
> 問題は出先ででかいゴミが付いた時

「でかいゴミ」のほうが吹き飛ばしやすい傾向があるし、「どこにあるか見
つけやすい」から、かえって始末がよい傾向。

むしろ、使い始めに出ることが多い、シャッター回りに残っている何かとお
ぼしい「小さい汚れ」のほうが「へっぱりついていくら吹いても落ちないか
ら始末が悪い」傾向があるみたい。

> 失敗して途中でシャッターが閉じたらぶっ壊れるし。

それは確かに要注意。
出先では安易に受光体に触れないようにしたほうが安全だと思う。
56名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/09 23:59 ID:pUkAQJCd
ccDに光が当たって壊れる。。
57名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/10 01:03 ID:oeIc52ev
>>56
なにいっとりゃーす?
58まあくん :04/03/12 12:03 ID:Tu+jBh7U
みんなホコリ写りどのくらいで気にしてる?
空を撮って等倍でみるとうっすらホコリのあとが・・・
ほかの物を撮れば気にもならないのですが
ゴミ焼けとかもあるし
すぐにCCDクリーニングに出した方がいいのかな
59名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 15:34 ID:++z2nLQE
ようするにゴミ問題は、
メーカーもユーザーも「わかっちゃいるけど、どうしようもない」
先送り不良債権ってことでいい?
60名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 15:37 ID:iInxYZZS
q
61名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 15:45 ID:Dm4EZMZ/
漏れ銀塩一眼(殆どポジ)使ってて、デジはコンパクト使ってます。
デジ一眼便利で良さげと思って興味深々なんだけど・・・
やっぱりゴミ問題が引っかかって踏み切れません
そんな大した問題ではないって意見もあるみたいですが
もうちょっと様子見ます
62名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 16:05 ID:lRPCzuoX
画素数アップなんてどうでもいいから
メーカーは先ずこういうことからキッチリ対応して欲しいなぁ
63名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/12 16:08 ID:QUZzd23a
こんな些細な問題を
「デジタル一眼の狂牛病」とまで言い切り罵倒するにいふねって・・・

たんに自分が買ってもらえなくて僻んでるだけじゃん。もうねアフォかとヴァカかと(ry
64名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/12 17:07 ID:XKkU5EqZ
ニコンだったら、NCでまとめてでイメージダストオフして、それで対処できないようだったら、単に定期的にSSで掃除してもらえば済む話じゃないの?
65名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 17:17 ID:++z2nLQE
>こんな些細な問題を

なんで些細かと。
銀塩だったら、モルト劣化で光漏れしてくるのと同じでない?

( ゚Д゚)<モルトだって張り替えるだろゴルァ
には、
ヽ( ゚Д゚)ノ<1年も経たないでモルト劣化したら怒るだろゴルァ
66名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 18:02 ID:Sx1tEtki
レンズ交換しなければゴミつかない?
67名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/12 18:10 ID:GNc+yOE2
>>66
シャッター幕がすれてゴミが出ます。
でもしばらく使ってるとだんだん付かなくなってくる。

あと、鏡胴が伸び縮みするズームだと外から埃を吸い込むこともあるとか。
68名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 18:37 ID:lRPCzuoX
自分もデジ一眼欲しいんですが、ゴミ問題がネックになって
結局ハイエンドコンパクト(A1)使ってます

悩ましいですよね
69勝ち組sage :04/03/12 18:47 ID:9z+YwRTa
レンズごとにボディを買えばいいんだよ。
70名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/12 19:23 ID:HSYN3rRh
>>65
> 銀塩だったら、モルト劣化で光漏れしてくるのと同じでない?
全然違う。

> ヽ( ゚Д゚)ノ<1年も経たないでモルト劣化したら怒るだろゴルァ

 (( ( ゚Д゚) ))全然違ーう。

71名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 21:21 ID:8hwxnizl
>>63

にいふねってカメラを買ってもらう立場の人なの?

>>65

例えが下手すぎ。
72名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 22:32 ID:4VhI/OG/
噂どおり、最初は悩んだ。
しかし、ここに来て本当にローパスはきれいなまま。
使い込んでいくうちに付かなくなるというのは本当ですね。
なんで?
73名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 23:06 ID:VjLQzbe6
>>72
素子が埃と汚れでコーディングされるとわからんようになります。 付かなくなるわけではありません。
もうひとつには、人の目というものは都合の悪いものは脳が見えなくするということもあります。
74名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/12 23:12 ID:HSYN3rRh
>>72
最初に油っぽい落ちにくい汚れが付きやすい傾向があることは確か。

>>73
ウソこけ(命令)
75名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/13 10:12 ID:wZjECiSR
最初は気にして青空を絞りまくりで撮ったりしてたけど、
もうそんなテスト撮影みたいのは飽きたし、馬鹿らしいしでやってない。
で、普通に使っててゴミ問題に直面した記憶は無い。
まぁ絞っても最大F16程度、F11がたま〜に、F8までがほとんどって使い方。
ほとんどみんなこういう感じだろう。
ちなみに外だろうがなんだろうがレンズは交換しまくる。
76名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/13 15:12 ID:xl6wSmiz
S2pro持ちです。
CCDゴミの事なんてどうせレンズ交換を多用する人だけの話だとタカを括って
いたところ、先日屋外撮影をしたときに遭遇してしまいました。
で、色々サイトをあさった結果、カメラ内部からも多少はゴミが出るという話もあるとのことで
ちょっとびっくりしてしまいました。
今の所、photographicssolutions社製のエクリプス、センサースワブ、ペックパッド
又はエクリプスの代わりに無水エタノール、オリンパスEEクリーナーなんかもあり、
またセンサースワブが激高なので(製造に手間がかかるらしい)これのかわりに自分で
太めの綿棒(大丈夫なの?)、カッティングシート用CS Helperという軟質プラスチック
を自分で切ってペックパッドを巻きつけたセンサースワブの代用品を使用されてる人とか
いました。レンズの後玉もそういえばそんなに気にしたこともなかったので
この際やってみようかと思ってます。
まずはカメラ屋さんにでも行ってクリーニング用品を見てこようと思います。
77名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/13 19:52 ID:ZE9JQ05M
俺のレンズ交換方法を披露します。
1.でかくて厚手で透明のビニル袋を用意。
2.風上にビニル袋の口を向けないようにして(つまり中に風が入らない)
  ボディは立てたまま(これポイント−上には向けない)の状態で
3.レンズのキャップをまず外して狙いを定め
4.ボディのキャップを外して、すばやく装着。

この方法なら、屋外でも、まず大丈夫。
78名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/13 22:12 ID:Hi42Pu1+
>>76は耳年増にネット情報を漁るより
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67&prdcd=PSP00052&cpgid=0120
これに付属のCDを見た方が幸せになれると思う。
同じショップの通販でシルボン紙だけ買えるし、ハンドラップも
http://www.c-systems.co.jp/items/kn3150445.phtml
ここで買えるモノだが、CDのノウハウは他では買えないから・・・
79名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/13 22:26 ID:QyGLWEt4
>>78
・゚・(ノД`)・゚・
うりきでつ
80名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/13 22:26 ID:8JLBgnYs
新宿のSSでゴミ取り講習会やってたみたいだけど、
逝ったやついる?

俺の知り合いは、>>69のやり方やってる。

俺は、外すレンズと付けるレンズの2本をスライドさせる
ような形で、マウント面が外気にふれる時間を最小化。
これだと、数ヶ月はゴミなしでいけます。確率の問題だけど。
81まあくん :04/03/14 08:34 ID:UzzeAIMY
気にしなくていいならそれでもいいのだが
放っておくて撮影しているとCCDに焼きつくって話があるのだが・・・

あーーーー今度でSSに出したの3回目だよ(涙
ホートレートしか撮らないのならいいのかもしれないけど
絞り込んで風景っていうのはNGですな

なので風景用とマクロ用にニコンのE-5000買っちまったよ
そんなことならE-1かっときゃよかったよ

バッファ容量アップしてラティチュードが広くなったE-30出ないかなぁ
10万くらいなら即買いしちゃいそうだよ

A1、A2がもっとこってりした画像吐き出してくれればなぁ
82名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/14 09:35 ID:y4qcG2OP
新宿によく行くからSSに出す。
だいたい彼女との待ち合わせ2時間前に行けば混んでいても楽勝
83まあくん :04/03/14 09:42 ID:UzzeAIMY
漏れは浜松町によくいまつ
一時間で終わるからいいけど

超音波で吹き飛ばさずとも
CCDにプロテクターさえ着けてくれたら
SSなんぞに行かずとも
自分で掃除できたのに。

と、思う今日このごろ
84名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/14 10:06 ID:PiJEbX8B
プロテクタの光学特性との兼ね合いだね。
そもそも、CCDに直接ゴミが付くなじゃなくて、
LPFじゃないの?
85名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/14 15:21 ID:1mIlKml+
一度、自分で掃除したことあるけどもう二度としたくない。
なんかすごくめんどくさかった。
86名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/14 23:04 ID:10IVIoiM
>>83
> CCDにプロテクターさえ着けてくれたら
受光体の前に着いているローパスフィルターがその役を果たしてます。

直前ではなくてもっと前なら、シグマとかでレンズとミラーの間に
フィルターを噛ませたのがありますね。







> SSなんぞに行かずとも
> 自分で掃除できたのに。
87名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/14 23:05 ID:10IVIoiM
>>86
ぐわっ 消し忘れのゴミがついちゃった。
8865 :04/03/15 10:02 ID:PRJaaF1F
>例えが下手すぎ。

では、銀塩でも車でもいいから、例えてくれ>>71
89名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 10:32 ID:y1gUvS1a
なんかさ。このスレの>>1にしてもそうだけど根本的に勘違いがあるよね。


まず、直接CCD(CMOS)にゴミが付くとか言ってるお馬鹿。
LPFがあるんだからそれは無い(確率的にかなり少ない)それ理解してたら>>83みたいなのも出ないワケで。


>>81 CCDにゴミ映像の焼きつきの話をしてるのなら「ありません」 昔、撮像「管」だった頃のTVカメラで
長時間同じ画像を取ってると焼きつきが起こるのを、そのままの感覚で爺さんカメラマン達が勘違いして一般に
伝わってるだけです。純粋にゴミが熱でくっつくと言う意味だとしたら 1 の理由でCCDには焼きつきません。


基本的に都市部ならばSSに定期的に持ち込めばイイワケで、地方でも郵送のサービス等で対応できるでしょう。
それ以前に、購入後適度に使ったら(大体一ヶ月くらい)一度SSでCCD清掃を依頼すれば、シャッター周辺から
出るゴミはもうあまり出なくなっているので、あとは自分で適度にブロア(ガスタイプ不可)するだけで、しばらく
問題ないと思いますよ。実際自分はゴミ問題で悩まされた事はないし。

個体差。使用頻度でヒトそれぞれでしょうが、それほど神経質になるような事でもないよ。
こだわるなら自分でクリーニング技術を身につけるのが一番の解決策かもしれませんがね。
9065 :04/03/15 11:11 ID:PRJaaF1F
ユーザー対策として言いたいことはわかるんだけど、
メーカー姿勢として考えたとき

・メーカーも「今は些細なこと」と考えて、解決は先送りなのか
(オリンパス以外に)

・アマユーザーに説明は行き届いているのか
(てか、アマにはやぶへびになるから黙ってるんだと思うんだが)

どうよ>>89
91名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/15 11:37 ID:5X1JbCgJ
運動会の撮影では大変だぞ。
できれば銀塩と2台画角の違うレンズ(mainはデジ)つけて
肩から2台さげろ!レンズ交換はするなYo!
92名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 12:07 ID:71LSOa3z
>>89
ローパスの無いタイプもあるんだがそれも説明してね

93名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 12:16 ID:QEOsaH9X
>>92
http://www.sigma-photo.co.jp/sd10/quality/lowpass.htm
とかってこと?
じっさいどうするんだろうね?
94名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 12:36 ID:wg7S454o
マウント部に目を近づけると、透明なプロテクターが内部にある。
これがSDシリーズの第2の特長であるダストプロテクターだ(写真H)。
レンズ交換時に入るゴミ、ホコリはこれでシャットアウトできる。
ただし、シャッターやミラーの稼働部から出る金属粉は防止できない。
このダストプロテクターをいいと思うか、それとも気休めにすぎない、と思うかはユーザ次第だ。
私はもっと根本的な解決策が必要だとは思うが、大半のデジタル一眼レフよりもゴミが付きにくいことは事実だ。
95名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 12:50 ID:71LSOa3z
コダックはどうなんだろ
96名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 13:08 ID:g5LJOdv4
>>90
オリンパスのダストリダクションも問題の先送りでしょう。
ブロアで吹けば飛ぶようなゴミが落ちるだけで粘性のものは落ちないし、
落ちたゴミをいつかは捨てなくてはならないところなんて先送りもいいところ・・・
それよりE-1の設計で効果的なのは
ダストリダクションのフィルタが撮像面からかなり離れているから
そこにゴミが付いても写り込みにくいこと。
同じようにLPFを離しているのはニコンのD2HとかD70とかもね。
しかもニコンはRAWで撮れば一括してゴミ影の減算処理ができるので、
ニコンの方がより進んでいると言えまつよ。
9765 :04/03/15 17:04 ID:PRJaaF1F
>オリンパスのダストリダクションも問題の先送りでしょう。

でも、ゴミ問題ってのがあって、除去技術に取り組んでいることを
ユーザーアナウンスしてるだけ良心的なのでは?

>しかもニコンはRAWで撮れば

最近はプロでもRAWをあまり使わなくなってきたと聞きますが。

で、早くうまい例え作ってよ>>70>>71
98名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/15 18:04 ID:xAbdyg6X
>>96
> オリンパスのダストリダクションも問題の先送りでしょう。
いや、「ゴミをふるい落とす」のは、一般的な掃除の方式の一つなのだか
ら、堂々の解決策の一つでしょう。

> ブロアで吹けば飛ぶようなゴミが落ちるだけで粘性のものは落ちないし、
それは「あり」だそうですね。でも、「どのゴミもすべて自動で落とそう
としない」のとは次元が違うというべきでしょう。

> 落ちたゴミをいつかは捨てなくてはならないところなんて先送りもいいところ・・・
今の時点では、ミラーボックス内にホコリや砂を吹き込むとかする純粋な
実験以外、「問題が出るものかどうか実証されるほど期日が経っていない」
でしょ?

> ダストリダクションのフィルタが撮像面からかなり離れているから
> そこにゴミが付いても写り込みにくいこと。
KissDとかも同様だそうですね。要するに「割と最近のは皆同様」では?

> しかもニコンはRAWで撮れば一括してゴミ影の減算処理ができるので、
> ニコンの方がより進んでいると言えまつよ。
あれは、「進んでいる」とはとうてい言い難いと思う。粘着するよう
な「汚れ」ならともかく、たまたま入り込んだホコリで、シャッター
の動作によって移動したりするようなものには無力のはず。
「ゴミはふるい落とすのが王道」でしょう。
99名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 18:35 ID:G3Bb3xfN
>KissDとかも同様
ミラーボックスをAPS-Cサイズ用に新設計してるからでは?
フルサイズと同様では、ミラー背後と撮像面との間にスペースが取れないでしょ。
100名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 18:43 ID:g5LJOdv4
>>98
> たまたま入り込んだホコリで、シャッター
> の動作によって移動したりするようなものには無力のはず。

それは電源起動時にしかダストリダクションフィルターをプルプルしないE-1も同じ。
ソフトウェアリダクション用のリファレンスデータを適宜取得できる
ニコン方式の方がプロ仕様でつな(w

>>99
ま、1Dsとか14nとか1Dも凄くクッキリ写るよね・・・LPFのないSD-9/10も
101名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 18:52 ID:xAbdyg6X
>>99
> ミラーボックスをAPS-Cサイズ用に新設計してるからでは?

要するに、昨年辺りになって、やっと「ちゃんとAPS-Cのデジ一眼として設計された
機種が登場し始めた」ということでしょうね。

102名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/15 18:56 ID:xAbdyg6X
>>100
> それは電源起動時にしかダストリダクションフィルターをプルプルしないE-1も同じ。
適時プルプルさせれば足りる問題では?
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プッ
   ゚し-J゚
         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚

 こんな風に。


> LPFのないSD-9/10も

ありゃ? 受光体の前にプロテクターとかが着いてないんですか?
103名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/16 04:19 ID:s9nFWwVH
>>92-93は何言いたいのか知らんが、剥き身なのって14nくらいなモンでしょ。
SD9-10なんてローパスどころかダスト対策のフィルターが付いてるんだから。むしろ
ローパス付いてるモノよりも積極的にゴミ対策してるワケだろ。まぁどのみち内部
から発生したゴミには無力なワケだがな。
104名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/16 09:57 ID:ieaA1i9Q
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".     |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< >>ゴミ問題の例えまだ〜〜〜〜!!
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
105名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/16 10:59 ID:B8GOl0mf
シャッターやミラーから出るカスは、5000枚ほど撮影すると落ち着いて来る。
あとは定期的に吹き飛ばす程度で余り気にならなくなる。
そうなると、SD10 のダストプロテクターが心強くなるよ。
レンズ交換式一眼レフなのにゴミが怖くてレンズ交換余りしたくない。
・・・なんて本末転倒なことを気にしなくて良くなる。
レンズ交換という行為がゴミの原因にならない、ってことがいかに安心か
使ってみれば分かる。
106名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/16 17:05 ID:D8/oqP5f
>>104
  も、落ち着け! もちけつんだ!!
      /∧_/∧       /∧_/∧    ソワソワ
    ((``ДД´´;;))    ((;;``ДД´´))   イライラ
    //    \\     //   \\ イライラ
   ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ     ソワソワ
    しし((_))       ((_))JJ
107ニコ雄 :04/03/16 22:24 ID:+vBPlbNP
屋外でのレンズ交換ってそんなにやばいのか?
108名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/16 22:57 ID:9TNesgho
つか E−1買えばいいじゃんw いいカメラだぜ 何の不満も無い
109名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/17 00:29 ID:UOvdwmBo
鈍い野郎がいるなw
110名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/17 06:06 ID:TaWkWPD4
>>108ループ狙ってる? それともログ読まない春厨?
111名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/17 08:48 ID:RySU4Umv
>>108
よく知らないんだけど、
そのカメラって600mmの望遠とか当然つけられるんだよね。
「何の不満も無い」と言うからには。
112名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/17 08:59 ID:h/lteg9v
>>108
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様が!! くまー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
113名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/17 11:59 ID:hxOOg3f9
>>111
「600mm相当」の望遠なら…
114108だぽ :04/03/17 20:49 ID:5OGYY7sH
>>110
ログ読んだぜ E−1に問題があると どこにあるのだ?
β版ためしどりの話か?

>>111
わしゃ 600mmなんぞ使わん 600mmなんて何に使うの?

しかしナゼ E−1推すと 騒ぎになるのだ? わからん
115名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/17 21:11 ID:HJDHY8eg
漏れは10D→E-1の移行組だけどダストリダクションは保険程度に考えて、
基本的に10Dの時のように家に帰ってきたらブロアーで吹くことにしている。
でもゴミ問題で悩まされることが格段に減ったのは確か。
116108だぽ :04/03/17 23:06 ID:5OGYY7sH
>>115 質問

ブロアーで吹いても(当然カメラの中ですよね)
カメラ的にはOKなの?
117115sage :04/03/18 00:00 ID:oDYcEr+T
>116
大丈夫かどうかは知らんが10DもE-1もクリーニングモードorバルブで
ミラーアップして撮像素子をシュコシュコやってるよ。
確か取説にはそう書いてあったような気がする。
118108だぽ :04/03/18 00:57 ID:buxH34Kw
>>117 確かに取説にあった >E−1

P175
CCDのゴミやホコリは、ダストリダクション機能によりほとんど払い落とされますが
落としきれない場合は、撮影した画像に黒い点が写ることがあります。
このような場合は・・

1 オリンパスのサービスステーションへクリーニングを申し付けください
2 やむなくご自身でクリーニングされる場合→ミラーアップ+しゅこしゅこ
119名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 02:03 ID:ZGTxxXY8
つーか
一眼デジスレがコンパクトデジカメに釣られんなよw
埃問題があるにせよレンズ描写は大違いだ
中でもE-1はいいカメラなのは認めるが
120名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 04:05 ID:P+09tP0C
CCDに関しては先輩であるビデオカメラではあんまし問題になってないけどねぇ… >CCDのゴミ問題。
モチロン交換の時はフィルター1番にするとか、すばやく交換とかの気の使い方は、Cマン仲間では伝統的
に注意事項として伝わってはいたけど、あんまり大騒ぎする様な事でもないって感じだなぁ…
121名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/18 07:22 ID:HIZ5xqdL
>>120

レンズ交換時に入るゴミは論外。

そのゴミではなくて、一眼レフタイプの場合、シャッターの金属板が
擦れ合ってできる微細な黒い摩耗粉が問題なんだよ。
122名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/18 09:30 ID:5W8auILz
意味がわからない>>119
123名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/18 11:00 ID:27vSM88I
>>115
ブロアーを過信するととんでもないぞ
やりすぎは粉や汚れた空気吹きまくりで返って汚染してしまう
参考
ブロアーといえばジャンボハリケーンだろ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066918790/l50
124名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 11:02 ID:Hf6hTCIC
ゴミなんか取ってもおまえらの写真の評価は変わらないよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/18 11:40 ID:gDDVHHoV
119はキスウザなんだろ
なけなしの金だして中古キス買って
「オレは一眼ウザ!!」とウトーリしてるバカと思われ(藁
126名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/18 11:41 ID:6tXn6xRt
>>117
バルブはイカンぞ。
CCDに通電中→静電気が帯電→ゴミ付き捲り。
クリーニングモードのない機械ではゴミトリ厳禁
127名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 12:01 ID:abYL0YGv
>>125
その「たかが」キスデジで満足な写真が撮れてからそういうことは言えよ?
128名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 12:06 ID:rVcF1yBn
バルブにしてシャッター開いたままの時に電池を引っこ抜いたらどうよ?
129名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 16:38 ID:P+09tP0C
>>114 >>44
130115sage :04/03/18 20:05 ID:UnR5KwEJ
>>123
一応水で中も洗った後に防湿庫で乾燥させて使っているけどだめ?
保管も防湿庫の中なんだけど。

>>126
おお、そうなんだ。
これからはクリーニングモードオンリーでやることにするよ。
131名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/18 21:29 ID:E2dVaG3S
>>128

電池抜く>ミラーがリターン>ブロアのノズルが挟まって抜けなくなる>シャッター閉じる>ブロアのノズルにシャッター幕突撃、あぼーん
132108だぽ :04/03/18 23:25 ID:buxH34Kw
>>129 おお、写真の右上、ビルの壁上部にある「人魂」か

・・にしても酷い写真(絵が汚い)だな
> 彩度はやや低めである。ハイライト部にグリーン系の疑色が見られるが、
> これはKodakのCCDの特性なのか、β機であることに起因するものなのかは
> 分からない。

E-1は色の鮮やかさで現在定評がある
間違いなく「β機であることに起因するもの」だな

いずれにしてもさすが「β機」 ちなみに >>48だろ? >129
133129sage :04/03/19 04:02 ID:NCGVHpw+
いや>110だがナニか?
134名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/19 11:06 ID:JqL1y7Og
なんか話がどんどんズレテル・・
135名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/19 11:30 ID:GsWGv9Qm
>>114
鳥・飛行機撮りには超望遠必須

300ミリなんかは標準レンズ同然。
136名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/03/20 00:13 ID:OZ6ydIZd
SD10だけど青空何か撮るとF5.6くらいからセンサーダストの映り込みが目立つ。
いちいちSIGMAに送るのは面倒だから自分でセンサクリーニングしちゃってるよ。
ちなみに綿棒とレンズクリーニングペーパーとEEクリーナーの組み合わせ。
137名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/20 00:30 ID:GfThujN3
>>135
>鳥・飛行機撮りには超望遠必須
スポーツもね。
138名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/31 18:34 ID:YacApTmn
綿棒かレンズクリーニングペーパー、どちらかで掃除したいと思いますが。

これって軽く擦るだけにしておけば、撮像素子に傷を付けちゃうことはないんですかね。

ヘタにやって、保証が効かなくなるってのも考え物ですよね・・・。
139名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/04/01 02:17 ID:uM65uDUI
レンズクリーニングペーパー、割り箸の先をマイナスドライバー風に削ったへら、
ペーパーの角にへらを当てて先を中に包むように斜め45度に折り、
そこからくるくるっと巻いて使う。
無水エタノールで湿らせてからやること。乾いたままだと必ず傷が付く。
無水エタノールは垂れるほど付けてはだめ。足りなくてもだめ。
一度拭いたら必ず新しいペーパーに替える。
いらないフィルターでよく練習してコツをつかめ。

つーか、やめろ。サービスに出せ。
出せないならニコンの指導ビデオ付きクリーニングセット買え。
140名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/04 20:54 ID:sFNT4MpO
韓国で撮影中、ハデなゴミをつけてしまったので、ホテルに相談してキヤノンのサービスセンター
に行きました。有料覚悟でしたが、国内と同様無料で掃除してくれ、よかったよかった。
海外でも、やってくれるんですね。

ただ、韓国ではキスデジ、ていうか300Dは売れてないのかも。
1万台くらい売れたとのことで、10Dのほうが売れているらしい。
141名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/04 20:54 ID:sFNT4MpO
えー、>>140の後半は誤爆です。失礼w
142名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/10 18:56 ID:BOMU5Yca
>>137
E-1の話の続きなら300/2.8で銀塩相当600mmだぞ。
600mmなんかつけたら1200mmになる。

鳥屋と飛行機屋のためだけに作られたような機体だな>E-1
143名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/10 19:01 ID:mbMguGbo
つーか、岩合光昭のため。
144名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/10 19:04 ID:jAEZY0Vq
>139
ちゅか、そのクリーニングキット使って傷付けたのだが…
漏れからも、言っとく! サービスに出せ!
因みに傷付けたのは、1Ds...(つд`)
145名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/10 19:28 ID:BOMU5Yca
>>143
イワゴー1でE-1か…
146名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/10 19:32 ID:MiFelTkl
メーカーの修理部門で
レンズ拭きをきちんとマスターするのに3年かかるという。
明けても暮れてもレンズ拭き、で3年。

素人がにわか学習でやってもCCD痛めるだけだ。
147名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/05/11 00:19 ID:l98fdQBj
ここにもニコンに騙された人が一人
148名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/22 16:58 ID:wXmtqmsg
今日初めてセンサークリーニングに出したので記念パピコ
149名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 02:48 ID:qxgvkeFG
ニコンのあれって実は有料修理を誘発するために作られたものなのか?
150名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 19:51 ID:fAqJenex
ユーエヌのエアーダスターで、圧縮ガスの吹きつけ方式でなく、
掃除機みたいな吸引方式になってるものをヨドバシでめっけたが、
CCDのゴミ掃除に悩む方にはかなりの使いでがある商品かもしれんぞ。
151名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 21:22 ID:/5CnaUcQ
なかなか捕れないので汗って、CCD等に突き刺す余寒wwその掃除機。
152名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 22:03 ID:Eycw1bKV
やはりデジカメはレンズ一体型に分が有る
コンバージョンレンズで我慢しろよば
153名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 22:40 ID:/5CnaUcQ
>>152
画質は掃除とレターチで、一体型を凌駕するw
154名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 11:45 ID:WtvfxRna
で、各メーカーのSSでゴミ取ってもらう場合、料金どんくらいかかるの?
155名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/18 18:34 ID:ZPkCe0XY
>>154
金取られたこと無いが。
156名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:38 ID:D/YoEmwa
>>154
キャノンは無料
157名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/25 22:17 ID:3UE6a7/v
>>154
持ち込みなら無料が普通のもよう。
ただし保証期限が過ぎたものだと実費を取られることもあるもよう。
158名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/26 08:35 ID:hv9r0sXM
一眼デジを買ったら
まずレンズをつけずにミラーボックスに掃除機のノズルを当てて
掃除機をまわしながら空シャッターを切りまくったらどうだろうか
159名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/26 09:10 ID:SSGO2bmU
それに何の意味が?
160名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/26 11:52 ID:RJe7/xA6
>>158
やるなよ・・・周りからゴミを吸い込むし
ミラーとシャッター壊すぞ・・・。
そんなに神経質にならなくてもいいってば。
161名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/26 13:33 ID:gDuw5RVU
掃除機持ち出したりしたら、もうパラノイア入ってるなw ネタだろうが。。。w

よくあるのは、レンズ外して、下向けて何回か(何十?百?千?)空シャッター切るってのかな
下に白い紙置いとくと、ゴミがけっこう出てくるのが分かるらしいw

俺はそんなの気にした事ないから、真偽の程は知らんw

162名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/27 16:45 ID:DUO6TMke
>>161
CCDの帯電で表面にゴミがつくんだから
レンズつけないでシャッター切ってると
部屋の中に漂ってるチリを
がしがし寄せ付けてるだけになるぞ?
163名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/27 20:58 ID:9GYA++Hi
>>162

> 俺はそんなの気にした事ないから、真偽の程は知らんw
164名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/07/31 12:55 ID:U3lKhRct
http://www.kpsnet.co.jp/body/origi/origib/cleaner/cleaner.html
↑でも使って自分で清掃汁。
165名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 14:40 ID:MDsgQrPz
昨日レンズ用のクリーニングペーパー,クリーニング剤(エツミ製)でやってみた
厚紙にペーパー巻きつけて、ソロソロとフキフキしたらすんげえ拭きムラ‥
変な汗出てきたけど、
99.5%エタノール→精製水(どちらも超少な目)で拭きなおしたら拭きムラ取れたよ
メンドかった〜‥
KissDだからできたけど、高いやつだと怖いね‥

詳しい方に質問
ローパスの素材って何すか?プラ系?それとも固いガラス系?
硬度ってどれくらいなんだろう‥
166名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/17 22:33 ID:FzIhvRkj
水晶
167名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/18 14:37 ID:8Kx72+8h
方解石じゃなかったっけ。
確か複屈折を利用してたような。
168165sage :04/08/18 18:35 ID:GviXvb7y
>>166
>>167
ありがとうございます
少しホッとしました
169名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 23:33 ID:56ZSzxBh
>>167

おいおい、複屈折したらまずいだろうが
170名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/20 23:38 ID:FzNPdOdj
>>168
方解石は硬度3しかないよ。
水晶は7だけど。
171名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/08/21 01:31 ID:5ljo3zch
>>169
えーと、複屈折しないとローパスの意味無いような。

http://f42.aaacafe.ne.jp/~bands/dot/dot.html
http://www.protec-it.co.jp/koyama/digicam/lowpass.html
ぐぐってみたら166氏の言うように水晶を使ってるらしい。
方解石ってのは漏れの記憶違いだったみたい。スマソ
172名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 19:47 ID:l3gT6CMt
ゴミがつかないようにフィルタアダプタみたいなのを付ければ良いんだよ
その上からレンズを装着すれば良い
みんな馬鹿だなあ
死ねば良いのに
オセチアのガキみたいに、裸にされて爆撃されて死ねば良いのに
173名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 19:49 ID:PrLrdAQj
>>172
糞しないで寝ろ
174名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/05 21:13 ID:bkuNpLJ3
>>172
そして寝糞しろ。
175名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 19:24 ID:cFw0tVp8
F1カーのオンボードカメラのように、画面が汚れで見づらくなったら透明フィルム幕
巻き取り、、みたいな仕組みをCCDの前につければいいんだよ。
1コマ撮影毎に巻き上げるか、100コマ毎にするかは使う人の自由設定にすると・・
で、全部巻ききったら新しいのと交換w
176名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 19:45 ID:ja41tUGr
アルコール付けた綿棒で軽く拭いて、
息はぁ〜って吹きかけて綿棒で横方向にからぶきしてるよ。

いつもこれ。他人にはオススメしない。
177名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/06 19:47 ID:pf7JhIkF
ダストリダクションで掃除してるよオススメ
178名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 19:47 ID:hTQDqzFr
ねえねえ、レンズ交換する時に気を付けていることやマル秘テクニックみたいなのあります?
たとえば、野外で交換する時はビニール袋内でするとか。
179名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/06 19:53 ID:wMCnw0Gs
埃が舞ってなきゃ、そのまま
埃が舞っていたら、バッグの奥でこそこそと
あるいは、高倍率ズームにしてなるべく代えない
180名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 20:04 ID:hTQDqzFr
それ、皆やってるね。
2台体制で、一方は標準ズーム。一方は望遠ズーム、ていうのも定石か。
181名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/07 13:43 ID:a0SgAfCF
扇風機の後ろでレンズを下に向けて交換しろ
182名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/07 18:34 ID:HQgTYbvj
F5.6までなら小さいゴミは無問題
183名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/07 20:26 ID:vbrSpElv
とりあえずレンズ換える時は風下に向かって作業する。
それ以外はあまりキニシナイ。明らかに砂が舞ってるようなときはそもそもカメラ出さない(というか、コンデジで撮る)

少々のゴミが写ってたってレタッチすりゃええんやん。デジなんやから。あまり神経質になってレンズ交換出来る
というアドバンテージを捨てちゃうのはもったいないと思うナリ。
184名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/10 16:04:18 ID:JKMA9ofj
五味のようだ
185名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/17 21:29:47 ID:n74Al7ok
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_23_12219283/1233177.html
↑これで写すと普段見えないものが写るんです。
いっぺん試してみw
186名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/17 22:44:01 ID:dnU2rY95
ゴッキゲンダネ〜〜♪
187名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/17 22:51:16 ID:ymaO0BYy
キタムラあたりでゴミとり有料サービスでもやってくれないかなぁ。
188名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 00:14:38 ID:Mz360nNL
買って一日目でこの埃。orz

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20040918001332.jpg
189名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 02:14:04 ID:HFlXH/HD
埃は自分で取りましょうよ。
慣れれば簡単です。
190名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 02:17:02 ID:sIJ1jNoa
ゴミ問題考えるとE-1いいんだけど、性能がな・・・
191名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 02:29:55 ID:/gLUR6Jm
E-1自体がゴミと・・('A`)
192名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 02:33:48 ID:B7EEwTnm
こりゃ一本とられましたなファハハハ
193名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 02:58:07 ID:shmANu2/
ハードコンタクトレンズしてる漏れとしては、目に入るゴミ問題も解決してほしい・・・
(つд`;イテテテ
194名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 03:14:13 ID:p45uL3m5
洗眼薬あるじゃん!
195名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 03:18:06 ID:shmANu2/
デジ一眼のゴミ問題も奥が深い問題だが、
ハードコンタクトのゴミ問題も奥が深い問題。
196名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 03:30:32 ID:mXVJFUEU
SD10は素子掃除は勿論、ゴム釦類もターダで交換になってたw
ただし、福島送りだが〜〜w
197名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 04:13:02 ID:omz5tmm8
目に見えないぐらいの塵なら、極端に絞らなければOKでしょ。
目に見えるのが問題なのだが、この前、ふと、ポストイットで貼っつければ
取れるんではないか???と思った。
誰か人柱やんない?
198名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 04:24:09 ID:mXVJFUEU
粘着物を素子に・・・って。。。w 下手すりゃ交換やねw
199名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 04:31:19 ID:IJ4FuJXI
髪の毛をしごいてその静電気でゴミを取る。
プロジェクトXでソニー工場の女工員が編み出したとやってた。
200名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 07:54:57 ID:Ir4vxIwV
kissDで昔やったよ、粘着物でゴミ除去。
出来なくはない。
しかしやめとけ、シャッター壊れるぞ。
俺は無理矢理直せたけど、、、、
まじで泣きそうですた、あの時。
201名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 08:08:29 ID:Mz360nNL
デジ一眼に換気装置が付けばいいんじゃない?
フィルター付きの。
202名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 08:31:27 ID:6gj0lzGU
髪の毛って長い人じゃないと無理そうだから下敷きでもいいよね?
実際それで本当にゴミが取れそうな気がする(←なぜか変換できない
203名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 11:00:16 ID:omz5tmm8
大きな塵だけでいいから、旅先で簡単に落とす方法をマジでちゃんと用意して欲しいすよ。

旅先で、ふとセンサーを見ると、な、なんと目に見える塵がひょっこり
くっついてるではないか!?
ボロアーではどうしても、落ちない。いらいらいら。。。
ちょっと指を伸ばせば落ちそうなのに。じれったいぃ。

さて、その時、あなたは、どうする?どうする?
204名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 12:26:53 ID:8hIcRYQI
その場で投げ捨てて、コンデジを買う
205名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 12:32:10 ID:B7EEwTnm
ぜひE-1をお買いください。
206名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 20:04:55 ID:ZUQ0W0h6
後でフォトショで、ゴミ取り汁w
207名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/18 21:42:12 ID:uuw8vvo+
>202
ハゲで日本語が不自由なおまいが不憫でならない。
208名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 01:10:12 ID:VtqNJI+g
>>197
> 目に見えないぐらいの塵なら、極端に絞らなければOKでしょ。
違います。実際に撮り歩いて、何が問題なのか体験しないと飲み込めないはずですが、見た
だけでは分かりにくいようなものが、条件によって写ってしまうのが根本問題。
初期に出やすい「粘着性のある汚れ」も、受光体を見ただけでは、どこにいくつあるか分か
らないです。

> 目に見えるのが問題なのだが、
違います。一目で分かるような大きいものなら、ブロアーで簡単に飛ばせるから、かえって
始末しやすいです。
なお、そういった大きいゴミは、レンズ後ろ端のホコリを払わずにレンズをつけたり、ブロ
アーで無闇に吹きまくったときに、かえって入り込みやすいです。

> ポストイットで貼っつければ取れるんではないか???
ブロアーで全く問題ないし、ほんのちょっとでもノリが残ったら、かえって始末に負えなく
なるから、粘着テープ類は御法度。
209名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 01:13:51 ID:VtqNJI+g
>>201
問題になるホコリは、主に、レンズ交換のときと、「清掃のつもりで意味もなく吹きまくった
とき」にミラーボックス内に入り込むので、フィルターを付けるのなら、ミラーボックスの前
=レンズの位置につけるしかなくて、それは無理。
210名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 11:26:43 ID:lt9ZB3do


ダストリダクションシステムって言っても、
取れるのは埃系だけだろ?
結局は定期的な清掃は欠かせないわけだ。

211名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 11:37:59 ID:vltTJt+4
>>203>>164
212名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 12:11:29 ID:HWSpO0eF
>>193
ソフトにしる
俺もハードだから痛いよ・・・
213名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 12:12:25 ID:xdZ61eT8
ふーん、俺は一眼持ってないけど大変そう

フィルム・スキャナーでも埃がたくさん写り込むね
フィルムを掃除すると見えない埃が減る
そのうち部屋から家中まで大掃除して、クリーンルーム化すると確かに埃が減る
でも、あほらしくなってフィルム・スキャナーなんて使わなくなった
214名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 12:43:39 ID:NkHEUlw+
ice付きを買えない君が不憫で。
215名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 12:51:25 ID:wCXGZA5+
>>210
E-1スレで、ゴミがとれないって話は1-2度しか聞いたことないけどね。
漏れ自身はまだ2500ショットしかしてないけど、とりあえずゴミ写ったことないよ。
216名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 13:36:06 ID:7xfp+uwd
粘着性のゴミは落とし難いみたいだけど、ホコリだけって事はないだろ!
217名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 13:39:18 ID:lt9ZB3do

> 漏れ自身はまだ2500ショットしかしてないけど、とりあえずゴミ写ったことないよ。

最大まで絞って、白い紙とか写してみ。
218名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 13:43:32 ID:NkHEUlw+
最大まで絞る理由がわからんけどなぁ。
実用出来る絞りなんてせいぜいF11だろ、その程度じゃ出てこんよ。
219名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 14:06:22 ID:J7Uf/qS8
ボディキャップ裏に両面テープを貼り付けるとごみのつき方が歴然と違います。
お勧めです。両面テープの接着剤が揮発するとき問題あるとか言う話しも
出てましたが、大丈夫です。
心配ならば、ニトムズとか大手のものを使って、テープ張った後、
半日くらいボディに装着せず放置すればOK。
それでも心配な人にはあえて勧めませんが。
デジ一眼買ったその日から一年半、ボディキャップを見てみると、
やっぱりごみがすごい。
テープ張ってなければ、このごみの大半がミラーボックス行き
だったわけ。
実際のところ、ある程度使い込んでいけば、内部から出てくる
ごみは落ち着いちゃうんで、後はいかに外部からの進入を
防ぐかだと思います。
しかし、完全なゴミ取りの方法は無いわけで、中途半端なダストリダクション
がついてボディ価格が上がるよりは、ユーザがクリーニングしやすい
ミラーボックス構造にするとかしてくれたほうがうれしいような。
コンパクトデジでも、おそらく結露-蒸発が原因だと思うけど、
おっきなシミがついたことがあったです。
E-1のダストリダクションでもその場合は取れないでしょうね。
220名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 14:19:58 ID:lt9ZB3do


ボディキャップつけることないし、安レンズがボディキャップがわりになってる。

汚れたらリペアセンター持っていったら30分で清掃してくれるし。
221名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 15:33:22 ID:OM7K9ETJ
ローパスフィルターむき出しじゃなくて、
TDKのDVD−Rの超硬コーティングみたいなの
したらいいんじゃなかろか。
クリーニングに気を気を遣わなくてすむように。
222名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 15:46:58 ID:7xfp+uwd
各社、ボディ内手ブレ補正を研究してるって言うけど、
ゴミ問題もちゃんとやってるんだろうか・・・
223名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 17:41:52 ID:Dvbxrst2
>>219
なるほど! 「まだ受光体には乗っかっていない」ミラーボックス内のホコリ除
去に効果がありそうですね。

>>220
だから、携帯時とかにミラーボックス内に「ホコリホイホイを設置」していると、
長い目で見て意外に効果がある、というノウハウの話でしょ。

> 汚れたらリペアセンター持っていったら30分で清掃してくれるし。
「汚れたのが分かった後で手近のサービスセンターに持って行けば済む」人には
関係ない話。
224名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 17:52:23 ID:Dvbxrst2
>>221
光学的な特性のほうがはるかに重大問題だから、硬さだけ追求するのは本末転倒のはず
だし、反射防止コーティングが剥がれたら駄目だから、何をどう工夫しようと、擦って
清掃するときに最新の注意が必要なことに変わりはないでしょう。
225名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 18:13:44 ID:0pHlKbit
ローパスってマルチコートしてあるからそんなに柔くないよ
226名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 20:41:06 ID:kSY9bpwb
受光部分のゴミを見るために、なぜレンズの絞りが関係するのだろうか。

白い紙のゴミと間違えないように、絞りはあけてぼけぼけの手ぶれでやるのが一番良いように思えるが。


227名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 21:56:31 ID:JynoeaWN
>>226
レンズを絞っていくと撮像素子への光束が細くなっていく。
よって絞っていくにつれてゴミによって光束が遮られる割合が増加するため、
ゴミの影が目立ってくる。ゴミのチェックを最小絞りで行うのはこのため。
228名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/19 23:46:06 ID:Dvbxrst2
>>218
> 実用出来る絞りなんてせいぜいF11だろ、その程度じゃ出てこんよ。
いんや 出るときは出る。ある程度以上の期間にわたって撮っているなら、
意識してみていないせいで気がついてないだけなのが相場。
229名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 00:11:59 ID:D3c9oJAz
数年後・・・

「昔はゴミが写るからレンズ交換もままならなかったよ。」
デジカメ初心者「マジで!?そんなの使い物にならないじゃん!」
230名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 00:14:01 ID:XGEtJ4ua
ゴミってさあ、カメラ内から出るモノが大半と思われw
掃除の度に、減って行くしw 
231名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 00:58:51 ID:lqnstMOv
>>229
そうなってることを願いたい。
232E-1ウザsage :04/09/20 06:40:30 ID:u7j48YH/
>>217
マンドクセーと思いつつも、F22まで絞ってやってみたよ。
んで、やっぱり全然写りませんですた>ゴミ
233名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:12:11 ID:l1fjSc2Q
写らないだけだろw
234名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:12:55 ID:ptfZDRnS
写らなければ、事実上存在しないも同然 無問題
235名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:21:26 ID:JtA9qRs6
>234写らなけりゃ問題ない。
コンパクトは良いね。
236名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 22:23:24 ID:DEP9sZAh
まあ、観念的な人もいるからな。
237名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:31:44 ID:l1fjSc2Q
修正
「写せない」が正しいw
238名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 22:42:25 ID:voxIp6Se
ばかがきた
239名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:48:56 ID:l1fjSc2Q
常駐も大変だなw
240名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 22:49:54 ID:ptfZDRnS
>>235
一眼の話をしてるのだよバカ?
241名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 23:06:50 ID:K6SMGSvI
角膜についたゴミは見えるけど、網膜に張り付いたゴミは見えない
242名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 23:16:55 ID:l1fjSc2Q
網膜にゴミって・・・糖尿?w
243名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/20 23:19:48 ID:zLAyTl/p
ID:l1fjSc2Q=w厨はスルーで
244名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 10:19:54 ID:yPDjzBvV
写らないゴミまで気にしてる人たちって、空気中の無数のホコリ気にするばかりに呼吸しないタイプのおバカちゃんかな???
245名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 11:19:57 ID:Anx/kdRn
クリーンルームに住んでるんじゃない?
246名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 12:19:02 ID:RpE5kuP1
おまえらか山奥に産廃捨てて「いいんだよ見えなけりゃ。ばれなきゃ」とうそぶいているのは。
247名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 13:36:14 ID:gEIzrIb9
うぜーよクリーンルームの↑住人w
248名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 13:42:41 ID:FjDf/ltV
↑ありゃマジで産廃業者だったのか。馬鹿にして悪かった。スマソ。
249名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 13:45:19 ID:EGVrp5z2
つまんねー
250名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 13:46:56 ID:bSg7UVl/
>>246
「見ない」と「見えない」の違いが理解ってないちゃんね
論理的に破綻してるから煽りとして成立してないのよ
251名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 14:48:15 ID:TaHVqgxr
「見て見ぬふり」なので同じ事。
デジカメの埃は見えないから気にしなくてもよい。埃がついていても気にしない。
山奥の産廃は見えないから気にしなくてもよい。ドラム缶山積みでも気にしない。
理解できない>>250の頭が破綻。
252名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 14:53:59 ID:TaHVqgxr
そうそう、写らなきゃ埃なんて気にしないって奴はそれでよい。
なんかのはずみで、せっかく撮った写真全てにゴミが写ってるのは嫌だと思うからせっせと掃除する奴がいるんだろ。
それを捕まえてクリーンルームに住んでいるだのなんだの、まさにこのスレのゴミのようなレスだ。
253名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 15:04:23 ID:Anx/kdRn
>>251-252
見てるこっちが恥ずかしくなるぐらいの自作自演ですな。
254名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 16:23:02 ID:543ihq8I
いやあの、なんか話がへんなほうにいってない?

E-1でF22で撮ったけどゴミ写らないよ → ダストリダクション使えるんだね(普通の理解)

↓(実際の流れ)

写ってないだけだろw

そんなに悔しいのかな、自分のカメラにゴミ取りついてないの。
いいじゃないゴミ取りなくたって、自慢のポイントはいっぱいあるんでしょ?
255251sage :04/09/21 16:29:48 ID:AMqe9WTS
>>253ヴァカですか?
252の「そうそう」は「そうそう書き忘れた」の「そうそう」だ。
256名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 16:49:21 ID:l9nP2To8
 ____________
      <○√
       ‖
      くく
 しまった!ここは糞スレだ!
 オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
257名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 16:59:19 ID:Anx/kdRn
>>255
わざわざID変えてまで来てご苦労さん。
しかも自分の脳内を他人が知ってると思ってる電波な人ですか?
258名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 17:38:49 ID:dduhThkX
↑三つ教えてやる。
おまえのことだから三歩あるくと忘れそうだが、懇切丁寧に教えてやる。

おまえの知ってる「そうそう」は同意を意味する「そうそう」だけか。
「そうそう、そういえば」や「そうそう、言い忘れたが」の「そうそう」って使い方があることを覚えておくと良い。

IDが変わると"ご苦労さん"と思う癖も直した方が良い。
narrow bandだったらちょっと電源を切ると、なんの苦労もなくすぐIDが変わることも覚えておくと良い。

例え画像に写らなくても、あまりに汚れたら掃除をする様にした方が良い。
例え写らなくても、その埃が次にどこかに入り込む可能性を忘れてはいけない。
まあおまえのカメラに何が起ころうが知ったこっちゃないが、自分の道具の手入れくらいちゃんとしろ。
259名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 17:54:57 ID:543ihq8I
>>258
レス相手じゃなくて悪いけど、埃写らないって話は、漏れがいったE-1の
話なんだけど。でそのE-1は毎回起動のたびにゴミ撮りやってるんだよ。

一般論としては、手入れはちゃんとしろってのはわかるけど、文脈無視は
どうかなあ。手入れの一部を機械がやってくれるのに、それを信じずに全部
自分でやれって? そりゃちょっとなあ。神経質な香具師はそうするのかもしれんけど。

ちなみにE-1にもダストリダクションで取れないゴミのためのクリーニングモードは
ついてるけど、推奨はされてないね。SSに持ってきてくださいって書いてある。

まあでも藻前さまのようにきちんと自分でやる香具師には、E-1みたいなシステムは
不要なんだろうね。ある意味うらやましいわ。漏れの場合、どうにもそういうマメさが
ないんで、他のシステムにいけないからさ。
260名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 21:43:50 ID:KD5dVNIm
ショック!!

kissDで、圧縮ガスのブロアーにノズルをつけて素子を掃除しようと思ったら、
ノズルが吹っ飛んで素子に激突した。
見た目には傷はついていなそうだけど・・・
261名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 21:51:11 ID:QQztVkoZ
心配するな、俺もやったことがある。
262名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 21:56:10 ID:SiNyKip7
目に見えない傷が…w SSが安心w
263名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 21:56:14 ID:Ziihvb5I
そこで、オリンパスE-1ですよ。
264名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 22:16:04 ID:SiNyKip7
イラネw
265名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 22:55:52 ID:UKUqwq6t
クリーンルームからアクセスしてる奴、ウザイウザイウザ過ぎる・・・
266名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/21 23:40:04 ID:RjSEA/x0
>>265
あれでしょ、あれ。
267名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 01:27:36 ID:R7G+4xNm
>>175のアイデアって構造的に無理が出そうだけど、一番効果がありそう。
268名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 02:39:06 ID:pt6UqjQE
>>267
本当にフィルム一眼レフと同じ発想だな。
ホコリがついていても「1枚送ればいい」。
だがかなり確実性が高い。
269名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 02:51:00 ID:voiJ/RJs
>>268
そして「クリーニングフィルム」という名前のバトローネが復活でつか。
270名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 02:55:07 ID:pt6UqjQE
>>269
あぁ、いいかもな。
デジカメって消耗品で稼ぎにくいからメーカーにとってもいいかも。
まぁヨタ話レベルだが(w
271名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 03:04:47 ID:voiJ/RJs
>>270
フィルムメーカー各社がしのぎを削ったら笑えますなw
272名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 03:13:56 ID:pt6UqjQE
>>271
「透過率xx%達成! 実効F値に影響無し」
とか、
「反射率をxx%まで抑えてフレアを軽減」
とか、
「フィルム送り速度を通常の3倍にスピードアップ」
とかのキャッチをつけるとか。

カメラ側でも画像処理エンジンがゴミ検出し、
状況に応じてフィルム送りを実行する機能なんかがついたりして。

こんな時間なのに妄想が……(w
273名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 12:09:35 ID:oeAL/ZIF
え?キヤノンの場合、新宿のSSにもっていけばタダでダストを落としてくれるの?
274名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 14:00:38 ID:byhdkT+7
そんなもん、自分で掃除しろよ
キット売ってるべ?
275 ◆KALI69/Ts. :04/09/22 14:15:27 ID:Kh1gLbQ6
光に感じて変化する乳剤を表面に塗ったフイルムを使い捨てにすればいいんだよ。
データはそのフイルム上に記録して、デジタルに変換するのはあとでゆっくり
パソコン上でやりゃいいのさ。
276名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 15:10:01 ID:iJ2R49Jf
銀塩回帰
277名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 16:45:15 ID:17bZZ2Ea
カリ厨は使い捨てにもならんわな
278名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 17:48:52 ID:9X+SjTbJ
>>275
あのー、ポジで撮ってフィルムスキャンするのとどこが違うんですか?
279名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 19:24:11 ID:BLmiDPJm
EOS-1Ds Mark IIのサンプルイメージ
ttp://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/downloads/chocolate.jpg

上の白いところに数点ホコリらしき物が写ってる、
一番下のチョコの右横にまんまリアル毛ボコリが。
280名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 20:21:28 ID:pToZSM8w
>>278
いや、だから、ほら、ね。
281名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 20:23:48 ID:pToZSM8w
>>279
ちくしょう。
うっかり開いたら8秒もかかったぞ。
282名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/22 21:06:52 ID:voiJ/RJs
>>281
このサイズはもはや、何年か前なら印刷の仕事やってる香具師しか
扱わなかったサイズですな…
283名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 23:37:01 ID:FHEpJOJy
そもそも、実用品が無かったしw 中判デジバック、大幅値下げキボーン!w
284名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/23 00:07:32 ID:vxesfIKv
>>277
一度魅入られると離れられなくなる? うふふ。
285名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 21:47:42 ID:zc25ZayD
習字の筆、使ってます。
安物だと毛が抜けますから割と高級な品を使います。
清潔なプラ版に筆をナデナデして静電気を起こし、
そのままCCD付近にもっていきます。CCDには接触させません。
目に見えるような埃はこれで付着させて取り除いてます。
細かい埃までは無理かもしれませんがわりと実用的かと思います。
286名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/23 21:49:37 ID:hH4OLpPs
>>285
アタマ(・∀・)イイ!
287名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 22:46:15 ID:aBI7pqHp
静電気誘発で、余計付きそうな余寒w
288名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 22:50:53 ID:CXsHYJoA
>>285
アタマ(・∀・)ワルイ!
289名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 23:17:37 ID:aBI7pqHp
専用の装置を創れば、いいかもw 
カメラ・装置間+−の、静電気利用でゴミ吸着w 
290名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/23 23:28:58 ID:m0oAfWNg
マウントをターレット式にすればいい
291285sage :04/09/24 00:25:11 ID:wt1H03eQ
>>287
ブロアーで埃まき散らすよりは効率よくゴミ取りできます。
今までに静電気誘発で逆に埃がついてしまったという経験はありません。
要領よく程ほどに作業すれば良いんです。
292名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/24 00:26:46 ID:B30DFCvq
ホコリじゃなくて油の飛まつなんだが?いちばんやっかいなのは?
静電気で微小なホコリ除いたところで、たいして効果なし。
293名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/24 00:29:08 ID:aOeRPXEr
筆に油分が残ってたりしてねw
294名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 00:31:39 ID:wt1H03eQ
>>292
こればっかしは何とも難題ですな。
センサー巣ワイプもどきで対応するしかなさそう。
っていうか粘性の強い油にすれば飛まつはは防げると思うが
メーカーは潤滑の問題で粘度を変えられないのかな。
295名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 00:33:28 ID:OlUfs3Cx
空気清浄機に近づけるとか
296名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 00:41:24 ID:pQ2hMvOF
全面ほこりで埋め尽くせば、多少のほこりは気にならなくなる。
297名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/24 00:49:18 ID:yD7ffizO
そこで、ヌコンのクリーニングキットですよ。
298名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 00:54:30 ID:fogMOIXB
>>296
逆転の発想ですな!素晴らしい。
299おっさんつりsage :04/09/24 00:58:31 ID:1AhYCY7c
>298 やんな
      ∧_∧   | |
    ∩(,, ・∀・)   人 ブワシッ
   ヽ    ヽ   <  >_∧∩
    て ⌒)U    V`Д´)/
  彡 し二⊃几彡      /
      //|ヽ彡
    /ノ / |ヽ\彡
    V ヽ/V V V V
300名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 01:06:50 ID:u/YDjS1D
木を隠すなら森の中というわけだ。
301名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/24 01:08:53 ID:irRpVF2t
キヤノンの場合、センサークリーニングでカメラを持ち込むのは銀座のSS
上野のQRセンター幕張の修理センター どこが良いのでしょうか?
302名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 12:19:58 ID:jCPdvayZ
Digital ICEのようなハード的なゴミ検知をCCDに対して行うことは出来ないのだろうか?
レンズ交換後や時間があるときにゴミ検知させて補正値として処理してくれるだけでいいのだが。
303名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 16:20:24 ID:Ed3fXPc7
そもそもクリーンルームで扱うようなシチュエーションを、どうどうと小汚い部屋に解放する時点でアウトっぽい。
デジタル一眼レフって根本的な問題を解決しないうちに出してしまってるんじゃないの?
304名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 16:35:41 ID:2JKcp/k8
いやあ写らなきゃ埃まみれでも良いっていう奴らもいるんだから、それはそれで良いんじゃないの。
305名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 17:00:24 ID:jvkZjCZX
>>304
まだ、そんなこといってんのか…
その意見て、どっちかっつうとさ、心霊写真を撮ろうとして何も写らなくて、
「写らないからといって幽霊がいないわけじゃない!ムキー」てのと似てるなあ。
306名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 18:01:40 ID:ilmmCgsL
>>302
例えばF値に応じて写るゴミの程度を、白い紙などを撮影して位置データとして
記憶させて、その後撮影する度にそのデータを当てはめて補正すればいいんだヨ
307名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/24 22:34:06 ID:fogMOIXB
>>302
これは根本的な解決になっていない罠
308名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/25 00:10:49 ID:CQ1WtP2s
バイク屋のコンプレッサー一発。
これでゴミもシャットアウト。
加減は大事。
309名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/25 01:36:53 ID:HI2gwock
常にコンポレッサーを背中にしょって、カメラボディ内部に接続して
気圧を高めておけば、少なくとも外部からのゴミはシャットアウトできる。
310名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/25 01:45:51 ID:Lyxq1SYp
ブロアで十分w それと定期的にSS送りw
311名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/25 02:27:38 ID:OJ8z3Epi
そんなにホコリが目立つかなぁ。
漏れも機材持ち出し前にレンズ/ボディに一様にブロアして
現地は普通にレンズ交換。帰ってきたら持ち出した物はブロア
して仕舞うくらいで気になるような現象には遭遇しないよ。

アウトドア的最前線君が多いのかしら、ここの住人。
312名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/25 03:02:47 ID:Lyxq1SYp
ツグマは常に目立つよw
313名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/25 03:07:55 ID:SnzuXU2+
暗いセットズーヌ使いの厨房が多いのでは?
大口径レンズで光束を太くすれば、埃なんて
目立たなく成る。

>>302,306
「フラットフレーム補正」でググってちょ。
314名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/25 13:03:55 ID:gb8dS/gK
>>313
常に絞り解放で撮影してるの?
315名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/26 22:09:27 ID:RAk20fJz
結像しなさそうで、怖いw
316名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/26 22:26:24 ID:AhPHde9Q
ホコリだけじゃなくて被写体までボケボケだったりする罠 w
317名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/26 22:45:54 ID:3CznON+D
ホコリなんか、掃除機で吸えばーw
ブロアーで飛ばしても中に残るような気がしない
318名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/26 23:15:19 ID:RAk20fJz
掃除機ノズル+ストローで、素子を傷つけるやうな薬缶w
319名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/26 23:55:23 ID:GZg1KVMj
>>317
そうすると、「中に入っていたゴミ」は取れても、「吸い込まれて外から
入っきた新たなゴミ」が問題になるから、何らかの方法で「簡易クリーン
ルーム」でやらないと駄目。
320名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/27 20:49:08 ID:yYwlbuFs
生体培養に使ったりするアクリルの箱とかどうよ?
空気の循環とフィルタリングは自作になるけど。
321名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/28 00:00:20 ID:IBsdu6/9
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/09/27/124.html

こりゃひどいよ。空がごみだらけ。
322名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/28 00:24:10 ID:foSU/OEW
ある意味、ゴミも写る出来なのだw     SDx然りw
323名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/28 00:31:25 ID:VTJ/sqSK
>>320
値段が安くて、場所ふさぎでなくて、割れたりもしにくいなら良さそうですが。

どちらかというと、家庭用のポリのコンテナボックス利用のほうが安上がりで
実際的ではないですかね?
324名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/09/28 00:34:18 ID:cdFgLcFz
今にマウントに装着するゴミ取り機が出るよ。
325名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/02 23:05:57 ID:DEE3URVh
>>324
そのアイデアもらた
326名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 01:17:16 ID:poepjTBi
>>324
つーか、シグマのデジカメ
327名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 01:52:54 ID:m/hvGzxZ
ゴミ溜め機って、気もしないがw
328名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/03 02:32:09 ID:ivsk0kdC
>>326
何言ってんだ?頭大丈夫かー
329名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/03 03:25:01 ID:QMa6H276
まうんとのところにさらんらっぷはさめばいいんだよっっっっ。
なまはきけんだ。S着キホン。
330名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/03 19:51:39 ID:kJQNAYz+
>>311
ツグマはダストプロテクターがあるが、
内部で発生する機械ゴミ?はどうしようもない。
新品購入時からしばらく経つとかなり溜まる。
SS送り面倒くさいです・・orz
331名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/03 23:16:58 ID:x7yRMiv+
E-300ネタ、キボン。
332名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 01:11:39 ID:8TX0uSaM
>>328
をまいがバカ
333名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 01:12:59 ID:8TX0uSaM
>>328
バカ
334名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 09:48:24 ID:MsEHLspo
>>=326=332=333=宇宙一の馬鹿

ってことでさらしあげ
335名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 09:57:33 ID:iHAvrAe9
知人のカメラマンは、ロケ撮の約200カットのゴミを指摘され、
泣く泣くPhotoshopで消したそうだ。ゴミ問題は深刻な問題なの
に、雑誌も評論家も見て見ぬ振り。オリ以外は欠陥品だろう。
どこかの新聞社に働きかけるか。
336名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 10:11:20 ID:0PkF//mL
>>335

雑誌や評論家は信頼できなくて新聞社は信頼できるのか?

子供だな・・・君はw
337名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 10:57:21 ID:Wlpifjv+
欠陥品だと思うなら買わなきゃいいだけなのに。
338名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 11:29:39 ID:jKk9L73I
>>302
> Digital ICEのようなハード的なゴミ検知をCCDに対して行うことは出来ないのだろうか?
> レンズ交換後や時間があるときにゴミ検知させて補正値として処理してくれるだけでいいのだが。

まさにニコキャプのイメージダストオフのことですな(w
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/features.htm

非常に頼りになる機能ですがあまりお世話になってません。
最近のニコンのデジ一眼はOLPFが撮像面から離れているので
f/8くらいまでならゴミ写りこみませんから。
339名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 12:27:03 ID:D31mKnMf
マウントの前に掃除機の口を合わせて、ガーっとゴミを吸い込んでもOKですか?
340名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 12:41:25 ID:EYEG523N
スプレーをシュッとひと吹き

SS送りって人いますか?
341名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 14:24:05 ID:iHAvrAe9
>>336
広告大事な雑誌やそのライターよりまだ信頼できるさ。
子供で悪かったな。たしかにオイラ15だい。
欠陥だと知らないから皆買っちゃうんだ。
オイラはちゃんとE-1買ったさ。
342名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 14:31:18 ID:Wlpifjv+
まぁ思春期はそんなもんだ。
社会に出て勉強すればいろいろと解ってくるだろう。
343名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 17:29:51 ID:eHeaJd1k
しんぶんこそこうこうくがだいじとわかれば、中学そつぎょうしていいよ。
344名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 18:00:54 ID:PkgnNCUA
>>343
君は漢字もっと覚えなきゃ中学卒業できないね。
345名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/04 21:32:00 ID:sSDw9Zud
>>341
新聞にも広告は腐るほど載ってる。
読んでないのがまるわかりw
読んだところでどうなるモノでもないがな。
346名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/04 22:08:44 ID:VkojYfOX
>>330
ボディも美しく掃除されて、還って来るが?w
347名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/05 00:56:28 ID:sy7moA3Y
>>341
おれも、欠陥品だと思うよ。特に絞って撮影することが多い香具師には致命的。
レンズ交換ができないレンズ交換式のカメラなんて詐欺同然。
おまけに、レンズ交換しなくてもゴミは付くので、大事な撮影の前に
クリーニングに出しても撮影が成功する保証はない。

メーカーは、カメラの箱を開けた状態の一番上に、
「注意:センサーにはごみが付着する可能性がありますので、重要な撮影には使用しないで下さい。」
と大きな張り紙をすべきだな。赤っ恥を掻いてでも。
誰かメーカーを訴えてみないか?勝つかもよ。
348名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/05 01:10:00 ID:gK3oI7Qi
15歳でE-1を買うとは・・・都会の子供は恐ろしい。
349名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/05 02:26:40 ID:RuLHZoON
>>348

自分がいい年して世間知らずなのがバレて、
ごまかすために年齢騙ってるに決まってるだろ。
350名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/06 00:15:05 ID:PUgURf8C

>>347
確かに、レンズ交換が怖い、レンズ交換できるシステムって何かおかしいよな

俺も選択肢はE-1、E-300しかないと思っている
よっぽど画質が悪くない限り、ファインダーで見た色がおかしくない限り、E-300かと思っている
やっぱり、広角、望遠、が欲しいから常時2つレンズを持つことになるはず
そうすると野外で安心して交換できないと困る
「写真の中央(主要な部分)がゴミらないことを祈るカメラ」だよな
351名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/06 01:05:34 ID:Wgrcl6oN
レンズの内外にゴミ…w
352名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/06 01:08:51 ID:UInQMwYM
E-1がゴミだかry・・
353名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/06 01:09:42 ID:94Mu/Azk
SSでのクリーニングって一回幾らで期間どれくらい?
Canon・Nikonそれぞれ回答求む。
354名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/06 01:14:28 ID:MLVei5ZQ
>>353
どちらも、持ち込みなら、少なくとも保証期間内は「ただ」で、混み方によって何十分から
何時間待ち。
問題の「遠隔地から送る場合」は、なんやかやで前後2週間とか?
355名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/06 01:14:35 ID:ZfU1guvq
キヤノンはターダ、ヌコンは一回に付き12000円らしいw
356名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/06 01:58:30 ID:MLVei5ZQ
>355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [] 投稿日:04/10/06 01:14:35 ID:ZfU1guvq
> キヤノンはターダ、ヌコンは一回に付き12000円らしいw

ウソをつくなバカヤロウ。
357名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/06 10:59:17 ID:VtG4DRTx
>>354
情報thx
358名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/11 21:14:46 ID:J+UhqLIH
ちなみに、ローパスに傷つけて交換してもらう場合は、3万かかるから
みんな気をつけろよ?


…傷ついてるんだよなぁ、俺の(泣) 幸い写りにみて判るような影響な
いようなんで放置してるけど。
359名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/11 22:26:52 ID:XLbauVcd
>>358
ローパスCCD一体型だともっとかかりますね。

ちなみに3万かかるのは何ですか?
360名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/11 23:33:38 ID:MK8MhFLr
無理して自分で掃除しないのが、吉w
361名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/13 00:43:05 ID:TCoAI4Kr
D70使いだけど
堀内のクリーナ(オリEEクリーナ使用)とフツーの綿棒使って
フィルタで少し練習してローパス拭いてみたけど全然問題無し。
ゴミもきれいにとれて満足ー。
クリーナ600円と綿棒198円。
ニコンのキットに8000円も出すこたねーよ。
みんな神経質すぎんじゃネーノ?

ていうかベルボン紙をスティックに巻いたりする方が
うまく拭くのはよほど難しいぞ。
わずかなタルミのところが拭きムラになったりして。


362名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/13 01:03:29 ID:q1unm7uT
自前掃除、CCD傷だらけの余寒…w
363 sage :04/10/13 02:24:12 ID:Tl4kFFOl
CCDの傷、画像に影響が見えるようになった頃には手遅れ。。。恐ろしや
364361sage :04/10/13 03:31:30 ID:TCoAI4Kr
やっぱ洩れよりだいぶ神経質だなみんなw。
まぁ洩れの使ってんのが安もんのD70だからってのもあるが、せいぜい5、6年だろ。
三ヶ月に一回拭いてその度にキズが入ったって写りが悪くなる前に買い替えだよ。
5年使って美品でオクに出せるよーな上品な使いかたはハナからしてないから
どうせジャンクでしか売れないしな。

だいたい、もう2回拭いたけどルーペで見てもキズなんか入ってないよ。
まあゴミを引きずらないように気をつけて拭いたりはしてるけどね。
ゴミの場所を撮影画像とルーペで特定して
液をやや多めにつけた綿棒にピンポイントでゴミを吸わせて
あと新しい綿棒に液を控えめにつけて一筆書きして最初の液ムラを消すって感じ。

ゴミ写るのにイライラして、いちいちSCもちこむのもだるいからって
レンズ交換が億劫になったりするのはいかにもばからしい。
自分でいつでもやれると思うと気持ちよく写せるよ。
365名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/13 07:10:07 ID:l788rrnH
>>364
一段落目で神経質じゃないって強がってるけど、二段落目ではかなり神経質な事してるね。
366名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/13 07:34:03 ID:vgRMhyea
ww
367名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/13 07:53:08 ID:NAK6SsxU
SSに持ち込んだかて、スティックにシルボン紙巻き付けて拭いてるんで
同じ事ちゃんとすれば傷付かず清掃出来るよ
ニコンのSSk方は優しいから教えてくれたよ
ちなみにローパス清掃料金は購入後1年未満は無料で
それ以後は1回315円(税込み)
なおD2保証書ナシでH持っていったら
「コレ発売されてからまだ一年経ってないんで
(保証書ナシでも)いいっスよ」

キヤはどうなの?サービス体制はプロ以外には冷たいって聞いてるが..
まぁ、SS平日しか開いてないっていう時点で
まっとうなリーマンはなるべく来ないでね..っていう意思表示だから(笑)
368名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/13 21:12:46 ID:Z+/qF7c/
>>365
「ていうかベルボン紙をスティックに巻いたり」して使ってるそうだし。
369名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/13 22:18:18 ID:iPVkXPEa
>>368
だったら、しょうがないね。
370名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/13 22:29:03 ID:kCchqyV7
>>364
レンズだって表から見るときれいでも光に透かして反対側からみると
スレがけっこうわかるように前から見ただけで簡単にわかるわけないじゃん。
もうキズだらけだろうが気にしだすと夜も寝られなくなるからあきらめな。
371名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/13 23:17:22 ID:Z+/qF7c/
>>369
器用な人のようで。
372名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/14 00:35:40 ID:sSNAaOBO
自分でやる奴は、貧乏人だろ?w 結局最後は壊すしw
373名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/14 00:41:48 ID:tTyfL56T
オレは自分でもやるぞ。サービスにも出すけどさ。
連日出動が重なったら自分でやらないとね。
やりかたはSSで教えてくれた。
SSだってそんな神ワザ的テクでやってるわけじゃないよ。
防塵でもなんでもない普通の部屋で技師でも無い社員がさっさとやってるだけ。
中で見せてもらってたら、ブロアの筒スコッと飛ばしてセンサーに当ててたり神経使ってるとは言い難い。
374名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/14 02:18:04 ID:2FLe4CWw
いや、事故が起きたら安心だしw SS送りw
375名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/14 22:18:19 ID:F25HItzn
てめーで処置しようがSS持ち込もうが、そんなもん持ち主の自由って事で。
他人がとやかく言う問題じゃないな。
376名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/14 22:58:20 ID:tG8FJ2fw
>>375
「自分でいじり壊す話」には「警告」を付け加えておかないと知らない人の誤解の元で世のためにならないからね。
377名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/14 23:56:06 ID:s3yGVs2+
無水エタノールってローパスフィルタの清掃以外に何か使い道あります?
清掃に使う量なんてごくわずかなんで持て余しています。

500mlとかじゃなくてもっと少量単位で売ってくれればいいんですが。
378名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 00:35:39 ID:Nh9pQqn8
マジレス
最近CCDの汚れが酷くかなりゴミが映りこんでる
ブロアーしても全然取れなくて困り果ててる
SSは近くにないし、郵送に時間をかけたくないんで
自分でやろうと思うのだけど
経験者のマジアドバイスを求みます
レスみてる限りじゃ何とかできそうな感じだが・・・
必要品って無水エタノールと綿棒くらいでいいんかい?
ちなみに機種はD70買って5ヶ月くらい
379名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 00:40:04 ID:3wFVQE1a
拭き斑が気になり、更に拭き斑を増幅w 大人しく、SS送りが大人w
本体の掃除や釦類の交換が、ターダの場合も有るしw
380名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 00:42:07 ID:DcYLbvEh
SS送りを面倒がるヤシの気持ちがワカラン。
毎日の様に使うならボディ2台は最低用意しとくもんだろ。
381名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 00:42:47 ID:LYcdI5D5
>>377
> 500mlとかじゃなくてもっと少量単位で売ってくれればいいんですが。
同感。
382378 :04/10/15 00:44:36 ID:Nh9pQqn8
>>379
しかしSSは時間がかかり過ぎ
それはチト痛い
早くしたいんだよね
なので自分でやろうかなぁ〜っと
それに今後約に立つ技術になるし
まったく関係ないがD70の後継機種は
この手の問題を解決しておいて欲しい
画素ageはもういいからさ
383名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 00:45:11 ID:nRxvY3Lf
SS送りを面倒がる奴はそもそもホコリなぞ気にならん精神の持ち主ではないのだろうかという疑問。
384378 :04/10/15 00:47:28 ID:Nh9pQqn8
>>380
2台も買う余裕なんか無いよ
普通のやつなら
明日あたり実行したいけど
掃除
385名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 00:52:55 ID:LYcdI5D5
>>382
宅配でけっこう取られる上に、中1週間くらいはかかるとか?
持っていけるなら、他の用があるなら交通費はただといえるし、
その場で何十分とかだから・・・
各地に清掃サービス受けつけというのも、コストにモロに響き
そうだし、ショップなら、リスクを考えたら合うはずがないから
受けつけるわけがないし。
386名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 01:01:17 ID:nRxvY3Lf
それなら高くてもいいからメーカーの出してる純正清掃キット買いや。
それで説明書通りやって壊したらクレームもので無償修理になるやん。
387名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 01:06:09 ID:VsAS6ANS
>無水エタノールってローパスフィルタの清掃以外に何か使い道あります?
有りと有らゆるものに使ってますが何か?
接眼レンズ、ボディ、フイルム、液晶画面、CDのレンズ、ビデオのヘッド、etc
正しいかどうかは知らん、てか気にしてない。
388名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 01:06:45 ID:kmwhpvL7
>>386
関西系の方?w
389378 :04/10/15 01:08:53 ID:Nh9pQqn8
>>385-386
サンクス、純正キットは¥8000くらいだよねニコンは
こうゆうとおこられるかもしれんが・・・
あんまりお金をかけたくないっとゆうよりも
かけれない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
キャノンはSSタダってレスがあったが
ニコンはいくらくらいかかるか知ってる人いる?
390名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 01:11:13 ID:LYcdI5D5
>>389
作業自体は只で、持ち込みなら只。
だけど、手近にないなら、どこのメーカーのでも宅配サービスしかないでしょう。
391名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 01:12:20 ID:LYcdI5D5
>>390
> 作業自体は只
ではなくて、故障修理と同じく、「売値のうちに織り込み済み」ですね
392378 :04/10/15 01:18:02 ID:Nh9pQqn8
>>390
タダ?そうなんか・・・SSがある街まで車で1時間半くらい・・・
今度いってみようかな
タダの響に心が揺らぐ金欠病患者です
393361sage :04/10/15 02:04:44 ID:HTzYyedH
>>368
あーベルボンとか書いてる。ご指摘どうも。

あとねーやっぱり綿棒は止めた方がいいみたい。
拭けるのは拭けるんだけど、中にケバがのこってあとでつくほこりが増えてるよどーもw。
これはブロアで飛ぶんだけど、しばらくめんどくさい。
その後いろいろやったけど、うまく巻いたシルボン紙にたっぷり目のEEクリーナがベストかな。
書いてること変わってスマンが。スティックは削った割箸でいいw。
あとアルコールよりEEクリーナの方が拭きやすいような気がする。

なぜかここって他人の自前掃除を熱心に心配してくれてる親切な人が多いけど、
一回やってみればわかるけど全然大丈夫だよ。
へたくそなうちは拭きムラは出るけど、キズはよほどむちゃくちゃにやらないと付かない感じ。
「見えないキズw」を心配したって、そんなもんSCでやったってつくじゃん。同じやりかたなんだから。
SCだったら責任とらせられるって言いたいんだろうけど、見えないんだから文句も言えないしw。

まぁ「見えるキズ」が付くリスクはゼロではないから回数は極力減らしたほうがいいのはいいんだろうけど。
試行錯誤というか練習は平らなガラスとかで十分やった方がいいとは思う。
綿棒もその結果納得して本番に採用したんだけどねorz
394名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 02:12:42 ID:SPP7vLk3
自己満足で壊す機材、自前掃除厨w
395名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 13:00:16 ID:OG9Zvju/
G5を清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったのに(親のカネで)!!
たった一年で一眼がフツーに買える値段になってクヤシー!!心の底からデジ一眼が憎い!!
えっ、センサーにゴミが付く?ゲシシシシ一眼ダメじゃーんまだ過渡期じゃーん今買う奴バカじゃーん
ゴミ問題致命的じゃーん致命的じゃなきゃイヤイヤ!!まだ一眼は過渡期なんだよ過渡期!!
キーッ!!ムシンケイにセンサー拭いてる香具師がイル!!
オレがG5をセームで磨いてるのに!!気楽にデジ一眼使ってる香具師が憎いッ!!
デジ一眼ってのはセンサームキダシなんだぞ!!見たことないけど!!
だって店頭でレンズ外してミラーアップしようとしたところでヤマダ電器のオッサンに殴られたんだモン!!
オレの持ってるG5じゃセンサーなんて見ることもできない大奥の方にあるんだぞ!!見たいよー見たいよー!!
そんなブヒンにシロウトが触っていいわけないじゃないか!!表面はデリケートな寒天か何かでデキテるに違いない!!
コワレるんだキズつくんだ!!そーじゃなきゃイヤイヤ!!オレが買うまでデジ一眼は毎月SC送りの使えない機材じゃなきゃイヤイヤ!!
このスレはデジ一眼をまとめてマターリ貶せる良スレなんだよ!!空気ヨメよ!!
気楽にセンサー拭いてるよーな香具師が一番憎いィィィ!!
396名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 13:24:37 ID:4ZCCCUBH
>>395
ワラタ(・∀・)
397名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/15 13:56:59 ID:nRxvY3Lf
それがSS厨の正体かw
398名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 15:12:30 ID:HvnyBeqT
>>395
ハゲワロタ
399378 :04/10/15 18:13:19 ID:Nh9pQqn8
調べたらニコンの素子の手入れ料は315円です
保障期間(半年かな)は無料です
400361sage :04/10/15 19:26:07 ID:HTzYyedH
>>395
そこまで言わんでもw。ワロタけど。
>>399=378
10個前のレスくらい嫁。
SC持ち込んだときにふき方習ってシルボン紙買ってくるヨロシ(売ってるかどうかしらんけど)。
普段はSCの方がお薦めだけど緊急時に自前掃除が出来るのと出来んのではエライ違うだろうし。
まぁ緊急時でも構わず撮ってゴミはレタッチという手もあるがナー。
401名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 22:03:41 ID:xT8wiYg8
自前掃除厨は、レタッチが苦手と思われw
402395sage :04/10/15 22:42:42 ID:OG9Zvju/
ヌウゥーッ!!自前掃除厨ウゼーッ!!
なーにがレタッチだァァァ。だ か ら オレの前でセンサゴミ問題を軽くいなすナァァァッ!!
センサゴミ問題はなぁ、オレの コ コ ロ の寄りどころなんだってばヨぉぉぉぉぉ!!
な、な、オマエれたっちなんか苦手だろ?苦手ってゆってぇぇぇぇ!!
れたっち面倒だから自前掃除してたらセンサにキズがついたーorz、ってゆってぇぇぇ!!
憎いィィィィィっ!!
403395sage :04/10/15 22:51:26 ID:OG9Zvju/
ていうかどういう煽りなのか意味不明なのでプロファイリングが難しかったw。>>401
404名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 23:10:43 ID:DcYLbvEh
ミノスレで全然回答貰えないので教えて欲しいんだけど、
コニカミノルタのサービスはどうなの?
やはり一番良いのはNikon?
405名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 23:20:01 ID:uxwRRh14
自前お掃除道具売ってるのは、ヌコンだけ?w
406 sage :04/10/15 23:46:16 ID:Eud+b9/I
クリーニングが安いもしくは只なのは、ペンタとニコン。特にペンタは良心的だな。
407361 :04/10/15 23:51:56 ID:HTzYyedH
>>402
ほっときゃいいじゃん可哀想にw。またワロタけど。
>>404
ttp://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/faq.cgi?category=DSC&product=a7d&word=all&Type=../support/faq/a7d/a7d-006.html
だってさ。保証切れてからの掃除代はわからんね。
どっちにしろまだ売ってないんだからメーカにあたる前に2ちゃんに聞いたってダメでしょう。
ニコンとキヤノンに掃除サービスで差がありましたっけ。キヤノンのSSはコンデジでしか使ったことないから知らない。
408名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/15 23:57:44 ID:nRxvY3Lf
>>395

>401は多分、「ホコリくらいレタッチで取れない掃除厨」というSS厨の煽り。
409名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/16 00:02:35 ID:phh3odbZ
正直、ブロア吹きだけだなw (これが割りと取れる!) 
後はSS送りw これで余計な心配は無しw
410名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/16 00:13:36 ID:cdRXR4dR
>>406
キヤノは保証期限過ぎてもタダだったよん。
(新宿SS、EOS10D、保証書提示せず)
411名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/16 00:39:16 ID:wfuaVHoR
ツグマも保証期限後もターダじゃないかな? CMOS掃除w 
態々、福島(工場)送りだしw
412名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/16 07:48:56 ID:MUQZ9FLi
キスデジは埃にはめっぽう強いみたいだねえ。
おれ単焦点坊だから外でガシガシ交換しまくるけど
まず入らないよ。
6000撮ってオッと気がついた写り込みは2回だけ。
さすがに「来たか」っと腹をくくったけど
ブロワーで飛んでってくれた。
ボディーはでも撮影から帰ってくるたび
必ずブロワーいい加減にかけてミクロファイバーでフキフキしてるし
バッグもバンバン叩いてる。
413名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/16 12:24:11 ID:7yzbHC/n
ニコンってセンサークリーニング有料なんだ...

キャノンは無料だよ。持ち込みならその場でやってくれるし。
もっともSSが少ないのが難だな。
414ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :04/10/16 12:25:09 ID:m34mqpLW
PowerShot Pro1なら、

デジ一眼撮像素子ゴミ問題

も無問題。
415名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/16 12:47:40 ID:zp+wTwIB
にいふねの位置狙っても真性じゃないと相手にもされないよ
416名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/16 15:03:34 ID:ChpKrfRi
>>414

エサが不味すぎw

 も う 少 し 頑 張 り ま し ょ う
417名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/18 05:08:12 ID:8iAlfzIT
あら、こんなところにまで胞子が。
418名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/19 17:43:53 ID:+IDKP2JB
DP屋です。皆さんけっこうゴミ写り込んでいます。
D70もキスデジも・・青空とかモノトーンのバックで気づきます。
一番の防御はレンズを交換しない事?・・・
そして気にしない事・・・
419名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/19 18:10:57 ID:lzX+HBhD
レンズ付けっぱなしでもゴミはつく。
日ごろからちゃんと手入れしてそれでも写ったらレタッチすればいい。
それだけの話だろ。
420sage :04/10/19 18:56:12 ID:mc/I95de
>>419
銀塩の方が楽じゃのう。
421名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/19 19:35:19 ID:0Qk8SXMl
>>412
> キスデジは埃にはめっぽう強いみたいだねえ。

2004年9月現在のEF LensカタログのEF-S17-85/4-5.6の作例、
思いっきりゴミが写っているぞ(w
422爺2sage :04/10/19 21:49:23 ID:a8Ywq7px
>>420
同感。
デジ買う予算でFM3A+パンケーキ買っちまったよw
423名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/19 22:00:12 ID:SD3R0msP
爺はデジが苦手w
424sage :04/10/19 22:33:58 ID:mc/I95de
スキャン時のゴミ取りはICEで楽々じゃね。
425名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/19 23:55:07 ID:1Ylbg8GV
爺はフラートスキャナがお好きw
426名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/20 07:50:14 ID:5KgSxNWk
>>421
いや、自分の使った感じでそうオモタまでなんで
そうつっこまれても困る(藁。
あまりに俺が強運なだけなのかもしれない。
427名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/20 09:56:05 ID:EzqnCYfR
ニコデジ&ニコキャプなら、イメージダストオフで一発。
こんなに楽なことはない。
後は時折SCに行ってごみ取りしてもらうだけ。
428名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/20 10:19:18 ID:wh1uryz9
SC 土日もやってるしね.キヤと違って..(笑)
429名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/20 13:07:21 ID:HyUPO+BF
>>428
土日やってんの新宿と梅田だけじゃん。
つーかその他のSCですら遠くて行けねぇorz。
430名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/20 22:28:18 ID:+cN9Ea20
>426
老眼だと気にならないね。
431名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/20 23:25:22 ID:bGqqXMZS
最初からゴミ付き? ヌコンw
432名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 08:36:36 ID:2/1/f51w
前にどっかのページで、ふきふきの液は劇物指定でハンコがいると見たことあったが、
無水エタノールではないよね。
キヤノンの中の人は何を使っておるのだろう?

油分除去だから、有機溶剤系なのかな。
アセトンとかジクロロメタンとかは普通に買えるから違うよね。
何だろう。
433名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 10:01:36 ID:hw+PmPOm
ブロアつかってるひと、ファインダー確認してみな。
中で巡り巡ったホコリはファインダー内に溜まるぞ
434名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 10:15:20 ID:CIpQgYs/
メチルエチルケトン
435名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 10:33:38 ID:wrAY1G+C
三硝酸グリセリンで綺麗なりますよ
436名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 11:57:27 ID:qV21Tw3j
綺麗だなぁ、と思って撮った青空がシミだらけ
レタッチすれば消えるけどなんだかなぁ
437名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 12:08:21 ID:CdFh37KM
ベンジンでふきふきしたらアラキレイ!
438名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 12:34:36 ID:IUMm3/YM
http://www.slrclub.com/bbs/view.php?id=olympus_e10_forum&page=15&sn1=&sid1=&divpage=5&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=27279&PHPSESSID=07c6cb75e035e94d02f49f24b15754c0

↑韓国で放送されてるE-1のCM。
ホントにこんな所で使えるのかなぁ。。。
439名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 13:09:59 ID:CwWJY+vu
>>432
エクリプスクリーナーでそ。
銀一で売ってるけど、劇薬扱いだから通販不可だそうだ。
(店頭販売のみで、はんことか身分証が必要だと思う)
その代わりオンラインショップじゃオリのEEクリーナーを
代用品として売ってる。
440名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 18:26:59 ID:H5031Gx9
レンズ付けっぱなしでもゴミはつく。
日ごろからちゃんと手入れしてそれでも写ったらレタッチすればいい。
それだけの話だろ。
441名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 21:29:03 ID:AchUwHC6
>>438
かっちょいいCMだね。
これなあ。4/3じゃなきゃ買ってたんだけどなあ。
442名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 21:49:50 ID:d53nX+RZ
>438
使えるんじゃないかなぁ
昆虫撮ってるおじさんはメキシコの土埃の中でレンズ交換したけど
問題なかったって言ってるし
443名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 21:55:40 ID:geyfsKU8
工事現場向きだな、E1w
444名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 21:56:16 ID:A3KA8y28
現場じゃレンズ交換しないけどね。
445名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 22:22:34 ID:Cn/gIl+z
そこで、ハコデスカですよ。
446名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 23:05:38 ID:pAw1ur+S
ハコデスカはやっぱ工事現場だよな
447名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 23:09:18 ID:kvT0lEvs
劇薬仕様のクリーナーはエーテル入ってるから吸うと脳がアボーンなんだよな。
エタノール単品以上に蒸発が早くムラが限りなく無に近くなるわけだが、
素人にはおすすめできないな。
448名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 23:12:11 ID:9zdVePCa
>>447
ドラフト内作業になるな。
449名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 23:14:49 ID:8K2nkdvM
>>438
かっちょええなぁ。
日本でも流してほしいよ。
450名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 23:22:21 ID:yPzsoQz8
>>442
いくらセンサには埃がつかんと言っても、他のメカには同じように入るわけで、シャッターとかミラーとかの可動部にジャリジャリと砂埃が入ったらどうなるかと考えるとやっぱり無理はしないほうがよさげ。
451名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/21 23:24:58 ID:FYqCvpk5
大丈夫といわれてもあんな場所ではレンズ交換はできない貧乏なE-1ユーザーのおいら
452名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/21 23:38:42 ID:M33rNP+d
砂を噛む、檻の中のE1 w
453名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/22 00:09:12 ID:puJlsyYT
ワラ厨は帰れ。
454名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/22 01:43:03 ID:hbAvGEAZ
ダストリダクションしか売りがないのかよ。
455名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/22 02:22:22 ID:DLgNEsNy
3/4が売りw
456名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/22 02:32:08 ID:96P0B3IW
ダストリダクションごときも無いんじゃ、話にならん。
457名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/22 03:46:51 ID:aAgZ3DEQ
キャノもニコもオリンパスに頭を下げて特許を売ってもらいなさい。
というか、クロスライセンスとかにならないのかな。
もう、わたしゃ堪忍袋の緒が切れた。

ぷちん。
458名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/22 11:07:29 ID:DugkgT2k
オリンパとは形が違うけど、超音波洗浄なんて昔から有るけどな。
459名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/22 19:52:30 ID:bS5/fcp4
>450
そういやある日AFが恐ろしく迷うようになったんで
サービスに持っていったらセンサーに埃がアホみたいについていたってさ
それでも画像にはごみが写らんのだって喜んでたよ
昆虫のおじさん談
460名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 12:03:26 ID:Z6JnuAcv
>>459
せっかくローパスの埃をコレで防いだかて
他のトコに埃が悪さするからアカンって評価する事なのか
それともセンサーがアホになるほどの埃でも画像に影響しないから
いいでーとなる事なんか??
461名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 13:00:06 ID:5OXPHiIK
レンズ付けっぱなしでもゴミはつく。
日ごろからちゃんと手入れしてそれでも写ったらレタッチすればいい。
それだけの話だろ。
気にするな。
462名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 13:15:09 ID:vztP+mwr
ローパスフィルタの材質考えると、最近のモデルは
レンズを清掃した経験がある人ならよほど乱暴な扱いを
しなければ、傷など付かないと思う。
小型スクレッパーのような形で先がゴムのように
やわらかい製品を探してその上にシルボン紙を巻きつけ
ECLIPSEをつけて拭けば綺麗になる。
自動車工具でプラスチックで出来た小型リムーバー
ってのがあるから、これを整形して作ってもよい。
漏れもSCのCCD清掃作業を見せてもらったが
たいした技は必要ないYO。
ビクターや松下がVHSのビデオを出した頃
サービスマン向けにヘッドクリーニング講習ってのを
開催していたんだが、当初、これも認定があってさ
それはもう神経質で大騒ぎだった。
今も確かにサービスマン向けのキットは出ているが
あの時ほど神経質ではないし、ちんけなフエルトや
綿棒で拭き拭きしてる。人にもよるがティッシュで
拭き拭きなんて奴も見たことあるし。
CCDもそのうち、VTRヘッドと同じようにアバウトな拭き拭き
が定番になってくるんだろうよ。
ウンコ。
463名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 13:16:43 ID:aJhOskXo
レタッチして改造写真作って満足できる人はそれで良いね。
464名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 13:32:23 ID:wH1S6PSb
がんばってゲージツ作品撮ってくらさいw
465名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 16:46:17 ID:aJhOskXo
画像をベタベタ塗りまくってどんな芸術作品ができるかな。
466名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 16:48:17 ID:hdZlfuDl
「ライカデジタルモジュール-R」
CCD前面のローパスフィルターに現時点で最強硬度となるコーティングを施してある為、
ユーザーがクロスで拭いても傷が付かない様に配慮されています。
467名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 17:05:35 ID:BGvmGy+u
コンタクトみたいに使い捨てにしたらキズやホコリは問題にならないと思うけど

使い捨てCCD、使い捨てCMOS

468名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 17:10:38 ID:aJhOskXo
付いた後の対策なんか考えてる限り、ゴミ問題は解決しないだろ。
どうすれば、ゴミが付かなくなるのかを、メーカーには考えて貰いたいモンだ。
469名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 17:49:59 ID:t+0k/WWq
レンズ固定。
470名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 17:54:39 ID:meFJcQcT
シャッターユニットからのダストもバカになら無い訳だがw
471名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 18:13:21 ID:S1gzD4Hy
今日istDがSSから帰ってきたんだけど、
喜んだのもつかのま、一日撮り歩いていたら、
またまたゴミが付いて。

今日は一切レンズ交換なしで通したんだけど。悲しい。
もう自分でCCD掃除マスターしたいです。

無水エタノールはあるんですけど、シルボン紙は必修?
綿棒はだめですか?
472名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 18:17:48 ID:m0mCFa5l
>>466
> CCD前面のローパスフィルターに現時点で最強硬度となるコーティングを施してある為、

この記事を読む限り、肝心のローパスフィルタ(アンチエイリアスフィルタ)が付いてないようだが・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/10/12/249.html
473名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 18:57:06 ID:iJzcESyF
>>471
> シルボン紙
他に、糸くずが出にくくて、製造過程で微細な砂などが混入している可能性のない
紙があるなら、何でもいいんじゃないですか。
再生紙とかだと、原料に混入しがちな滲み止めの砂の類いが危ないとかいいますね。

> 綿棒
「平面」を拭くのに最適とは考えにくいです。
474名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 21:41:41 ID:DWmFjihW
キムワイプ
475名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 22:29:56 ID:jbZsysCY
キムワイプで鼻かむと痛い
476名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 22:30:42 ID:jbZsysCY
キムタオルで鼻かむと臭い
477名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 22:32:34 ID:n00Mfukc
キム・ニールヤング
478名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 22:32:38 ID:+rdunSin
>>459
確かデジカメマガジンの先月号のネタだね。
メキシコの取材で乾期で凄い土埃の中、平気でレンズ交換して使ったけど、
画像には影響なし。ただしダストリダクションは交換時はスイッチを入り切り
して3回繰り返して、確実を期したとある。
その取材後、AFが迷うので、SSに持ち込むと……って話だった。
479名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 22:33:08 ID:iJzcESyF
 _, ._
( ゚ A ゚;) んが

くさい? 
480名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/23 23:36:05 ID:f/EbVU3n
自前掃除厨は、アマちゃんの証拠だろ?w
481名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 23:37:29 ID:iJzcESyF
>>480
カタログのゴミは払うのが簡単ではあるね。
482名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 23:40:59 ID:n00Mfukc
>>480
あんたみたいにゴミの一つや二つ写ってたからってそのせいで価値のなくなるような写真撮ってるわけぢゃ無いよw
483名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/23 23:54:16 ID:vjxOs9YJ
電気的に完全な中性(分極も皆無)の高分子素材だったらホコリも付きにくいのではないだろうか?
484名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/24 00:54:32 ID:ucE8pgI+
>>482
っと、ゴミが申しておりますw     レタッチくらい使えって!w
485名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/24 20:10:26 ID:pkfG1OzO
>>483
勉強して出直せ
486名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/27 09:18:06 ID:+DhlE0xc
ゴミなんて気にするな。
カメラ自体が2年もすればゴミ
487名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 15:18:49 ID:FtSNPHu2
あんたに買われたカメラに同情するよ(w
488名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 17:04:32 ID:xxQy2gR7

ゴミは言い過ぎだが、
カメラはあくまでも道具だからな・・・。
489名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 17:26:41 ID:Gzbdrqx3
道具だが、相棒にもなり得るし。
490名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/27 18:40:55 ID:8W8Rq1Zh
>相棒
マジレスすると…ややキモかな
491名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 19:19:24 ID:cMZpnUS5
K板かどこかでチラっと話題になったんだが、
デジ一眼本体にホコリ取り機能を付けなくてもいいんじゃ?
という目からウロコの発想があったぞ。

掃除機内蔵のクレードルを用意し、それにカメラを載せると
ミラーアップして掃除機がホコリを吸い取るとか。
492名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 19:51:08 ID:CWWLISHx
>>491
最近のシェーバーみたいな感じだな。
あれ、かなり便利だぞ。
493名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 20:15:26 ID:s6nGakuh
無水エタノール買ってきたんだけど
どのくらい付けるんだろ?

とりあえず高級な綿棒(毛羽立たない)だけでかるーく拭いたら
ゴミは取れたのでとりあえず解決したんだけど。

MCフィルターでちょっと練習したら結構ムラになるね。
494名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/27 22:33:47 ID:WUcQAsGB
>491
本体にごみ鳥機能があるのは
簡単に言えばメンテナンスフリーになる訳で
掃除をするということとは根本的に違う。
今までの概念とは根本的に変わる。
ようは銀塩のシステム流用じゃなく
専用設計で根本的に開発すればいいだけの話じゃ内科医?
そのほうが便利なんだからさー
495名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 08:30:22 ID:4ptoxzbZ
>>494
しかしレンズ交換式だとレンズ後玉にも埃つくことは考えなきゃ.
そのついでに撮像素子(ローパス)ちょちょっと拭いてオッケイでも
ええんとちゃうのん?
あとローパスとの距離置いて写りにくくするとか
拭いても傷つかないようにするとか..

例えばさ、デジ一眼に限らず
撮影条件によってレンズ前面汚れるやん
(湯気やら水しぶきなんかでも..)
そのとき気づいたら誰もが拭くでしょう、ちょちょっと..
そんなノリでローパス拭いてもオッケイにしてくれたら
それはそれで納得なんスよ

496名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 08:34:24 ID:4ptoxzbZ
にこきゃぷの『ダストリダクション』
コレもいいんだけどレタッチ時の処理工程増えるんでじゃまくさい
でフィルムスキャナの、傷、埃とり機能
アレを撮影時リアルタイムで瞬時に処理出来る..つーのはどう?
497名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 08:42:55 ID:xMS29nHR
>>494
E-1のメンテナンスフリーっての幻想だがな

海野の記事読んでるか?
ゴミ写らないから放置してたら、ゴミでAF効かなくなったそうだ

ライカR用のデジバッグ、S2Proのように表面の硬度あげてメンテナンス楽にする方がいいな
498名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 09:11:38 ID:dKcdLpkN
海野の記事って「砂漠みたいな悪条件で使い続けて、
AFセンサーにゴミ詰まってAFが駄目になったけど、
CCDにはゴミ付かなかった、E-1マンセー」って記事のこと?
499名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 12:19:07 ID:rPD/kPYz
>>495
ほぼ焦点面に鎮座しているローパスはレンズほど気楽に手を下せないよ。
500名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 12:38:02 ID:QN5B8c5a
ローパスなんか剥がしちゃえ。
解像力激向上すっぞ。
501名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 12:52:26 ID:4FvXs1hJ
ゴミチェックは最小絞りにして白い物を撮れ、ですか。
知ったかぶり全開ですな。

ありゃレンズ外して撮るものだ。
502名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 13:00:18 ID:T3VqATz0
ミラー上げっぱなしにしてマウントから何か突っ込んでローパス掃除。できればやりたくない作業だ。
壊したら自己責任になるんだろうし、余計にゴミが付いちゃって悪循環に陥る可能性も。。。
やっぱゴミは付かないようにメーカーになんとか頑張ってもらいたい。
503名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 13:16:36 ID:PqPC+NAh
>>501
どうして?
レンズ外して撮ったらゴミが見えにくくなると思うけど。
504名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 13:19:30 ID:2qnzci5H
>>502
ゴミを落とすカメラはあるが、ゴミの付かないカメラは無いところをみると
無理ってことでしょう。
CD/DVDのピックアップレンズのクリーナーのようなものがあったとしても
あてにならんし、結局人間の目で見て、人間の手でクリーニングするのが一番。
505名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 13:32:45 ID:T3VqATz0
CCD掃除の為にデジタル一眼買うワケじゃないので、
ゴミを落としてくれる機能でも良いから付けて欲しい物だ。
506名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 16:46:03 ID:tNwxJU/T
>>501
> ありゃレンズ外して撮るものだ。
嘘を書かないように。
507名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 17:12:49 ID:4FvXs1hJ
>>506

知ったかぶりが必死
508名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 17:15:58 ID:PqPC+NAh
>>507
漏れは無視かい。
レンズ外して撮ったらゴミがボケボケになって見えにくくなると思うんだが、
そんなことはないと?
509名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 17:18:00 ID:tNwxJU/T
>>507
> 知ったかぶりが必死
え? 本気で無知やってるの? ゴミは光束が細くならないと目立たないんだけど。
510名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/28 17:22:53 ID:ODxLYOV3
>>507
痛すぎw
511名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/28 17:47:13 ID:tNwxJU/T
>>510
そうだね。だけど、どこで憶え間違えたのかな? 学校とかで嘘を吹聴してる奴がいたとかかな?
512名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 00:50:56 ID:EB7383EI
ゴミが付くくらいだから、大気中から受けるガスの影響も有るなw

自前掃除は自殺行為に等しいw
513名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/29 01:00:07 ID:D4oerz72
>>512
カタログも「ガス」のせいで多少なりとも退色するかもしれないから大切に保管してね。
514名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 02:23:21 ID:l/Ijhs2t
流石だぁ〜 >>513のカタログ転売厨wは、保存に炭酸ガスwを使うらしいw

まあコンデジでも、擦ってなさいw
515名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/29 16:59:51 ID:aHQu8fOx
>>514
窒素とかではなくて?
516名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/29 17:32:44 ID:Kni18CWh
>ゴミは光束が細くならないと目立たないんだけど。

ここで一同爆笑。

まあ趣味の道具だから勝手に妄想するも迷信を信じるも構わんが、
サービス窓口を困らせるのは勘弁してやってくれ。
517名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/29 17:36:28 ID:makUCz3L
CCD面とローパス面には距離があるからね。
それを前提に考えてみてくれよ。
一同さん。
518名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/29 20:45:06 ID:INR5mLG+
>>516
すまん、なんで爆笑なの?
もっともなことを言ってると思うんだが。
519名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 21:16:52 ID:7FVxiyBS
ちうか他の高級デジ一眼はレンズ外してもレリーズできるんですか。
ボキのD70は安物だけあってそんな高度なことは出来ません。
やりかた知らないだけ?

出来てもゴミが写るとは絶対思えませんが。
レンズ付けてても開放だとゴミ写らんし。
520名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 21:20:00 ID:Rbww8DuM
http://heart-doll.hp.infoseek.co.jp/
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
521名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 21:26:53 ID:62NJBnzK
>>516
> >ゴミは光束が細くならないと目立たないんだけど。
>
> ここで一同爆笑。

お前の持っているデジタル一眼レフの名前を言ってみろ。

多くのメーカーの機種はCCDよりかなり前方にローパスフィル
ターがあるのだから、小絞りにしてできるだけ狭い角度で光を
入れないとゴミの影が明瞭に写らない。

逆に言うと、できるだけ開放に近い絞りで写せば、小さいゴミだと
目立たなくできる。

これが常識だろう?
522晒しage :04/10/29 21:32:59 ID:aHQu8fOx
>>501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:04/10/28 12:52:26 ID:4FvXs1hJ
> ゴミチェックは最小絞りにして白い物を撮れ、ですか。
> 知ったかぶり全開ですな。
>
> ありゃレンズ外して撮るものだ。
   ↑
 全くの間違い
523名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 22:12:14 ID:pKObL1E4
ゴミはだな、SSで取って貰うモノなのw どうせ自前掃除はムラムラ出捲くるだけw
524名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 22:15:28 ID:2MdMIQ9m
>523
あんたのような、不器用なおじいちゃんがやればねw
525名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/29 23:34:07 ID:dvcv0u3z

に同意
526名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/30 00:59:41 ID:S6uQ69yG
若人は自滅してから、成長するのじゃw
527名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/30 01:07:27 ID:QoAnEwMv
爆笑
528名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 11:52:22 ID:cZO5zo5O
我を張って爆傷し続ける知的障害者がいるスレはここですね。
529名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 18:07:32 ID:8xKz/WmC
>497
たとえて言うなら
ジムニーを普通に街乗り、たまに林道ドライブ・・・・普通のE-1使い。
ジムニーで激しくクロカン、ボンネットまで泥に浸かったり、ダートトライアルに出たり
川をバシャバシャ渡ったりする・・・・・・海野。
普通に使ってればイインデナイノ
530名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 18:15:56 ID:ENBEs4Rv
F16以上絞って写真を撮るのが常識と思っていたり、
絞れば絞るほど光はまっすぐになると信じている「カメラ」が趣味の人には、
ローパスとCMOSの距離を開けて設計した意図は理解できまい。
531名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 19:38:47 ID:Kze7nWLw
>>530
マクロだとF16程度に絞るのはよくあることでは。

それはともかく、絞った方が光束が細くなってまっすぐになる分
ほこりが見えやすくなると思うんだけど、違うの?
↓やっつけ風味な図。ヘタレでスマソ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041030193604.jpg
532名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/30 21:24:15 ID:lOPu0nQh
>>529
そのたとえワロタ
海野のおっさんがダートラやってる姿見たい(w
533名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 21:32:08 ID:1LePvA3g
>>530
> F16以上絞って写真を撮るのが常識と思っていたり、
> 絞れば絞るほど光はまっすぐになると信じている
何をどう読み間違えるとそうなるのか? 文章の読解力の問題ではなくて、
知覚自体に何らかの問題が存在している疑いがありそう。どこで誰がそう
書いているのか問い返しても、おそらく、意味の通じる回答はないと見る。

> ローパスとCMOSの距離を開けて設計した意図は理解できまい。
影が明確に出にくくなるから。
534名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/30 22:34:04 ID:1GV0AgSy
ヅムニは大して荷物詰めないしなw 林道走りには、惹かれるがw
535名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/30 23:59:01 ID:aMlbldcS
>530
ゴミはレンズ外して撮るものだ
この一言でデジ一眼を持ってないことがバレバレなのに、
ずいぶんと粘るねぇ(w
536名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 14:57:53 ID:J7Qi4u1Y
つうか、レンズ無しでシャッター切れるの?
537名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 17:14:24 ID:lnuix+rI
>>536

キヤノンはレンズ無しでも切れる。他はわからないけど。

つうか延々釣り合ってるけど、絞って撮った時にゴミが写り込むんだから
ゴミ確認する時も白い物を思い切り絞って写せばいいんと違うの?
レンズ外すのはファインダーのゴミ見る時でしょ?

俺釣られてる?
538名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/31 19:13:20 ID:7X3BLJ42
CCD上へのゴミの影が写る。

ローパスフィルターの上に乗っているなら、その影は一方向からの平行な光
あるいはそれに近い光のときに目立つ。

絞り開放のレンズからの光はローパスフィルター上には広い角度から入射して
るから、影は結果としてボケる。絞ると、狭い入射角の光しか入らないから、影
がはっきりとしてくる。

分かっている人には今さらながら、一応、確認のため。

じゃ。
539名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 19:38:42 ID:YGauPZOV
>>538
CCD面の被写界深度が深くなるからゴミの形がはっきりしてくるっことではないのかい?
540名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/31 19:51:45 ID:7X3BLJ42
同じことでしょ?
541名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/31 20:19:48 ID:rBsODUbW
>>539
絞れば被写界深度が何故深くなるのかを考えてみたらいい。
542名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 20:45:39 ID:JNKDr/E3
>>536
D70も切れるよ。
543名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 20:53:55 ID:YGauPZOV
>>540
ただ入射光のみの説明ではテレセントリック製の良いレンズ(たとえば
オリンパスE-1用のやつ)ではゴミが目立ちやすく
後ろダマのでかいレンズやレトロフォーカスでない広角レンズではゴミが
目立たないというような変な誤解を与えるのではないかと思ったわけです。
544名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 21:36:17 ID:eyVf6e9u
先ほどニコン クリーニングキットを注文しました。
無事に掃除できるかかなり心配だけど頑張ってみます。
545名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/10/31 21:53:02 ID:dsK0zaYP
>>543
撮像面への入射角はF値で決まるから、
それ以外の蘊蓄をたれる必要はない。
絞ればクッキリ結像する。
OLPFが撮像面に近ければよりクッキリ結蔵する。
546名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/01 16:49:26 ID:CWF3uOXi
結蔵
547名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 02:58:49 ID:B8bvRlXQ
>>544
漏れも買ったでつよ。
でも、まだ使ってない・・・
無水エタノールもゲット済みなんだけど勇気が足りないっぽorz

そいえば、一口羊羹も試しに買ってみたけど、なんか微妙・・・

無水エタノールってスピリタスくらいに薄めたら飲めるんかな?
548名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 10:46:24 ID:lcQ9dZIw
>>547
>無水エタノールってスピリタスくらいに薄めたら飲めるんかな?

それ、ちょっとだけ水を入れるってこと?w
549名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 11:20:08 ID:UWpzeyvh
飲めるし毒じゃないし酔えるはず。
ただし旨味がないだろうな。
スピリタスって95%くらいのウォッカだっけ?
ありゃ飲み物か? ロシアの暖房代わりではないのか?
550名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 12:30:01 ID:vuAQxGVz
>>549
冷凍庫で一晩冷やしたヤツを温まらないうちに飲んでミソ。甘くて美味いぞ。
551名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 14:26:27 ID:CQiiJG9K
薬局で売ってる消毒用エタノールは飲めないようにメタノール混ぜてるとか聞いた。
無水エタノールはどうなんだろ。
552名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/03 16:37:37 ID:5fWxhARL
ひとつ気になるのだが…
SCのクリーニングでは絶対傷は付かないのですか?
「信頼」の一言になるのなら自分でやっても良いな…
553名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 16:53:37 ID:EoZY+dGI
>>549
ポーランド
554名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 17:19:47 ID:xCg3q0KQ
戦時中から終戦直後の酒が手に入りにくい時代に、
アルコールに氷砂糖を入れて、床下でしばらく熟成させたものを飲んでいた。
という話を医者から聞いたことがある。
555名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 17:40:56 ID:y9V43jSO
誤爆?
556名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/03 18:10:52 ID:9LVVgGH5
>>552
> SCのクリーニング
> 「信頼」の一言になるのなら自分でやっても良いな…
まさに「メーカーの保証」付きなのだから、そういう精神的なものとはまるで別次元でしょ。
557名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/03 23:16:58 ID:yCMsVLFH
>>552
絶対無傷というレベルは無いよ。
見てりゃわかるけど技師がやってるわけじゃないから。
写らない程度の小傷なんて付けられてもどうせ分からない。
SSに出す利点は、写ってしまうような傷が付いたら勿論無償修理が適用されることだ。
558名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/06 20:58:38 ID:ijjqkF8q
玄人はSSへ、自称玄人wは自前で壊すw
559名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/06 21:56:01 ID:A49SCn4E
ニコンのクリーニングキットを買って自分でやってみたけど思ったよりも簡単だった。
560名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/06 23:12:57 ID:PLoGTyb8
>>559
そりゃそうさ
ニコンのSSに持っていったかて
そこでクリーニングしてくれてるのは特別な技師でわなく
ふつーの社員なんだからさ
561名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 00:03:39 ID:FXF1nucs
>>547
飲めるが、じき失明すると昔理科の先生に聞いた。
試して見れ
562名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 01:35:17 ID:hk2QZzXF
>>558
よぉww太郎、毎日id替えご苦労。
>>395で笑われた心の傷は癒えたかい。
早くデジ一眼が買えるといいネ。

563名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 08:30:42 ID:o00UnLZ0
>>561
それはメタノールだろ
564名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 10:51:52 ID:+lelelDw
そだ!失明するってのは、メタノールだ。アルコールランプの燃料。

生徒に理科室にある薬品なんでも片っ端から飲まれたら困るから、そんな
ふうに教えたんだろ。
565名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 11:40:42 ID:yHx9GefS
トイレマジックリンで一発
566名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 17:32:08 ID:dRKCXYAW
先日10DをSSへ清掃を頼んだんだけど、とれていないゴミが2箇所あった。
販売店経由のうえ祝日を挟んだ為、清掃完了まで2週間かかったので毎回こんなに待つのが嫌なので
ニコンのクリーニングキットを注文して自前清掃をした‥‥けどやっぱりとれない。

仕方がないのでキヤノンへとれていない箇所を指摘して再度クリーニング要請(今回はメーカーへ直送)
結果は内部に付着したゴミの為、CMOS部交換。

保証期間終了一週間前に出したからよかったものの最初の依頼時に直せよキヤノン‥‥  おrz
結局SSでも清掃結果は確認していないってことなのか?
567名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 17:50:00 ID:utYgheop
検査すればすぐ見つかるはずなのに。お気の毒。。
暇な社員がちょちょいと清掃やるのかね。
568名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 20:04:35 ID:X6U2r7X9
>>562
それ別人だろ?w
569名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 21:02:34 ID:Eyxim1h6
画面右上に薄暗い斑点のようなものが画像から見つけました。
ミラーをあげて光に照らしてみたのですが埃ではないようです。
レンズを換えてもそれが写るので何だろうか分からない状態です。
570名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 21:17:13 ID:00SwrAmN
>>569
ドット抜け?
でもゴミって目に見えないようなものまで
絞り込むと写りこむからゴミかも。
571名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 21:19:53 ID:wzyOXkuA
>>569
レンズキャップしたまま真っ黒画像を撮ってもそれが出ていたらホットスポット。
液晶のドット抜けと同じで諦めるしかないよ。
572名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 21:25:25 ID:4yhh0n+K
>>569
小さいチリは目では見えないことがありますよ。
573名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 21:30:29 ID:R/l0b7LS
>>569

とりあえずサービスセンター…かな
ホコリが確認できないのに無理に掃除して痛めちゃうとかえって良くないし、
もしホットスポットかローパスと素子の間に入った汚れならどちらにしろ手が出せない。
574名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 21:31:33 ID:Eyxim1h6
569です
レスサンクスです。
レンズキャプしたままで撮りましたがそれはでていませんでした。
絞り込んだ時にハッキリと写るのでゴミと思います。
もっとブロアーでエアーを吹き付けてみます。
575名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 21:56:32 ID:N2uDW78k
>>564
薬品(゚д゚)ウマー
グリセリンがラムネのようで美味かったので貪り食ったのを思い出しますた。

素子のゴミって、素子に向かって高周波を当てたら取れないかな
などと考えてみたり。
でも取れる前にゴミの振動でローパスが逝ってしまったら駄目か・・・
もし、それでとれるなら、レンズを外した後にマウントに装着して使える
超音波発信装置みたいのがあればどうかなと
576名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/07 22:50:59 ID:+eCwgX98
↑ http://www.olympus-esystem.jp/technology/usf.html
577575 :04/11/07 23:02:15 ID:N2uDW78k
>>576
それは知っとる。
フィルタを揺らすんだよね。
そうじゃなくて、オリ以外の既存のデジ一眼用に
ローパスに音波当てたらどうかな的な意味で書いたんだけど・・・
578名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 23:10:42 ID:wzyOXkuA
>>577
意外にイケるかもしれない。
ただ、たとえ外部からの超音波でローパスから埃を飛ばせたとしても、その埃を回収しないと意味がないので、吸引するなり吸着するなりする方法が必要だろうね。
579575sage :04/11/07 23:24:47 ID:N2uDW78k
>>578
埃の行き先までは考えてなかったでつorz
いっそのこと、各マウントにあわせた、レンズサイズの超音波発信機&吸引機があれば、
装着してマウントを下向きにして使う方式にすればokかな・・・
でも実用できるかが問題ですよね、超音波系に詳しい人いないかなぁ〜
580名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 23:30:15 ID:iBqugNQV
>>577
音波ではないけど使い込んだデジ一眼を持ってヘリコプターに乗ったら
内部にたまっていたゴミがドッと出てきたそうだから「効果があるよう
ならかえってダメ」じゃないかな?
581名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/07 23:34:55 ID:wzyOXkuA
>>580
なるほど。ローパスだけ振動させるならその上の埃しか飛ばないけど、ミラーボックス全体に超音波当てたら他の部分の埃まで全部出てくるかもね。
でも、それでもまったく出てこなくなるまで繰り返してやればOKなんじゃないかな?
582名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/08 00:44:24 ID:trwp18/h
>>581
>それでもまったく出てこなくなるまで繰り返してやれば

あたりまえに考えてそれはありえない。
出てきたホコリをどうやつてミラーボックスの外に出す?
ブロアで吹いたって取り切れない。

つーか、クリーンルームでやらない限りブロアが吸い込んで
新たに入れてしまっている分もある。

つまりミラーボックス内には一定量ホコリが入っていて
それがローパスに付くかどうかなのな。
これはレンズ交換しなくてもゴミがつくことからもわかるだろ?

ちっとはじっくり考えてレスしろよ・・・
583名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 00:59:40 ID:ksplLE/0
>>581
> それでもまったく出てこなくなるまで繰り返してやれば
本来ならどこかの隙間に定着していて、受光体上に付着することはなかったはずのもの
まで引きずり出す「やぶ蛇」が落ちと。

>>582
> それがローパスに付くかどうかなのな。
そういうことですね。

> ちっとはじっくり考えてレスしろよ・・・
大したことをいっているわけでもないのにエラソーに。
584名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/08 01:23:12 ID:Uu8Hzq5i
クリーニングセット買ってきて拭けばいい。
585名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/08 01:36:25 ID:LzGOGgxr
撮像素子のゴミ付着問題を解決する画期的な方法じゃないかなコレ
http://zwei.zive.net/cgi-bin/cgi-pic1/img-box/img20041108013452.jpg
コペルニクス的転回というかコロンブスの卵とでもいおうか
586名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 01:39:40 ID:TOMiBhhV
どーしてjpgなの?('A`)=●)・3・)
587名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 01:53:58 ID:722GMSvn
>>582
だから、そいつを吸着なり吸入する手段が必要だと >>578 で書いてるんだがな。
ちっとはじっくり考えてレスしろよ・・・
588名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 11:15:51 ID:Vd6urfFn
ちっとかじっくりかどっちなんだ
589名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 17:10:07 ID:aroZH82F
リサイズしてないので大きいけど、ちょっとこの画像見てください。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041108170239.jpg
右側の端の一番上からすこし下がったところに、ほぼ平行に筋があるのです。

メーカーへ清掃を一度依頼した以外は触ってないんだけど、ムラですか?
もしくはローパスに付いたキズ?

あと、この筋はCCDを覗いた状態で右側になるんですかね?
反対になって左側の下側になるんですか?
590名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 18:24:43 ID:LzoHSrFU
>>589
全然分からんなぁ、むしろ真ん中の上の方から髪の毛のような
まがった汚れが気になる
591名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 18:41:56 ID:GiBmYm4p
このスレは、聞きかじった半端な知識で偉そうに仕切ってる奴がいるから、
クリティカルな問題はメーカーに問い合わせしたほうがいいよ。
592名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 18:47:07 ID:dKpnwKpw
>>589
何を撮ったのかさっぱりだ。
コントラストあげて確認すると、何本か見えるね。画用紙に付いた、引っかき傷みたいなの。

でも被写体がわかんないのでなんとも。
593589sage :04/11/08 18:47:48 ID:aroZH82F
>>590
そうですね、確かにそっちのほうが目立ちますね。
とりあえず肉眼では確認できなかったのですが、
かるーくブローしたら取れました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041108184432.jpg

まあF22まで絞っての話なんで気にするのやめた。
元来のしつこい性格が祟って、かえって壊す事になりかねないw

594589sage :04/11/08 18:50:33 ID:aroZH82F
>>592
空を撮った物です。
二枚目はISO感度あげてるのでちょいとノイジーですが。
595名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 18:50:50 ID:wDpE8EBc
>>589
コントラストを思い切り上げてみると何か筋があるようですね。
>>598さんのおっしゃる左上のほうのカーブを描いている汚れみたいのと似た感じかな?
いずれも、何かのちょっとした汚れでは?

> あと、この筋はCCDを覗いた状態で右側になるんですかね?
そうですね。後ろから見て対称の位置だから、前から見たら「右下側」ですね。
ともかく、気にしすぎてミラーボックスに余計にほこりを入れてしまわないようにする
ほうがよろしいかと。
596名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/08 18:56:01 ID:wDpE8EBc
>>593
そうすると、たとえば蜘蛛の糸クラスの細いものだったのかな?

> かえって壊す
無闇にこすったりしなくても、ホコリが入り放題になって逆効果、という問題も
あるから、神経質になって気にすればするほど不利ですね。
597名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/09 00:11:50 ID:UlNmF9nz
取れないゴミの正体はローパスフィルタ張合の為の接着剤の気泡

http://www.imagegateway.net/a?i=3lwncBxnKr

ポイント
・清掃で動かない影のは表面のゴミではない。
・明るい影はゴミではなく気泡。
598名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/09 00:15:05 ID:bVV5Bbdy
>>593
∴ ゴミいっぱいだね♪
599名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/09 08:07:26 ID:/57pjV+w
>>583
>大したことをいっているわけでもないのにエラソーに。

復唱や相槌だけの駄レスで威張っているDQN(ワラ

>>587
ミラーボックス全体を振動させて出てくる分のホコリ全部が吸着できると思っているのか?
もっとじっくり考えてレスしろよ・・・
600名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 10:01:53 ID:NO9zS1cj
「ちっとはじっくり」って言わないの?
601名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 14:42:48 ID:wRQT0c/2
ちょっと思いつきですが・・・
小型のレンズマウント装着式の掃除機みたいなのって作られないのかな?
吹き出し口と吸い込み口があって、吹き出し口からローパスにフィルターで濾過した風を吹いて、
吸い込み口で吸ってフィルターとかにゴミを吸い付けるとか。
これなら中に装置を組み込む必要がないし、小型化に成功すればレンズ一本くらいのサイズになるかな?
効果はホコリだけで粘着ゴミは無理だけど。
既出アイデア?
602名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 15:04:20 ID:bl7g6eZs
>>601
どこらへんがアイデアなんでしょう?
603名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 16:58:06 ID:ngNT4FH9
高分子粘着フィルムでゴミを貼り付けて取るのがいいと思うけどな
604名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/09 17:04:05 ID:RaxADd0x
オリンパス以外のメーカーは同じホコリ除去装置を付けれないの?
あれ特許?
605名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 17:07:51 ID:d02d5f06
>>603
ハエ取り紙
606名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 17:10:37 ID:KZmVoeq1
>>599
> 復唱や相槌だけの駄レスで威張っているDQN(ワラ
   ↑
こういった手合いに特有の「愚にもつかない自己紹介」。
607名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 17:17:25 ID:KZmVoeq1
>>601
吹くにしても吸うにしても、風が強すぎると、ミラーとかに無理がかかるはずで、かといって
弱すぎると意味がない・・・。
また、問題になるのは「そのときに受光体上に乗っているホコリ」だけではなくて、「ミラー
ボックス内にあって、ミラーやシャッターの動作で舞って、受光体上に乗る可能性があるホコリ」
だから、受光体が見えている状態=ミラーが跳ね上げられた状態でクリーンになれば足りるわけ
ではない。
だからといって、撮影ごとにハメて掃除するのでは面倒だし、「掃除してからレンズを取り付け
たときに別のホコリが入る」という問題もある。
実際問題として、レンズ交換の時に、レンズ後ろ端のゴミが入り込むのが問題多いんですよね。
608名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 20:36:39 ID:ZVXTfAy5
とりあえずミラーボックスにホコリを食べてくれる虫を飼うことにしました。
609名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/09 22:11:02 ID:Vf7gw35S
虫が写りませんか?>608
610名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 22:24:35 ID:CaPrARr5
>>604
特許でしょ。あと、入れるスペースがあるかなというところ。
オリはダストリダクションを入れることも織り込んでマウント規格作ったみたいだから。
611名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 22:48:26 ID:Bh8yzv/E
>>599
全部が吸着できないとする根拠は?
「できるわけない」という思い込みだけ?
612名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/09 23:23:05 ID:rB2iUECi




気にするな





613608sage :04/11/09 23:52:25 ID:ZVXTfAy5
>>609
高速で動くので今のところ問題ありません。
614名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 01:24:46 ID:X5epWjJt
>>613
糞は出ませんか?
615名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 03:24:12 ID:umySt/oi
>>614
糞を食べてくれる虫も飼ってます。
616名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 10:06:05 ID:iqUjIzJe
>>607
仰ることはとてもよく分かります。
ですが、現状10あるゴミを3か4に減らせて、(0とか1は無理だと思います)
本体への価格的、機能的な負担が無い方法となると外付け式かなぁ?と・・・。
カメラのオプション品とか作っているメーカーから出ないのかな?
ブロワーでシュコシュコやるよりも安全で、吸い取るからマシだと思うのです。
617名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 10:14:25 ID:zoTvu8TG
>>615のカメラの中で構築されつつある生態系に乾杯。
618名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 21:04:31 ID:YQFiTMNj
生体カメラ
619名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 21:08:53 ID:0fA/iatD
レンズを換えなければよい。

istDsをシグマの18〜125mmと組み合わせて、
コンデジ感覚で使い倒す。これ最強。
620名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 21:15:02 ID:5oIT/RO8
レンズ換えなくたってゴミはつくっつーの
621名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 21:23:53 ID:bJ3GNaLY
>>615
糞を食べてくれる虫は糞をせんのですか?
622名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 21:29:42 ID:sJCcO0q/
コンデジは大変だなw
623名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 22:02:53 ID:Efb4+J9m
>>621
その糞を食うバクテリアの死骸が埃になるのです。
624名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/10 22:47:46 ID:bJ3GNaLY


(´Д`;)))))〜
625名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 23:50:30 ID:uDw+CzBP
>>593,598
equalize処理すると確かに言ってる通りのものが見えるけど、3本のスジは何かの電気的
なノイズなんですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041110234454.jpg
626名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/10 23:55:28 ID:uDw+CzBP
なんかアップローダが変なので、2ndにアップしました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041110235144.jpg
627名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/11 00:09:09 ID:fep2Kx5m
>>616
> ブロワーでシュコシュコやるよりも安全で、吸い取るからマシだと思うのです。

確かに、ホコリの絶対量が多い場所、粉塵が舞う工場内とか、砂塵が舞う砂漠みたいな場所で
使うなら、「ともかく絶対数を減らすのが先決」になるかもしれないですね。
628名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 01:34:06 ID:H2MDVKv6
吸うエアダスターたしか売ってるよ。
見たことないけど。
629名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 09:29:45 ID:vEo0CmCi
ゴミなんて気にするな。
2年でカメラ自体がゴミ。
630名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 09:40:13 ID:u1TnrhU8
カメラによっては、最初からゴミの場合も・・・・・・。
631名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 22:23:37 ID:vaOfOP6R
真空にでもしない限り、ゴミは宿命w
632名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/11 22:27:49 ID:+ED+n/2J
よ。太郎おはよ。
明日こそはちゃんと朝おきて学校行けるといいね。
がんばれよ。
あと早くママにD70買ってもらえよ。
633名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 23:06:39 ID:W7D/NqLM
>>632
今頃御起床?w 夜昼逆転生活も大変だなw 
心配せんでもフル寸+新マウント出したら、ヌコンに乗り換えてやるってw
634名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 00:44:56 ID:krS1gYav
しかし簡単に釣られるね太郎。さすがプロの釣られ師。
Nデジスレに続いてまた釣られて必死こいてやんの。
ID変えながら自分でバラしてんじゃ世話ないわ。
乗り換える?カメラ付き携帯からじゃマウントやフル寸の問題じゃねぇだろ(プ。
635名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/12 01:03:58 ID:p994pWuv
>>634
コンデジ厨の嘆き?w 
D70スレよりw
509 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/11 00:08:35 ID:uGDaW+4F
50mm1.4。jpeg撮り。リサイズ。 w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041107035618.jpg
510 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :04/11/11 00:55:07 ID:4KzD0BK/
>>509
横位置の方が良さそう      

今夜の御褒美なw    by常に釣られ師w 
636名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 09:13:38 ID:5xI74hlp
サッムー
637名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/12 21:49:20 ID:88rC7WUQ
今夜から全国的になw
638名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 23:12:25 ID:5xI74hlp
サッムー
639名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/12 23:35:00 ID:iiR8Qu5f
ホットカーッペトwは、ポカポカ〜w
640名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/12 23:44:07 ID:5xI74hlp
サッムー
641名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/13 11:40:57 ID:dWngglB0
気にするな
どうせ 写真も ゴミレベル
642名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/13 22:46:33 ID:CQfxEb0T
気にするな
どうせ 写真は 写さない    by機材蒐集アマちゃん(崩れw)w
643名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/14 06:50:29 ID:o499ElB+
お前らはゴミがつくといけないからカメラ箱から出しちゃだめだぞ
644名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 01:11:57 ID:J3uvF9Ts
ゴミなんて気にしてたら、撮影なんて出来ないよw

銀塩の頃も、撮影や現像でシートフイルムやロールフィルムでもゴミが付くし、
物撮りでも、ホコリが商品に降って来るしw
645名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 01:28:48 ID:bWdAXNH2
プリントだって必ずスポッティングといって筆を入れるんだから。
どんな機材、印画紙、プリント、等々、ゴミが付かないということは無いと思って良いんじゃないの?
E-1もゴミが出たよ。ほんとよ。
646名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 01:44:21 ID:kPIByptk
そこなんだけどE300がセンサゴミ問題を全面に出して宣伝してるよね。

センサー拭いてて思うんだけど、
結構きちんと溶剤に溶かして吸わないととれないような汚れもつくよね。
あれ、フィルタを振動させるくらいじゃぁとれないよなぁ。

まぁブロワで飛ぶようなゴミならブロワ使わなくてもとれるってだけでも
便利は便利だと思うけど、完全に問題解決ってわけじゃないよな。
647名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 08:16:39 ID:aAn/vaHC
ゴミ問題はデジ一眼だけのリスクではないな。
3回目のトラブルの項目参照。
これ見てあきれたわ。
ttp://www.geocities.jp/avdaikaizo/c11_.html
648名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 16:01:05 ID:NREcy82d
現像やプリントの時につくゴミはやり直すか、ちゃんとしたプロに任せればいいけど、
写真に写りこんだゴミはどうしようもない、レタッチで消してもそれは所詮、補間して誤魔化してるだけだし
649名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 16:06:49 ID:Yec9Hptu
プリント時にゴミが付着するのとカメラ側の対応は話が別だろ。
E-1やE-300はそれぞれができる範囲の事をやってるだけだし。
650名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 19:58:55 ID:DPv9WRnk
E-1やE-300のダストリダクションシステムは普段デジ一眼を使う一人として
大変魅力的だし効果もあるんだろうげど、TVCMなんかでのパッと見の製品特徴として
アピールしちゃうと完璧なシステムと受け取る無知ユーザーがいるだろうから心配だな。

結果>>684のようなユーザー(684とは厳密には違うが)、ゴミつくじぁねーかぁって騒ぎ出す
ユーザーも出てきてオリンパス自体が困惑する事態になったりして。
651名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 19:59:59 ID:DPv9WRnk
訂正>>684じぁなくて>>647のリンク先。
652名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 21:01:33 ID:Pgvoy8Y4
顔にゴミが付いてて、豪く怒られますたが、何か?w
653名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/15 22:08:18 ID:A3+iu+UE
>>647
リンク先のページ読んでワロタ
654名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/15 22:25:12 ID:zisXuWeU
>レタッチで消してもそれは所詮、補間して誤魔化してるだけだし

それを言い出したらデジカメの画なんて全て補完した誤魔化しの塊だ罠(w
フォビオンだろうがベイヤーだろうが、CCDの画素ピッチ以下の情報は全部補間して作られてるんだから。


655名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/16 23:57:38 ID:ZeWJXVdG
取れないゴミの正体はローパスフィルタ張合の為の接着剤の気泡

http://www.imagegateway.net/a?i=3lwncBxnKr

ポイント
・清掃で動かない影のは表面のゴミではない。
・明るい影はゴミではなく気泡。
656名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/17 00:25:07 ID:A2QpRO57
世にクレイマーの種はつきまじ。
657名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/17 00:25:24 ID:F8HMu+s4
>>647はただのクレーマーだろ
658名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/17 14:11:15 ID:4kHYsFRe
28−270 3.5−8を嵌めっぱなしにするので問題ない。
659名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/18 00:19:41 ID:08wXT2xn
>655
F45・・・・・
660名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/18 01:36:50 ID:aoK+QMJ/
>>659
マクロレンズで繰り出しているので、有効F値はさらに大きいですね。
極限まで絞って、ゴミを徹底除去すると、最後に残るのは無数の大小の気泡。。。
661名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/18 19:44:23 ID:JeBIbFVH
気泡なんてもんはSCで無料で直してもらえるよね。もち保証期間内だし。
662名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/18 22:08:31 ID:xiNfAzp/
気泡って、リサイクルガラス?w
663名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/18 22:26:02 ID:aoK+QMJ/
>>661
何台かチェックしたけど、10D、20Dとも気泡がないものはなかったです。
たぶん1D系も同じでしょう。
大きなものがなければマシな方。
アップしてあるのは比較的大きな気泡があるもの。
これくらい大きいとF11で既に気泡の影が見える。

>>662
紫外線硬化樹脂ね。
ドロッとした粘性の高い接着剤から
ミクロな泡まで完全に無くすのは難しそうです。
664名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/30 16:03:54 ID:KdBNufxF
ほしゅ
665名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/30 21:04:48 ID:7/dUdf18
今日白い壁を撮ったとき黒い影が写ったので、開けてみたけど
一見CCD面は綺麗だったのに、ブロワーかけたら直った。
肉眼で見えないゴミも影響すると書かれてたので、
どのくらいの大きさのゴミが影響するのか計算してみました。
600万画素APS-Cサイズの場合、画素数は3000×2000=600万で
CCDの横の長さが24mmすなわち24000μmとすると、
0.8μm/pixelとなり、見えないゴミも影になってしまうのが納得できた。
実際には、ゴミとCCD受光部はローパスフィルターを挟んで
少し離れてるのでもう少し大きいホコリでも影響はなさそうだけどね。
666名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/11/30 21:07:14 ID:7/dUdf18
うわー間違えた、0.8ではなく8μm/pixelでした。
どっちにしても肉眼では見えないけどね orz
667名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/04 06:49:42 ID:roqNlvQL
オリンパス以外のカメラメーカーでゴミ問題を解決する方法を研究しているところあるの?
実用化は遠いとしても。
超音波をキャノやニコが採用してくればばいいのに。特許にしてもライセンス供与とかで
きないのか? そもそもオリの特許?

ゴミ問題、かなり気になっているんだけど、超音波がオリにしかないというのが悲しい。
なんであのメイカーに取られちゃってるんだと・・・。

どこかの部品メーカが特許とっていて、各社が購入するという形だったら良かったのに・・・。
668名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 07:37:12 ID:mz0NtGR3
>>667
と言うか、4/3CCDの大きさだからこそ、超音波での埃取りが実用的なものになるらしい。
APSーCサイズだと装置がかなり分厚いものになるんだと。

フランジバックがどうのとか、色々あるらしい。
669名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/04 08:38:00 ID:GoFD98WG
>>667
ニコきゃぷのイメージダストオフもそうでしょ
670名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 09:20:26 ID:VOawrmwY
>669
れたっち
671名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/04 09:31:02 ID:9CKr6uKf
でも、ゴミで悩ましいのは、たいてい油の飛まつなんだよなぁ
超音波でゆすったところで、根本的な部分は解決されない予感。。。
672名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 09:48:26 ID:JxEdmwz6
そそ、ブロアで飛ばしても落ちないのが
超音波で落ちるのかな?
そんなに強力なの?
673名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/04 10:02:18 ID:9CKr6uKf
油なんて、物理的に何かでこすらないと、絶対落ちないよ
超音波で落ちるとは、どうしても考えられない
674名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 10:07:12 ID:cHLdWocO
>>673
9ヶ月ほど使い込んでるけど、Eー1で油の汚れに悩まされるなんて経験一度も無い。
超音波で飛んでるとは思えないけどね。
そういう状況になったらショールームに持ち込むよ。

埃を気にせず、野外でレンズ交換を無造作に行えるだけで凄い事だと思うよ。
675名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 10:54:33 ID:bq3V84GE
>>673
そこで。紙とエタノールですよ。
676名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 16:06:10 ID:VOawrmwY
べつにあるに越したことはないんだから
否定する必要はまったくないだろうと・・・・

ユーザーが簡単に対処できない問題を
放置しているメーカーのほうが問題でしょう
みんなメーカー甘やかしすぎ
677名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 16:22:56 ID:R475XqjL
メイカー
678名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/04 23:32:39 ID:3BwzjuVr
>>672
静電気。
679名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/05 00:01:27 ID:VHEEpays
>>676
> ユーザーが簡単に対処できない問題を

自分でクリーニング、これ常識
銀一行けば答があるよ
680名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/05 00:46:55 ID:4Yfs0UlR
>679
常識でないからこんなスレがあるんではないだろうか
681名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/05 05:53:37 ID:VHEEpays
常識を知らない子が多すぎますね
682名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/05 19:51:16 ID:XcEmIv+X
実際のところ、皆さんのカメラの対処はどのように?
今、フィルムカメラを使ってるが、時々見るゴミ付き作例に、
チョット不安があります。
画質は、良くなっていますので、買い!だとも思うんですが。
683名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/05 22:05:46 ID:eP7zrAnm
ちかくにサービスある奴はもってけばいい。

山に住んで写真撮ってる漏れは、
HCLのレンズペーパーとレンズクリーナと先をヘラ状に削った割箸。
ブロワでホコリ飛ばして風呂場で拭く。
巻き方と拭き方をしばらくそこらのガラスで練習すれば問題なし。


684名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/05 22:10:44 ID:F8aog0pG
大判の銀塩使えよw
685名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 00:30:05 ID:uWwTDQ8m
デジカメは精密電子機器ナンだから
屋外での使用も考慮に入れて防塵防滴
埃対策ぐらいは標準装備にしてほしい
686名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/06 00:35:23 ID:1zB/jXgx
>>685
携帯電話などなどなど…も精密電子機器ナンだから
屋外での使用も考慮に入れて防塵防滴
埃対策ぐらいは標準装備にしてほしい

・・・とでも、言い出しそうだね
687名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 00:38:19 ID:uWwTDQ8m
>686
へへ俺は携帯使わないから言い出さないよ
688名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 00:41:09 ID:1zB/jXgx
>>687
そんなこともあろうかと、
などなどなど…
って書いてやったのにorz
細かいこといえば「精密電子機器」って書いてる地点で
PCなども含まれそうだね、しかもデスクトップでも。
なんせ、「携帯する精密電子機器」って書いてないから・・・
689名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 00:47:54 ID:uWwTDQ8m
>688
そうだねー精密電子機器はすべて防塵防滴でもいいかも!
そうすればパソコンにコーヒーこぼしても大丈夫だしさ
大体家電の故障したヤツって水洗いして埃を洗えば直るって言うじゃない
防塵防滴なら飛躍的に寿命が延びるかも




って感じでよろしいか
690名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 00:53:36 ID:1zB/jXgx
>>689
>大体家電の故障したヤツって水洗いして埃を洗えば直るって言うじゃない
どっかのリサイクル屋がやってる方法だね。
水道水でテレビやらビデオデッキ洗ってから干してる姿に笑った。

・・・でも、そんなんでも復活するのがあってビックリした。
デジカメも意外と水洗いOKかもよ。
試してみたら?

パソコンにこぼしたことないけど、キーボードならある。
キーボードカバー使ってたんで問題無かったけど・・・

どうせなら、防塵防滴+対衝撃を望んだらどうだろ?
メーカー回って要望してきてね。よろしく。
691名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 01:03:39 ID:uWwTDQ8m
>690
わかった!
社長に言っとく!
692名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 02:04:16 ID:a75c5coL
対衝撃いいな。
ホレ、山歩き用の一脚あるじゃん。
あれにカメラ付けて杖代わりにしたいんだけど、衝撃が怖くて・・・。
693名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 02:14:29 ID:fJVrh0T1
一脚に山歩き用とかあるの?
694名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 02:28:56 ID:/F/pWsPY
>>693
たぶんこういうの
ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/396837/448164/
695名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 09:59:36 ID:F6yJJFOz
ひょっとして使ってた香具師いる?
カシオの防水・耐衝撃携帯 Gショック風味
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/02/20/623323-000.html

カメラ機能付きで再デビューとか・・・ないか。
696名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 12:25:30 ID:28RlsSx9
>>695



結構、気に入ってたんだけどね・・・
697名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/06 13:05:07 ID:4ub3NRVr
>>695
コレって白黒液晶、文字が小さくてひじょーに見にくい
老眼だと使い物にならねーわ
698名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 13:57:25 ID:KWACtRsY
>>685
そういう香具師は自分の使用条件を考慮して適材適所な機材を購入しれ。
いっそのことハウジングに入れて密封したらどぉ?

>>690
そういや、前に川に水没したカメラを1週間くらいかけて丹念に乾かしたら
復活したってのがEOSデジタル系のBBSにあったな。
でも、電気製品洗うときはコンデンサが完全に放電しきってからな。
電池抜いたからって水につけたら、コンデンサがショートして破裂するぞ。
699名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 17:55:17 ID:h9hqFead
>698
俺の友達は水没したディマージュ7?だっけか
パーツをばらして順番にテーブルに全部並べて乾かしたやつが居たな
器用なヤツは意外とこういうこと出来ちゃうんだよねぇ
700名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 19:55:55 ID:crGwVUgP
   * ←ゴミ
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
   ↑オリンパスE-300
701名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 22:08:45 ID:CoZU4h1T
すんごい無知なな質問だとは思うんですが、
ボディに穴あけずに、マウントとレンズの間はガラスで区切る等、
密閉状態にはできないもんなんですか?
そうすりゃ少なくとも外部から入り込む埃は無くなるような気がするんですが。。

何か構造や技術、コスト的に難しいことがあるんでしょうか。。
702名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/06 22:31:24 ID:lWyaDes0
>>701

シグマのSD10なんかはそういった構造になってるよ。
そうした理由は、撮像素子の前にローパスフィルターが無い構造だから、
いざホコリが付いた時に清掃に失敗すると撮像素子が即あぼーんだからだそうだけど。

他社がそうしないのは、俺の想像だけど何らかの理由で清掃の必要が生じた時に
清掃するのがかえって大変になるから…じゃないかと思う。
シャッターやミラーなんかのメカからゴミや潤滑剤の粒が出るしね。

あと、ただでさえ余裕の無いレンズ後玉とミラーの隙間に余計な物を入れたく無いんじゃ
無かろうか。
703名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/07 05:53:31 ID:UROqSvPJ
その方法で、ごみが減らせるなら何処もやってるだろうけど、
実際には、SDx系も絞ればごみだらけ。
>>702さんのいうとおり、外部からのごみよりもシャッター幕の削れカスや、
駆動部の潤滑油などの内部から発生するごみの方が大問題。
704名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/07 06:03:45 ID:l7CZJxno
昨日めちゃめちゃでかいゴミつけて撮っちまったyo
EOS20Dなんだけど絞りf4、液晶全画面表示でバッチリ見えてやんのorz...
速攻クリーニングモードでブロアーで吹き飛んだから良かったんだけどね、
細かいゴミは気にしてないんだけど
いきなりこんなことが起こるのはちょっと不安だよね。
705701sage :04/12/07 07:50:59 ID:C+ZWTgaK
>702,703さん
なるほど、内部で発生するゴミの方が問題だから、
密閉して得られる効果はそれほど大きいものではない、てことですかね。
納得しました。ありがとうございます。
706名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 08:24:30 ID:7ynV2rpm
>>704
そのくらいだと簡単に取れるからいいよね
撮影後に毎回チェックしておけばそのくらいならすぐに気がつくよ
707名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 09:52:08 ID:3I6REAaC
>>701
そのガラス自体にゴミが着くので
清掃の必要アリ・・・・
708名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 13:24:54 ID:MkmT7kt3
SDx のダストプロテクターは、外部ゴミには確かに有効だよ。
強風の中でレンズ交換など非常に安心感がある。
オリンパスでもレンズ交換で異物が入り込むのは確か。
潮風だったりすると、レンズ交換する気になるのは SDx だけ。
709名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 14:54:30 ID:fE1XwfXl
大体、潮風が吹きさらす中でレンズ交換などする方が非常識。
プロテクターとかの問題じゃないだろ。
710名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 21:08:24 ID:mCEueHQv
レンズ交換できるからって、いつでもどこでもカポカポ交換してイイってわけじゃないからな!!
ゴミ問題に最も効果的な解決法はだな、気にしないことだ。
711名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/07 22:28:22 ID:Ls+nBMUY
無償でCCD清掃してもらう方法。
SSにまず持って行く。
故障はしてないが、カメラの調子が良くないと適当な事を行って検査をしてもらう。
クレームのように言うと良い。ついでにCCDも見といてと言う。
すると無償でやってもらえる。
712名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 23:30:10 ID:Xgole2Sb
>>711

そうやってSSの負担増やすなよ…
713名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/07 23:47:22 ID:mCEueHQv
んなことしなくても保証書の日付シールをんガッhjfhjをぉdsljふじこ
714名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/09 12:09:09 ID:qxQyW9ei
>>689
http://www.aichi.to/~thinkpad/tpa30/
左右のクリック部の下に キーボードにコーヒー(水分)をこぼしてしまった時の雨どいがあります
万一 キーボードの上にコーヒー(水分)をこぼし他時にはゆっくり手前に傾けましょう
底面から排水されます。
715名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/09 15:38:34 ID:M2RMtmix
残念ながら、thinkpadの伝統は途絶えるんだけどな。
716名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/09 20:27:20 ID:aJpM08Lw
e-300のスレにあったけど、フォーサーズ以外の一眼デジだと、シャッター直後に
防塵フィルターみたいな膜を置くスペースってないの?
振動しなくてもローパスに直接付く埃よりぐっと影響少なくなる気がするけど。

オリンポスとシゲマ以外のメーカーって埃問題なにか製品出す予定あるんですかね?
現在研究中のもので。

超音波はオリンポスの特許なんでしょうか? ライセンスしないの?
717名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/09 21:14:26 ID:AkaG2qFV
今日、凄いデカイ糸屑が写ってたよw
718名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/09 21:31:16 ID:ehTBUEdR
2枚くらいスペアローパスフィルタが内蔵されてるといいね。
で、1枚目に埃がこびりついたら、ボタン一発で入れ替わる。
一週間くらいの旅行で持ちこたえればよい。旅行の途中でゴミがついて、
ずっと欝だと悲惨だからね。
719名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/09 21:36:54 ID:SHzemENB
ものすごく堅い素材使って、絶対に傷つかないようにしておけば
いいんだよ、ゴシゴシ拭けるやつ
720名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/09 22:19:29 ID:E65nTdNq
>>718
ヘルメットのティアオフシールドかいな…
721名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/11 02:11:08 ID:rtI7h9Sc
極薄サファイアガラスとかいいかもね。
722名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/11 03:00:10 ID:W78FP5a5
ボディ全体を含めローパスまでを防水化。
ジャブジャブ洗浄液につけて洗えるようにする。
723名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/11 05:23:18 ID:dGawu0aF
>>719
ライカの奴はそうなってるらしいね。
724名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/11 07:08:02 ID:ZY00jtkG
この18日に梅田のSSでローパス清掃講習会があるのだ
逝ってくるのだ
725名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/11 10:29:09 ID:LkaDMmdC
>>705
内部ゴミ、レンズ交換式でない、デジカメでもありそうなのだが。
でも、ゴミが写った、とかはあまり聞いたことがないけど。
726名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/11 10:52:40 ID:uSOuG0yZ
>>725
レンズ交換式ではないデジカメの多くは、CCDシャッターのみで機械式シャッターを搭載していないから。
727名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/11 12:11:48 ID:YHF88Wda
機械式シャッターがあってもレンズシャッターで映像素子の直前で動いているわけでもない。
728名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/13 09:56:11 ID:ZXfmrAwC
>>724
何時何処? 教えれ。
729名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/14 22:30:07 ID:gL9pTJ7q
>725
漏れの不治S602とS7000、なぜだかゴミがCCDにくっついた。
レンズ交換式でないのに、謎だ。
730名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/14 23:05:34 ID:fbnp9/89
画素落ちだったりしてな。
731名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/14 23:18:50 ID:8Mkv7ZEY
よく見るとゴミの入っているカメラは多いよ。
白い紙とか電球などを映してみるとよくわかるよ。
カメラの絞りが絞り始める時がよくわかるよ。
732名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/15 01:37:42 ID:rbrR/Suv
>>729
レンズをはずさなくてもゴミは内部の可動部などからも出ますよ。
カメラごとの組み立て精度なんかのばらつきとかで入り込むことが有るみたいです。

極端かもしれませんが、↓こういう例もあります。
http://www.geocities.jp/avdaikaizo/c11_.html

どんなカメラにもダストリダクションが付いていればいいのに・・・
733724 :04/12/15 06:46:52 ID:xvKUH5+S
>>728
18日の18時30分から..
でも予約制(無料)だからもう席ふさがってる鴨
734名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/19 15:34:48 ID:VYuLXyOh
これを読むと、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/12/15/617.html

> また、ホコリを撮像面から遠ざければ影は薄くなるものの、限
> られたボディサイズの中では、完全に消せるほど遠ざけるこ
>とは難しい。実は、ある距離以上になると急速に影が薄くな
>る領域があり、その領域のどこかにSSWFを設置すれば、ホコ
>リがあったとしても画質にほとんど影響を与えないポイント
>が存在する。「各社さんも気づいておられ、それぞれ距離を
>求められているはず。絵作りに関わるため皆さん企業秘密で
>しょう」とのことだ。

とあるのですが、会社や機種によって埃が目立ちやすい、目立ちにくい
というのがはっきりあるのでしょうか(そのあたりをテストしたとかい
うレビューは読んだことがありません)。
例えばニコン、キャノンではどっちがゴミが目立ちにくいんでしょうかね?
735名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/19 22:03:16 ID:Io0+KC2q
シルボン紙を割り箸に巻きつけるやり方教えてください。
こんな感じでOK?

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041219220011.jpg
736名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/19 22:11:56 ID:c+jkuxXc
シルボンって、韓風だなw どうせ傷付くから、SSに行け!w
737名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/19 22:42:35 ID:0CMHsR69
きちんとピントを合わせて、爪を切りましょうね。
738名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/19 22:56:10 ID:nMXDsUeW
ほんとに巻いてるだけだな。
割り箸の先端が出ないように、シルボン紙を折って先端にかぶせてから巻け。
739名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/20 00:00:08 ID:d9uSJJ3R
>>735
先端をちょっと余らせないと・・・
あとは、>>738氏の言ってるように。
自信なかったらニコンのCDをゲット汁。
740名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/22 23:53:04 ID:aTo0WDx7
取れないゴミの正体はローパスフィルタ張合の為の接着剤の気泡

http://www.imagegateway.net/a?i=3lwncBxnKr

ポイント
・清掃で動かない影のは表面のゴミではない。
・明るい影はゴミではなく気泡。
741名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/23 01:53:01 ID:rXhh9rZE
シルボンってフランス語?
742名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/23 14:54:30 ID:WHBKOSKM
韓国語
743名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/23 15:01:22 ID:hgphd+x1
チョパーリはイルボンニダ
744名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/24 16:37:34 ID:GS+iEzsM
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041223i516.htm
火星探査車“磨かれた”、太陽電池の電力が回復
これが解明できれば像素子ゴミ問題に応用できるかも?
745名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/25 19:32:55 ID:x5Hu7846
キムワイプとオリのEEクリーナでお掃除しますた。
無事きれいになりました。ヨカータ。
746名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/25 23:28:58 ID:6eyQHXl3
夜中にコソーリやっときました。
747名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/29 14:28:01 ID:xVOHK0no
これで火星探査はハリウッドでうわなにおするやめくぁwせdrftgyふじkl
748名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/29 20:36:47 ID:BxXUkoOS
>>745
自分の失敗を他人に誘導する罠か?w
749名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/29 21:56:48 ID:694HdNYB
手先も人付き合いも不器用な奴。プ
750名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/29 21:59:44 ID:694HdNYB
手先も人付き合いも不器用な奴。
751名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/30 08:30:51 ID:6AsfoNji
>749-750
オマエも不器用そうだなぁw
752名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/30 12:40:30 ID:th9xXOJS
ワラタ
753名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/31 09:07:09 ID:+WTp/RDu
ファインダー内のごみは取れないんでしょうか?
過去ログ見る限りでは取ったという人はいないですよね。
754753 :04/12/31 09:08:17 ID:+WTp/RDu
age忘れ。
そして、当方D70所有。
755名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/31 20:02:15 ID:Bf3EccCJ
オリンパスの次にダストリダクションを搭載してくるカメラメーカーは
どこになるんでしょうね。
756名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/31 20:17:12 ID:8bjv9BzE
コニミノ。 更にCCDが動きまくってホコリ落とします
757名無CCDさん@画素いっぱいsage :04/12/31 23:49:37 ID:CgvJmL4a
>>755
フランジバックに余裕があるのは、ニコンFマウント、次いでペンタックスKマウントすかね…
758名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/10 02:30:35 ID:phA0nlG+
取れないゴミの正体はローパスフィルタ張合の為の接着剤の気泡

http://www.imagegateway.net/a?i=3lwncBxnKr

ポイント
・清掃で動かない影のは表面のゴミではない。
・明るい影はゴミではなく気泡。
759名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 02:46:57 ID:Y7R8tHD0
>>753
ファインダー内のゴミには2種類ある。
スクリーン裏側にミラーボックスから侵入したゴミ。これは各社のサービス
に持っていけば安価に除去が出来る。
もう一種類は接眼レンズ裏にプリズム(ペンタミラー)側からくっついた
ゴミ。こちらは場合によっては工賃が掛かる場合がある。らしい。
撮影画像には影響は無いので、細かなものなら無いことにする。
気になるならサービスに持ち込むほうがいい。
自分でやってみればわかるが、普通の素人の作業環境では簡易なファンダー
延長レンズの分解・再組み立てでもゴミが残る可能性がおおきい。
自分でやってみたいひとはそれなりに修練を積んで構造を熟知してなければ
むつかしそうだな〜
地方の人は直接メーカーに問い合わせてサービスに直送したほうがいいかな。
760名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 13:42:02 ID:hZYVIeCY
>>756
コニミノはα7Dでいっぱいいっぱいじゃないかな。
761名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 16:03:30 ID:/VwXyFNl
なんか、キャノはニコよりゴミが目立つ。というのは気のせいかなあ。。
762名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 17:11:17 ID:DtsrzcQR
>>761
おれもそんな気がする。というより、
キャノもニコも画質の競争ばかりしてないでゴミの問題をなんとかしてくれいっ!
763名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/10 17:34:28 ID:Q4Mt7QpN
私はニコンのクリーニングキット使ってローパス拭いているのだけど
キヤノン使いの人でSS遠いヒトはどうしているの?
764カメコsage :05/01/10 17:53:00 ID:kVnIZLqe
メッセやビッグサイトにレンズ交換用クリーンルームがあるといいなぁ
765SS遠いヒトsage :05/01/10 17:59:06 ID:iu10GGGq
>>763
メーカー関係無しに自己責任には変わりないから
キヤノでも、ニコンのクリーニングキットを使ってます。

なぜキヤノは、クリーニングキット出さないんだろ・・・
766名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 18:44:41 ID:WR33oTMX
「キヤノンのキットで掃除したら傷がついた、保障汁!!」

なんてDQNを相手するのはメンドクサ。
767名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 21:46:34 ID:34ZCS3Mq
>>753 スクリーンのゴミ
> 過去ログ見る限りでは取ったという人はいないですよね。
機種スレで、「気になったから取ろうとして、かえってスクリーンに
傷を付けた」という悲報はあちこちで出てますよ。
768名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 23:20:12 ID:VIyzrT7i
>>763
宅配で送ってます。平日に2回も行き来できませんからね。
769名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/10 23:37:48 ID:NC4sWcwB
>>763
銀一でアルコールみたいの買って自分で拭いてるよ
770名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/11 07:30:25 ID:gJX2+FbU
>>768
そーか、キヤSSは平日しか開いてないもんな
まっとうなカタギのアマは来るな!いうてるようなモン
771名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/11 19:31:16 ID:bKbjq6xb
>>770
私はまっとうな堅気のアマのつもりですが如何したら良いのでしょうか?
772名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/11 20:37:06 ID:gJX2+FbU
>>771
平日にわざわざ休みとってこいってこと
773名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/11 22:40:19 ID:cRDrpG2e
忠誠心を試されてるのかな?
774名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/12 10:10:03 ID:gJF+rPyo
何だかボクのデジカメには勝手にゴミを落とす機械が憑いてるらしいので不要です
775名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/12 21:50:42 ID:ETrq0uY8
>>774
E−1?
776名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/12 21:58:25 ID:U7gul3QE
何だかボクのデジカメには勝手にCCDの上にゴミを落とす機械が憑いてるらしいので不安です
777名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/13 00:02:02 ID:AsoGsaUk
不安なだけなら問題なし。
778名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/16 16:01:58 ID:RaJMs6Sw
そこでE-300ですよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/16 18:22:23 ID:bZQdTF20
それボクのデジカメです
780名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 15:53:33 ID:ofhV1LHJ
D70 を SS で清掃してもらって、はや一月。
もう小さなほこりが見えてまいりますた。
781名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 17:13:28 ID:xgowQFba
お前らアホか。ゴミぐらい当たり前だ。
782名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 17:14:40 ID:ApZ1TY0k
でもボクのは勝手にカメラが落としてくれるヨ
783名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 17:18:30 ID:ofjw4oFx
>>782
落としたゴミはどうなるの舞い上がらないの!?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 17:54:56 ID:Nm96p731
E-systemはね、OLYMPUSが開発した人工生命体オリン虫がカメラの中にいて
ふるい落とされたゴミをみんな食べちゃうんだよ。
…信じてないな?
785名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 17:58:28 ID:rwLxoPSf
>>1-784がゴミw
786名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/24 19:33:40 ID:Xsralv/Y
>>783
ふるい落とした後、下にある粘着部でくっつけるんだと。
3年くらいは交換しないで良いらしい
787名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/24 21:44:46 ID:oJV9jk1v
>>786
その粘着部も独自開発。偉いな〜。
788名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/25 00:56:09 ID:dOazZHzx
え、D70は一月で小さな埃だけ?



ほんと??
おれのキャノはゴミだらけだぞ。
789名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/25 01:23:19 ID:Ty75vKLf
>>788
気が付いていないだけだから、ソッとしておけ。
790名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/01/25 11:27:32 ID:??? ?
>>788
おまいも自分で掃除汁!!
791名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/06 01:22:08 ID:YMOIm5dN
サンハヤトの静電気除去って良いんか?
792名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/08 16:54:44 ID:ICMX+Qbx
伊東の旅館?
793名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 01:03:41 ID:TQeAPR4R
>>792
4126
794名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 09:08:07 ID:vxEPQPmj
三段逆スライド式?
795名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 16:00:02 ID:cuHkN9gS
やっぱりきめた
796名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 18:43:22 ID:8OEKFOXO
ハトヤに決めた
797名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/09 18:57:40 ID:CSD38si+
海底温泉1名様ご案内〜
798名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 20:33:09 ID:/7GNFKoD
缶入りのエアダスターで吹いたらまずいの?
今すぐにでも吹きたいんだが。
799名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 20:44:51 ID:yQ6bey6l
缶入りのエアダスターって、昔の
「ヤバイけどイイ!」フロン(オゾン層をバリバリ破壊する
今じゃ闇フロン)と違って、沸点なんかの関係なのか、
時々べちょっと液体ごと出るのがイヤだね。
アドバイスとしては、暖かい(ガスが気化しやすい雰囲気温度)
場所で、よく振ってから、液体や霜がつきにくいよう
マージンを考え、十分(数十センチ)離したうえで
シュッと、あくまで軽く、やるのがいいみたいだぜ。でも漏れ
そういうのめんどくさいから、あまり使わなくなった。
800名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/17 20:51:17 ID:HIgc/Ih7
>>784
ケムンパスだろ?
801名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/18 10:53:05 ID:C8qVGSrL
>>799
缶は使ってないが、それは違うと思います。

使用場所はほとんど意味がないというか、
むしろ暖かい場所=空気中の水分が多いで危険かも。

理由は
「ジュール トムソン 膨張」でググってみて原理を知ればわかると思います。
802名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/25 00:59:46 ID:9dtz6aMh
「CCDを掃除する棒」ってどうよ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/24/1055.html
803名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/25 03:14:25 ID:TgDzBL7b
ttp://www.saiin.net/%7emch/nihon/up/2005022503081665.jpg

ちょっとこれを見てくれ。右上にシミのようなものがあるわけだが、これの原因って分かる?
以前ゴミクズが入ってしまったから、キャノンのサービスセンターに持ち込んだら、
糸くずは取れたが右上のしみが付いて戻ってきた。その後再度行って取ってもらって
普通に使い倒していたんだが、2ヶ月したら今度はまた同じようなシミが左上にできるようになった。
こういう拭ったようなシミって野は原因はなんなんかねえ?
メカの油かなんか?
804名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/26 00:10:25 ID:3Gn66a+J
>>803
このサイズの影だったら、撮影素子を見たらわかるんでは?
805名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/26 00:13:21 ID:9P/SRGJf
使い捨て一眼レフ
806名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/26 01:21:29 ID:nLTsA0ek
>>803
マルチウザ
807名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/26 10:31:35 ID:MgbtOust
>>803
ホコリでもしぼり具合でぼやけてシミに見えます。
写ってるそのままの形のものが着いてるわけじゃない。
808名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/26 11:05:17 ID:ZeP+lu2W
ブロアでシュパシュパぐらいしてみろよ。
809名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/26 12:44:01 ID:fM0RDldW
アメリカ製の超協力な掃除機でゴミ取ろうとしてレンズ外してカメラの中に
ホースの口を近ずけて掃除機スイッチオン。とたんにバキュッと吸い付いて
ミラーがフラッタリング起こしてカタカタ。ガコッと音がしてミラーが外れ
掃除機に吸い込まれたっ!日航123便の気持ちがわかった気がした。orz
810名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/02/26 12:46:36 ID:fM0RDldW
...なんてことを想像してみる
811名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/01 00:27:11 ID:??? ?#
>>803
グリスが付いたのかも・・・
将来、銀塩みたいに裏ブタ交換みたいな形でCCD取り外せればメンテナンスしやすいのに。
ライカはR8用デジパックのCCDクロスで拭けるからうらやますぃ。
812名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/01 08:53:01 ID:Ajs1/YF9
ニコンのクリーニングキット使ってる人に質問であります。
付属されてるエタノール容器に、エタノール入れる時どうしてますか?
そのまま注ぎ込もうとしてメチャこぼしたorz
漏斗必須?

容器はマズーだけど、シルボン&エタで驚くほど綺麗になるね、
拭きムラも出ないし。
813名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/03 20:27:53 ID:K1RD4U7J
デジ一使いの奥儀
ストロー吸いの極意を誰か・・・。
814名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/03 20:36:30 ID:fXqFB3o2
そうか、その手があったか。
815名無CCDさん@画素いっぱいsage :05/03/03 20:37:23 ID:fXqFB3o2
>>809+>>813
816名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/14 23:15:26 ID:32p8CbYN
h age
817821sage :2005/03/22(火) 00:38:36 ID:ZxwUYjDi
>>758
818名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 01:39:30 ID:T/Tz5ZxC
53
819名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 02:53:11 ID:qX7THAGd
飛蚊症の俺としては硝子体のゴミ問題をなんとかしてホスイ。


820名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/03/29(火) 03:21:29 ID:wcsJJPTe
>>819
まぁ、原理的には吸引手術すれば硝子体のゴミは取れるかも、だけど、角膜内皮にダメージ
うけて、角膜がソフトフィルターになる可能性も高い、と。
821名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/31(木) 23:52:13 ID:eCp8Dceh ?#
>>819
激しく胴囲!!
822名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 01:49:31 ID:jLSnKr6h
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dipa2004/tips/tips061.html
823名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 22:06:29 ID:0uACsN8Y
>>813
サンダーの本にあったね。
824名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 23:51:05 ID:YLwl5XlH
>>812
きみきみ、スポイトって知ってる?

>シルボン&エタで驚くほど綺麗になるね

エタノールをこぼす厨だから気付いてないと思うが、初心者がエタノールだけだと
まず間違いなく吹きムラが出てるよ。

横からよーく見てみそ。
825名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 23:53:12 ID:YLwl5XlH
>>798
フロンなどの液体がローパスについて、二度と落ちないシミが出来てもいいのならどうぞ〜
826名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/05(火) 07:13:52 ID:jm47wGp6
どうしたらお前らみたいにそんなにゴミ付くんだ?
不思議でしょうがない。
わかった、カメラ持って一緒に寝てるんだろ?
827名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/05(火) 08:33:20 ID:mSt8xN1t
>>826
コンデジ厨にはわからないだろうな〜( ´,_ゝ`)プ
828名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/08(金) 08:52:24 ID:bYwLaPSd
>>827
ってことはやっぱりズボシなのね・・・。
829名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/08(金) 10:48:37 ID:OERQdIjH
コンデジ厨って何ですか?
830名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/08(金) 21:57:32 ID:93IF5cO7
コンデジって何?
831名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/09(土) 00:13:55 ID:3QEBi5m0
コンビニエンスデジタルカメラ
832名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/11(月) 12:29:20 ID:BoXeX0n+
>>828
コンデジDQNの妄想大爆発!
833名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/14(木) 14:46:38 ID:jQ2B656P
コンデジはレンズやファインダ等の交換ができず、出来合いの単体で完結しているコンプリートデジタルカメラの略です。
834名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/14(木) 19:10:41 ID:gaTcSYZH
コンデジはコンフュージョンウィルビマイエピタフ-デジタルカメラの略です。w
835名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/14(木) 19:35:34 ID:ylKqwNEd
コンデジは
コンタックス続けたかったけどデジタルカメラ赤字なんで撤退です。
の略です。
836名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/15(金) 07:51:44 ID:jbvoUvIm
コンデジはこんなデジカメ修正してやるの略です
837名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/15(金) 09:14:56 ID:XEMfx5K9
チャラ〜〜〜ン♪

林家こんでじデェェェ〜ス!
838名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/18(月) 22:16:55 ID:H9HJoFgh
結局オリンパス以外はゴミ問題を解決する気はないのかな?
839名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/18(月) 23:24:53 ID:jyM0mmqk
オリ以外のメーカは、手動掃除で十分と考えているんだと思ふ。
840名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/19(火) 01:04:15 ID:b7P30Ttu
test
841名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/19(火) 01:40:57 ID:qC1OeMZW
近くにサービスセンターがあるメーカーのカメラを買え
842名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 01:08:50 ID:rSPTbH9/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/04/20/1406.html
デジイチのゴミ問題は購入前に予想していた範囲を超えていた。
843名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 08:56:36 ID:hzd7hupg
ファインダーのゴミが気になる自分で取れないし
844名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/20(水) 17:26:56 ID:I1pvxEv7
デジ一眼を一年ほど使ってきたが

センサ掃除したくなるのって
頻度は平均すると大体レンズ交換10回に一回、
撮影枚数にすると漏れの場合1000ショットに一回くらい

自分で拭いてるけど最近は慣れて来て
銀塩のフィルム交換よりちょっと面倒なくらいだし
別にオリのじゃなくていいよナ
と感じる今日この頃

皆様如何お過ごしでしょうか
845名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 19:05:28 ID:Sj07kgrd
>頻度は平均すると大体レンズ交換10回に一回
>撮影枚数にすると漏れの場合1000ショットに一回くらい

そんな頻度で掃除してたら気が狂いそうな上、誤って傷でも付けようものなら
リアルで精神的あぼーんしそうなのでDR月にします
846名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 19:12:13 ID:edFAXJfA
デザイナーさんに
「ゴミが付いているぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」と言われたら
掃除してる俺は...orz
847名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 20:57:19 ID:O5T4aHyX
ブロアでシュシュ、それでもとれないのはフォトショでピッピッ。
なんか文句ありますか?
848名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/20(水) 21:03:27 ID:ZgpPUDNH
ブロアで吹きまくるとファインダーが汚れるから、ちゃんと拭くようにしてるなぁ
849名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/20(水) 21:11:19 ID:O5T4aHyX
エッそうなんですか?
850名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/20(水) 22:09:23 ID:kWuBJQ5k
ブロアだけで取れることもある。
ブロアでダメなときだけ拭いてる。
851転載だが参考に :2005/04/21(木) 09:35:15 ID:cFJiyrnW
フジSSのローパス清掃が有料になったので自分で清掃してたみた。
使ったものは以下の通り。

●シルボン紙(ダスパー/150枚)\480
●HCLレンズクリーナー(60ml) \850 ※エタノヘルより揮発性が高く拭き残しが少ない
●自作クリーニングスティック(割り箸の先端を薄く削ったもの)

当初エタノール(無水アルコール)でやろうと思ったが、フィルターで練習しても揮発性が低いせいで
拭き残しやムラができやすい。
エーテルとエタノールのハーフ&ハーフがいいらしいが、エーテルは結構高いし劇薬扱いという事も
あってHCLレンズクリーナーで練習したら良い感じ。

ネットで拾ったNIKONのCCDクリーニング・キットの方法に従ったのだが、注意点は4点。

※簡単だが力加減とスピードのコツはあるので、ぶっつけ本番でやると失敗すると思う。
 フィルターで練習すること。

■1.シルボン紙の巻き方: 三角に折って巻きつける。棒の先より5mm程度繰り出す。
■2.CCDにシルボン紙の先端が軽く触れる感じ。筆でさっと撫でるイメージ。
■3.必ず1方向に拭き(戻さない)、液の揮発加減を見ながら手早く拭く。
■4.できるだけ一度拭きですませる。 二度拭きする場合は、かならずシルボン紙は交換。
  当然だがシルボン紙の先端に指は触れないようにする。

やる前は結構緊張したが、やると10秒とかからない。
シルボン紙を「棒の先より5mm程度繰り出す」というのが肝で、筆のような状態になるから
綿棒と違って無理な力が掛らないので、余程のヘマをしない限りCCD/ローパスを傷つける
ことはないはず。
852名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/21(木) 09:38:58 ID:cFJiyrnW
>>845
>誤って傷でも付けようものなら

綿棒だと力を入れすぎて傷をつける可能性はあるが、
>>851の方法だと少なくとも傷の心配はないよ。

拭き残しもローパスに間違って手脂などを付けなければ
(シルボン紙を触ったりなどで)大丈夫。
853名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/21(木) 09:58:04 ID:cFJiyrnW
当然の事だが、ローパス清掃前はミラー付近はブロアでホコリを飛ばし
マウント周りはクリーニング液でホコリを拭き取る。

マウント周りは結構汚れが付着していて、意外と清掃してない奴がいるので
一応注意。
854名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/23(土) 10:04:18 ID:J0E0Je0G
HCLレンズクリーナーじゃなくて、HCLフィルムクリーナーだと思ったが、
どっちも変わらないのかな。自分はフィルムの方使っていたが。

855名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/23(土) 19:11:52 ID:q8KiwHyG
>>854
そもそも同じ容量で値段が違うのに同じわけがねえだろうが!ヴォケ!

表面保護用だと思ったが余計な成分が入っているから、漏れは一応レンズ用を使っているが。
だいたい説明書ではフィルムにもボディー清掃にも使えると書いてあるが、レンズ清掃には
使えると書いてないんだし。

汚れが落ちても、クリーナーのせいでCCDに変な皮膜が付いたら・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
856名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/23(土) 19:17:22 ID:2WV9s5gJ
今日E-1買って初めてローパスなるものを見た
ピカピカで埃ひとつ付いて無いけど普通これが埃だらけなの?
857名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/23(土) 19:18:51 ID:2WV9s5gJ
あ、買って半年です
858名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/23(土) 19:42:10 ID:q8KiwHyG
>>856
>普通これが埃だらけなの?

おまえのような厨はコンデジで充分だって言っただろ!
859名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/23(土) 21:36:02 ID:d5p+Sf13
キヤノンの福岡は即日OKですか?
860名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/24(日) 09:54:54 ID:6C6e2K20
>>859
昼飯喰ってる間に終わる
861名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/24(日) 16:20:22 ID:pqao10vC
自分は昼飯食ってて人には働かせるのか・・・
862名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/24(日) 16:24:52 ID:XYW5CmGm
昼飯食ってる間って10分位?
863名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/24(日) 16:31:37 ID:5TWDfa6N
kissにダストリダクションが装備されたら買おうと思っているのですがいつ頃出ますか?
864名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/24(日) 17:48:30 ID:+ynFdpCp
まぁ、マニアは別として、

最近どんどん増えているカメラが詳しくなくて、デジイチ眼買ってるひとは、
ゴミがついていて、ぼんやり影が映ってるんだけど、
気づかずに使い続けると。
で、1000枚くらいプリントしたあと、世間でゴミ問題がクローズアップされ、
あとから確認すると、どれもこれも影が認められる・・・
865名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/24(日) 18:55:36 ID:WZxDkIYZ
>863
キヤノンがオリに吸収されたらかな
866名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/24(日) 20:41:21 ID:6C6e2K20
>>861
キヤノソの連中が昼飯喰ってる時に漏れは働いているからな。当然だ。

>>862
昼休みくらいもっとマターリ汁
867名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/25(月) 10:20:31 ID:9+PU16oq
>>866
>>862の昼飯はマクドの80円バーガー1個だけなんだ。
察してやれってw
868名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 12:18:28 ID:QXFetEXp
E-300も万能じゃないっすね。こりゃ失敗だったわ。
869名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/26(火) 13:02:38 ID:zf/04WVt
>>868
>>646
あれで解決と思ってる奴は
自分でセンサ拭きしたことない幸せもの。
オリのDR宣伝は真実をつたえていないと常々思う。
870名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 16:45:09 ID:jINbqmLn
>869
俺のE-300のローパスはいつも美化美化だよ
惚れ惚れするんでしょっちゅうクリーニングモードで見ちゃう
溶剤で溶かさなきゃ取れないような汚れは後発的なものじゃないから
それはきっと君のカメラの仕様なんじゃないかな?
871名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 20:21:24 ID:pTEUecEI
>>870
バカ丸出しだな・・・
肉眼で見て明らかにわかるゴミが付くようなら苦労しないわな。

ゴミが付いても肉眼ではピカピカに見えるんだけどな。

オマイのような香具師は、クリーニングでも落ちないゴミが付くと
「美化美化なのになんでだ!!故障????」と大慌てすると思うw
872名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/26(火) 20:33:27 ID:9sbEXOSo
だけどホントゴミは困るよな。
なんか恒久的な対策をとって欲しい。
オリンパス方式じゃなくてね。
873名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/26(火) 21:09:00 ID:j69HAk0l
>>872
・ワイパー付きローパス
・使い捨てローパス
・使い捨て素子
・使い捨てイチデジ

せめて、簡単にローパス拭けるようにしてほすいかな・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 21:19:52 ID:qFlaCL8q
背面から、ローパス&CCDを着脱交換可能式にする。
フィルムカメラのフィルムみたいに。
CCDはめ込み分の仕様は標準化する。
取り外して清掃と、好みのCCDへの交換を同時に可能とする。
875名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/26(火) 21:27:22 ID:0CWn6Fgq ?
ライカみたいに耐久性のあるCCDにして、誰でもクリーニングできる様にするしかないな。
876名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 22:04:06 ID:+FdwXH9Y
F1の車載カメラみたいに、透明フィルム捲き捲きするようになってりゃいいんじゃない?
877名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/26(火) 23:28:53 ID:jNpljul/
レンズ交換どころか、ズーミングもしたくありません。
フォーカスもしたくありません。
878名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/26(火) 23:31:58 ID:PfwDtzPf
ゴミ問題が解決すると退屈しそうなヤツばっかりがダベッてるスレなんですねw
879名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 00:15:04 ID:++/UqpnT
保護フィルムやローパスを使い捨てにすると、今度はその奥の素子にゴミが付着するから意味なし。
同じ撮像面を使って撮影を続ける以上ゴミは避けられない。
880名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 00:25:23 ID:pX9gS6ht
銀座に移転・オープンしたキャノ・サービスセンターに逝ってきますた。
営業時間19:00まで、土曜日も営業とグレードアップ。
キャノはノイズ・リダクションではなくてセンサ・クリーニングに力を入れる戦略のようでつOTZ

しかし、キャノはキスドンで3代目になるけど、買った直後からゴミが付いていて
まずクリーニングに出さないと使用できない。
ざけんじゃねええ、客の手を煩わせんな!!(と、たまには凄んでもみたくもなるよ)
881名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 03:28:28 ID:ZfkxMN0d
>>879
素子をを使い捨てにすればよい?
882名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 04:00:47 ID:R0nxsmcr
いや、むしろ本体毎・・・
883名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 06:05:52 ID:e1HCDbu0
拡大鏡で見ても綺麗なのに、ホント不思議だな。
小さいゴミでも写ってしまうデリケートでやっかいだな。

サービス持ち込みも現実的ではないし、やはり自分で技術獲得がいいな。
884名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 09:14:54 ID:Y/0B1RIE
つーか自分で清掃してみろよ。
言われているほど難しくないよ。

CDやCD-Rが出始めた時も、取り扱いやクリーニングをあれやこれや神経質に言って
保護フィルムのようなものまで出ていたが、今考えると笑い話。

CCDは効果だからビクビクするのはわかるが。

PCのCPUやメモリー搭載作業も自作PCが出回る前は「手の静電気であぼーんするから」と
怖がって、店頼みにするヤシが多かったようなものかもね。
885名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 09:44:32 ID:q/izfrbS
自分で清掃して全く傷をつけずに完了したと思い込んでいるやつの多いこと・・
素直にサービスセンターに持ち込めよ・・
886名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 10:42:10 ID:sRDDM4Q8
CCDが4/3(フルサイズの1/4)以下じゃないと、ダストリダクションは効果がないらすい。
よって、CCDサイズが意味もなくフィルム時代を引きずっているうちは改善されないよ。
デジカメは1年も使えば発色異常が出から、CCDの再調整の時にクリーニングもしてくれるけどね。
一方、オリの4/3ならダストリダクションが出来る上に、発色異常もピクセルマッピングで自分で治せる。

20DからE-300に乗り換えた漏れとしては、商売じゃないなら4/3の方がいいと思う。
掃除に掛かる時間・リスクはかなり大きい。
IXYからKissDNとかに乗り換えちゃう奴にはわからないかな・・・。
887名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 11:15:15 ID:zv91L8ZI
>>885
当然拭いたら絶対キズはついてるわけだが、
それはSCに持ち込んだって同じこと。
最初にそこらのガラス板で良く練習すれば
写りに影響するようなキズなんてつかねーよ。
慣れれば本当に大した手間でもないし。

てことで>>884に同意。
もうデジ一眼だからって有り難がって使う時代じゃねぇよ。
どうせ5年も使わない消耗品だろう。
ビクビクしてレンズ交換が億劫になるくらいならコンデジの方がマシだ。
888名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 12:41:18 ID:UbMrONRh
パクデジと言えども結局手組みで造られてるわけだしなぁ。
分解清掃なんて結構簡単なもんだ。
889名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 12:41:21 ID:+MnSV2tp
釣りの多いスレでつねw
自分でCCDの掃除なんかしたら9割方傷付きますよ
そんな簡単な作業なら専門のサービスマンなど不要です
等倍厨で埃が云々と細かい事言ってる人が進んで自分のCCDに傷を付けて
平気というのは解せませんね
以上からも釣り、又は煽りなのは明白ですが煽ってるのはリアルで鈍感な人か
実際傷付けちゃって仲間を作ろうとしてる人ですか?
890名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 12:46:06 ID:hAQAW+Gu
そうそう傷は付かないよ。
ボールペンでも使えば付くけどな。
891名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 12:53:06 ID:vsa28L+R
「SCなら傷は付かない」は根拠レスだな
892名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 13:47:40 ID:ZfkxMN0d

∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ J iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | >>889 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ

893名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 15:55:16 ID:Y/0B1RIE
>>885
バカ丸出しだね、君って。

SCの作業員がCCD清掃において神のような技を持っている匠とでも思っているのか??
894名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 15:59:45 ID:Y/0B1RIE
>>887
傷が全く付かないと言ったら嘘だが、毎日拭いたとしてもカメラの寿命が尽きても影響のあるような
傷はつかないよね。

綿棒やクロスを指でゴシゴシやったりブラシをかけたらそりゃあぼーんだけど、>>851が書いた方法なら
まず大丈夫。
895名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 16:06:29 ID:Y/0B1RIE
SCの担当がCCD清掃のために厳しい修行を詰んで、とんでもない技や道具を使っていると
思っているのか???

エクリプスやセンサースワブとかペックパッドを使っているところもあるが、ほとんどはシルボン+
スティックとエタノール+エーテルの液。
大した作業でもないので、スッと拭いて30秒も掛らない。

無料だからSC、SCと言うのだろうが、どこのメーカーももう時期有償になるから、いつまで
寝言を言っていられるか・・
896名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 16:21:39 ID:+MnSV2tp
いや、キミらみたく暇な人は練習すればSCなみの技術を体得出来るだろうが大概の人は無理だからさ
リスクを犯すくらいなら素直にSC持って行った方が吉って事
あくまで一般人の話だよ、ニートやヒッキーは別だからね
897ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/04/27(水) 16:28:08 ID:L06NK7zI
CCDの清掃は、ブロワーで吹いたりするよりも
セロハンテープをCCDに貼り付けて優しくはがすと
CCDに傷も付かないしホコリやゴミも完全にとれる。
898名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 16:31:52 ID:c6ZsQYBb
>>897
下手な釣り(笑)
899名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 16:34:55 ID:e1HCDbu0
しかし、ローパスフィルタって、アクリルみたいなプラスチックなんだよね。
コストかかっても良いから、ガラス製にできんものかね。
又は保護フィルタみたいに1層付けるとか。
なんか除去する波長とかあるみたいだから無理なのかな。

レンズ取り替え式カメラなんだから、ゴミは当たり前の現象だし、
ガラスなら硬度抜群だし、メーカーも各自清掃を推奨できるだろうし。
900名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 16:38:28 ID:KYSK+mUV
>>896
暇がない、という香具師に限って2ちゃんにへばりついている時間だけは惜しくないんだよな〜(苦笑
あとは携帯で無駄話するとか、オナーニする時間は惜しくないw
つーか練習なんてそんな大したものじゃなかろう。10分・20分練習すればいいわけで。

>>896のような運動神経0のヲタで、指がぶっといデヴは無理なのかもしれないけどさ。
901名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 17:03:50 ID:+MnSV2tp
>900
そうするとやっぱプラモとか作るのも運動神経関係あるんですか?
オバカサンw
902名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 17:08:40 ID:c6ZsQYBb
>>901
そもそも運動神経なければ手を意識通りに動かすことが出来ないアルよ(笑)
903名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 17:19:40 ID:zv91L8ZI
>>901 .oO(>>395)
904名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 17:22:46 ID:zv91L8ZI
ちうか練習しなくてもムラが出るだけで、よっぽど不器用じゃないとキズはつかんな。
905名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 17:25:07 ID:7Npn11Gw
身近な物だけでやりたいなら「メガネクリーナーふきふき」を綿棒(綿棒は単なるクッションとして利用)を覆うように被せて拭いても全然いけるよ。蒸発痕も残りません。但し、事前にブロワで大きなゴミをきちんと取り除いておくこと。この方がよっぽど重要。
906名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 17:37:20 ID:zv91L8ZI
拭くだけなら綿棒でも全然いいんだけど、糸ホコリ出てゴミ写り増えるんよねorz
907名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 18:25:00 ID:8dJkYmUN
糸ホコリは安い綿棒使うから。

レンズを拭く綿棒ってうってるんだよね。
先が尖ってるからローパスには使えないけど。
908名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 18:35:02 ID:7Npn11Gw
905です。普通の綿棒で直接拭くのは(揮発性の高いクリーニング液を使うのであっても)極力避けた方が良いです。
繊維の微細ゴミが多量に付着してしまいます。使うなら不織布にしましょう。
ちなみにクリーニング専用の高価な綿棒は「綿棒」と言っても綿を使っていない不織の化繊だったりするのでその場合はOKです。
909名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 19:55:38 ID:++/UqpnT
綿棒とか言うとまた綿棒から油がとか言う奴が帰ってくるぞw
910名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 20:36:54 ID:KYSK+mUV
>>901
こういったバカは、やはり「ゆとり教育」の産物なんですか?
911名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 20:41:33 ID:KYSK+mUV
>>909
100均の綿棒で無問題と大暴れしていた「綿房」の方がタチが悪いだろ(ワラワラ
釣りかと思ったら真性だったし。

>>908
不織布なんて曖昧なことを言うと手芸屋で買ってくる香具師が出てくるだろうが・・・
不織布でもシルボンやクリーニングペーパーと言うものを使わなきゃダメだってば。
912名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 21:14:44 ID:vO4XCB4T
このスレひととおり読むと
自分でゴミ取りは面倒そうなので
やっぱりオリンパスにして良かったと思う。
外でガシガシ、レンズ交換しても気になるゴミは付かなかったし。
913名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 21:24:22 ID:++/UqpnT
買ってしばらくは外部からのゴミよりカメラ内のゴミが多いからね。
2000ショット越えた辺りから落ち着くよ。
SD10とか使った事ある人はよく分かるはず。
外部からのゴミの侵入は、余程変な扱いをしない限り意外と入らないものですよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 21:31:01 ID:rbGmzHNW
KDN昨日買った。ローパスとファインダーにゴミがあったので早速SCで掃除。
ファインダーきれいになったがローパスゴミ増えた。こんなもんなんでしょうか。
915名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 21:36:16 ID:yY4/jSfz
大げさに言おうとして、100均綿棒に脳内変換している件について
916名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/27(水) 21:39:29 ID:YeokcgPb
>>914
下手なヤツにあたったんだな。
もう一度持ってくよろし
917名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 21:43:47 ID:rbGmzHNW
>>916
ありがとうございます。
次回は別のSCの方がいいですかね。
918名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/27(水) 22:03:41 ID:IRzJELjZ
ローパス清掃?
そんなもんセンサースワブとオリのEEで一発よ。
スワブは1回きりの使い捨てでは、もったいない。
そこで、使用済みスワブを加工。
先端にキムワイプをうまく巻き付ける。
これで再使用だ。
お前らもヤレ。
ちなみに日本で売ってるスワブはダメ。
専用品を使えな。
漏れはS2ProだからS2Pro用を使ってる。
919名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/28(木) 05:14:29 ID:Gk5UBNVw
>>915
ん?
綿房は「100均で買ってきた綿棒使っているので安上がり」と自慢していたわけだが、、、m9(^Д^)プギャー
920名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/28(木) 19:33:27 ID:gbRGkiET
>>919 .oO(>>395)
921名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/28(木) 21:33:02 ID:Gk5UBNVw
>>920は認知障害患者..._〆(゚▽゚*)スラスラ
922名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/28(木) 21:38:33 ID:x17cYTp1
外でガシガシ レンズ交換できるオリンパだがズーム主体で交換はさほど多くない。
単焦点も出してほしいよ。マクロだけなんてなあ。
923名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/28(木) 21:44:04 ID:Gk5UBNVw
銀塩のハーフのような仇花フォーサーズに五輪パがどこまで捨て銭を使うかだな。
924名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/28(木) 22:43:40 ID:5Ay8Hy/v
ハーフいいじゃん、なにせ倍の枚数取れるwww
925名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/29(金) 00:54:00 ID:dQopfol9
漏れ未だにSAMURAI×4もってるぞ。
36枚で72枚撮れる。
でもって500円DPEに嫌がられる。
スレ違いスマソ。
926名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/29(金) 01:35:30 ID:+XYqFnIl
>>899
ローパスは水晶だって聞いたけど…
赤外カットフィルタの方はプラなのかな
927名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/29(金) 10:31:25 ID:pO4VKu5D
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050428200159.jpg
928名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/29(金) 11:46:00 ID:eJ6yqu9q
>>925 SAMURAIで撮ってたら超旧型ビデオカメラ使ってるみたいでちょっと恥ずかしいよね
929名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/29(金) 18:32:47 ID:dQopfol9
>>928
そうなんだよね。
今時、ビデオカメラだってSAMURAIより小さいからね。
きっと日本人じゃないと思われてるよ。
930名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/04/29(金) 18:41:48 ID:vKiSOf9S
あーうー
D2XミラーうpすんのにACアダプタ居るが、
D1X用のが使えねぇんだコレ
(今挿そうとして分かったw)
また金がw
931名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/01(日) 17:49:33 ID:7CtFQdSx
>>930
アキバの秋月に逝けば、互換アダプターが激安なわけだが。
極性とボルト・アンペアを間違えるなよ。
932名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/01(日) 17:50:57 ID:7CtFQdSx
>>928
発売当時もハーフというか、カメラとしてもカナーリでかい存在だったよ。
後にZとかいう小さいモデルも出たけどね。
933名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/01(日) 20:33:14 ID:emna3z9m
>>927
最近コレ貼ってるやつ多いけど
なんか間違ってる気がするんだけど・・・違うかな?
レンズのピント調整っていうか、レンズに入った光は
受光面に当たるようにレンズで調整されてるから、どちらも全面に同じ光量が入ってるん出ないの?
うまく説明できなくてすまそ
934名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/01(日) 21:02:31 ID:U3/vwygm
927のは「同じレンズを使った場合」の話でしょ。

4/3を例に出すからわかりにくいんだよ
APS-Cを使ってる人なら「CCD面でトリミングしてるだけ」ってすぐわかる。

フルサイズ厨は中大判デジタルが軌道に乗ったらどう意見を変えるのか楽しみだ
935名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/04(水) 13:19:44 ID:RkcvI0qS
ゴミがうざいのでD20売って
E-300買おうとしてる漏れはバカですか?
936名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/04(水) 15:02:06 ID:qieeHTXR
20D?
937名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 17:06:21 ID:ULGwPKJT
お前ら、Nikonも6月から有償1000円だってよ。
やってくれるぜ。
938名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 17:19:50 ID:Ge3ucLrc
>>935
うん馬鹿。もうちょっと待てば松下電器と共同開発してる
高性能なE1の後継機が出るので待ちましょう。
939名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 18:26:32 ID:DILq8T09
>>937
無料だと思って、毎週持ち込んでいるようなドキュソがいるからだよ・・・
1〜2ヶ月に一回とかにしておけば無料だったと思う。

Nikonじゃないが、こういう香具師がblogで持ち込み常連自慢してるし↓

http://e-kumo.air-nifty.com/heko/2005/02/ccd.html
http://e-kumo.air-nifty.com/heko/2005/03/post_18.html
940名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 18:28:01 ID:DILq8T09
漏れは自分でS2proのCCDクリーニング&スクリーンも外してクリーニングしてるから
有償になっても関係ないけどなw
941935sage :2005/05/04(水) 18:49:19 ID:RkcvI0qS
20Dというのは嘘でキス丼です。
で、キス丼売ってE-300買ってきますた。
かなり満足。ゴミ問題もかなりマシになると思われ。
キス丼はゴミのせいでF16とか使えなかった。
942名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/04(水) 20:31:01 ID:wkUyYOPA
939のリンク先って秒殺されたん?
943名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/04(水) 20:47:54 ID:Y27wQSu7 ?
>>941
イ-300でもF16は使えないかもなw
944名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/04(水) 21:48:47 ID:I9LXS73x
>>939 メーカーもシリアル調べて月2回以上は有料とかにすればいいのにね。
945名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 23:13:04 ID:DILq8T09
>>942
あ、本当だ!>>939のリンク先が消されている!!

つーか、こいつってS3proユーザなのだが、S3pro関連の記事が全部デリられてるね。
2ちゃんというかこの板の住人だったもよーん( ´,_ゝ`)プ。

記事内容から見てもわかると思うが、まったくヘタレなヲタだわ。
自称「フリーカメラマン」。
http://e-kumo.air-nifty.com/about.html


こいつは週一で浜松町のフジSSへローパス清掃に行って、常連になっているような事を
何度も記事に書いてたんだ。
女房と昼飯外食前に寄っただのグダグダ。

ローパス清掃が有償になった途端、デムパクレーマー気質を大爆発!
フジに対して文句タラタラ。

お ま え の よ う な 図 々 し い 奴 が 頻 繁 に 持 ち 込 む の が

有 償 化 の 原 因 な ん だ 

とblogに書いてやろうかと思ったんだけどね。
ひょっとして書いた奴がいて晒されているのに気付いたの鴨。
有償も保証期間中は無料で持っているのは期間中のS3proなのにキレまくり。
わざと保証書を持っていかないで、保証書の提示を求められると

「S3proは発売して1年たってないのに、保証書が必要なのか?」

と係員につめより、それをblogで自慢していたのがリンク先の記事・・・まったく恥かしい香具師┐(´ー`)┌

946名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/04(水) 23:26:27 ID:DILq8T09
>>939で晒されている香具師は

「少しでもローパスの汚れが気になったらSSへ持ちこめ!どうせ無料だ!」

と煽っていたんだよね・・・

メーカーってローパス・クリーニングを3〜6ヶ月に一回ぐらいと想定していた
ようだけど、それを毎週やられちゃたまったもんじゃない。
大した作業ではないのだが、増えれば他の作業も圧迫されるし。

D70スレで見たのだが、Nikonはあまりにローパス清掃が多いのでクリーニングキットや
講習会を実施したそうだ。
ただ自分じゃ怖いっていうのが多く、無料なら・・・ってことで持ち込みは一向に減らなかった。

S3proスレを見てくれよ。
クリーニング方法を細かく説明してくれる人がいても、素人がやるとキズがつくから・・・とか
噛み付くヤシが出てきて荒れているから。
947名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/05(木) 10:22:00 ID:1PLtL/OH
http://e-kumo.air-nifty.com/heko/
948名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/05(木) 18:54:25 ID:LDtzll3x
>>939 のヤシは、このスレ住人で、
「少しでもローパスの汚れが気になったらSSへ持ちこめ!どうせ無料だ!」論者確定
949名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/05(木) 20:49:01 ID:Of0xLHa+
でもS3proがらみのblog記事を全部削除するとは、余程のヘタレだったのね。
950ヘタレなフリーカメラマン晒しage  :2005/05/05(木) 20:54:26 ID:Of0xLHa+
■945: 名無CCDさん@画素いっぱい   [2005/05/04(水) 23:13:04 ID:DILq8T09]

>>942
あ、本当だ!>>939のリンク先が消されている!!

つーか、こいつってS3proユーザなのだが、S3pro関連の記事が全部デリられてるね。
2ちゃんというかこの板の住人だったもよーん( ´,_ゝ`)プ。

記事内容から見てもわかると思うが、まったくヘタレなヲタだわ。
自称「フリーカメラマン」。
http://e-kumo.air-nifty.com/about.html


こいつは週一で浜松町のフジSSへローパス清掃に行って、常連になっているような事を
何度も記事に書いてたんだ。
女房と昼飯外食前に寄っただのグダグダ。

ローパス清掃が有償になった途端、デムパクレーマー気質を大爆発!
フジに対して文句タラタラ。

お ま え の よ う な 図 々 し い 奴 が 頻 繁 に 持 ち 込 む の が

有 償 化 の 原 因 な ん だ 

とblogに書いてやろうかと思ったんだけどね。
ひょっとして書いた奴がいて晒されているのに気付いたの鴨。
有償も保証期間中は無料で持っているのは期間中のS3proなのにキレまくり。
わざと保証書を持っていかないで、保証書の提示を求められると

「S3proは発売して1年たってないのに、保証書が必要なのか?」

と係員につめより、それをblogで自慢していたのがリンク先の記事・・・まったく恥かしい香具師┐(´ー`)┌
951名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 07:59:05 ID:xSbcFyPB
長期旅行のときなんか、近くにサービスセンターがなくて困る場合がある。
どうせ有料になる方向だし、需要が多いことがわかってるんだから、
ロードサービスみたいな感じで駆けつけてくれるようになればいいんだよな。
952名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 08:12:33 ID:9f5CXeFF
昨日チャレンジしてみました。
レンズクリーニングペーパー+割り箸+無水エタノール。
汚れは見事にとれましたが、拭き跡が残ってしまった。
EEクリーナー入手して再チャレンジしてみよう。
でも、拭き跡は撮影画像には現れません。
まぁ満足かな。
そのうちSSに持っていくヨ。
953名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 08:35:54 ID:CgSHytIz
>>952
初心者はエタノールはやめておけ。それと拭き残しは早く取らないと残るぞ。
-----------
614: 名無CCDさん@画素いっぱい   [2005/04/16(土) 16:03:08 ID:HWgF7NMw]
SSのローパス清掃が有料になったので自分で清掃してたみた。
使ったものは以下の通り。

●シルボン紙(ダスパー/150枚)\480
●HCLレンズクリーナー(60ml) \850 ※エタノヘルより揮発性が高く拭き残しが少ない
●自作クリーニングスティック(割り箸の先端を薄く削ったもの)

当初エタノール(無水アルコール)でやろうと思ったが、フィルターで練習しても揮発性が低いせいで
拭き残しやムラができやすい。
エーテルとエタノールのハーフ&ハーフがいいらしいが、エーテルは結構高いし劇薬扱いという事も
あってHCLレンズクリーナーで練習したら良い感じ。

ネットで拾ったNIKONのCCDクリーニング・キットの方法に従ったのだが、注意点は4点。
※簡単だが力加減とスピードのコツはあるので、ぶっつけ本番でやると失敗すると思う。
 フィルターで練習すること。

■1.シルボン紙の巻き方: 三角に折って巻きつける。棒の先より5mm程度繰り出す。
■2.CCDにシルボン紙の先端が軽く触れる感じ。筆でさっと撫でるイメージ。
■3.必ず1方向に拭き(戻さない)、液の揮発加減を見ながら手早く拭く。
■4.できるだけ一度拭きですませる。 二度拭きする場合は、かならずシルボン紙は交換。
  当然だがシルボン紙の先端に指は触れないようにする。

やる前は結構緊張したが、やると10秒とかからない。
シルボン紙を「棒の先より5mm程度繰り出す」というのが肝で、筆のような状態になるから
綿棒と違って無理な力が掛らないので、余程のヘマをしない限りCCD/ローパスを傷つける
ことはないはず。

954名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 08:37:15 ID:CgSHytIz
>>952
>でも、拭き跡は撮影画像には現れません。

絞って高画質で撮るとムラが見える場合があるぞ。
955952 :2005/05/06(金) 09:08:50 ID:9f5CXeFF
オリのEEクリーナーは注文済み。
来週の月曜くらいには再チャレンジです。拭き跡が無くなるといいなぁ。
やり方は953にかなり似てます。
フィルターで何度も練習したのですが、無水エタノールでは拭き跡が残る。
で、拭き跡が最小になるように練習して、本番。
最後の一筆(?)の抜き方が難しいですね。
F22で何枚か試写しましたが、少なくとも気になるムラは無いですわ。

チャレンジ最終決断は
「デジタルなんやから、1年以内に買い換えるやん!」
でした。

教訓「拭き跡を残したくない人は、無水エタノールでは止めましょう」

ところで、エーテルって「ジエチルエーテル」のことですよね。
どこで売ってるの?
956名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 10:12:23 ID:CgSHytIz
>>955
抜き方と言っている時点で考察が足りない。
つーか
>「デジタルなんやから、1年以内に買い換えるやん!」
なんて言っているドキュっぽいヤシだからな・・・(苦笑


ローパスはCCDより大きくてフレーム状になっている。こんな感じ→回
だから写りに関係ないフレーム部分で抜けばいいだけ。



957名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 10:13:34 ID:CgSHytIz
>>955
>ところで、エーテルって「ジエチルエーテル」のことですよね。
>どこで売ってるの?

まったく頭悪いな。薬局に決まってるだろ。
劇薬扱いだからあまりにドキュっぽいと売ってくれんぞw
958名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/06(金) 10:20:53 ID:O4RFnlaX
口は悪いのにやたら親切な CgSHytIz にちょとワロタ
959名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 10:23:21 ID:YRyfgMiw
>>958
ガンコなラーメン屋みたいなもんだw
960952 :2005/05/06(金) 10:59:27 ID:9f5CXeFF
>>956 >>957
そう。そのフレーム部分がかなり狭く、そこで抜くのが難しかった。つーか実質的に無理。
拭き跡が少し受光素子上にかかっている。
ま、実写で問題ないので、OK。

ジエチルエーテル、近所の薬局には売っていなかった。
「(゜Д゜ )ハァ?」って感じでした。
素直にEEクリーナーを待ちますわ。ありがとう。
961名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 11:57:09 ID:1ewNs/7+
>>960
>「(゜Д゜ )ハァ?」って感じでした。

ドラッグストアじゃねえの?
962名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 12:42:14 ID:t4n+wmv9
>>960
>>961
エーテルは一般人がお店でたやすく買えるものではないよ。
爆発物か危険物扱いにもなるし、劇物扱いならハンコもいるはず。
963名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 12:47:20 ID:1ewNs/7+
>>962
ん??
劇薬だけどハンコがあれば買えるわけだが。

世間知らずのドキュソ?
964952 :2005/05/06(金) 13:11:08 ID:9f5CXeFF
ジエチルエーテル、別の薬局に聞いてみました。
取り扱い有り。
購入に際してハンコなどは必要ないとのこと。
ただし在庫無し。
揮発性がかなり高いので、在庫して置いておくのは難しいらしい。
その薬局は注文毎に取り寄せ。
500mlで3,000円弱とのこと。
965名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/06(金) 18:29:45 ID:6UkAaJ2T
職場にニコンのレンズクリーナー液があるんだけど、これって使えるかな?
966名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/06(金) 23:07:35 ID:YRyfgMiw
>>965
成分も見ないで質問している厨はCCDクリーニングは止めておけ。
クリーナーといっても色々ある。
967名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/09(月) 18:29:59 ID:fV0cgzY2
初の一丸で20D買ったんだけど
ブロアなんどかけても黒い点が無くならない(つд`)

サービスセンター持ち込むしかないかな。遠いから面倒なんだよなぁ。
968名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/09(月) 20:35:17 ID:9OxOzBtz
>>967
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=PSP00052
↑コレ使え
969名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 00:39:43 ID:mT7KMDEK
>>967
だから、おまえはまだコンデジにしておけと何度も言ったのに・・・
970名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 18:31:52 ID:jzJB9c+S
>>967
取れるかどうかわからんけど、掃除機の先端にストロー2本分位の
柔らかい管を付けて、マウント部分や内部に当たらないようにスタンバイ。
ブロアーでシュコシュコした直後に掃除機の電源ON。
怖いけど見事に取れた。保証出来ないけどね。
971名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 18:46:08 ID:mT7KMDEK
>>970
低レベルの釣りだな。
マジだとしたらきちがい。
972名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 18:59:47 ID:jzJB9c+S
>>971
だから保証は出来ないって言ってるんだが。

実際問題、吸引力がそれほど強くなく調節しなければ駄目だし
内部に接触させないように慎重にやればそれほど基地外ではないよ。
勿論おれも自殺行為に感じてるから、D70でしかやってないけどね。
しかし埃などは綺麗に吸い取れた。

973名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/10(火) 19:07:40 ID:GAhijtEo
オリ使いのオレはそんな基地外沙汰に巻き込まれずに済んでいるのか
フゥゥゥ〜
974名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 19:17:32 ID:mT7KMDEK
>>972
まったくバカまるだし
975名無CCDさん@画素いっぱいsage :2005/05/10(火) 19:23:48 ID:jzJB9c+S
>>974
キット使うかSS持って行くかどちらかって事でしょ。
SSにはまだ持ち込んでないなあ。
で、どうしてんの?
976名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/10(火) 21:15:40 ID:ZFE/JQHo
>>945
面白く拝見させていただきました。
ご子息の画像をアップしている時点で
詰めが甘いと申しましょうか、なんと申しましょうか。
商業Cマンというのは自称でしょう。
それとなく自慢げなのが見え隠れして、笑えます。
よくいるタイプの禿げですね。
977名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/11(水) 02:11:24 ID:souU2rfm
>>976
フリーカメラマン、それも契約している様子もない時点で
結構ダメダメ感が漂ってまつな。
この前タイーホされた学校を脅していたフリーカメラマンと同類のよかーん。

たまに新聞チラシやエロ雑誌の撮影している程度でないかいw

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-2D_2ch) Converted.